X



【目から鱗】牛乳を温めても“膜”ができづらい方法がツイッターで話題に  「やってみたら本当だった」と感心の声 [アイスのふたの裏★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アイスのふたの裏 ★
垢版 |
2020/12/20(日) 02:52:53.70ID:/4oPYHuj9
【目から鱗】牛乳を温めても“膜”ができづらい方法がツイッターで話題に - 「やってみたら本当だった」と感心の声
マイナビ 2020/12/17 14:00
https://news.mynavi.jp/article/20201217-wadai2/

冬も深まるこの時期、朝晩に冷え込む日も増えてきました。
そんなときに飲んで温まりたいのがホットミルクです。

ただ、牛乳をレンジで温めると“膜”ができてしまいますよね。
あの膜、好きな人も多いと思うのですが、
独特の食感や風味が苦手という人もおられるのでは。

今回、「全農広報部」の公式ツイッターアカウント(@zennoh_food)が、
牛乳を温めても膜ができづらい方法を紹介。話題になっていました。

牛乳を温めようとしているあなたへ
お砂糖を入れて混ぜ混ぜしてからレンチンすると膜ができにくいです。
これまで人生ウン十年にわたる膜との格闘の歴史はなんだったのかと
呆然としている私より
(@zennoh_foodより引用)

編集部で調べてみました。
牛乳を温めることによって、表面の水分が蒸発し膜ができる現象を
「ラムスデン現象」と呼ぶそうです。

一方、お料理が好きな人であれば
「肉料理に砂糖を入れると肉が柔らかくなる」と聞いたことがあると思います。
砂糖にはタンパク質の凝固温度を高める性質があるため、
膜ができにくくなるというわけです。

この投稿に、読者からは
「膜が美味しいんですよ」
「わたしは膜が好きです」という膜好きからのコメントや、
「早くこのツイートに出会いたかったです」
「すごい、やってみたら本当だった!」と
この方法に関心する人もいました。気になった皆さんはぜひ試してみてください。


全農広報部【公式】日本の食を味わう
@zennoh_food
牛乳を温めようとしているあなたへ

お砂糖を入れて混ぜ混ぜしてからレンチンすると膜ができにくいです。

これまで人生ウン十年にわたる膜との格闘の歴史はなんだったのかと
呆然としている私より

https://pbs.twimg.com/media/EpVjh9qUcAIoFHW.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EpVjh-mVgAMbsFq.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EpVjiAKU8AAykdR.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EpVjiCtUUAECjrH.jpg

午後2:52 ・ 2020年12月16日
https://twitter.com/zennoh_food/status/1339085906158862337

関連
牛乳を温めたときにできる膜
https://www.nyukyou.jp/dairy/index.php?rm=4&;qa_id=475#:~:text=牛乳を40℃以上,現象といわれるものです。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 10:15:32.72ID:zPE/iPF/0
「牛乳 栄養」でググると、検索結果に「牛乳が健康に悪いって本当?」って
気色の悪いリスティング広告が表示されるんだけど、牛乳って体に悪いの?
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 10:18:30.94ID:Ur6WGjmT0
膜が湯葉だと母に教わった
成長してから嘘だと知った
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 10:19:01.59ID:cRaYV7OS0
砂糖入れるくらいなら、膜ができるほうを選ぶわ
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 10:19:18.54ID:nhLcJH1E0
>>1
いまさらじゃね
俺が子供のときにすでにおばあちゃんから教わってたわ
テレビでも何度か見たことあるぞ
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 10:19:38.00ID:iw+bb23Z0
膜が出来るほど温め過ぎるなよ・・・
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 10:21:07.32ID:iw+bb23Z0
マグカップに牛乳に生姜汁を入れてレンチンするとプリンみたいに固まる
豆知識な
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 10:25:49.92ID:qrwLXS7r0
膜自体は別に嫌いじゃない
でも飲むときにカップの縁にへばりついて後で洗うときになかなか取れないのが嫌
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 10:27:05.90ID:iATYY4zs0
>>260
どういう点で「体に悪い」と書いてあるのか知らないから何とも言えん
乳糖不耐症の人には確かに良くないだろうな腹壊すから
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 10:28:43.93ID:lS/zRjd10
>お砂糖を入れて混ぜ混ぜしてからレンチンすると膜ができにくいです。

砂糖入れたくないんだけど・・・
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 10:41:22.28ID:mKcIeVBO0
>>49
それなー
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 10:41:58.83ID:GcEHX+0l0
そもそも牛乳自体飲むな!
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 10:43:00.77ID:al5koPWw0
俺はお湯入れる
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 10:43:25.47ID:mS/t3OvU0
膜がいいのに
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 10:44:37.27ID:mS/t3OvU0
>>274
男って牛乳飲むとお腹壊す人多いよね
弱っw
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 10:45:11.80ID:75GDdaCW0
>>1
砂糖入れすぎ

乳糖の甘さ0やん
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 11:02:49.63ID:mS/t3OvU0
>>283
平気だよ
子供と一緒に1日2杯は飲むよ
スギ薬局オリジナルが安いし美味しい
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 11:02:50.87ID:Ctw6VeNg0
湯気が無いから熱くないと飲んだら火傷
それ以来暖めた牛乳が嫌いになった
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 11:04:01.96ID:mS/t3OvU0
>>286
確かにあれはトラップだよね
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 11:06:17.89ID:v047SzNZ0
>>20
フルボッコやんw
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 11:06:56.36ID:L9sJNBu40
俺わぁ、膜を破るのが、好きなのぉ 
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 11:07:23.42ID:v047SzNZ0
>>285
やっぱ胸とか大きくなるのでしょうか?
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 11:07:44.49ID:9ItqTG1s0
お砂糖を入れて混ぜ混ぜしてからレンチンすると膜ができにくいです。
砂糖にはタンパク質の凝固温度を高める性質があるため、
膜ができにくくなるというわけです
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 11:09:34.47ID:1tJrT99G0
湯葉みたいなやつですね。
醤油わさびがあれば美味そう。
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 11:44:53.75ID:elckKysr0
これそんなに感心する事か?牛乳そのままでならともかく、何か加えるとかただ誤魔化してるだけじゃん
超激辛カレーを食べる方法>100倍の砂糖を入れるみたいな
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 11:47:37.94ID:q0Qk8m4y0
あの膜食べるの好きなんだが俺だけか?
コップの内側に張り付かないように食べるのにはコツがいる
素人にはできんな
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 11:48:34.11ID:q0Qk8m4y0
牛乳に砂糖…幼稚園児かよ
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 12:35:15.60ID:9ItqTG1s0
>>303
>>1にも書いてる
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 12:46:39.53ID:h1g1WX8Q0
食用の重曹をひとつまみ入れてかき混ぜてから加熱すると膜出来ない
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 17:41:34.31ID:NswZkeIV0
蜂蜜か砂糖たっぷりいれた甘々ホットミルク飲みたくなってきた
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 17:45:10.61ID:WOUjsuMe0
>>5
湯葉とかいうやつじゃないの?
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 17:46:14.88ID:qDvc54tx0
なんか知らんが、牛乳に砂糖入れて飲むと馬鹿になるとか言う
訳の分からん迷信をじじいからインプリントされた幼稚園の頃の
記憶が甦った
贅沢への戒めだったんだろう
死んだじじいに報告しておきたい
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 17:52:05.05ID:r8DY/pQa0
膜は嫌だけど砂糖も嫌な人はどうすれば
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 17:53:52.66ID:KnE9LgFE0
あの膜まじでうざいわ
飲むとき邪魔だし
アツアツだと唇をやけどしそうになる
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 17:59:03.69ID:togfrAd10
牛乳を温めるなど、小学生のすることだろと思いつつ
温故知新だね

膜の表面がヒクヒクしながら動くのをひとしきり眺めて、
膜を先にすくって頂いていた思い出
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 18:03:37.15ID:togfrAd10
>>322
たんぱく質溶液に溶解する何かを放りこめ
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 18:04:15.87ID:lS/zRjd10
牛乳は、撹拌しながら温めれば膜なんて出来ないよ
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 18:31:16.54ID:gCbV0DJk0
>>296
まわるのもシャープだったらしいね。

シャープはいろいろ歴史に名を残す。
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 18:48:28.97ID:gCbV0DJk0
>>293
厚手のマグカップを皿に載せる違和感はあるね。
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 19:23:37.58ID:qeogZV4g0
膜楽しむためにホットにするんでないの?
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 19:24:01.63ID:epwM1xdy0
砂糖じゃない糖を使えば甘くならずに膜ができにくくなる。
乳糖とか。
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 19:26:51.11ID:+rrHAu8m0
>>304
牛乳にはウイスキーだよな
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 19:49:00.62ID:FtUbRQy70
牛乳が飲めない人でも砂糖を入れれば飲めるもんな
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 19:58:43.72ID:h1g1WX8Q0
てか掻き混ぜていれば膜は出来ないので
鍋で温めている間かき混ぜ続けていればいいだけの話
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 20:00:45.42ID:LeGBimnb0
あの膜が良いんじゃないの?
上唇に引っ付くのを楽しむ
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 20:02:12.98ID:k23rHOh70
私は毎朝カフェラッテを飲むが 膜は暖め過ぎなければできないよ
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 20:09:31.58ID:+kP689rf0
子供の頃から好きだという人に会ったことがない
むしろ膜が食べたくてチンするかってことがあるほど好き
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 20:38:43.06ID:h1g1WX8Q0
>>345
ばーか
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 20:40:58.97ID:3ZaTqwnk0
チンするとか言うなよw
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 20:49:48.88ID:zhatanuA0
マイクロ波照射ならおk?
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 21:29:23.63ID:ygnBIz93O
湯葉って大して美味くないよね
牛乳の膜は好き
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 02:32:14.41ID:urx5WI540
>>335
アスパルテームも?
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 02:42:53.01ID:wiH44BiO0
温めた後に砂糖はどうやって取り除くの?
そんなインチキな解決策でよければ、水で薄めまくっても膜はできないよ
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 03:06:08.33ID:Vubv/rw/0
砂糖入れた牛乳なんて飲みたく無い
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 04:35:19.94ID:DkjTMTwo0
たまーに甘いホットミルクが飲みたくなる時がある
血糖値高めなんで実際はパルスイート入れて飲んでる
膜は好きじゃないが捨てる程でもない
レンジのホットミルク設定は膜ができないけど
時間がかかるからあんまり使わないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況