X



ロンドンから帰ってきて痛感したデジタル後進国ニッポンの現実(東京新聞) [蚤の市★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001蚤の市 ★
垢版 |
2020/12/22(火) 10:12:30.16ID:JLoL05lv9
書類、費用、時間…とにかく面倒な転入届 ロンドンから帰ってきて痛感したデジタル後進国ニッポンの現実
<デジタル後進国 英国赴任から戻ったら (上)帰国で住民登録>

 「なんでそんなに書類が必要なの!?」。ロンドンから今秋帰国した記者は、役所の窓口で日本の市民として復活するため思わぬ苦労を強いられた。政府は21日、デジタル庁設立を盛り込んだ2021年度予算案を閣議決定した。「官民のデジタル化の司令塔」を目指すそうだが、市民の足元からの情報も参考にしてほしい。根はアナログ人間の記者が直面した経験を披露する。(沢田千秋)

◆国籍すら問われず、ネットで「市民」になれたのに…
 ロンドンに滞在した3年間、一度も「役所」に行く必要はなかった。全てはパソコンから。転入手続きは、行政区のウェブサイトで名前や住所などを登録しただけ。国籍すら問われなかった。銀行口座引き落としの市民税さえ滞りなく払っていれば、役所は「市民」として認めてくれた。
 ところが日本では、市民に復活するまでの道のりは平たんではなかった。

 「海外からの転入には、帰国後に取得した戸籍謄本と付票が必要です」
 記者は東京都新宿区に住んでいた2017年に渡英。今秋に帰国し千葉市に住み始めた。住民票に登録するため、同市の区役所の窓口で言われた言葉だ。
 住民票がないと銀行口座開設も携帯電話の契約もできなかった。住民票を入手するにはまずは転入届だ。市のサイトで必要な書類を調べ、マイナンバー通知カードとパスポートを持って区役所に行ったのだった。
 後で千葉市のサイトを確認すると「海外からの転入」について「質問と回答」欄に「戸籍が必要」と明記してあった。
◆「窓口に来て」にがく然 コロナ禍で高齢の母に頼むしかなく

 本籍地は四国。地元市役所に「海外からの転入で戸籍謄本と付票がいる」と説明し、郵送申請の手続きを尋ねた。すると今度は手数料は「郵便小為替で支払う」とのこと。人生で一度も見たことのないものだ。
 数日後、さらに地元市役所から電話があった。「現住所を証明できるものがないと、戸籍謄本も付票も送れません」
 頭がクラクラした。「現住所の証明が欲しいから申請しているのに。証明なんてできるわけない」。
 市の担当者は「ならば戸籍筆頭者が窓口に来てほしい」の1点張り。がくぜんとしながら、コロナ禍で高齢の親を外出させることへの不安を感じながらも、母親に行ってもらった。
 2週間かけて、やっと手にした住民票。この手間、非効率にふつふつと疑問が湧いた。「私は日本国籍で確かに新宿にいた。マイナンバー通知カードもある。なぜ、ゼロから存在証明しなければならないのか。住民基本台帳ネットワーク(住基ネット)はどうなっているのか」
◆遠い戸籍デジタル化 マイナンバーとも繋がらず
 答えは総務省住民制度課が教えてくれた。「新宿区に海外への転出届を出した時点で沢田さんの情報は住基ネットから消えました」
 住基ネットへの再登録は日本国籍の確認が必須という。しかも、法務省管轄の戸籍情報は「身分に関わる機微情報」で、自治体間でオンライン検索さえできない仕組みという。
 戸籍事務へのマイナンバー制度の導入などを検討してきた法務省の法制審議会は、昨年2月の答申で戸籍とマイナンバー情報のデータ繋つながりを見送った。
 これは情報漏えいやプライバシー侵害の危険性などから日弁連などの反対意見が根強かったことなどが背景とされる。
 総務省の担当者は「戸籍デジタル化の議論はあるが、国民性や歴史的経緯の検討も重要。欧州は民族の流動性確保のため、国籍を厳しく問わない傾向があるのでしょうか」と解説しながらこう見通した。「血統主義的な日本で、戸籍デジタル化は簡単ではないでしょう」
<略歴>さわだ・ちあき 2001年入社。社会部や特別報道部で事件や東京都政、東日本大震災などを取材。17年から3年間、ロンドン特派員を務め、英国の欧州連合(EU)離脱問題や欧州でのテロなどを取材した。

東京新聞 2020年12月22日 05時50分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/75770
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 11:52:04.25ID:rJBdeCxi0
>>1
この記者は初めて海外に行ったのか 笑
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 11:52:09.71ID:eCdXX/Kv0
ロジックに矛盾があるのは直さんとイカンが、ある程度裏付け取りながらでないと
今回のアメリカ大統領選の有権者登録みたいになっちゃうからな。
それと登録側は文句が出やすいが抹消側もきっちりな。
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 11:52:10.74ID:QwClXsrl0
その前にどうしていまだに紙の新聞作っているのか問いたい
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 11:52:28.37ID:ilXK6j/U0
ベトナム工場から帰ってきてもそう思うわな。 日本はアーミッシュ方向に行くんだろうとはオモ。
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 11:52:38.49ID:TUF09Rn30
日本人は言語体系からしてデジタルに向いてない
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 11:52:57.64ID:RH9KiYUo0
>>884
一人あたりのGDPは日本が下。
つまり生産性が低い。
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 11:53:02.22ID:rSCxZujR0
自分たちで金を稼ぐ必要が無く、何の成果もあげなくても時間が経てば自動的に昇給し、
大きな問題さえ起こさなければ待遇が保証されてる公務員というこの世で一番無能なやつ
らが効率化なんて進んでやるわけないだろw
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 11:53:03.27ID:c1wi8+uR0
>>878
印鑑本体、印鑑の所持、印鑑証明の発行で3重セキュリティ
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 11:53:08.88ID:hxJdp5DE0
アナログ人間の老害が日本は多いからな
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 11:53:17.33ID:Jgu8adLI0
そんなことしたら世の中の半分以上は要らなくなる
仕事をするために仕事を作って経済は成り立って居るし、無駄なところにどれだけ時間と金を掛けて居るかで付加価値がつく
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 11:53:23.15ID:t7zWo8Xk0
>>881
ほら、このようなバカげた事態が起こる
本人が東京に住んでて生活してるのは自明なのに
書類の方を優先してる
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 11:53:32.96ID:vbDCT/tF0
>>693
飛行艇US-2のエンジンもロールスロイスだよなw
第二次世界大戦最良戦闘機だったP51もロールスロイスマーリンエンジンに換装してから生まれ変わったし
日本じゃとても追いつけない
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 11:53:35.13ID:Jef6mxml0
戸籍関係のこと書いてあるだろうと思って開いたらほんとうに書いてあるww
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 11:53:38.16ID:NI4vN5jC0
>>699
日本はイギリスみたいにどこの誰とも分からない人間が簡単に住民登録出来ないんだよ
日本が劣っているとかそういう問題じゃない
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 11:53:38.39ID:Tn138dBI0
戸籍謄本と付票がほしい?
今ならコンビニ交付もできるんじゃないの?
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 11:53:40.38ID:e0se8Fuw0
便利なものはどんどん取り入れて欲しいよ
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 11:53:42.27ID:medjGr+k0
>>810
一昨年までドイツ住んでたけど、日本に転入するのは全くめんどくさく無かったけど...

ドイツの住民登録と滞在許可(Aufenthalterlaubnis)とるのは面倒だったわ
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 11:53:51.10ID:iSRKM9p20
審査もなしに市民になれたってなんだよ
日本人がイギリスに行って簡単に市民権取れるわけないだろw
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 11:53:51.54ID:coSfnt4C0
>>892
デジタル化はよくない
断固反対する
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 11:53:55.13ID:2N+BOZMc0
>>1のようなアホは
昔から”洋行かぶれ”と呼ばれて
忌み嫌われると同時に馬鹿にされて来た

英国が良いならば
自分が住めば良いだけで
上から目線で他人にまで押し付ける様は
哀れなゴミクズでしかない
しかも掲載紙は反日極左紙の東京新聞w
笑ってしまう
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 11:54:19.47ID:2rG5coI10
少なくとも紙媒体メインの日本の新聞屋がデジタル批判をする道理はないわ
お前らが1番デジタルからかけ離れてる
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 11:54:22.07ID:1GsTYV9Z0
>>1
なんでわざわざ嫌いな国に帰ってきたの?馬鹿なの?死ぬの?
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 11:54:33.89ID:L8Hy9hmx0
>>861
正に正論(´・ω・`)
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 11:54:45.34ID:pk9kdryy0
自分の不手際を人のせいにするとは
捻くれた性格なんだろうな
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 11:54:46.52ID:yO7/1HOk0
>>866
この間の大統領選挙を見ても分るように、結構アナクロな部分はありそうだ。
しかし「ファックス天国」は、オーバーやろ
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 11:55:04.33ID:9rYpzui80
>>922
氷河期世代もIT弱者だらけだろ
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 11:55:10.51ID:k29OYLgN0
東京新聞って紙の新聞は出してないの?全部デジタル?
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 11:55:10.96ID:coSfnt4C0
>>917
便利なものには落とし穴があるよ
便利は危険
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 11:55:12.08ID:0wc8GtsZ0
何の意味もメリットも印鑑使ってるジャップw
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 11:55:24.58ID:2N+BOZMc0
>>925
長友というガキのクズッぷりに笑った
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 11:55:29.72ID:rJBdeCxi0
在米経験20年以上なんだけど、日本の社会の無駄や非効率が多いのは直ぐにわかる。
わからないのは、何故こんなに無駄や非効率が多いのに未だにGDPは世界第3位なのかだ。
日本人でありながら未だに不思議。
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 11:55:31.38ID:bHuXouau0
>>906

生産性ではない。

安倍の円安が原因だよ。
円高回帰すれば、また日本は復活する。
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 11:55:31.55ID:GJDFbbwt0
イギリスの英全国紙インディペンデントは紙の新聞を廃止して電子版のみになった
いつまで東京新聞は紙の新聞を宅配するなんてアナログな商売をしてるんだろうな?
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 11:55:32.23ID:c1wi8+uR0
>>921
スネ夫のママみたいな感じだな
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 11:55:33.48ID:RH9KiYUo0
>>933
ITに強いのってどの世代?
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 11:55:39.95ID:roFG+W4m0
サインはサインで大変じゃんw

https://aktkfc.exblog.jp/20720708/
ちょっとここでサインのことを話しておきましょう。日本人のパスポートのサイン
が漢字の方が多くいらしゃいます。駄目とは言いませんが、危険です。


 従いまずはパスポートのサインがすべてに共通する本人のサインである事を念じて
ください。そして面前でのサインする際の危険性を避けるため、英語でしかも他人に
真似のできないサインを登録してください。そのためには十分練習をして同じサインが
いつでもできるようにすることです。因みに私のサインは多分だれにも読めないと思います。
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 11:55:43.44ID:KTQchrlS0
まぁ…
日本の役所はデジタル化した途端情報ダダ漏れなのでアカンのです…
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 11:55:44.41ID:UTzp2uzx0
韓国視点で記事書くなよ
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 11:55:49.25ID:M4wqd1210
>>299
住民票と戸籍を間違えているのでは?

ま、うちの父のように引っ越す度に『此処が終の棲家』と戸籍を移した人かも知れないが。
(ざっと聞いても20枚近く要りそうだ…)
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 11:56:06.30ID:9rYpzui80
>>944
いないからIT後進国なんだよw
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 11:56:09.76ID:medjGr+k0
あと>>1はサラッと流してるけど、銀行口座開くのが難しい

どうせ中日新聞(東京新聞)の駐在員なんで会社におんぶに抱っこなんだろうけどw
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 11:56:27.48ID:iwVeVPoE0
東京新聞なのにカンコクを見習え!って書かなくていいの?
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 11:56:44.66ID:XDVyW7J+0
後進国とかって言葉を好んで使うのって韓国のイメージ
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 11:56:52.89ID:coSfnt4C0
>>913
スピットファイアも
今のジェット機のエンジンも作ってる
結局技術力はエンジンが作れるかどうか
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 11:56:55.02ID:rIiDd1uy0
>>899
そっちはそっちで対策すればいいだけだろ
悪用を防ぐために費用かけすぎ
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 11:56:57.98ID:sW8OYr1p0
公務員の居場所作り
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 11:56:58.75ID:PtFDdAIi0
>>921
おまえさすが恥ずかしいネトウヨの鑑だな
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 11:57:09.24ID:8XpkwNYj0
この話を東京新聞が書くのか…
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 11:57:17.48ID:UXOu4P6e0
まあこういうことだわな

>情報漏えいやプライバシー侵害の危険性などから
>日弁連などの反対意見が根強かったことなどが背景
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 11:57:22.04ID:cu5ZZ7f40
>>865
スマホアプリで免許証とか使って作れるもんな
住民票必須とか大嘘
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 11:57:34.76ID:NkswFxUF0
>>15
ほんそれ
役所なんてコロナの巣だろうに
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 11:57:40.68ID:1GsTYV9Z0
>>945
誰にも読めないサインとかサインの意味なくね?
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 11:57:41.05ID:2QAoi+Ib0
東京新聞かぁ
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 11:57:43.67ID:t7zWo8Xk0
>>935
不便で煩雑で分かりづらくて無意味で非合理的なものは
もっと害がある
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 11:57:47.02ID:N2kjQU1a0
>>687
外国人が市民登録する手続きと
外国にいた自国民が市民登録する手続きの煩雑さは
異なって当然なのでは?
EU圏外にいたイギリス人が帰国した場合と比較しろよ
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 11:58:10.04ID:coSfnt4C0
>>936
韓国帰れよクソが
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 11:58:22.95ID:z01as/3t0
>>865
パスポート無しの時点で帰国者と矛盾するな
ついでに、帰国後に銀行口座作ること自体、日本出国前に口座消していた意味が分からない
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 11:58:25.83ID:3mFjjGYz0
>◆国籍すら問われず、ネットで「市民」になれたのに…
おぃ
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 11:58:33.90ID:0L+qPjw00
>>937 令和の今スマホが流行ってる?それは嘘っぱち選択肢が無いのが史実。
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 11:58:47.00ID:40m/LnUo0
ミクロンオーダーの解析や朱肉成分まで分析可能なことも知らないガイジンw
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 11:58:56.16ID:coSfnt4C0
>>972
案外そうでもない
デジタルは危ない
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 11:59:23.38ID:NrZJXq460
>>944
今の世代でも体育会系とかいるし、IT企業に勤めている女でテレビで留守録出来ない女もいるから、

世代別とかそう簡単な問題ではない。
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 11:59:27.62ID:GJDFbbwt0
>>973
そもそも比較対象になるのは外国人が労働ビザで日本に来て
住民票取るパターンじゃないかねぇ?

その場合は戸籍制度には入らないでしょ
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 11:59:36.19ID:t7zWo8Xk0
>>969
解読は必要ない
本人にしか書けそうにない印であれば良い
その意味でハンコなんて本人同定には全く意味がない
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 11:59:47.07ID:RH9KiYUo0
>>979
危ないとはいってもデジタル化に対応しないとどうやって生きていくの?
80歳以上のお爺さんなら別にいいけど。
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 11:59:47.71ID:eCdXX/Kv0
>>945
サインが実は署名でなく意匠ならば
印鑑・印章の方が進んでいるとも言える。
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 11:59:55.90ID:roFG+W4m0
>>969
「読めない」っていうか、「同じように書けない」って意味かな
芸スポ人が読めないサイン書くのも自署なの証明するためなわけだよな
まあ、事務所に同じように書ける人がいるwとかよく都市伝説であるけど
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 12:00:02.36ID:t7zWo8Xk0
>>979
何もデジタル非デジタルの問題ではない
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 12:00:04.10ID:NrZJXq460
>>980
地域で有名なクレーマーかw
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 12:00:08.68ID:NkswFxUF0
>>966
スマホ持ってない人はそうなんだろう
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 12:00:12.18ID:MKX7917H0
>>21
アホな安倍でも総理大臣になれる国だからな
お前のような中卒のネトウヨでもコネさえあれば総理になれる
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 12:00:13.48ID:rIiDd1uy0
>>979
順応できない老人は大変だな
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 12:00:19.94ID:lLOfy8XV0
>>945
イギリスでクレジットカード使うと、クレカの裏のサインと、書いたサインめっちゃ見られる。

アメリカの郵便選挙も、事前に登録したサインと比較する。

個人認証の仕組みがサインか印鑑か電子的かというだけで、個人を認証するという機能に違いはない。
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 12:00:20.03ID:iwVeVPoE0
デジタル化進めりゃ国家権力が市民を監視して戦争の準備してる!とか騒ぐくせに(^。^)
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 12:00:25.83ID:EHb/Mu7G0
2002年に起きた
携帯電話通話記録窃盗事件から闇だらけの日本
警察もしらんぷり
これでは誰もデジタル社会を信用しない
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 12:00:25.98ID:pk9kdryy0
そんなことでかっかするなや
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 12:00:33.06ID:QH1HlQGy0
印鑑証明書
「印鑑登録証(印鑑登録カード)」か「住民基本台帳カード」もしくは「個人番号カード」
手数料(自治体によってそれぞれですが、大体数百円くらいが相場です。)
窓口に来た方の本人確認書類(パスポートや運転免許証など)が必要な自治体もあります。

素晴らしいじゃん
これを一つにして不正させやすくしろっていうのか
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況