>>131
1人の感染者が
「感染して完治するまで」←この間に何人に
感染させる事が出来るかって数値の平均値

方程式ではR0=1.5とか書かれる。

R0=1.5の場合は

100人感染者いたら、次は150→その次は225
と増えていく。

R0=1.0なら100人→100人→100人
R0=0.5なら100人→50人→25人

疫学でこのR0値を、どう下げるかが問題になる

ちなみにインフルエンザが1.4-2.8の間
(ついこないだまで1.7と言ってた気がする)

新型コロナは1.1だとか言い張っていたが
どう考えても、1.1は少ない。

日本語版Wikipediaには1.6-6.6
英語版Wikipediaには3.28–5.7と書いてある。

どっかの論文では13というのも見た気がする。
WHOと厚労省は意図的にR0値を
低く見積もっている気がするよ。

一時期1を切ったとか、検査拒否してるだけ
なのに寝ぼけた事言ってたし