【強制化】休業、時短に財政支援 罰則規定も検討 特措法改正で政府・与党 [砂漠のマスカレード★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2020/12/22(火) 22:18:31.84ID:8ZoI6JWc9
産経新聞
 政府・与党が新型コロナウイルスの感染拡大防止に向け、新型インフルエンザ等対策特別措置法を改正し、休業や営業時間短縮の要請に応じた店舗への財政支援を盛り込む方向で調整していることが22日、分かった。

政府は23日に新型コロナ対策分科会(尾身茂会長)を開き、特措法の改正について議論する。

 政府・与党は来年1月召集の通常国会への特措法改正案提出を目指し、作業を急ぐ。
休業や時短要請に応じた飲食店などに各都道府県が支給する協力金に関し、国が「支援措置」をとると明記する方向で調整する。
要請や指示に従わなかった場合の罰則規定も検討する。
政府の緊急事態宣言がなくても、一定の強制力を持たせる狙いがある。

 西村康稔経済再生担当相は22日の記者会見で、23日の分科会に「改正についての論点を提示する」と述べた。ただ、特措法は個人の自由や権利の制限を「必要最小限のものでなければならない」と定めており、罰則などには慎重な声も多く議論の焦点となりそうだ。

 加藤勝信官房長官は22日の記者会見で「実効性を確保して感染の早期収束につなげることは重要だ」と語った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/baa0723988992b75ae87208673b7f50f4937df27
12/22(火) 21:34配信
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 22:24:13.00ID:VNaOFR5s0
休業による財政支援は必要ないと思うけどな、国難に立ち向かうのに国民の義務
支援は解決してからでいいと思う
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 22:25:40.00ID:NDRwz8k00
罰則規定は必要だわ
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 22:27:08.82ID:N7xGJKDv0
極端な話、飲食店なんかコロナ禍で全部潰れても良いんだよ。
コロナが収束し、需要が回復したら、また雨後のたけのこみたいに新しい飲食店が続々と出て来るんだから。
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 22:27:32.12ID:mBIedF5x0
財政支援するってことはパヨクの勝ちだな
ネトウヨまた負けたのか
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 22:28:23.83ID:xk1vTu220
どうしても来年の夏にオリンピックやる気なら
今年今までのやり方じゃ足りないものな
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 22:32:28.48ID:MHUoutiv0
ダウンタウン松本も、ホステスやホストや風俗嬢には
罰則付き特措法を適応させろ!
ホステスに補償などする必要ないと
ワイドナショーで発言してたしな
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 22:37:03.78ID:OmWTignH0
これが普通の日本人が支持する自民党の政策だ😂😂😂
みんな笑顔で万歳三唱😂😂😂
世界よこれが日本の救世主自民党だ😂😂😂
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 22:39:35.39ID:vbO1v62B0
何で前もって準備していないの
立憲民主党も、コロナ対応をした上で、他の問題に取り組めよ
優先順位があるだろ
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 22:40:54.82ID:YlFFjmng0
支援受けるなら罰則も有りだな
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 22:43:09.12ID:Cs0mPf3r0
飲食業界のために税金払ってる訳じゃないんだが
コイツらを助けて何か見返りがあるのかよ
納税者を舐めるな!
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 22:48:18.69ID:PUoRPv9j0
この政権てバラマキ以外に何してるんだろうって思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況