X



【電気自動車】豪雪立ち往生にEV車はどこまで耐えられる? ガソリン車と違い外部からの充電は至難の業…専門家「対策できない」 ★5 [鬼瓦権蔵★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鬼瓦権蔵 ★
垢版 |
2020/12/27(日) 09:32:55.44ID:RTtFg6RT9
https://news.yahoo.co.jp/articles/1185fc90634845f9bd9d6d8335ec18d4a9d46042

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609017643/


記録的な豪雪により発生した新潟、群馬県境付近の関越自動車道の車の立ち往生は、解消までに約52時間を要した。
立ち往生に巻き込まれて身動きできなくなった場合、車内で暖を取りながら除雪作業を待つことになるが、政府が導入に本腰を入れる電気自動車(EV)は長時間の立ち往生に耐えうるのか。

上下線で最大約2100台に及んだ立ち往生は、体調不良などを訴えた30〜60代の男女計4人が病院に搬送された。

ドライバーにとっては人ごとではない事態だが、SNS上では、携行缶でガソリンなどの燃料を補給するわけにはいかないEV車が雪で立ち往生した場合、バッテリーが上がるリスクがあるという趣旨のツイートが話題になった。

EV車の普及は近年目覚ましく、EVとプラグインハイブリッド(PHV)は世界全体で220万9831台販売されている。
経済産業省は国内で販売する新車を2030年代半ばにEVやハイブリッド車(HV)など電動車にする目標を掲げ、「脱ガソリン車」の方向に向かっていることは間違いない。

災害時における非常用電源としても期待されているEV車だが、バッテリーは寒さに弱いとされる。

自動車ジャーナリストの佐藤篤司氏は「エンジンは熱とエネルギーを生み出すが、モーターの場合は消費するのみで、暖房をつけることで容量を大きく消費してしまう。EVは数日バッテリーが持つとされるが、立ち往生した場合、ガソリン車と違って外部からの充電は至難の業といえ、現状では対策できない」と指摘する。

EV車「リーフ」を生産する日産自動車は「電欠しないよう、ナビで目的地到着時の推定バッテリー残量を表示している。もし、途中で充電する必要があれば、充電スポットの案内などの表示をしている」と回答した。
その上で、万が一、バッテリーの残量が無くなった場合は、同社が展開するサービスによって、電欠時レスキューコールやホテル代を補償するなどといったエマージェンシーサポートが受けることができるという。

前出の佐藤氏は、積雪が考えられる地域での走行にスタッドレスタイヤだけではなく、タイヤチェーンの備えを勧めた。
またEV車の場合、冬のドライブでは、エアコンではなくシートやステアリングのヒーターを使用することで節電になるとアドバイスした。
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 09:59:49.47ID:fy1r/dwm0

渋滞してるなら前の車と電源数珠つなぎすりゃいいんじゃないの!?

やっべ、特許取ったら億万長者だわww
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 09:59:58.64ID:kPjvV9Eh0
スキーで日焼けするんだからソーラーパネルをボンネットや天井に設置すれば晴れてる限りは無限に耐えられるだろ
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:00:00.62ID:wKLGvKWX0
中華のFFヒーターは2万もしないが、凍えてあぼーんする人も出てくるだろうね。
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:00:28.71ID:Cf5DwBlB0
薪でフロントガラスの霜を取ったら自動ブレーキが利いた。
0173憂国の記者
垢版 |
2020/12/27(日) 10:00:34.40ID:+lMfuNSL0
もしイーブイが完全に寒冷地対策をしようとすれば相当コストは上がると考えていいとは思う

逆に言えば寒冷地に住んでる人たちを強制移住させるということだって考えられる

これは10年後 co2の状況がどうなってるか異常気象はどうなってるかによって決まる

雪下ろしのコストとかそういったものを考えると雪国に住む意味があるのかどうかも根本的に考え直さなきゃいけない
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:00:49.87ID:fy1r/dwm0
>>165
これガソリン車より強くなるやん
ヤバい、トヨタに暗殺されるww
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:00:49.34ID:cSwxIF/d0
バッテリー入れ替えるだけで対応可能になるまで乗る気しねー
まぁ電動チャリですらできないことをやれるわけないだろうけどwwwwwww
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:00:53.83ID:YRN70AxA0
灯油ポリ管2つと灯油ストーブ、煮炊きが出来る火鉢タイプな、
あれと蜜柑、烏賊燻製、稲庭うどん、きりたんぽ鍋セットとか積んとけば良いね
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:01:16.53ID:z6QZoBon0
電気が切れたら
じたばたせず,おとなしく凍死しろ
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:01:37.88ID:X99t988B0
てかさ、何でそんなところに住むの?
雪かきとかなんの生産性もない事に
人生の無駄な時間使ってさ
一生のうち何時間雪かきしてるんだろ
雪降らない場所の人はその時間別のことに
当てられてるのに
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:01:50.18ID:wZlB4+Ds0
>>8
HVあるし、2029年発売のガソリン車は
中古車市場で買える。つまり、少なくとも
2040年でもガソリン車を買える。
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:01:52.21ID:ZmS1F8lq0
EVには前後に連結器設置を義務化する。
立ち往生したときは前後の車とドッキングする。
先頭の車に電源車、動力車を繋いで電源供給しながらひっぱる。
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:01:52.89ID:sQx4omtm0
電源車や発電機を知らなかったバカ記者バカ新聞wwwwwwwwww
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:01:59.90ID:oWnO4/dw0
>>129
豪雪都市は日本が1位〜3位まで独占してるからね
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:02:29.29ID:Xeu6opkT0
ドイツVWグループでは内燃機関派が蜂起して
EV推進派を潰そうとしているらしい
内部抗争はVWグループのお家芸
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:02:38.54ID:wKLGvKWX0
電源車は原発仕様だな、能力的にもコスト的にもペイできる可能性がw
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:02:45.10ID:GxN+/lJT0
>>120
先日の関越道の立ち往生をもう忘れたのか?
現代のA I技術とやらはどう発揮されたので?
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:03:01.17ID:HXaUaTMr0
そもそも車必須の場所に住まなければいい。
日本海側の地方は自然に還す。地理的、気候的に居住に適した場所に密集して生活する。車はカーシェアリングで公共交通機関化する。これでEVも問題ない。
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:03:54.30ID:Nxn+YExh0
豪雪地帯専用の電源車を作れば解決する
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:04:19.03ID:PfVAucpe0
ちょっと考えれば電気しかない車の不便さは理解できるよね
設備があってもフル充電するのに何時間かかるんだよ
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:04:20.41ID:zAcPlQrN0
充電レールとかレーンが出来たら雪も溶かせないか?
とんでもなく金と電力がかかりそうだが
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:04:33.46ID:mEdNmSt/0
大体がEV車の充電場所?全国そんなに沢山あんのかい
立派な新築の家に充電コンセントが付いている家
CMで見たけど、恐ろしくて長距離なんか運転できない
特に峠越えに山道なんか走ると帰って来れないと思う
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:04:33.99ID:yEE/VzFx0
>>191
>そもそも車必須の場所に住まなければいい。

それ言い出したら、EVすら必要ないわw
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:04:38.31ID:ZfvTh5Ts0
>>193
なにそれどんな電源車?
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:04:53.47ID:wKLGvKWX0
最先端テクノロジーで防寒着作れば、汗だくにならんのか?基礎代謝で100W/h位人は発熱すんだし
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:04:58.59ID:Ev7AxFW60
電気は自然に放電
水素は常温で気体
保存が難しいって事は事故が起きた時に危ないって事だよ
事故が起きても水素放出や放電がおさまるまで他の人は手出せないで回りで見てるだけになるぞ
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:04:59.30ID:LGMoTZ3K0
先導車がEV二、三台ロープ牽引すればEVは自家発電できるだろう。
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:05:32.83ID:Cf5DwBlB0
地下鉄丸ノ内線形式ロ856S44式
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:05:57.01ID:gUVsFdYH0
>>190
積雪量予想して自動で出入り口閉鎖するぐらいはAiで出来てほしいよな
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:05:58.02ID:XP0BX2YB0
>>121
牽引して常時充電するんだろ
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:06:17.25ID:GxN+/lJT0
>>77
EVじゃなくてハイブリッド車で良いよ。
世界の多くの国の政府もそう言ってるしね。
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:06:40.37ID:s2chPicU0
まあでもこーやって失敗してそれを解決して進歩してきたのもあるしな
今後のEVでこの問題をどーするかだな
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:06:57.39ID:B6NVnsMt0
中緯度以上の地域は暖房用の熱源が欠かせない
低緯度の地域は夏場のバッテリー劣化が激しい
エンジンを積まない純粋なEVでやっていける国はないよ・・
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:06:57.50ID:Iqi1j+z10
●EV化躊躇する日本に、韓国車がFCVやEVに特化し22年に日本再参入、中国EVは45万円でバカ売れ

EV化に躊躇する日本市場にやっとスキマできたと大喜びの韓国メーカーが参入。 

 現代自はまず22年に日本市場にFCV「ネクソ」を投入する。販売に必要な認証を取得済みだ。EVでは韓国などで販売する多目的スポーツ車(SUV)型の「コナ・エレクトリック」のほか、21年以降に発売する。

日本がEVに躊躇しているので隙間を縫って入り込む考えだ。
EVは高トルクで速いため日本人もみな欲しがっているが日本メーカーが出さないため欧州のEV車を検討している人が増えている。今や最先端自動車は日本車ではなく欧州車なのだ。寒いノルウェーでは優遇税制もあり新車の50%はEVだ。
中国では45万円の軽自動車クラスのEVがバカ売れだ。
RAV4のPHVは1年待ち人気で国内ニーズはわかっているがトヨタは拡販に躊躇している

HVでは日本メーカーに勝てないとして欧米や中国ではガソリン車を廃止しEV化を急速に進めている。
EVは部品点数半分になり雇用が失われてしまうとしてトヨタなどは急速なEV化に反対している。
日本の電機産業は民主党政権の円高政策で潰されあと、外貨を稼いでいるのはトヨタなど自動車産業であり自動車がこけると石油や食料買う外貨も稼げなくなり韓国のように通貨危機になる。
それ以降、韓国は外貨を稼ぐために日本を真似て電機や自動車、最近は音楽などを売り込んでいる。

日本はマスゴミにより文系こそエリート、理系はダサいし間抜けみたいな雰囲気を作られてしまい、米国GAFAや中国ファーウェイやアリババのような巨大な先端産業が育っていない
人の悪口言うだけで生産性もないマスゴミが高給だからおかしい。

しかし、日本はもたもたしていると格安EVが出回り海外どころか国内も中国や韓国メーカーに押され家電やスマホみたくなるだろう。

日本は、お買い物クルマの軽自動車や小型車からEVにして世界へ売り込み、中型以上は大半をPHVにし、トラックバスは水素燃料電池にする戦略が必要だろう。
田舎なんて人口減でガソリンスタンドも閉店してるから自宅充電できるEVが今後は売れるでしょう。

保護主義はガラパゴス化しじり貧で負ける。これは欧州メーカーの市場を奪うチャンスであり市場拡大して雇用を守る積極的戦略が必要だろう。

石油は直接使うのではなく水素に変えたりクリーン火力発電に使ったりしていくべきだろう
走行コストは、EV>PHV≫ガソリン≫水素になっていて水素は高いため庶民にはEVかPHVだろう。
EVは電池さえ安くなればクラウンクラスが半額の300万円くらいになるだろう
難しいエンジンやオートマチック技術も要らないから電機メーカーや途上国も自動車生産ができるようになる。

数年後、中国人が日本に来たら、日本では現金を使い、FAXで書類送り、排ガスと騒音ばらまいて車は走り空気の汚れたインドかアフリカに来たようだとバカにされるだろう
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:07:02.97ID:GxN+/lJT0
>>191
>車はカーシェアリングで公共交通機関化する。これでEVも問題ない。

おまえ免許ないのか?
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:07:07.78ID:zeqZskB30
寒いとバッテリーの性能も落ちる、雪国にEVはいらない
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:07:11.15ID:Ba/VmaCE0
>>120
ガソリンを信望する昭和の爺は、5Gによる高速大容量通信ですべての車、スマートホン、交通情報、気象情報、災害情報、
発電施設がすべて繋がって効率良い交通システムが実現されるセンサーネットワーク社会を想像できないんだろうな
こういう老害を黙らせないと日本は失われた30年が失われた50年になってしまう
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:07:17.56ID:pNG00YCm0
まあいざとなったら連結して外部電源で動かすくらいのギミックがあればな。でもそれ電車だけどなw
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:07:58.22ID:Xeu6opkT0
>>188
ガスタービン電源車で灯油大量に燃やして
ガンガン発電して、カーボンニュートラルww
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:07:59.27ID:GxN+/lJT0
>>197
その計算結果を見せてみろよー
(笑)
おまえの妄想は要らない
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:08:09.57ID:C8ZlZXM40
>>183
現実的になろうよ
走行用バッテリー各社共通くらいやらないと無理だわ
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:08:15.44ID:PfVAucpe0
電源車とか呼んでも何台も充電できないだろw
その電源車もバッテリー切れて遭難するぞ
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:08:21.82ID:ZfvTh5Ts0
>>212
現実的選択はどう考えてもハイブリッドだよな。
電気オンリーはまだまだ無理だよな。
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:08:23.49ID:/6ifjZaS0
10年もすれば天気予報の精度も上がるだろう。
こんなアホな事態は起きなくなるw

それでも心配なら屋根つけたらいい、排気ガス出ないんだからwww
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:08:43.64ID:5Uyj6bhX0
ガソリン車の中古車業が、勝ち組になるぞ
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:08:44.79ID:pNG00YCm0
>>220
逆に考えるとそれ全部いらねえのなw バブル期のほうが今よりはるかにうまくやっていたからさw
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:08:46.24ID:QvUlgWnX0
やっぱ産経かよ
何で右翼ってEVがそんなに嫌いなんだ?日本だけアホみたいに反抗しても仕方ないだろ
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:09:08.60ID:HXaUaTMr0
>>199
EV化は社会的な需要があって進めている事業ではない。日本が欧米中の市場と風潮に乗り遅れないためのいわば外交政策だ。
だから、要不要ではなくいかにEVを取り入れていくか、それに合わせて国民がいかに生活様式を改められるかということを考えなければならない。
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:09:21.91ID:Nxn+YExh0
高速道路でも何処かで電気を供給してる

ならばそれを利用して、豪雪時に使用しようと考える

それだけ

すぐに解決できるだろ
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:09:28.62ID:JjG9ej440
>>61
10年10万キロw

まだこんな情弱いたんだな
ええカモだね君
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:09:32.07ID:eTitYKaq0
>>220
極論を語るガイジ工作員
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:09:33.51ID:fy1r/dwm0
そもそも高速道路ってバチクソ照明してるんだから、そこらで電源とれるんじゃないの?
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:09:41.54ID:YRN70AxA0
車なくても住める公共交通機関バッチリの東京で今起きている事、
地下鉄クラスター
東京が陥落しても大丈夫なのは地方が存在して尚且つ食料も供給しているから
東京は地方、地方出身者の方々によって各所で守られている事は事実
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:09:59.43ID:Iqi1j+z10
●EV化躊躇する日本に、韓国車がFCVやEVに特化し22年に日本再参入、中国EVは45万円でバカ売れ

EV化に躊躇する日本市場にやっとスキマできたと大喜びの韓国メーカーが参入。 

 現代自はまず22年に日本市場にFCV「ネクソ」を投入する。販売に必要な認証を取得済みだ。EVでは韓国などで販売する多目的スポーツ車(SUV)型の「コナ・エレクトリック」のほか、21年以降に発売する。

日本がEVに躊躇しているので隙間を縫って入り込む考えだ。
EVは高トルクで速いため日本人もみな欲しがっているが日本メーカーが出さないため欧州のEV車を検討している人が増えている。今や最先端自動車は日本車ではなく欧州車なのだ。寒いノルウェーでは優遇税制もあり新車の50%はEVだ。
EV台数が増えたからコインパーキングから道路の駐車場まで充電機が付いている。
中国では45万円の軽自動車クラスのEVがバカ売れだ。
RAV4のPHVは1年待ち人気で国内ニーズはわかっているがトヨタは拡販に躊躇している

HVでは日本メーカーに勝てないとして欧米や中国ではガソリン車を廃止しEV化を急速に進めている。
EVは部品点数半分になり雇用が失われてしまうとしてトヨタなどは急速なEV化に反対している。
日本の電機産業は民主党政権の円高政策で潰されあと、外貨を稼いでいるのはトヨタなど自動車産業であり自動車がこけると石油や食料買う外貨も稼げなくなり韓国のように通貨危機になる。
それ以降、韓国は外貨を稼ぐために日本を真似て電機や自動車、最近は音楽などを売り込んでいる。

日本はマスゴミにより文系こそエリート、理系はダサいし間抜けみたいな雰囲気を作られてしまい、米国GAFAや中国ファーウェイやアリババのような巨大な先端産業が育っていない
人の悪口言うだけで生産性もないマスゴミが高給だからおかしい。

しかし、日本はもたもたしていると格安EVが出回り海外どころか国内も中国や韓国メーカーに押され家電やスマホみたくなるだろう。

日本は、お買い物クルマの軽自動車や小型車からEVにして世界へ売り込み、中型以上は大半をPHVにし、トラックバスは水素燃料電池にする戦略が必要だろう。
田舎なんて人口減でガソリンスタンドも閉店してるから自宅充電できるEVが今後は売れるでしょう。

保護主義はガラパゴス化しじり貧で負ける。これは欧州メーカーの市場を奪うチャンスであり市場拡大して雇用を守る積極的戦略が必要だろう

石油は直接使うのではなく水素に変えたりクリーン火力発電に使ったりしていくべきだろう
走行コストは、EV>PHV≫ガソリン≫水素になっていて水素は高いため庶民にはEVかPHVだろう
EVは電池さえ安くなればクラウンクラスが半額の300万円くらいになるだろう
難しいエンジンやオートマチック技術も要らないから電機メーカーや途上国も自動車生産ができるようになる。

数年後、中国人が日本に来たら、日本では現金を使い、FAXで書類送り、排ガスと騒音ばらまいて車は走り空気の汚れたインドかアフリカに来たようだとバカにされるだろう
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:10:06.48ID:8cbqMIN30
イギリスは35年からHVも廃止しようとしてんだろアホだろアイツら
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:10:08.96ID:GxN+/lJT0
>>210
積雪量については平方メートルあたり何cmなのかと言うレベルで20年も前にウエザーステーションがシステム確立させて既に運用しているけど。なんで?
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:10:21.99ID:Sm/VcxrB0
ケーブルでつなげば曳航できるだろ
あるいは原付のエンジンを流用して50ccの発電機とガソリン5Lを床下かトランクに搭載するかだな。
それで30キロなら出せる的な。ソ連の原潜的な発想だがw
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:10:41.40ID:eTitYKaq0
>>242
流通が麻痺して商品が店に並ばない
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:10:41.48ID:PfVAucpe0
>>233
ガソリン車を独占できれば日本だけ勝ち組になれるチャンスと考えるのが正しいだろ
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:10:41.66ID:B6NVnsMt0
>>227
基幹部品なのに一番共通化が遅れてるんだよな
だから今はまだ変なメーカーの買うとえらい目に遭う
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:10:46.72ID:yEE/VzFx0
>>234
何分けのわからないこと言っているんだ ?

病院で、お薬貰ってこい
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:10:53.48ID:uf4K7V8g0
>>230
>10年もすれば天気予報の精度も上がるだろう。

それはギャグで言ってるのかw
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:10:54.02ID:J6vaqR/y0
>>82
立ち往生したときのEV車のリスクの話なんだけど、分かるかな?
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:10:59.37ID:HXaUaTMr0
>>212
欧米中がその方向ならいいんじゃないかな。
間違っても日本が先陣を切ってやるべきではない。
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:11:01.05ID:HAaIoQcJ0
>>2
何があったか知らないが次スレまで追っかけてくる奴は初めて見た。
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:11:06.09ID:ZfvTh5Ts0
>>228
>電源車とか呼んでも何台も充電できないだろw
>その電源車もバッテリー切れて遭難するぞ

本当にそれだよな。
電源車電源車言って奴はアホなのかいな(笑)
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:11:10.57ID:X99t988B0
>>224
ハイエースあるあるの距離自慢で
載せ替え無しで一回り(100万キロ)
って結構居たね
俺のは32万キロで手放した時に
慣らしが終わった感じなのに売るんだって
笑われた
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:11:24.18ID:30qYC4nv0
>>220
5Gすらまだ普及してねーのにやたら得意気なのって何なの?
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:11:28.04ID:YRN70AxA0
中国は今停電を経験し、EV依存のリスクに気づいたことと思う
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:11:36.85ID:GxN+/lJT0
>>240
カーシェア使ったことないだろう。
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:11:43.44ID:wKLGvKWX0
3連ペダル付き発電機で、サッサーっと漕いでもらい充電、暑くなったら雪でも食ってもらうw
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 10:11:46.03ID:gUVsFdYH0
全車ピュアEV時代になっても
電源車のジェネの動力ってきっと石油・LPGか液体水素だろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況