X



【鉄道】富山地方鉄道に行った西武10000系(ニューレッドアロー号)、新旧レッドアロー共演や地鉄対応改造が気になる [砂漠のマスカレード★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2020/12/29(火) 21:46:40.87ID:ZXOFSQU/9
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/7/e/7e967_1621_c7b19b4c38dcb3178f9a6cfd65b5808e.jpg

このTwitterと画像は、「富山地鉄アテンダント【公式】@t_chitetsu_ad」2020年12月14日の投稿。地図は鉄道チャンネルによるイメージ。

富山地方鉄道 稲荷町テクニカルセンターにも雪がちらついた……というTwitter投稿のなかに、富山地鉄でまだ走ってないくるまがいる。

西武鉄道10000系ニューレッドアローが4両。ここ富山地鉄 稲荷町にいる。

西武001系ラビューが登場し、特急運用から離脱していく西武10000系のなかで、廃車した10102編成のクハ10102と、10106編成のクハ10106・モハ10206・モハ10606の合計4両が、ことし10月、富山地方鉄道に行った。

輸送ルートは、小手指車両基地から西武池袋線〜JR武蔵野線 連絡線を伝ってJR武蔵野線の新秋津へ入る。新秋津からは、高崎機関区のEH200電気機関車に引かれて高崎線・上越線を伝って長岡へ。

長岡からは富山機関区のEF510に引かれて信越線・北陸線(えちごトキめき鉄道)を経て魚津へ到着し、魚津から富山地方鉄道のレールに移り、稲荷町へとむかった。

これで富山地方鉄道は、西武の新旧レッドアローが同居するかたち。アルペン特急などを担う富山地鉄16010形(もと西武5000系レッドアロー)は、3両編成から2両編成化へと、先頭車クハと中間車モハの床下機器をまるっと入れ替えて短くした編成もある。

富山地鉄10000系ニューレッドアローは、4両編成(クハ+モハ+モハ+クハ)のまま動き出すか。それとも、1両を予備車・部品用として残して3両で走らせるか。まだわからない。

富山地鉄16010形(もと西武5000系レッドアロー)は、国鉄485系の電動機(モータ)や台車、京急1000形の主幹制御器を流用するといった編隊を組んだ。今回の10000系は、下回りもそのままで輸送されたようにみえる。

西武、京阪、東急と、大手私鉄の名車が集まる富山地方鉄道。その“最新モデル”、西武10000系はどんな姿で走り出すか。

https://news.livedoor.com/article/detail/19458302/
2020年12月29日 15時0分
鉄道チャンネルニュース


https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/055/714/132/2cc9f3ac0a.jpg

https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/055/713/976/a44ce75ce8.jpg

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/anzensokusen/20201017/20201017141453.jpg
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 21:47:30.21ID:jZK296p60
>>1
Five days or six ago, I received a weird message from an unknown Japanese on Twitter.
In the message, he claims that the epidemic of corona virus does NOT exist,
and that this is a grandiose social experiment for the governments to see whether the people will believe in the affair that never happened actually
if the governments and the media tell that it happened.

He says, "Ask anyone around you if he has ever been infected or if he has any infected acquaintance, and you'll find that no one nods affirmatively."
Moreover, he adds, "If anyone of them says yes, he should be an insider of this experiment scheme."

His assertion wholly upset me, even though I had heard before that Japanese people were likely to believe in the outdated rumours,
for example, that Apollo didn't reach the Moon or that there was no Jew killed in the gas chamber.
I hoped that his brain was dreaming in the water tank.

I am anxious whether such an absurd thought is dominant among Japanese commoners, or deemed to be just a madman's bullshit
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 21:49:20.49ID:/8cwpHmN0
西武沿線民だがラビューはデザインが芋虫みたいでなんかやだ
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 21:55:11.93ID:X8c7uZwV0
民鉄の列車の名前ってカタカナ多いよな
これは翻訳すれば「新赤い矢」号か
他にも訳すと「空直線」号とか「空間」号とか「眺望車」号とか「恋愛車」とかあるもんな
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 22:05:09.65ID:nCyEYv/n0
>>3
ボラギノールだろ
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 22:06:11.76ID:Hu/LHYOr0
>>3
見た目はコンドームっぽいけど乗ってみたら意外と悪くなかった
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 22:13:04.41ID:JxIjw4Fg0
>>3
乗ると快適だったな
携帯充電できるようにコンセントもついていたし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況