上司「お前再来月子供産まれるんだろ?育休取るよな?」
部下「いやぁ…同僚に仕事押し付けちゃいますし取るつもりはないです」
上司「は?お前男性育休取得にノルマ課されてるのわかってるよな?なんで取らないの?この職場にいる以上取らないって選択肢はないぞ」
部下「えぇ…じゃぁ1週間だけなら…なんとか…」
上司「出来るだけ1ヶ月以上取らせるように言われてるんだけどなんで1週間しか取らないんだ?もっと奥さん大事にしろよ」
部下「いや…妻も別に取らなくてもいいって言ってますし、1ヶ月以上休んだら給料減るので…。給料減るくらいなら妻も絶対取るなって言うと思います」
上司「そうは言ってもこれは政府の方針だ。協力できないのか?」
部下「数字作りのために無理矢理休むのはちょっと違うと思いますけど…」
上司「これは政府の方針なんだよ、半ば義務だ(お前が育休取らないと俺が無能扱いされるんだよ。俺の人事評価に響くんだ。なぁ頼むよ、取ってくれよ)」
部下「じゃぁ1週間だけなら…」
上司「じゃぁ一気に1ヶ月休むのが厳しければ2週間を2回に分けて休むのはどうだ?」
部下「そんなに無理矢理実績作りしないといけないもんなんですかね…?」
上司「仕事のことを心配してるならあと予定日まで2ヶ月もあるんだからなんとか調整できるだろ。復帰してからバリバリ働けばいいんだし」
部下「こんな辛い思いしてまで取るようなもんなんですかね育休って…。なんか本末転倒な気がしますけど…」
上司「政府の方針だ、しょうがないだろ」
部下「……、すみません、1週間だけでもいいですか?」
上司「ハァ…もういいよ、わかった、じゃあ1週間ね。お前もっと家族大事にしろよ」
部下「ハァ…(くだらねぇな…)」

これが実態