X



【軍事】中国の空母「山東」が台湾海峡通過 [ゆき★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゆき ★
垢版 |
2020/12/20(日) 21:40:09.24ID:IzrsCQr69
【台北時事】台湾国防部(国防省)は20日、中国初の国産空母「山東」が同日、台湾海峡を通過したことを確認したと発表した。

同部は空海軍を動員し、「全航程を監視している」と強調した。空母は4隻の護衛艦を伴っており、運用能力を誇示する狙いとみられる。

 同部によると、山東は今月17日に大連を出発し、台湾海峡を航行した後、南下を続けた。大連周辺で訓練を終え、母港のある海南島に戻る途中だったとみられる。山東は昨年12月、就役直後に台湾海峡を通過したことが確認されている。

時事通信 2020年12月20日21時14分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020122000371
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 21:41:12.58ID:jWNy9lQ70
山東さん
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 21:41:25.29ID:MIgbp4u90
しっかりデータ取ったか?沈底機雷に記録してばら撒いてとけよ。
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 21:41:48.71ID:rK9FWXGq0





プーチン大統領

「ソ連が、韓国、中国、東南アジアの国々を、日本の支配から解放した」


 
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 21:42:26.56ID:utVXlBGZ0
一艘だけあって見せびらかすのにしか使いよう無いからな
まともに着艦訓練とか出来てねえだろこれw
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 21:42:45.93ID:aST3ITpH0
台湾ディスプレイか
台湾帝大のどちらを書こうかと悩んだ
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 21:42:57.82ID:Uu+sWzDZ0
よし沈めろ
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 21:43:35.56ID:UidjAvsN0
CCP=China Community Party=中国共産党

(笑)
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 21:44:26.16ID:F9IwtSE80
中国・台湾・香港・日本・韓国・ドイツが地球から消えれば、地球が今より平和になる。
あとは米国防省・ウォールストリート・米軍需産業・米上院軍事委員会・米下院軍事委員会が無くなれば地球が平和になる。

今すぐ、中国・台湾・香港・日本・韓国・ドイツ・米国防省・ウォールストリート・米軍需産業・米上院軍事委員会・米下院軍事委員会は滅びろ。

「『スガ、メルケル、文在寅、習近平、蔡英文、林鄭月娥』はバカ」という最高機密が、どんどんと、ばれているぞ。
「スガはバカ」という最高機密が、ばれているぞ。「メルケルはバカ」というドイツ最高機密が、ばれているぞ。「文在寅はバカ」という韓国最高機密が、ばれているぞ。
「習近平はバカ」という中国最高機密が、ばれているぞ。「蔡英文はバカ」という台湾最高機密が、ばれているぞ。「林鄭月娥はバカ」という香港最高機密が、ばれているぞ。

マスコミよりも大学よりもテンノーよりもカスミガセキよりも日本よりも韓国よりもドイツよりも中国よりも台湾よりも香港よりも、俺は左だ。
他方で、ナチは極右だ。
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 21:44:39.05ID:Xs362Ixl0
うそ記事で予算をぬすむな
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 21:45:34.40ID:Rg/odyDO0
もはや東シナ海は、中国のミサイル飽和攻撃を恐れてどの国も手が出せない
アメリカの空母艦隊でさえ、有事に東シナ海に接近するのが不可能となった
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 21:46:19.87ID:sjov7Cgk0
>>1
電気もない、食糧もない、外貨もないのに、その余裕はどこから?
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 21:47:39.61ID:28DRCYpw0
この先、日本はどちらに付くのかな
近い中国に付いた方が利口なのかな
しかし同じアジア人だけど中 中国人嫌いなんだよな
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 21:50:41.58ID:aST3ITpH0
昨日の12式改のミサイルより 台湾守らない話
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 21:54:27.57ID:NolX2OXS0
>>7
おい、乳輪エロかったな
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 21:54:34.30ID:Ns5Ptx8F0
ハーリボーテ、ハリボーテー♪
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 21:56:55.53ID:TF9nOg460
>>3
馬鹿が何の妄想?w
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 22:04:39.01ID:K2gbbfJa0
これ
尖閣みたいに状態化させてくるぞ
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 22:07:12.07ID:K2gbbfJa0
>>30
違う
中国は、台湾海峡を我が海域だとばかりに
状態化させていくつもりだ

最初は少しずつ、だんだん艦数を増やしていく。
挑発もする。
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 22:07:52.39ID:PIlxC+wR0
バカ政策でいつまでもコロナ感染爆発が止まらない後進ジャップランドと、早々にコロナを制圧して経済成長復活した中国様との差だな
バカジャップは中国人の靴を舐める練習しとけw
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 22:08:23.99ID:sjov7Cgk0
>>21
電気もない、食糧もない、外貨もない中国につくメリットは?
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 22:08:53.92ID:sjov7Cgk0
>>36
電気もない、食糧もない、外貨もない経済成長(笑)
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 22:09:34.76ID:t2e2z2Yu0
>>14
菅や二階はすやすや寝てるよ
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 22:10:21.45ID:K2gbbfJa0
>>38
そこなんだよな

挑発に乗ってくれば攻め込む。
挑発に乗らなければ、だんだん艦隊を増やしていき状態化させていく。
どっちに転んでもやる。

こちらが覚悟を決めてやるかどうかだけ
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 22:11:48.86ID:62v+n3JV0
日本を挑発したら遺憾の意砲が炸裂するぞ
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 22:12:43.75ID:bhgx7mhw0
食料尽きかけて計画停電してるハッテン途上国が何イキってんの?
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 22:15:14.89ID:vMWcTyf10
船首が上向いてる
カタパルトがない
カッコ悪い低性能空母
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 22:16:45.53ID:UCOLyDSk0
>>8
元ロシア空母の遼寧と国産空母の山東の2隻が就役中で、現在3隻目を建造中
3隻目は蒸気または電磁カタパルトを装備した85000トンオーバーの大型空母になり、アメリカの空母に匹敵する戦力になる予定
ここまでは通常動力だけど4隻目か5隻目からは原子力になるものと見られている
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 22:18:57.40ID:u1VJ8UzE0
チャイナ軍って掃海能力どんなもんなんやろな。


太平洋戦争の時も日本中何万個も浮いてた機雷除去した言うんだから大変よね
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 22:21:17.86ID:utVXlBGZ0
>>48
国産は一隻だけやろ?
空母なんて長い時間かけて大量の戦闘機を池ポチャさせて
実績つんで初めて実戦投入出来るぐらいのもんやで
でかい空母作りました、ハイ強いですーなんて玩具じゃないんだからw
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 22:25:51.98ID:aST3ITpH0
そんなに海軍へ予算を投入しても大丈夫なんけ
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 22:32:13.99ID:tyRZQ7xL0
お前ら中華スマホコスパがいいっていつも言ってるだろ
空母だってこっちの金額の半値以下で高性能運用出来るに決まってるだろ
こっちが一艘ならあっちは二艘運用できるんだよ
たぶんな
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 22:37:22.38ID:65VbTLCY0
そろそろ始まるか?
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 22:39:12.08ID:94rwTZFF0
中国の新しいビルに行くと、
3階くらいまでと最上階はテナントが入ってるけど、
その間はテナントが入ってないどころか、内装工事もしてないまんま…

コイツの中身はどうなんだろね?内部の写真とか無いの?
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 22:40:02.90ID:kRtBFpFV0
>>16
無人島にでも住んでろ
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 22:40:54.86ID:kRtBFpFV0
>>57
シナから軍事攻撃をしなければまだもうちょい先
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 22:41:21.34ID:X2i4jCjC0
>>51
そりゃわかってるから全力でやってるんだろ
今後何隻も作り続けるだろうぜ
たまに弱いとこと実戦を交えながら
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 22:41:22.24ID:BaHPZv8S0
ネトウヨ「オーラーイ!オーラーイ!」
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 22:41:23.93ID:/4O7xADH0
共産党加油!
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 22:42:27.84ID:cqiNgPll0
>>37
オラこんな国嫌だ こんな国嫌だ
オラ米国さ行くだ
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 22:43:16.46ID:X2i4jCjC0
>>59
うん、きっとハリボテだから
日本も防衛予算を減らして福祉にまわそう
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 22:46:29.02ID:utVXlBGZ0
>>62
海洋国家じゃねえから全力では出来んやろ
アメリカの海洋交易邪魔したら瞬殺されるし
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 22:49:10.31ID:51EUyTAP0
竹島と同じで抵抗しない状態が少しでもあれば、後はなにかしたら侵略的挑戦となるからな、どんなに道理があろうがなんの意味もない
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 22:51:51.63ID:m6rg/Ld00
台湾海峡通過って
中国の軍艦は潜水艦も含めて位置明かすんだなw
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 22:54:46.97ID:m6rg/Ld00
実況中継される潜水艦に続き
実況中継される空母w
中国は凄いな
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 22:54:57.48ID:Yo+xxpGP0
北朝鮮がたまに短距離ミサイル撃つのに似てきたな、末期なんだろうか?
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 22:55:19.61ID:K2gbbfJa0
>>69
尖閣と同じ理屈だよ

ここは中国の領海だというデモンストレーション
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 22:55:41.61ID:Zk2qGeW20
>>51
そういえば今年亡くなった母は空母の飛行機は良く落ちていたと言っていたな
旧海軍の空母ね 母親が子供の頃、住んでいた集落の前の海で空母の演習が行われていた
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 22:56:42.09ID:K2gbbfJa0
>>70
そんなことは計算に入れてると思うよ。
ここは中国の領海だというデモンストレーション
アメリカや台湾、日本などの反応を見ている
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 22:57:47.46ID:jDR6pGqm0
とりあえず入国禁止しろよ
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 23:00:26.36ID:utVXlBGZ0
>>73
その辺の滑走路見りゃ航空機の運用に
どれだけの敷地の余裕が必要で
それでも風の影響で見合わせたり
方向変えたりしてるかわかろうもんやからな
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 23:03:00.21ID:Cy+QAmgm0
日本の野党と
台湾の野党は
ダンマリを決めこむんか?
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 23:03:27.40ID:m6rg/Ld00
戦争はないと踏んでるな
これが弱点
昔から中国が弱いのはこれ
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 23:08:28.87ID:iJjyu+Zg0
パヨクは抗議デモしろよ
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 23:10:49.60ID:z7xf7EPd0
惨盗w
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 23:15:36.67ID:qDvc54tx0
なんかね、今年の軍事パレードでいきなり兵装が
レベルアップしてて、笑いましたよ
だが、二人乗りオートジャイロを二機詰んだ車両とか
何に使うのか判らん兵器もあるんだよ
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 23:16:29.05ID:azmuoLqi0
こんなことしたら逆に統一なんてできないのでは
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 23:18:17.70ID:GPmNKVyy0
予算もやる気も桁違いやからな。
カタパルトも地上の巨大施設でガンガンやっとるし。
すでに東南アジア諸国は一切逆らえないだろ。
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 23:24:27.92ID:m6rg/Ld00
>>84
大昔から似たようなことしてる
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 23:41:12.40ID:XacN1GJn0
>>81

何で、「菅内閣は抗議しろよ」とは言わないの?
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 23:42:13.24ID:XacN1GJn0
>>79

- [しんぶん赤旗 / 日本共産党ホームページ]
・ 「尖閣諸島問題」 - 日本の領有は歴史的にも国際法上も正当 / 日本政府は堂々とその大義を主張すべき
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-10-05/2010100502_02_1.html

- [朝日新聞 GLOBE+]
・尖閣諸島の領有権 / 日本政府はもっと強い姿勢を示せ / 「中国を刺激してはならない」でいいのか
https://globe.asahi.com/article/13499902
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 23:43:20.10ID:XacN1GJn0
>>79

これ、今日開催されたよ。

     -

- [日中省エネルギー・環境ビジネス推進協議会 _ ホームページ]
・「第14回・日中省エネルギー・環境総合フォーラム」開催のご案内
https://www.jc-web.or.jp/jcbase/publics/index/184/

1.開催日:2020年12月20日(日)
 全体会議=10:30〜12:35 (予定)
 分科会=14:00〜17:00 (予定) ※全て日本時間
2.開催場所:東京会場:ザ・プリンスパークタワー東京
 (東京都港区芝公園4-8-1 電話:03-5400-1111)
 全体会議=「コンベンションホール」
 分科会=「コンベンションホール」、中宴会場 「きんもくせい」、「さくら」、「さざんか」
3.主催:
 日本側 : 経済産業省、一般財団法人日中経済協会
 中国側 : 国家発展改革委員会、商務部

10:30-12:35(予定) 【全体会議】
日中主催者挨拶ほか
日中調印プロジェクト文書交換式
日中企業による講演

14:00-17:00(予定) 【分科会】
(1)エネルギー効率の向上(省エネ)分科会
(2)自動車の電動化・スマート化分科会
(3)水素・クリーン電力分科会
(4)日中長期貿易(水環境対応と汚泥処理)分科会
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 23:48:39.48ID:iJjyu+Zg0
>>87
それはそうだが
軍拡反対、絶対平和主義を掲げるパヨクがまずは声を挙げるのが当然やろ
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 23:52:32.26ID:XacN1GJn0
>>92

 → >>88
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 23:53:27.37ID:KBfetay00
対抗して空母を同数揃えて競うという軍拡に巻き込まれると日本は戦う前に破産するのであるw
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 23:54:53.91ID:TN15Is050
>>78
当時は中華人民共和国じゃなかったけど、昔からあったよ。清の時代には東洋一の戦艦(定遠・鎮遠)を持ってて、今回みたいに威嚇してきた。
黄海海戦で大日本帝国海軍にボッコボコにされたが。
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 23:55:35.58ID:UeuhID0y0
>>1
田中義一もびっくり(´・ω・`)
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 23:55:42.80ID:96ccZyko0
空母 たった一隻でなにができるの?潜水艦で簡単に沈めちゃうよ!
↓↓
10年後

中国は正規空母50隻作ったあるよ!
大平洋のハワイから西は中国の内海あるよ!韓国、日本、グアムにいるアメリカ海軍はパールハーバーに戻るあるよ
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 23:55:51.99ID:51EUyTAP0
>>74
袁紹が金ピカの軍隊で威圧すれば勝てると思ったけどボコられた話を知っている中国人はいるのかな、日本人の方が演技とかは詳しいんだっけw
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 23:57:26.91ID:wGlwc8/f0
>>79
朝日新聞の購読をお勧めするよ。5chで言われてるのと違って反日より反中になるから。
連日ウイグルや香港、中国内の人権問題に手厳しい報道をしてる。
まあ日本共産党と中国共産党が仲悪いってのが根底にあるからなんだろうけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況