X



【電気自動車】豪雪立ち往生にEV車はどこまで耐えられる? ガソリン車と違い外部からの充電は至難の業…専門家「対策できない」 ★5 [鬼瓦権蔵★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鬼瓦権蔵 ★
垢版 |
2020/12/27(日) 09:32:55.44ID:RTtFg6RT9
https://news.yahoo.co.jp/articles/1185fc90634845f9bd9d6d8335ec18d4a9d46042

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609017643/


記録的な豪雪により発生した新潟、群馬県境付近の関越自動車道の車の立ち往生は、解消までに約52時間を要した。
立ち往生に巻き込まれて身動きできなくなった場合、車内で暖を取りながら除雪作業を待つことになるが、政府が導入に本腰を入れる電気自動車(EV)は長時間の立ち往生に耐えうるのか。

上下線で最大約2100台に及んだ立ち往生は、体調不良などを訴えた30〜60代の男女計4人が病院に搬送された。

ドライバーにとっては人ごとではない事態だが、SNS上では、携行缶でガソリンなどの燃料を補給するわけにはいかないEV車が雪で立ち往生した場合、バッテリーが上がるリスクがあるという趣旨のツイートが話題になった。

EV車の普及は近年目覚ましく、EVとプラグインハイブリッド(PHV)は世界全体で220万9831台販売されている。
経済産業省は国内で販売する新車を2030年代半ばにEVやハイブリッド車(HV)など電動車にする目標を掲げ、「脱ガソリン車」の方向に向かっていることは間違いない。

災害時における非常用電源としても期待されているEV車だが、バッテリーは寒さに弱いとされる。

自動車ジャーナリストの佐藤篤司氏は「エンジンは熱とエネルギーを生み出すが、モーターの場合は消費するのみで、暖房をつけることで容量を大きく消費してしまう。EVは数日バッテリーが持つとされるが、立ち往生した場合、ガソリン車と違って外部からの充電は至難の業といえ、現状では対策できない」と指摘する。

EV車「リーフ」を生産する日産自動車は「電欠しないよう、ナビで目的地到着時の推定バッテリー残量を表示している。もし、途中で充電する必要があれば、充電スポットの案内などの表示をしている」と回答した。
その上で、万が一、バッテリーの残量が無くなった場合は、同社が展開するサービスによって、電欠時レスキューコールやホテル代を補償するなどといったエマージェンシーサポートが受けることができるという。

前出の佐藤氏は、積雪が考えられる地域での走行にスタッドレスタイヤだけではなく、タイヤチェーンの備えを勧めた。
またEV車の場合、冬のドライブでは、エアコンではなくシートやステアリングのヒーターを使用することで節電になるとアドバイスした。
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:14:04.13ID:yeZNitgU0
>>255
何度も見てるだろうに
嘘を言って必死だな
この馬鹿はw
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:14:10.75ID:+DsGLgvQ0
>>768
仮に今あるガソリン車を全部EVに置き換えたとして
石油の消費量が1/10になるならやる価値はあるだろうけど
精々1-2割抑制される程度じゃないの?
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:14:34.69ID:yeZNitgU0
>>573
それはお前だ
キチガイw
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:15:00.51ID:3lFm3AsN0
>>773
大電力急速充電に対応するには100Vじゃあ話にならんからね
航続距離伸ばそうとすればするほどこの問題は大きく絡んでくる
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:15:12.88ID:Afk6cKb+0
>>774
落雷のエネルギーを直接EV車に送るとでもお思いですか?
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:15:21.55ID:8mR20mtY0
>>775
小型発電機はどうやって動かすんだ?
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:15:23.32ID:G9YqRNBg0
まずは政治家や官僚、役人共の車を黒塗りレクサスからリーフにろ
自分らがやらんのに国民押し付けるな
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:15:26.62ID:m4xiH1SD0
交換式はむしろFCVのほうが可能性がある

こんな水素タンクを、スタンドで、カセットガスボンベみたいに取り替えれば、クルマに水素タンクを積む必要すらねー
https://www.iru-miru.com/js/kcfinder/upload/images/20200303_26.png

クルマに水素タンクを積む必要が無いからタンクの耐用年数は気にしなくて良い
水素は自宅じゃ入れられないから、一回5千円でも、みんな交換しに来る
みんな交換しに来るからガソリンみたいに税金もかけられる
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:15:56.36ID:HI7Bb8iZ0
通常状況での充電以外のオプションについてだよなぁ

バイクにもリザーブついてるようにEVにも
メインバッテリ以外の予備要素についてってとこよね
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:16:15.55ID:yRIouxks0
>>745
エコランならガソリン車は1lで4000km以上走るぞ
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:16:23.85ID:OJxL9Sbz0
>>2
このスレの君のレス見てたら、結局自分から先に相手を罵倒してて草
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:17:16.48ID:C1lG1NON0
>>775
それe-POWERやん
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:18:17.54ID:3lFm3AsN0
>>780
原油からとれる石油製品の割合は決まっているので一部の製品だけ極端に消費が減るのは問題なんだよね
例えばガソリン車で使わなくなって消費が減っても生産されるガソリンの量は他の石油製品との関係から
大きく減らせないから上手に消費する必要がある

目先の事だけでトータルで考えてる温暖化厨や電動厨にあったこと無い
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:18:24.48ID:yEE/VzFx0
>>785
車の屋根に風力発電を付けるんだ・・・
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:18:37.06ID:HI7Bb8iZ0
EVは走行エネルギー以外のシステム用のサブバッテリーや
緊急用カードリッジとか詰まなきゃダメになるのかねぇ?w
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:18:37.34ID:m4xiH1SD0
交換式はむしろFCVのほうが可能性がある

こんな水素タンクを、スタンドで、カセットガスボンベみたいに取り替えれば、クルマに水素タンクを積む必要すらねー
https://www.iru-miru.com/js/kcfinder/upload/images/20200303_26.png

クルマに水素タンクを積む必要が無いからタンクの耐用年数は気にしなくて良い
水素は自宅じゃ入れられないから、一回5千円でも、みんな交換しに来る
みんな交換しに来るからガソリンみたいに税金もかけられる



菅内閣総理大臣記者会見 令和2年12月4日

過去に例のない2兆円の基金を創設し、野心的なイノベーションに挑戦する企業を【今後10年間、継続して支援】していきます。

無尽蔵にある水素を新たな電源として位置付け、大規模で低コストな水素製造装置を実現します。
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:18:43.12ID:9/1FaAZ50
>>780
そもそも、運輸部門の使うエネルギーは社会全体の2割ぐらいだろ

それがEV化すれば、大雑把に半減されるというぐらいじゃないの?
(基本的に、発電所の効率とエンジンの効率の差が影響)

だから1割削減ぐらいの話とも見えるし、5割削減の話とも見える
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:19:35.22ID:s4scmG0B0
>>770
温暖化の防止  ・・・引っかかるな  政治家が自分の頭で考えているとは思えない

そもそも温暖化に対するCO2増加の寄与率はどれだけか調べているのか
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:19:50.61ID:yRIouxks0
>>794
10台も集まったら特別高圧で月の基本料100万くらいかかるしな
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:19:57.48ID:RVK142Iz0
>>796
重量税もとると思うぞ。
EVは重いから。
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:20:00.69ID:Ev7AxFW60
乾電池くらいの重さでとんでもない電気を閉じ込めるようなそんな革新がおこればガソリン車を駆逐するかもね
真空管がシリコンになったような革新
化学レベルのニトロ爆発が物理レベルの核爆発になったような革新
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:20:08.70ID:yEE/VzFx0
>>797
日本は冬になると灯油成分が足りなくなって、灯油だけ輸入しているらしいな・・
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:20:34.17ID:Afk6cKb+0
>>796
走行距離で税を取るのも一つの手ですね
EV車に電気使用量メーターでも取り付けてデータを自動送信自動入金もプラスされると思います
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:21:06.50ID:xHG8jY6S0
>>7
今回の事象はEVでは解決できんだろ。
パック式電池も無理だし。
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:21:13.03ID:HI7Bb8iZ0
>>800
専用充填施設のみ前提じゃまたしてもトータルコスト上がるだけだしw
そもそも普及するころには自分で運転することって概念が残ってるか
怪しいわ?
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:21:37.24ID:yeZNitgU0
>>791
お前のような捩れた馬鹿は当然最初から罵倒するが
罵倒されるにふさわしい屑だって自覚できてるか?
この馬鹿www
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:21:59.80ID:bK4JMhrR0
>>789
めんどくさいなあ、ほぼ今のままでもいらないでしょ、法整備さえしたら自衛隊がガソリン配るより人でも時間も金もかからんよ
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:23:04.68ID:yEE/VzFx0
>>806
正解するカド に出てきたワムだな

無限電池ってやつで、半永久で気に発電するボール
異星人が日本にだけ供与しようとして世界中から日本が総攻撃されそうになる
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:23:17.45ID:yeZNitgU0
>>797
発電用に回せばいいだけだろ
無知www
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:23:34.21ID:Afk6cKb+0
>>802
それ必ずEV車に付けてほしいね
今の車は電気で窓を開けるけど
電気使わなくても手動のレバーをグルグル回せば開けられますよね?
グルグル回すときについでに発電できますね
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:23:36.87ID:RK4qfK9B0
充電用発電機(オルタネータ)を積んでおけばいいだろ。
立往生したら自分でクランクを回して充電すればいい。どうせ他にやることは無い。
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:24:10.20ID:RK4qfK9B0
ほぼ同時に同じことを書いた奴がいたw
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:24:24.56ID:m4xiH1SD0
>>801
そうなんだよね

なんだかんだ言っても、すべての生活必需品の原料は「石油」

原発をいくつ建設しようが
クルマを全部EVにしようが

【石油がなければ暮らせない】

ならば、石油から水素を採って燃料電池で良いわけで

原発もEVも二度手間のカネのムダ
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:24:47.46ID:cdaQz6kr0
というか最悪立ち往生して電気なくても
ニュートラルにすりゃ1トンあっても成人男性一人で引っ張れるだろうし
路肩に止めるぐらいの予備電源モータ積むぐらい余裕だろ
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:25:16.91ID:3htN1jiI0
運転手が充電池だけ運べばよいだけでは??
なんで対策できないっつーか、どうして外部から充電することが前提なんだ?
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:26:26.58ID:Xeu6opkT0
>>772
やけに絡むな
大陸で充電器ない区間でバッテリー切れたら
時間かかって大変だと言ってるんだ
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:26:33.85ID:RVK142Iz0
>>826
電池は重いんだよ。
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:26:36.84ID:mL08qWfK0
>>826
どこからどうやって豪雪の中で数百キログラムのバッテリーを運ぶ?
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:27:10.76ID:m4xiH1SD0
>>811
自動運転は、EVは充電に何時間もかかるから、電池を長持ちさせるために必要

なだけで

数分で水素がいれられるFCVには、必要ねーから

むしろ人間が、アクセル踏んで、ガンガン水素を使ってくれたほうが儲かる
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:27:17.45ID:JM7syhJs0
""水野 弘道(みずの ひろみち)は、日本の投資家。世界的プライベート・エクイティ・ファンド初の日本人パートナーで、コラーキャピタルパートナーや、京都大学iPS細胞研究所特任教授を経て、年金積立金管理運用独立行政法人理事兼最高投資責任者を務めた。現在、テスラ取締役、経済産業省参与。グローバルな課題に取り組むNGO The B Teamに参加。""

👉この、水野弘道という困った者が、今の自分の立場はテスラ取締役なのに、菅首相に日本の電気自動車化を助言しました。要するに、テスラから頼まれての、テスラの株価を引き上げる工作なのです。
馬鹿な菅首相が騙されました。菅氏を早く、首相の座から引きずり下ろすべきです。
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:27:22.30ID:ecIqMUhM0
evはエコだ環境に良いとかよりも航続距離以外は高性能車が簡単かつ少ない部品で作りやすいってとこが凄いけどな

スズキもフル電動化ジムニーとか極秘で開発してるかもな

ただevの場合は発電とか燃料補給とか全体を見て考えなきゃいけないのが面白くもあり普及するかの分かれ目だろうね
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:27:55.49ID:yeZNitgU0
>>804
普通充電でいいんだから
そんなにかからねえよ
同時充電で10台で300A使っても1万だ
もっとしっかり調べろ
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:28:02.91ID:u/zPa4Nr0
最近は世界中で非現実的な妄想に囚われすぎてないか
夢をそのうちに適えようでなく妄想をやるしかないというように
電気自動車はその最たるものだろ
気合と根性と妄想と思い込みでやっても現実の冬の環境の前には使い物にならないだろう
コロナの影響と相まってそれでもまだやり続ける狂気の時代になりそう
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:28:25.62ID:9/1FaAZ50
>>824
発電は今は基本的には、石炭と天然ガスで石油はわずか

他にウラン鉱物を使った原発とかその他自然エネルギーの選択肢もあるから、
石油がなくなっても供給できる強みがある

石油の結局どれだけ残りがあるかわからないけど、有限ということになっているのだから
燃料としての用途はなるべく石油由来ではない電力に代替して、
石油化学製品のための材料としての利用を最優先に考えるべきだと思う
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:28:44.42ID:Afk6cKb+0
>>829
すみません「EVでは大陸を渡れん」に引っかかっただけですので
お気になさらず
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:29:12.68ID:yeZNitgU0
>>836
詭弁だな
そもそも万人を納得させるものは論文に限らず
この世には無い
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:29:34.88ID:Wk3u48CM0
>>91
福井は平野の国道がストップ
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:30:19.63ID:+n7LYZml0
>>824
石油って言っても一番価値のある成分はガソリンとか軽油とかの燃焼できる部分でしょ
あとは余ったのをアスファルトとかプラスチックにして激安で提供してるだけじゃ?

石油の消費が減ればプラスチックの激安価格が無くなって100円ショップが
500円ショップとかになるだけだと思うけどな
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:30:31.29ID:g1RO2kgr0
電気自動車の主導権は中国が取りそうな気配だ
中国に取られたら、
この先日本は食っていくものがなくなるぞ
テレビも携帯も中韓にとられたわけだし。
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:30:35.47ID:yeZNitgU0
>>833
水素とか
官僚が考えた机上の理論に
トヨタが表面的に迎合しているだけだがw
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:31:24.86ID:Afk6cKb+0
>>841
いいアイデアですね
豪雪で渋滞しているということは車が一列に並んでいるのだから
車と車を繋げれば電気を共有できるし送電も出来る
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:31:52.97ID:KlUCooo80
>>836
いや、 万人が納得しなければ世の中が進まないという仕組みに社会はなってないし、そんなことは不可能だ。
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:32:09.76ID:t/+QifVe0
>>24
そんな国無いでござる
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:32:18.92ID:yeZNitgU0
>>820
100mは知るのに
100時間は回す必要があるけどなw
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:32:48.51ID:cdaQz6kr0
バッテリーカートリッジや電欠レスキュー展開するのと
ガソリン携行缶配る労力の違いが全然わからんな
差はないだろ
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:32:55.98ID:yRIouxks0
>>838
普通充電め数十時間かかるけど
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:32:56.50ID:xPctW9pu0
>>855
ノルウェーとドイツの山間部かな
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:33:04.14ID:9/1FaAZ50
>>841
今でもEV同士ならできるだろ
100Vの電源コンセント(出力)もついているし、
それで充電する機能(入力)もついている

ただ、EVの割合が相当高まらないと実現できないだけで
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:33:11.29ID:pYLNFm380
>>852
合体かな
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:33:42.82ID:S2oERYsb0
でも蒸気機関車とEVならEVの勝ちだよな?
0863 【東電 78.9 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1
垢版 |
2020/12/27(日) 12:34:03.34ID:qWFVxVXT0
>>1
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)さすがにこのスレを見て、超知恵遅れのEV教信者でも

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)詐欺EVは使い物にならん事を認識しただろうと思うが

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)そこは本物の社会の落ちこぼれの知能

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)理解できていない様だな

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)欠陥詐欺EVの事を
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:34:05.05ID:Afk6cKb+0
>>856
緊急時用の手段としてですので少量のエネルギーで十分かと
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:34:05.10ID:JM7syhJs0
二酸化炭素は、大気中、空気中の万分の三です。

その万分の三のCO2が数パーセント変動しても、地球の温暖化や寒冷化は起こりません。

人工排出のCO2が地球温暖化の原因とする認識は間違いなのです。

当時、間違いというよりも、一人勝ちの日本の産業を潰すために、白人たちが考えた謀略なのです。
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:34:20.90ID:yeZNitgU0
>>848
どこが無知なんだ?
言ってみろ
言えないだろ
お前は無知ゆえ漠然と思ってるだけだからww
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:35:12.83ID:Z5P5rcRo0
>>120
ゼロ戦みたいな思考だな
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:35:24.84ID:yeZNitgU0
>>864
じゃあ1mでいいのか?
その場合でも1時間かかるが
それに1mでどこに行く
www
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:36:07.20ID:+n7LYZml0
>>851
蓄電で考えたら水素も可能性はあるだろ

例えばオーストラリアの太陽光で発電した電気を日本に給電はできん
でも水素にして運ぶことは可能だし実際プロジェクトも進行してる
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:36:09.96ID:Xeu6opkT0
EV普及の近道は宇宙人に蓄電のハイテク技術
教えてもらうしかないだろう
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:36:16.72ID:iX2r8eQx0
EVだけ
水素だけ
ハイブリッドだけ

そんな記載ばっかりで呆れるな所詮は愚民か
エネルギーミックスを自動車産業にも適用する前提で官民動いてるのに
モリゾウはそれを覆すような発言に釘指しただけで全部FCVで考えてるわけじゃない
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:36:19.09ID:m4xiH1SD0
>>842
だから

原発じゃなくて水素なんだが

発電は今は基本的には、石炭と天然ガスで石油はわずか

しかしなんだかんだ言っても、すべての生活必需品の原料は「石油」

原発をいくつ建設しようが
クルマを全部EVにしようが
【石油がなければ暮らせない】

水素は、水からでも、家畜や人間のウンコからでも、食品工場の生ゴミからでも、いくらでも採れる

石油がなくなっても供給できる強みがある

ならば、石油から水素を採って燃料電池で良いわけで
原発もEVも二度手間のカネのムダ

石油化学製品のための材料として輸入する化石燃料を安く仕入れるために、大量輸入するほうが良い
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:36:51.39ID:xYBG0uSo0
電気かガソリンかじゃなくてさ
もっと様々なハイブリッドを増やす方向のほうがいいだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況