効果がわからないうちに、全国民接種を計画しているのが異常としかいいようがない。
なんだかんだいって金ある国だから全国民用にワクチン確保できるという話かもしれないけど、
「基本的に全国民に接種」という方針をうたっているのはまったくもって科学的ではない。政治案件になってしまっている。

効果があるなら全員に接種する必要もないし。効果がないならワクチンをうつ必要もない。
その中間で効果がふわふわしているなら、副作用の被害もかんがえて、慎重に接種するのが妥当だ。
遺伝子組み換え関連の技術もつかっているので
インフルエンザワクチンのように効果もよくわからないまま、とりあえず接種しとけ、という話にはなりにくい。

これまでの感染者が1パーセント未満なら、このまま時間稼ぎすればウィルスは消滅してそれが一番ベストな判断になる。