X



【売国親中派】佐藤優「米国からすれば自民党・二階幹事長の中国重視は一線を越えている」 [三つ子の玉金100グラム★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001三つ子の玉金100グラム ★
垢版 |
2020/12/22(火) 17:23:13.87ID:QpNLCQt/9
【ニコニコニュース】

2020年10月に、東京で「日米豪印」の4カ国会談が行われた。外交ジャーナリストの手嶋龍一氏は「アメリカは緩やかな対中同盟を作ることを目指している。対中国外交は菅政権を脅かす地雷原になる」という。作家の佐藤優氏との対談をお届けする――。
※本稿は、手嶋龍一・佐藤優『菅政権と米中危機 「大中華圏」と「日米豪印同盟」のはざまで』(中公新書ラクレ)の一部を再編集したものです。

■菅総理は外交に不安を感じているのではないか

【手嶋】安倍さんが前回の大統領選の直後にニューヨークのトランプ・タワーに乗り込んで、シンゾー・ドナルド関係を築きあげたこともあって、菅総理も政権の発足直後から、アメリカ大統領選の動向を神経質なほどに気にしています。しかし、共和党政権であれ、民主党政権であれ、東アジアの要である日本を粗略にしてはやっていけないという強気の姿勢で臨んでほしいと思います。いまや日本を向こう側に押しやって、東アジアの安定は考えられません。しかし、「外交は大丈夫か」と聞かれると、菅総理はややむきになって反論する場面があります。不安の表れなのでしょう。

【佐藤】アメリカ大統領選挙については後ほど論じたいと思いますが、次の政権が、共和党であれ、民主党であれ、より強硬な対中姿勢をとることは確実です。当然、アメリカが東アジアの「出城」と考える日本に出現した菅新政権にも、同じように厳しい対中政策を求めてくるでしょうね。

【手嶋】対中国政策は、日本外交の今後を左右する最重要の課題です。日本は日米同盟に拠りながら、南シナ海に、尖閣列島に、中印の国境に、そして宇宙攻勢を続ける中国をいかにして抑え込んでいくか。米中の対立が一層険しくなっている時だけに、菅外交の舵取りは容易ではありません。

■ポンペオ国務長官が訪日した狙いは「中国の抑え込み」

【佐藤】2020年10月6日には、東京で「日・米・豪・印」の4カ国外相会談が、開かれました。アメリカのポンペオ国務長官は、トランプ大統領が新型コロナウイルスに感染するという異常事態のなかで、敢えて日本を訪れました。菅総理にとっても、主要国から要人を迎えて対面で会談し、外交デビューを飾る初めての舞台となりました。

【手嶋】アメリカのポンペオ国務長官の訪日の狙いは明らかでした。太平洋からインド洋にかけて、さらには中印の国境地帯でも、大きな軍事力と経済力を背景に攻勢を続ける「習近平の中国」をこの地域の大国を糾合しながら抑え込みたい。そのための絆を一層強めていくというものでした。キーワードもたった一つ。「自由で開かれたインド太平洋」でした。

【佐藤】中国の習近平政権が掲げる「一帯一路」構想に対抗して「自由で開かれたインド太平洋」をぶつけたわけですね。

【手嶋】その通りです。従来、インドのモディ政権は、中国の覇権には反対の姿勢をとってきましたが、アメリカの反中国包囲網には必ずしも与していませんでした。しかし、2020年の夏からヒマラヤの山岳地帯で中国の人民解放軍との武力紛争がきっかけとなって明らかに対応を変えました。まずは、日・米・豪・印の外相が、東京に集まって危機意識を共有し、4カ国の外相協議を定期化して、やがて緩やかな対中国同盟を目指していきたいというのが、ポンペオ国務長官の狙いだと見ていいと思います。

続きはソースで(´・ω・`)
https://news.nicovideo.jp/watch/nw8673470
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 17:24:59.76ID:78jAIrcd0
>>1
バイデンも媚中だから無問題、、、www
残念な話だ、、、、
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 17:25:12.66ID:3xXnpUGh0
二階は中国ベッタリだからヘタしたらCIAなどの工作で菅政権終わるかもな
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 17:25:37.15ID:+EqCY17d0
それをやらせていたゲリゾーも問題よな
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 17:26:34.72ID:+EqCY17d0
>>5
自民自体いらねーよ
ゴミじゃんか
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 17:26:51.37ID:VlLmNfRR0
習近平とズブズブの関係のバイデンよりはマシだけどな
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 17:27:22.65ID:78jAIrcd0
>>11
その通り、ゴミ政党だな自民盗は、、、
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 17:27:30.59ID:3Dz8rl9L0
たまたまこいつが権力を持ってしまっただけで国益が失われ続けるという馬鹿なことを許し続けて良いのか?
全ては自公連立なんてアホなことをしてるせいだ
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 17:27:36.02ID:93lko04u0
バイデン政権になったらセーフ
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 17:27:39.18ID:vrKUluE70
でもここの人間も菅・二階が手を組んで石破追い出した時拍手喝采してたじゃん。
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 17:27:46.49ID:CBmgLNaL0
いやいや、我が皇國列びに我等一億臣民からすれば、二階 今井 菅政権は、支那共産党の手先やで。
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 17:27:48.80ID:+EqCY17d0
>>12
バイデンガー
アメリカモー


まるで朝鮮人
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 17:28:36.10ID:+EqCY17d0
>>17
ゲリゾーも麻生もだよ
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 17:29:14.51ID:Ywp0NNaW0
伊達にアメリカ政府から売国と名指してされてないな二階は
早くCIAは二階を消せよ。まあCIA自体が中国に籠絡されてるから無理かw
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 17:29:40.48ID:tJvPAlGp0
春節ウェルカム晋三ですが何か?
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 17:31:05.65ID:O8eenwH80
馬鹿ウヨ達がビジウヨとトラキチウヨQに分裂して争ってるから二階は雑魚を尻目に悠々と中国と付き合えるわけだな
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 17:31:07.01ID:SP/UlgLs0
バイデンだって中国重視は重視だろ
人権問題だって カードとして使う気しかないよ
ダンマリの可能性だってある
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 17:33:27.56ID:uw+qmG0O0
要は日本のバイデンだろ?
とっくに日本はバイデンされてたってこった
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 17:33:35.27ID:DqOYHr2M0
2階ばかり叩かれてるのは工作めいてるよ
アメリカや英語圏企業への売国派のあの人たちは?
アメリカにも中国にも国を売るな
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 17:34:35.45ID:a8t+12Yd0
ここでも二階か
すべてにおいて二階が調子こいて
歯車が狂ってる
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 17:34:37.94ID:zisWK73+0
日本人から見ても一線越えすぎてるけど?
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 17:34:44.93ID:BJ9C8c2w0
>>3
経団連連合もそして宗教法人も
一連托生で極刑
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 17:35:55.32ID:krxhPCtD0
二階の野郎のせいでコロナが感染拡大してるしな
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 17:38:51.75ID:QBWLQ4fC0
【媚中】自民・二階総務会長、尖閣問題について中国側が求める「棚上げ」に応じるべきとの考えを示す 政府と不一致か
1 :まさと ◆RHASHorGAg @ターンオーヴァーφ ★@転載は禁止:2014/10/09(木) 22:52:31.03 ID:???0
尖閣問題、棚上げを=「トップの度量だ」―自民・二階氏

時事通信 10月9日(木)22時37分配信

自民党の二階俊博総務会長は9日夜のBS11の番組で、中国が領有権を主張する沖縄県・尖閣諸島の問題について
「しばらく横へ置いてやっていく中で、おのずから解決するエネルギーが出てくる」と述べ、
中国側が求める「棚上げ」に応じるべきだとの考えを示した。

「トップ同士の度量だ」とも語り、安倍晋三首相に決断を促した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141009-00000182-jij-pol
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 17:39:52.45ID:PDLhRgIK0
バカウヨ『韓国はレッドチームだ!!!( ー`дー´)キリッ!!』

アメリカ様『レッドチームはお前だろうが!!!』

バカウヨ『ぐぬぬ!!!悪夢の民主党政権が!!!』

コレが現実なんだよwwネトウヨwww
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 17:40:31.44ID:+EqCY17d0
>>35
五毛消えろ
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 17:40:46.16ID:yNjfA1760
>>5
CIAがバリバリの親中派。
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 17:41:44.45ID:VlLmNfRR0
>>35
おまえ中国の現状も知らんのだなw
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 17:42:42.02ID:5xlslztD0
両乳首、両玉、珍子を
一斉に舐められるクーニャン秘技を使われたら
二階なんぞイチコロ
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 17:43:24.84ID:1oIP9Bgk0
二階幹事長は在任記録が歴代最長だし
党内の人事バランス的にもさっさと切らないといかんのだよな
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 17:43:48.48ID:78+f62Kh0
おいおい、バカなんじゃねーの
今まで中国を育ててきたのは紛れもなくアメリカのグローバル企業だし、そんなアメリカが日本に中国重視するなとか言ってきたらホント笑えるんだが
中国重視せざるおえなくしたのは、民主主義国家同士の日本やドイツを事あるごとに叩いて中国に投資したアメリカのせいですよ
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 17:44:43.85ID:oJFQkHKU0
辞めチャイナ
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 17:47:03.85ID:xvfeNZ+u0
アメリカに逆らったら、スキャンダルを暴露されて政治生命が終わるだろう
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 17:47:22.63ID:EZYw6CNy0
日本国民から見ても異常だわ
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 17:47:28.18ID:KGcXESFB0
>>13
立憲民主党は別の意味でヤバイけどね
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 17:48:57.00ID:xvfeNZ+u0
>>50
立憲民主党の実体は共産党だもの
共産党は破防法の監視団体なんだけどw
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 17:51:51.48ID:6eM1+gut0
アングロサクソンにはスペイン、オランダ、フランス、イタリア、ドイツ、日本、ロシア皆敗れ去った
中国も同じ目に遭うだろう
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 17:52:44.90ID:eGzr+66T0
二階がヤバい奴だということはよくわかった
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 17:53:12.89ID:3WMbzH8Y0
その米国もバイデンを選んで、中国と共栄路線だよ。
つまり二階の権勢もますます強まるという事。
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 17:53:27.55ID:6liCuQu+0
はしもとも警戒してるんじゃないか?
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 17:53:57.39ID:+EqCY17d0
>>50
なんでヤバいの?
立憲ミンスはシナチクからお金貰ってないよ
ジミンみたいね
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 17:54:55.15ID:jQiFgeF30
敗戦国だからといつまでも日本を拘束し続けるアメリカを
良く思わないのはわかるけどね。
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 17:55:38.91ID:jQiFgeF30
だからってシナゴキはどうなんだろとも思うし
経済的なメリットのためなんだろうな
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 17:58:23.12ID:L77vp8BF0
バイデンは中国に甘いから二階はさらに力つけるんじゃないの
すでに総理の菅を怒鳴りつけるくらい
自民党の影の支配者
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 17:58:48.46ID:vSOGETLP0
ブーメラン立憲民主党
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 18:00:30.17ID:p6bmV6xY0
チョンジャップ日本は絶対的安定多数議席を占めながらも
スパイ防止法も制定出来ないし
もうアメの力で法制化を勧めないと...
今のままじゃファイブアイズ入りも難しく、安心感も信用度も無いだろう?...
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 18:00:36.18ID:DqOYHr2M0
>>45
ほんこれ
アメのカスムーブで日本を振り回して疲弊させてる
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 18:11:15.69ID:KAfYQQFy0
ネトウヨンは親中、親韓なのか
親米なのかよく分からないな...w
沖縄の米軍基地反対者には
反日だ〜とか喚く癖にな?..ww
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 18:15:39.31ID:PDLhRgIK0
常にネトウヨは強い者の方の味方だよw

アメリカ様が強いと思ったらアメリカ様の味方であって、
中国様が強いと思ったら中国様の味方になるよww
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 18:18:13.60ID:hDAfZa8g0
二階さんを見ると六韜のアレを思い出すんだわ
無能な使者は大いに与え歓待せよ
そろそろパンダの飼育係に転職したほうがいいんじゃないかとは思うわな
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 18:18:47.14ID:vj/JKemE0
>>45
種をまいたら刈り取りの時期がいずれはやってくる。
放置しておくと中国の経済力・軍事力がアメリカを凌駕してしまうから
アメリカの優位が確立できているうちに第一回目の刈り取りが行われる。
それは共和党政権であっても民主党政権であっても変わりはない。
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 18:19:11.00ID:CPC8w/hA0
前は自民の派閥叩き
公務員叩き
今回は2階叩きか
さて、本当に悪いやつは誰かな
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 18:29:02.64ID:KTm4HzOc0
>>1
アメリカには1番の心中のトランプってやつ帰りじゃねーかよ
そいつが大統領やってるような状態なのに日本に対して何か言える立場であると思ってんのか
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 18:38:28.18ID:Z5zuCPFL0
菅は今回に限り一切二階に配慮しないで欲しい

ここは重要局面

ダメなものはダメだ

例え総理をおろされてもだ
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 18:38:42.44ID:wUhKtXGM0
パンダだと上野は日本案件
和歌山は中国案件なんだっけ
レンタル料がググっても出てこない
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 18:41:09.00ID:nymc3Lwg0
この人も最近は創価とべったりが一線超えてるけど創価も中共フロントの草分けだから人のこと言えんわな。
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 18:46:37.33ID:0gEIHTEW0
現状今の政権って二階総理大臣wが動かしてるとしか思えない
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 18:49:05.63ID:bj3ogw1j0
二階、公明を切らないと志ある政党になれない
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 18:53:24.66ID:9iVj8TrH0
安倍さんは、保守政治家としてやりたいことははっきり言ってるだけ好感持てた。
この芯がなくなると自民党なんてただの金儲け亡者の代理人みたいな政治家しかいない。
その悪い部分がはっきりわかるのが菅と2Fが作った今回の内閣だな。
昔の自民党に戻っちゃったのが悲しいわ
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 18:53:48.52ID:mOuZbQ7j0
農相(二階派)の収賄の件はアメリカは絡んでないのかな?
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 18:56:01.82ID:mOuZbQ7j0
>>82
いやいや、アベも二階の言いなりだったろ
武漢ウイルスがなきゃ習国賓強行してたぞ
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 18:58:03.29ID:48l0jHot0
なんで売国奴が重鎮なんだ?
まあ想像できるがな
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 18:59:42.54ID:Sll83Ob+0
和歌山県から選ばれた和歌山県民の代表では?
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 19:00:42.70ID:coSfnt4C0
中国から勲章もらってるんだっけ
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 19:01:18.40ID:0gEIHTEW0
帰化議員が多すぎだよな
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 19:04:12.69ID:0eQKkQ2g0
緩やかな対中同盟はいいんだけど、だったらアメリカは日本に保証しろよ
緩やかな同盟作った後、中国がアメリカ譲歩したら、同盟からアメリカ一人で抜けるんだろ

そういう放置みたいなのに残される危険性もある
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 19:05:45.53ID:coSfnt4C0
Panda Collector
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 19:06:21.81ID:5FRNY6fL0
>>5
中共傀儡のバイデン政権が始まるのに、二階が終わるわけ無いだろw
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 19:14:09.93ID:5FRNY6fL0
>>90
以前にもニクソンショックで日本を裏切ってるよ
中共とは国交を結ぶべからずと日本に命じながら、ニクソンの電撃訪中で米中国交樹立

で、このニクソン訪中の時に周恩来との数回の会談の中で日米安保条約は対中華人民共和国のものでなく、
「対ソ連が中心でかつ日本の軍事力を抑えて日本の軍事大国化を防ぐ目的のものであること」とをキッシンジャーが説明して周恩来も理解を示した
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 19:14:35.27ID:+iVWW9XN0
GANTZの
ぬらりひょん
みたいw
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 19:14:46.12ID:/rwbwJfh0
二階とかキンぺと友達のトランプレベルで
中国とズブズブなのかよ
トランプみたいに中国に口座持ってないだろうな
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 19:16:31.93ID:2+Ac6tbo0
白人じゃないからアメリカも信用できないし
中国と二股かける方がいいよ
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 19:17:08.52ID:CV/bbHae0
一線を越えてるってのも少し早ければ疫病にも使えたし
不倫にも使えてそこそこ狙えただろうに
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 19:17:49.95ID:Z5zuCPFL0
>>90
信じろ
信じなければ戦えない

今回ばかりは日本人も血を流す覚悟をするしかない

価値観の共有
同盟とは共に血を流せるかだ

俺は怖いよ

でも、ネトウヨが日本人が高潔だと主張し続けるなら見せてみろ
金だ金だと言わずに自分たちの意志を見せろ
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 19:18:11.84ID:xdn8uOdR0
テッシーってどんなポジションなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況