防衛省は来年度から、サイバー攻撃などに対処できる人材の育成を本格化させる。専門的な知見を備えるサイバーセキュリティー統括アドバイザー(仮称)を採用する。自衛官を大学などに派遣し、専門知識を身につけさせる方針だ。
統括アドバイザーは、サイバー攻撃の最新動向などに詳しい民間人1人を非常勤職員として期限付きで雇用する。年収は防衛次官並みの2000万円程度で処遇し、優秀な人材を確保する。防衛省や自衛隊のサイバー能力の強化に向け、支援、助言を受ける。
また、陸海空のサイバー関連部隊に所属する自衛官ら数十人を大学や企業などに送り、サイバー攻撃への対処法や解決策を学んでもらうことにしている。
自衛隊は2022年3月末、陸海空のサイバー関連部隊を再編し、自衛隊サイバー防衛隊(仮称)を540人規模で創設する予定だ。サイバー空間の脅威は拡大しており、中国軍は約3万人のサイバー攻撃部隊を抱えているとされる。人材育成が急務となっている。
読売新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/724a79c3d5149875f8a6d3f2695fafaa46512feb
探検
防衛省、サイバー専門人材を民間採用へ…年収2000万円で処遇 [どどん★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1どどん ★
2020/12/29(火) 22:23:06.38ID:yVR1uYtz92020/12/29(火) 22:23:48.00ID:/nO84Wpa0
工作員入れとくアルヨ
3ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 22:24:07.14ID:n1mtw51E0 日本のアマゾンの社長は中国人
最近のアマゾンは中華製品の押し売りサイトと化してる
アマゾンのマケプレの中国発送の商品が送料無料なのは
万国郵便条約に基づき、中国からの送料のほとんどを
日本側が負担しているというカラクリ。
中国人に乗っ取られたアマゾンを利用するのは
長い目で見れば自分で自分の首絞める行為でしかない。
中国は非民主主義の帝国主義、インチキ、パクり国家。
中国人はコロナを世界中にばらまいたのに
謝罪どころか逆ギレする厚顔無恥民族。
アマゾンが格安だったのは今は昔で
ヨドバシ、楽天、ヤフーの方が安いし。
日本人なら隣国の仮想敵国を豊かにする利敵売国行為は止めるんだな。
最近のアマゾンは中華製品の押し売りサイトと化してる
アマゾンのマケプレの中国発送の商品が送料無料なのは
万国郵便条約に基づき、中国からの送料のほとんどを
日本側が負担しているというカラクリ。
中国人に乗っ取られたアマゾンを利用するのは
長い目で見れば自分で自分の首絞める行為でしかない。
中国は非民主主義の帝国主義、インチキ、パクり国家。
中国人はコロナを世界中にばらまいたのに
謝罪どころか逆ギレする厚顔無恥民族。
アマゾンが格安だったのは今は昔で
ヨドバシ、楽天、ヤフーの方が安いし。
日本人なら隣国の仮想敵国を豊かにする利敵売国行為は止めるんだな。
4ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 22:25:32.36ID:5XSZujBC0 自衛隊サイバー防衛隊www
2020/12/29(火) 22:26:04.73ID:NW41qN8b0
サイバーサバイバー
2020/12/29(火) 22:26:14.42ID:2k/c7OLn0
7ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 22:26:17.36ID:IIqOzCfO0韓国と中国がツイッターで組織的な工作をしているエビデンスがついた
5ちゃんねるでも同様だろう
ヤフーニュースにいたっては韓国LINEが親会社
「#安倍晋三の不起訴処分に抗議します」の拡散の半分は3%のアカウントによって行われている 水増し… [Felis silvestris catus★]
2020年12月19日6時〜25日7時までの「#安倍晋三の不起訴処分に抗議します」が含まれる48,863アカウントによる298,153ツイートを分析してみました.
このうちオリジナルツイートを行ったアカウントは24,955あり拡散したアカウントは33,430ありました.
最もたくさん拡散したアカウントは1355回拡散しています
これを見ると,累積拡散率が50%のとき,累積アカウント率が3%程度となっています.
これはつまり,20万ちかく拡散されたツイートのおよそ半分は33回以上拡散した3%のアカウントによって行われたことを意味します.
具体的には1,263のアカウントが117,825回の拡散を行っていました
2020/12/29(火) 22:26:31.83ID:znt05nVx0
身上調査はしっかりやれよ
2020/12/29(火) 22:27:35.76ID:H4h4kQgh0
ついにやっちまったなあ
将軍より給料高いアドバイザーなんてひがまれんぞ
将軍より給料高いアドバイザーなんてひがまれんぞ
2020/12/29(火) 22:27:45.41ID:DJlOHrNP0
年収2億で10人有能雇った方が戦闘機買うよりコスパ良いだろ
11ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 22:27:48.39ID:jlVKkHFh0 金子さんみたいな優秀なエンジニア潰しておいて今更エンジニア募集とか
12ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 22:27:52.54ID:wpBMcpds0 >>1
スーパーハカーの俺にまかせとけ
スーパーハカーの俺にまかせとけ
13ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 22:28:08.24ID:srSCk0E20 たった2000万で優秀なハッカーは無理
2020/12/29(火) 22:28:10.37ID:9eslW8dx0
>>1
国籍は日本人だけでお願いします。
国籍は日本人だけでお願いします。
15ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 22:28:20.07ID:Mb0xyaKC0 アノニマスが匿名で立候補
16ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 22:28:33.53ID:HW+7o7ki0 中国の親玉が頭蓋内動脈瘤の悪化により手術入院
https://gnews.org/692778/
https://gnews.org/692778/
2020/12/29(火) 22:29:00.23ID:ZWQfp2yT0
これ一度めっちゃ安い価格で募集してなかった?
18ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 22:30:24.15ID:B1Yu2Jn+019ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 22:30:32.67ID:50IPxhlc0 2000万ぽっちで集まんのは自称ハッカー
20ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 22:30:33.74ID:KFFaBou10 市ヶ谷に通勤するなら2000ではやっとれん
2020/12/29(火) 22:31:21.51ID:5BEWwpIo0
>>10
何年、億で雇うつもりだよw
何年、億で雇うつもりだよw
22ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 22:32:07.56ID:Lg39bdiL0 そりゃ最低2,000万円ないとあかんでな
2020/12/29(火) 22:32:11.52ID:GWbQhsRM0
ハンコ抱えて死にかけてる奴を大事にするような国にできんのかね
2020/12/29(火) 22:32:14.42ID:CEHWB64j0
民間の対応力も一応入れましたってお飾りなんだろうから
肩書さえあれば誰でも
肩書さえあれば誰でも
25ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 22:32:46.29ID:Ymn5QTSD0 パソコン組み立てられる俺の出番だな。
26ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 22:33:18.32ID:qIK5DKna0 実質プライバシー無しの人生でも保障と考えれば合理的
27ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 22:33:24.65ID:5Zejyr6v0 体力ないからな
28ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 22:33:35.51ID:Ymn5QTSD0 >>10
あなた有能。
あなた有能。
29ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 22:33:49.79ID:BYiwLU8O0 中国人技術者オススメ
30ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 22:34:13.93ID:N0cYdMpJ0 >>1
日本の大学行かせて知識つくと思ってる時点でアフォ
エロゲのセキュリティロック外して遊んでるようなニッチなヲタクを探した方がよっぽど役に立つぞ
でも給料高かろうが非正規で募集してる時点で集まらなだろうな
日本の大学行かせて知識つくと思ってる時点でアフォ
エロゲのセキュリティロック外して遊んでるようなニッチなヲタクを探した方がよっぽど役に立つぞ
でも給料高かろうが非正規で募集してる時点で集まらなだろうな
31ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 22:34:24.78ID:YmWbNVuq0 ひろみつせんせいに実力を発揮してもらおう。
評論家じゃないんだぜ、と。
まあ、真面目に批評される側になったときどうなるのかは興味ある。
評論家じゃないんだぜ、と。
まあ、真面目に批評される側になったときどうなるのかは興味ある。
32ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 22:34:28.46ID:Lg39bdiL0 そもそも東京では年収2,000万円以下やと理想の生活は送れない
むしろ生活が苦しいとこまで落ちる
それでもしがみ付く労働者のお陰で楽してるんやがw
むしろ生活が苦しいとこまで落ちる
それでもしがみ付く労働者のお陰で楽してるんやがw
2020/12/29(火) 22:34:35.62ID:5gyDILON0
守る物の値段を考えろ
安すぎ バカにしすぎだろ なめんな
安すぎ バカにしすぎだろ なめんな
34ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 22:35:28.12ID:40YvUiEB0 こういうのって2000万に目のくらんだ微妙な奴しか集まらないと思う
国がらみの業務なんて雑務だらけでやってられねーだろ
国がらみの業務なんて雑務だらけでやってられねーだろ
35ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 22:36:09.59ID:1aWVLxhu0 すぐチャイナが年収5千万で取り込み、スパイ活動させそう。
たぶん、そうなっても防衛相の誰も気づかない。
たぶん、そうなっても防衛相の誰も気づかない。
2020/12/29(火) 22:36:19.01ID:kWo5dfJH0
期限付き2000万終わったら、1200万ぐらいで雇ってくれるなら応募しよかな。
2020/12/29(火) 22:36:22.34ID:LXziVfxR0
自衛官を育てていくのがまっとうなやり方だと思う
2020/12/29(火) 22:36:50.10ID:CEHWB64j0
>>34
あくまでアドバイザーだから業務なんてないと思うよ
あくまでアドバイザーだから業務なんてないと思うよ
39ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 22:36:55.05ID:YmWbNVuq0 >>30
この手のは、期限付きの方が普通だし妥当だろう。
この手のは、期限付きの方が普通だし妥当だろう。
2020/12/29(火) 22:36:57.45ID:ut5jAWBH0
北朝鮮は国をあげてハッカーを育ててそうだ。
日本もやらないとまずい。
日本もやらないとまずい。
2020/12/29(火) 22:36:59.59ID:pRRkDCwA0
>>10
渡しすぎたら適当に稼いで辞めちゃうだろw
渡しすぎたら適当に稼いで辞めちゃうだろw
2020/12/29(火) 22:37:35.71ID:s6tiA+2I0
応募する
43ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 22:37:54.14ID:5XSZujBC0 攻撃する方が圧倒的に有利なんだから攻撃部隊で
44ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 22:38:09.11ID:jegoMpsM0 徳川家康が士農工商とヒエラルキーを作ったから
年収をあげてもヒエラルキーは変わらない
年収をあげてもヒエラルキーは変わらない
2020/12/29(火) 22:38:46.86ID:trykMBhB0
グーグルの普通のスタッフが年収2000万だよ。専門技術がある人をその程度で雇えると思うな
2020/12/29(火) 22:39:04.64ID:3Xwi+2NH0
1人でどうにかなると思ってるあたりがダメ過ぎだな
47ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 22:39:15.50ID:SYGDVM750 ホントに凄いやつは金じゃ動かんぞ
2020/12/29(火) 22:39:16.94ID:+ry0HW6a0
540 vs 30000
やるだけ無駄じゃねww?
やるだけ無駄じゃねww?
49ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 22:39:29.88ID:V6W45nSz0 >>1
これぐらい出すならいい人材集まるかもな
これぐらい出すならいい人材集まるかもな
50ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 22:39:36.33ID:YmWbNVuq0 >>32
理想の生活が年収2000万円少しでおくれるとは、かなり望みが低いんだな。
理想の生活が年収2000万円少しでおくれるとは、かなり望みが低いんだな。
2020/12/29(火) 22:40:08.05ID:VQ9ZWPlx0
スノーデンでいいです
52ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 22:40:19.41ID:SYGDVM750 >>36
期間社員ってのがね
期間社員ってのがね
53ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 22:40:36.55ID:c1EdbuZH0 報酬の公示はよくない
金で動く人材なんかあてにしてどうする
金で動く人材なんかあてにしてどうする
54ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 22:41:08.88ID:xoRch+pq0 お前ら出番だぞ
家から出てこい
家から出てこい
55ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 22:41:09.31ID:OqbejiAW0 ネット警備員の俺の出番が来たようだ・・
2020/12/29(火) 22:41:16.06ID:kWo5dfJH0
前に一緒にハッカソンやった人は政府案件参加したつってたな。
57ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 22:41:41.62ID:lmzArjeO0 正直、日本人じゃ無理な気がする。教育システムがこういう人材を生まない。
58ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 22:42:08.18ID:Lg39bdiL0 >>50
謙虚やろw
謙虚やろw
59ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 22:42:20.61ID:SYGDVM7502020/12/29(火) 22:42:36.48ID:6UtuEpSy0
わたしがやるアル
2020/12/29(火) 22:43:51.98ID:6UtuEpSy0
>>50
お前望みが高いだけで実際は年収200万以下じゃん
お前望みが高いだけで実際は年収200万以下じゃん
2020/12/29(火) 22:43:54.16ID:k3K9Wq260
>>32
子供おじいちゃんの思想かよ狭い部屋いないで社会でろよ
子供おじいちゃんの思想かよ狭い部屋いないで社会でろよ
63ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 22:44:25.66ID:zvgqgUpR0 >>1
マジでホワイトハッカー育成した方がいいぞ!w
マジでホワイトハッカー育成した方がいいぞ!w
64ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 22:44:48.10ID:zvgqgUpR0 >>14
ほんとこれw
ほんとこれw
65ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 22:45:22.43ID:/DuzLNLW0 >>31
面白そう
面白そう
66ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 22:45:32.95ID:YmWbNVuq02020/12/29(火) 22:46:08.87ID:AmskfXXn0
でもどうせ正規雇用じゃないんだろ?
2020/12/29(火) 22:47:50.71ID:VQ9ZWPlx0
>>63
ゆうちゃんに頑張ってもらおうぜ
ゆうちゃんに頑張ってもらおうぜ
69ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 22:48:25.36ID:YmWbNVuq0 セキュリティって、大事だということはわかってるけど
大きな企業でも、なかなか専任で多くの人をはりつけられない。
結局、なくても回る仕事であって、リスクの算出も難しいから。
国が「ここに金をかける」として人を求めるのは非常に好ましいこと。
大きな企業でも、なかなか専任で多くの人をはりつけられない。
結局、なくても回る仕事であって、リスクの算出も難しいから。
国が「ここに金をかける」として人を求めるのは非常に好ましいこと。
70ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 22:48:52.02ID:Gw/lreOS0 身元調査もしろよ
71ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 22:49:06.38ID:qmC8a6+o0 防衛大でやれよ
頑なに人材育てない姿勢はなんなん
頑なに人材育てない姿勢はなんなん
72萬古珍宝道(Pornhub復活希望)
2020/12/29(火) 22:49:07.04ID:RWzQQEHx0 経験に基づき、エロサイトの騙しリンクを踏まずに目的のエロファイルにたどり着く自信ありますっ!
年収2千万円で採用してくださっ!
年収2千万円で採用してくださっ!
73ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 22:49:25.75ID:Cmh3CJ2X074ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 22:49:31.78ID:IzknMBW00 機械語理解できる人ですか
2020/12/29(火) 22:49:32.66ID:hU7T9M5k0
ITで年収2000万円の価値ある人材がどれだけ居るんだよ。
馬鹿じゃねーかと。
馬鹿じゃねーかと。
2020/12/29(火) 22:49:47.34ID:VQ9ZWPlx0
>>69
だが日本には最強のセキュリティ対策がある
だが日本には最強のセキュリティ対策がある
2020/12/29(火) 22:50:31.51ID:v78w4HoQ0
2000万なりの人物しか来ない
78ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 22:50:35.97ID:lmzArjeO0 >>71
緊縮だよ。予算を削減する方向にベクトルが向いてる。
緊縮だよ。予算を削減する方向にベクトルが向いてる。
79ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 22:50:35.96ID:ytpL7b+2O80ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 22:51:04.82ID:Mb0xyaKC0 >>76
FAXとハンコですね、わかります
FAXとハンコですね、わかります
81ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 22:51:04.93ID:JwzLbP9g0 なんで金子ころしたんや
82ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 22:51:10.86ID:pk41HgVD0 >>63
ホワイトハットはボランティアの変な人だからなぁ
やりたい奴は勝手に普段からそこらじゅうのサーバ叩いては「これだと脆弱性が残りますよ?」って
ログだけ残して去って行ってしまう
ありがたいんだか、謎の腕自慢がしたいんだか
ホワイトハットはボランティアの変な人だからなぁ
やりたい奴は勝手に普段からそこらじゅうのサーバ叩いては「これだと脆弱性が残りますよ?」って
ログだけ残して去って行ってしまう
ありがたいんだか、謎の腕自慢がしたいんだか
83ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 22:51:11.90ID:t/Eij/Rs084ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 22:51:44.00ID:8fcehgtO0 遅っ
85ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 22:52:27.92ID:Lg39bdiL0 >>61
いや現実的に年収2,000万円以下では子供3人おったら理想の生活は無理やで
ワイ私立大学生に260万円と私立高校生に128万円と私立中学生に100万円使った
教育費に488万円で生活費は月50万円で合わせて去年1088万円使った
そしてここには固定資産税や車の維持費や学資保険は入れてない
理想の生活の最低水準は2,000万円やでほんま
いや現実的に年収2,000万円以下では子供3人おったら理想の生活は無理やで
ワイ私立大学生に260万円と私立高校生に128万円と私立中学生に100万円使った
教育費に488万円で生活費は月50万円で合わせて去年1088万円使った
そしてここには固定資産税や車の維持費や学資保険は入れてない
理想の生活の最低水準は2,000万円やでほんま
86ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 22:52:40.16ID:8fcehgtO0 PLAとかいうブラックハット
87ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 22:53:14.42ID:lmzArjeO0 >>81
トロンは孫正義、金子は京都府警が殺した
トロンは孫正義、金子は京都府警が殺した
2020/12/29(火) 22:54:00.05ID:5tzs4/cl0
非常勤職員だから、秘密だけ持っていかれてサヨウナラ。
2020/12/29(火) 22:54:12.01ID:r7t/Eiur0
サイババが↓
2020/12/29(火) 22:54:20.57ID:l7GQXAEM0
ただし請け負い(^_^;)
91ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 22:54:26.94ID:VwJObaNq0 >>69
結構、大事にされつつある
身代金ウィルスや訴訟対応のe discoveryでコストの算出しやすくなったので下手なインフラの更新よりも承認してくれる
ちなみに財閥系企業のIT部門です
ICT部門からの申請では無くリーガルからの申請で話通すとやりやすい
結構、大事にされつつある
身代金ウィルスや訴訟対応のe discoveryでコストの算出しやすくなったので下手なインフラの更新よりも承認してくれる
ちなみに財閥系企業のIT部門です
ICT部門からの申請では無くリーガルからの申請で話通すとやりやすい
92ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 22:54:33.27ID:qrtoujpd0 ファミリーベーシックで鍛えた俺の出番きたか
2020/12/29(火) 22:54:33.63ID:5tzs4/cl0
>>87
これはアウト。通報した。
これはアウト。通報した。
94ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 22:54:45.05ID:k0h6A2sZ0 サイバーw
昭和の人か?
昭和の人か?
95ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 22:55:02.55ID:7hYDnxyP0 これ年収5000万~1億は払わないとだめだろ
2020/12/29(火) 22:55:40.43ID:l7GQXAEM0
パイソン出来ます!
キリリ(^_^;)
キリリ(^_^;)
2020/12/29(火) 22:55:45.67ID:kWo5dfJH0
>>69
昨今の技術に不可欠なこともあって、データの価値が上がった結果、関連の専門家の価値が上がってる状態ですね。
義務教育の学習要綱もロジカルシンキングを身につける形に変えていってるので、
現在PC触れるソフトウェア使えます程度の人だと、一昔前のワープロ世代のそれと同じ市場価値程度になると思ってます。
昨今の技術に不可欠なこともあって、データの価値が上がった結果、関連の専門家の価値が上がってる状態ですね。
義務教育の学習要綱もロジカルシンキングを身につける形に変えていってるので、
現在PC触れるソフトウェア使えます程度の人だと、一昔前のワープロ世代のそれと同じ市場価値程度になると思ってます。
2020/12/29(火) 22:55:50.00ID:mNPASMq/0
そういうプログラムかなんかの大会を開いて
賞金を1000万ぐらいにすれば人材が集まってくるだろ
上位をスカウトすればいいだけ
プロゲーマーとか呼ばれる奴らの上位者も有望だわ
まあどうせ規定に従って学歴がないと採用しないんだろうけどさ
賞金を1000万ぐらいにすれば人材が集まってくるだろ
上位をスカウトすればいいだけ
プロゲーマーとか呼ばれる奴らの上位者も有望だわ
まあどうせ規定に従って学歴がないと採用しないんだろうけどさ
2020/12/29(火) 22:56:03.73ID:QuSdtuF40
2020/12/29(火) 22:56:05.45ID:IyIwK8mz0
遅いわwwww
101ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 22:56:06.37ID:t/Eij/Rs02020/12/29(火) 22:56:25.63ID:l7GQXAEM0
まっ来るの待っててもたいしたのこないよ(^_^;)
103ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 22:56:28.94ID:0AZQ0i230 これに応募したら、調べられて不正アク禁で捕まる自信があるわw
2020/12/29(火) 22:56:44.82ID:+HwGrh1w0
2000マソならやるぞ
どんな条件や?
どんな条件や?
105ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 22:57:04.63ID:WPgvkj0j0 4000万は出したほうがよい
安くこき使うと裏切るぞ
安くこき使うと裏切るぞ
2020/12/29(火) 22:57:28.11ID:l7GQXAEM0
アッセンブラなら昔やりました(^_^;)
107ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 22:57:34.08ID:8fcehgtO0 まあ背広なんちゃらが採用するから
型破りなのは採用されないだろ
型破りなのは採用されないだろ
2020/12/29(火) 22:57:37.94ID:7zyGdryI0
真の氷河期救済はこれだった説
こちらに明るい有能氷河期は行けばいい
こちらに明るい有能氷河期は行けばいい
109ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 22:57:58.62ID:9Xg7yyto0110ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 22:58:12.10ID:6xHzS/t90 逆に仕込まれるまである
111ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 22:58:14.84ID:SYGDVM7502020/12/29(火) 22:58:28.49ID:5tzs4/cl0
>>108
ビジネスの経験もない氷河期にどうしろと…
ビジネスの経験もない氷河期にどうしろと…
2020/12/29(火) 22:58:31.37ID:1yV0wMm00
>>17
似たようなので月収30万円くらいのがあったよね
似たようなので月収30万円くらいのがあったよね
2020/12/29(火) 22:58:37.71ID:i97v9ZhG0
遅すぎ
115ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 22:58:39.45ID:Lg39bdiL0 >>62
結婚して子供養ってるか??
東高西低の関西での教育費でも年間488万円使って生活費入れたら去年1,088万円使ったで
下の子が大学入ったら大体1,300万円は覚悟してるし
10年ぐらいはこの出費が続くと予定してる
東京でどうやって年収2,000万円以下で理想の生活が送れるか教えてくれやw
結婚して子供養ってるか??
東高西低の関西での教育費でも年間488万円使って生活費入れたら去年1,088万円使ったで
下の子が大学入ったら大体1,300万円は覚悟してるし
10年ぐらいはこの出費が続くと予定してる
東京でどうやって年収2,000万円以下で理想の生活が送れるか教えてくれやw
2020/12/29(火) 22:58:39.79ID:QuSdtuF40
117ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 22:58:50.92ID:otyZLvOZ0 大学ってどこだろ?
118ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 22:59:05.61ID:3wHZshay0 俺第一級総合無線通信士なんだけど
それぐらいで迎えてくんねえかな
それぐらいで迎えてくんねえかな
119ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 22:59:11.62ID:YmWbNVuq0 >>91
そのあたりが「なんとなく」の感覚なんだよなー。
例えば身代金対応として、ホントに真面目に考えると、狙われて問題が起きる確率、それによって起きる損失額(風評被害含む)、対策によって軽減される割合、とかを出さないと、出すべきコストかいなかはわからない。
もちろん、だからといって分からないから金は1円も出さない、なんて企業はないだろうけど
よくわからないところによくわからないコストをかけているイメージがある。
少なくとも私の会社と前職の会社は。
そのあたりが「なんとなく」の感覚なんだよなー。
例えば身代金対応として、ホントに真面目に考えると、狙われて問題が起きる確率、それによって起きる損失額(風評被害含む)、対策によって軽減される割合、とかを出さないと、出すべきコストかいなかはわからない。
もちろん、だからといって分からないから金は1円も出さない、なんて企業はないだろうけど
よくわからないところによくわからないコストをかけているイメージがある。
少なくとも私の会社と前職の会社は。
2020/12/29(火) 22:59:23.26ID:7zyGdryI0
2020/12/29(火) 22:59:38.72ID:VQ9ZWPlx0
>>111
国境と同じノーガード戦法や
国境と同じノーガード戦法や
2020/12/29(火) 22:59:44.17ID:68YTo/2y0
有期雇用で2000万とか俺でも行かんわ。
フリーでやっている人ならワンチャン有るんかな。
フリーでやっている人ならワンチャン有るんかな。
123ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 22:59:52.74ID:Mb0xyaKC0 アノニマスから大量の履歴書が霞ヶ浦河川事務所に届く
124ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 22:59:53.11ID:VwJObaNq02020/12/29(火) 22:59:53.88ID:6D+VQiAd0
30年前くらいにやっていたら
126ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:00:06.50ID:2SRsDKkd0 >>11
47さんのこと?
47さんのこと?
2020/12/29(火) 23:00:12.65ID:hU7T9M5k0
どうせ筆記試験で採用だろ。
座学が苦手なIT専門家だって居るのに。
座学が苦手なIT専門家だって居るのに。
2020/12/29(火) 23:00:14.08ID:6UtuEpSy0
>>66
つまりお前が年収2000万以上あることをまず証明してくれる、と。そういうことだな?
つまりお前が年収2000万以上あることをまず証明してくれる、と。そういうことだな?
2020/12/29(火) 23:00:42.69ID:iRlNp4cS0
もちろん過去の犯罪帳消しだよな?
130ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:01:02.92ID:otyZLvOZ0 セキュリティとかみんな目の下にクマがあるイメージ
覚悟がないと踏み込んではいけないエリア
覚悟がないと踏み込んではいけないエリア
2020/12/29(火) 23:01:09.35ID:l7GQXAEM0
請け負いだから個人事務しよとかやってる人やろ(^_^;)
2020/12/29(火) 23:01:19.82ID:bqyrf4E90
どうやって選考するの?
能力判定できるほどの能力ある人が国家公務員にいないでしょ
能力判定できるほどの能力ある人が国家公務員にいないでしょ
133ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:01:31.85ID:EgdMo73b0 学術会議の文系反日気狂いに邪魔立てされるなよー
2020/12/29(火) 23:01:34.71ID:CEHWB64j0
アドバイザーで且つ非常勤だから
専業規定なんかないわけで
専業規定なんかないわけで
2020/12/29(火) 23:01:47.46ID:+HwGrh1w0
>>129
ダメです個人のHDD全部調べられます。
ダメです個人のHDD全部調べられます。
136ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:02:11.20ID:YmWbNVuq0 ちなみに、「凄腕スーパーハッカー」である必要はないと思うぞ。この募集に。
もちろん一定以上の素養は前提だけど、それだけでは向かないだろう。
もちろん一定以上の素養は前提だけど、それだけでは向かないだろう。
2020/12/29(火) 23:02:41.40ID:kWo5dfJH0
138ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:02:45.08ID:WTxaVvRc0 んで、一通り働いたら中国から年俸5000万でスカウトされる
139ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:02:55.02ID:p6YZnvp00 役人が情弱過ぎてスーパーハッカーみたいなのを想定するから希少人材になるだけで
実際は情報処理の応用以上で足切りすれば研修次第で何とでもなる
実際は情報処理の応用以上で足切りすれば研修次第で何とでもなる
2020/12/29(火) 23:02:57.84ID:hU7T9M5k0
ものすごい頭脳の天才IT技術者が居たとしても
メリットはプログラムを簡略化して短くできることくらいだからな。
天才一人より凡人100人集めろよ。
メリットはプログラムを簡略化して短くできることくらいだからな。
天才一人より凡人100人集めろよ。
141ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:03:00.86ID:VwJObaNq0142ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:03:06.18ID:3wHZshay02020/12/29(火) 23:03:16.99ID:VQ9ZWPlx0
>>135
それただの罠やんw
それただの罠やんw
144ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:03:18.28ID:c1EdbuZH0 良い学生は知識欲が旺盛なので知りたいことを知るために相手を選ばない
彼らが気にするのは自分の知らないことを相手が知ってるかどうかだけで相手の学歴ではない
彼らが気にするのは自分の知らないことを相手が知ってるかどうかだけで相手の学歴ではない
145萬古珍宝道(Pornhub復活希望)
2020/12/29(火) 23:03:29.09ID:RWzQQEHx0 >自衛官を大学などに派遣し、専門知識を身につけさせる方針だ。
学術会議「軍靴がー!」「大学が軍事研究ー!」
学術会議「軍靴がー!」「大学が軍事研究ー!」
2020/12/29(火) 23:03:32.91ID:l7GQXAEM0
うちに来たプログラマーは深層学習出来なくていま勉強中(^_^;)
147ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:03:39.99ID:Lg39bdiL0 しっかりとお金かけるべき所やと思う
年収2,000万円で来てくれるかは知らん
年収2,000万円で来てくれるかは知らん
148ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:03:56.87ID:9Xg7yyto0 俺の年収は30京だけど?
使い切れないから家具や床や内壁は全部札束で
出来てるし食事も一万円の天ぷらとかサラダとか
札束の煎餅とかで飽きるわ〜
使い切れないから家具や床や内壁は全部札束で
出来てるし食事も一万円の天ぷらとかサラダとか
札束の煎餅とかで飽きるわ〜
149ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:04:30.84ID:3wHZshay0 >>148
山羊かな?
山羊かな?
150ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:04:42.25ID:r3QyHthb0 >>1
防衛省雑魚すぎ。サイバーは大事だぞ?たったの540人 w 中国13億で3マンなら、1000くらいはほしい
防衛省雑魚すぎ。サイバーは大事だぞ?たったの540人 w 中国13億で3マンなら、1000くらいはほしい
151ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:04:49.72ID:FyKhIAsh0 別の国とはいえ軍事からインターネットが出来たのに、そのインターネットから軍事セキュリティを守るために外部から専門家を募集するなんて
2020/12/29(火) 23:05:11.86ID:wcd0M0sp0
10年遅いわな
2020/12/29(火) 23:05:24.21ID:CEHWB64j0
>>149
山羊おじさんと呼ぼう
山羊おじさんと呼ぼう
2020/12/29(火) 23:05:45.36ID:1AObaTTU0
元々自衛隊の名和さんを引っ張りたいんだろうけど、2000万じゃ厳しいわな。
2020/12/29(火) 23:05:45.84ID:x/jqVuOP0
10億で雇ってもハッキングでどこかから仮想通貨100億分パクってくるから十分元が取れるぞ
2020/12/29(火) 23:05:54.91ID:chtCB7710
20年おせーよ(笑)
157ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:06:04.86ID:YmWbNVuq0 >>137
自分とこは、いわゆるITベンチャーで、まあ、名前くらいは知ってるでしょというとこだが、なかなかうまくいかないなあ。
肌感でものごとを進めざるを得ないところではある。
コンサルは技術力が低くて金ばかりかかって役に立たない。
自分とこは、いわゆるITベンチャーで、まあ、名前くらいは知ってるでしょというとこだが、なかなかうまくいかないなあ。
肌感でものごとを進めざるを得ないところではある。
コンサルは技術力が低くて金ばかりかかって役に立たない。
158ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:06:19.18ID:u57tyOkQ0 2000マンで集めた奴に機密教えるのか?
辞めた後に中国が招聘するだろうな
辞めた後に中国が招聘するだろうな
159ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:06:28.26ID:r3QyHthb0 インタネットとか、サイバー空間攻撃されたら、日本すぐ負けそう。サイバー最強のアメリカがいるから大丈夫だけど、他人任せは良くないぞ?
160ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:06:30.57ID:VwJObaNq0 >>130
そうでもない
システムオーナーというスポンサー的な部門がないので
無茶振り少ないし
正論が正論として通る世界だだから割り切れる
勿論瞬間風速的に忙しくなるけど終わりが見えててデスマーチにはならないのでやり通すモチベーションが維持できる
そうでもない
システムオーナーというスポンサー的な部門がないので
無茶振り少ないし
正論が正論として通る世界だだから割り切れる
勿論瞬間風速的に忙しくなるけど終わりが見えててデスマーチにはならないのでやり通すモチベーションが維持できる
161ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:06:42.85ID:AQWPKh4Z0 おまえ何十前のはなしで馬鹿言うな
山口組か
あんたの俺へ鼻やチンポへの攻撃か
山口組か
あんたの俺へ鼻やチンポへの攻撃か
2020/12/29(火) 23:06:51.18ID:VQ9ZWPlx0
>>148
ミダース乙
ミダース乙
2020/12/29(火) 23:06:56.88ID:5tzs4/cl0
>>136
頭が良すぎる人って、人に物を教えるのが下手だから(何か分からないのか分からない)、結局コミュニケーション能力がある人じゃないとダメで、2000万円じゃ難しそう。
頭が良すぎる人って、人に物を教えるのが下手だから(何か分からないのか分からない)、結局コミュニケーション能力がある人じゃないとダメで、2000万円じゃ難しそう。
2020/12/29(火) 23:07:07.09ID:+HwGrh1w0
165ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:07:33.48ID:3wHZshay0 そもそも非常勤で使い捨てようって時点でダメ
全部持ち逃げされるよ?
全部持ち逃げされるよ?
2020/12/29(火) 23:07:43.52ID:chtCB7710
もうこれ駄目だろ(笑)
2020/12/29(火) 23:07:46.94ID:1SPyNbJv0
学校で学べることか?
168ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:07:54.45ID:vy8uk8N90 前はもっとショボい年収で募集してなかったっけ?
169ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:07:58.04ID:vAPC88ER0 民間登用の流れが加速してきたな
よかよか
よかよか
170ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:08:04.53ID:AQWPKh4Z0 もう、教えるとか背中どつくしか無いんだろ
交通事故にされて
交通事故にされて
171ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:08:10.35ID:NbioB5Ze0 有能な人は外資でもっと稼いでるのに二千万程度で来る人いるのかね
安定や福利厚生を考えてくるかな?
安定や福利厚生を考えてくるかな?
2020/12/29(火) 23:08:27.88ID:Nz5CXhnf0
年収2000万!?
国のサイバー界隈の防衛を担う人材に年収2000万!?
メジャーリーグとは言わないからせめてソフトバンクの平均年俸7500万くらいは出せよ
ホントこの国は安い金で奴隷労働させる事しか考えてねーんだな
国のサイバー界隈の防衛を担う人材に年収2000万!?
メジャーリーグとは言わないからせめてソフトバンクの平均年俸7500万くらいは出せよ
ホントこの国は安い金で奴隷労働させる事しか考えてねーんだな
173ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:08:49.68ID:r3QyHthb0 >>138
そんなん、どこの国でも考えること。日本も同じように中国人を金で引き抜けばいい。日本はそんなことできるほど、脳はないがな w
そんなん、どこの国でも考えること。日本も同じように中国人を金で引き抜けばいい。日本はそんなことできるほど、脳はないがな w
2020/12/29(火) 23:08:52.87ID:/Ozs111j0
優秀な人を集めてもTOPが無能だと無理だろ
自分の権限を振りかざして気に入らない奴は閑職に追い込むのが日本式だからそのシステムを果たして変えられるのか
自分の権限を振りかざして気に入らない奴は閑職に追い込むのが日本式だからそのシステムを果たして変えられるのか
2020/12/29(火) 23:08:53.36ID:ETMBHSmG0
>>1
この手の凄腕の人って中学くらいから引きこもって独学で学んだイメージ
この手の凄腕の人って中学くらいから引きこもって独学で学んだイメージ
176ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:09:21.52ID:qmajyHeq0 >>10
技術者は空飛べないしミサイルも撃てないぞ。
技術者は空飛べないしミサイルも撃てないぞ。
177ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:09:45.05ID:VwJObaNq0 >>168
あれはサイバー部隊の隊員レベルだった気がする
あれはサイバー部隊の隊員レベルだった気がする
178ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:09:46.60ID:2Q90iPsp0 中国の3万人の攻撃部隊って知ってるか?
実際はガキが寝ずに交代でF5してるだけ
そんなレベル
実際はガキが寝ずに交代でF5してるだけ
そんなレベル
179ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:10:06.80ID:AQWPKh4Z0 磁力が強すぎる
深層とかなんとか、調整もできがたい
騒いでるのイスラムの大嘘つきだ
深層とかなんとか、調整もできがたい
騒いでるのイスラムの大嘘つきだ
180ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:10:13.43ID:3wHZshay02020/12/29(火) 23:10:14.33ID:bqyrf4E90
182ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:10:30.57ID:SYGDVM750 これ入ったら、機密情報はネットに接続しないでくださいって話からはじめなきゃなんでしょ?
役所の場合は自分の能力レベルで仕事ができるとは限らんよ
まずは膨大なごみ処理で9割9分の体力が削られた後に高度な仕事ができる、と予想
役所の場合は自分の能力レベルで仕事ができるとは限らんよ
まずは膨大なごみ処理で9割9分の体力が削られた後に高度な仕事ができる、と予想
2020/12/29(火) 23:10:36.64ID:HMT/ut1A0
中国共産党のスパイを2000万円で雇うのが自衛隊
2020/12/29(火) 23:11:15.20ID:+HwGrh1w0
185ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:11:32.63ID:Lg39bdiL02020/12/29(火) 23:11:42.66ID:6UtuEpSy0
>>173
防衛省に中国人入れようなんて考える大馬鹿はお前だけだよ
防衛省に中国人入れようなんて考える大馬鹿はお前だけだよ
187ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:11:43.39ID:MSXhZ9Vb0 日本人にそんな人材いるわけない
ロシア人が中国人を雇うことになる
ロシア人が中国人を雇うことになる
188ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:11:49.37ID:t/Eij/Rs0 >>165
だからさ超優秀なエンジニアは常勤雇用なんか望まないから
だからさ超優秀なエンジニアは常勤雇用なんか望まないから
2020/12/29(火) 23:12:05.51ID:Z43GWpE/0
20万ドルは最低線だが、中国や北朝鮮のスーパーハッカーなら来てくれるかもしれない
2020/12/29(火) 23:12:11.77ID:fZraAjGJ0
相当優秀な人じゃないと役に立たないけどな
191ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:12:23.98ID:r3QyHthb0 日本人てサイバー攻撃とか全く出来なさそうだし、セキュリティも弱そう w w
開戦直後にパソコン全部乗っ取られて、混乱してあっさり敗北みたいなこととか起きそう。
開戦直後にパソコン全部乗っ取られて、混乱してあっさり敗北みたいなこととか起きそう。
192ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:12:31.70ID:zGWPc4DS0 非常勤職員として期限付きとかナメてんのか
定年まで雇用して退職金、おいしい天下りまで面倒みんかい!
定年まで雇用して退職金、おいしい天下りまで面倒みんかい!
193ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:12:44.06ID:Tq6BC6or0 >>2
これなw
これなw
2020/12/29(火) 23:13:03.75ID:56HpfZVl0
日本のサイバーセキュリティってどんなもん?
世界的にはまだ上位層だと考えてるんだが
世界的にはまだ上位層だと考えてるんだが
195ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:13:18.30ID:3wHZshay0196ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:13:19.30ID:AQWPKh4Z0 自衛隊がしてるより
戦前の右翼だろうが
俺がしかけたタマがふたつで騒ぎか
戦前の右翼だろうが
俺がしかけたタマがふたつで騒ぎか
197ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:13:40.70ID:VwJObaNq0198ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:13:46.31ID:YmWbNVuq0 真面目に思想調査とか交友調査とかはありそうだよね。
むしろあってしかるべき。
むしろあってしかるべき。
2020/12/29(火) 23:14:03.58ID:/iDxyKm40
どうせウイルスバスターでぶっこ抜きされて中国にデータ送られるというオチが見えるw
200ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:14:17.10ID:lmzArjeO0 >>191
USB端子に差し込むだけでシステムダウンさせる訓練を工作員はやってるだろ。
USB端子に差し込むだけでシステムダウンさせる訓練を工作員はやってるだろ。
201ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:14:18.83ID:OQyj06im0 自衛隊サイバー防衛隊(仮称)を540人規模で創設する予定だ。
サイバー空間の脅威は拡大しており、中国軍は約3万人のサイバー攻撃部隊を抱えているとされる。
特殊技能の人材育成が急務な折に、2000萬×500人はとけち臭くね〜?・・・3000人ぐらいは( ^ω^)・・・
サイバー空間の脅威は拡大しており、中国軍は約3万人のサイバー攻撃部隊を抱えているとされる。
特殊技能の人材育成が急務な折に、2000萬×500人はとけち臭くね〜?・・・3000人ぐらいは( ^ω^)・・・
202ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:14:28.76ID:t/Eij/Rs02020/12/29(火) 23:14:43.81ID:0MeC80Nr0
1人の天才を1億円くらいで雇えば良いのに。
民間だと2000万円くらい貰える人材なら自分で会社作ってるか外資系に行くよ。
外資系は、上限無いけど日本の企業とか省庁は正当な報酬出さない所が多いから優秀な人材は来ないよ。
この分野で、優秀な人材は海外か外資系に行くから今の日本のザルセキュリティー見たら簡単に分かると思うぞ。
民間だと2000万円くらい貰える人材なら自分で会社作ってるか外資系に行くよ。
外資系は、上限無いけど日本の企業とか省庁は正当な報酬出さない所が多いから優秀な人材は来ないよ。
この分野で、優秀な人材は海外か外資系に行くから今の日本のザルセキュリティー見たら簡単に分かると思うぞ。
204ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:14:49.86ID:PGXpxZAk0 >非常勤職員として期限付きで雇用する
またハイスペックの人材が非正規で働かされるんだな
またハイスペックの人材が非正規で働かされるんだな
205ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:15:51.03ID:jlVKkHFh0 つーか、アメリカ製OSやソフト使ってる時点でセキュリティもクソもないから
セキュリティを考えるならOSやソフトを全て国産にしなければいけない、話はそれからだ
セキュリティを考えるならOSやソフトを全て国産にしなければいけない、話はそれからだ
2020/12/29(火) 23:16:07.88ID:CEHWB64j0
>>201
ん?雇用は一人だよ?
ん?雇用は一人だよ?
2020/12/29(火) 23:16:20.56ID:o3wcEwE50
208ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:16:30.77ID:t/Eij/Rs02020/12/29(火) 23:16:34.20ID:+wqFnit90
>>1
アメリカとかの情報機関だと、この手のサイバー要員って給料どれくらい貰ってるんだろうね?
アメリカとかの情報機関だと、この手のサイバー要員って給料どれくらい貰ってるんだろうね?
210ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:16:47.92ID:Tq6BC6or0 まあセキュリティアドバイザーなんで、
機密にはアクセスできない権限で
民間から採用ってことなんだろうね
前線のオペレーターは生え抜き以外考えられないけど
実際どうなんだろ
機密にはアクセスできない権限で
民間から採用ってことなんだろうね
前線のオペレーターは生え抜き以外考えられないけど
実際どうなんだろ
2020/12/29(火) 23:16:53.10ID:VQ9ZWPlx0
>>172
というか肉体労働の時代のルールと同じなんだよね
人月いくらみたいな
肉体労働は頭数の勝負だからな
一人当たりの寄与率は小さい
そういうルールでやってると標準的な人間1個体としての評価に拘ってしまい
現代的な成果物の大きさを判定できなくなる
というか肉体労働の時代のルールと同じなんだよね
人月いくらみたいな
肉体労働は頭数の勝負だからな
一人当たりの寄与率は小さい
そういうルールでやってると標準的な人間1個体としての評価に拘ってしまい
現代的な成果物の大きさを判定できなくなる
2020/12/29(火) 23:16:53.75ID:p9OqWJq00
ニートにギグワークとして成果報酬で仕事振ったほうがいいんじゃない?
2020/12/29(火) 23:17:05.11ID:bqyrf4E90
>>201
2000萬は統括アドバイザー(非常勤)1人だけだよ?
2000萬は統括アドバイザー(非常勤)1人だけだよ?
214ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:17:22.75ID:YmWbNVuq0 IT企業では(いや、それに限らないかもしれないが)超優秀な人は正社員で会社に骨を埋めるとか考えないんだぞ。
少なくとも考えてない人が多いんだ。
安定もクソも、どこにいってもやってけるんだから当然だよな。
そりゃ高給の方がいいのは当然だし、創業者利益としての株などだって大事だけど、面白い仕事をやりたがる。
少なくとも考えてない人が多いんだ。
安定もクソも、どこにいってもやってけるんだから当然だよな。
そりゃ高給の方がいいのは当然だし、創業者利益としての株などだって大事だけど、面白い仕事をやりたがる。
2020/12/29(火) 23:18:04.57ID:MFehblVo0
216ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:18:07.17ID:6OOARx1y0 2000マンは流石に本気を感じる
どうせ使い捨てだろうけど
どうせ使い捨てだろうけど
217ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:18:18.02ID:g3vcOjv/02020/12/29(火) 23:18:25.16ID:wexu/HDO0
期間雇用ってことは副業できる人以外やらんだろ
219ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:18:31.41ID:VwJObaNq0 >>194
どっち?守る方ならザル
でも日本語の壁でこれまでは守られて来たけど
自動翻訳やアニメの普及で壁が薄くなって来てる
まず上層部がダメすぎる
忙しくてメール読めないとかIT弱いとかで秘書に
任せてる人が多すぎる
仕組みいくら作っても意識が違うから無理だわ
アメリカあたりならIT部門と言っても立ち合わないとパソコン触らせてくれないからな
どっち?守る方ならザル
でも日本語の壁でこれまでは守られて来たけど
自動翻訳やアニメの普及で壁が薄くなって来てる
まず上層部がダメすぎる
忙しくてメール読めないとかIT弱いとかで秘書に
任せてる人が多すぎる
仕組みいくら作っても意識が違うから無理だわ
アメリカあたりならIT部門と言っても立ち合わないとパソコン触らせてくれないからな
220ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:19:02.30ID:ud4i7HIn0221ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:19:10.44ID:H8iA9m+/0 バグでシステムを壊滅状態にするエンジニアなら売るほどいるんだけどなこの国
222ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:19:10.82ID:DazF8jtr0 >>191
大手なんかも自社で技術なくて出来ないから下請け孫請けに回す感じのレベルだからね。トラブルあったら長時間復旧出来ないしほんと終わってる、まさに途上国
大手なんかも自社で技術なくて出来ないから下請け孫請けに回す感じのレベルだからね。トラブルあったら長時間復旧出来ないしほんと終わってる、まさに途上国
223ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:19:43.37ID:VwJObaNq0 >>200
まぁUSBを記憶媒体と認識する機能は殺してるけどね
まぁUSBを記憶媒体と認識する機能は殺してるけどね
224ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:19:48.49ID:6OOARx1y0 いくら出来る奴でも、ひとりだけじゃ大したことは出来ない。
4−5人雇ってチームを組ませるのがいいんじゃないかね。
4−5人雇ってチームを組ませるのがいいんじゃないかね。
225ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:19:54.48ID:AQWPKh4Z0 釣りで嘘だろ
何がセキュリティだ、たまを死角に2つ仕掛けるだけだった
まあ、資材を買うのにMacだ、Amazonだで大騒ぎしたけどな
マスコミに飼い殺しとか陸上自衛隊で飼い殺しとか
警察学校とか、これ以上子供を公務員に取られれと
骸骨を候うと
ここは日本ではなく中国?ふざけるな
ここはもともと日本だ、台所に文句つけるな
京都でお茶漬けとか大馬鹿にしてたくせに
時計もだ
何がセキュリティだ、たまを死角に2つ仕掛けるだけだった
まあ、資材を買うのにMacだ、Amazonだで大騒ぎしたけどな
マスコミに飼い殺しとか陸上自衛隊で飼い殺しとか
警察学校とか、これ以上子供を公務員に取られれと
骸骨を候うと
ここは日本ではなく中国?ふざけるな
ここはもともと日本だ、台所に文句つけるな
京都でお茶漬けとか大馬鹿にしてたくせに
時計もだ
226ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:19:59.68ID:B5KdOANb02020/12/29(火) 23:20:13.29ID:fWZ0v52G0
>>221
自爆してるエンジニアもどきは確かに多い
自爆してるエンジニアもどきは確かに多い
2020/12/29(火) 23:20:27.55ID:XBeu1AzI0
日本のIT業界構造でいい人材が育つかなぁ
2020/12/29(火) 23:20:28.74ID:9YWzFcLQ0
>>10
毎年買ってるわけじゃねーだろハゲ
毎年買ってるわけじゃねーだろハゲ
2020/12/29(火) 23:20:39.15ID:QcoYT9WN0
ミニマムが50人とかからスタートしないとだめでしょう。
231ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:20:42.04ID:Tq6BC6or0 民間でもIT系のコンサルを使うと最低でも200万/月は
予算化しておかないとならんしね
ある意味最低ラインで招聘ってことだけど
ステータスを感じるひとは応募するんじゃないかな
予算化しておかないとならんしね
ある意味最低ラインで招聘ってことだけど
ステータスを感じるひとは応募するんじゃないかな
232ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:21:09.70ID:kkQ4OTDg0233ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:21:55.91ID:SYGDVM750 期間社員だからこそ額にこだわらず5000万くらいだせばいいのに
正規職員なら2000万でいいとおもうけど
おかしいよ、期間決められてるのに2000万って
正規職員なら2000万でいいとおもうけど
おかしいよ、期間決められてるのに2000万って
2020/12/29(火) 23:22:08.59ID:bqyrf4E90
235ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:22:09.37ID:AQWPKh4Z0236ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:22:27.98ID:EUsQSju60237ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:22:43.02ID:3wHZshay0 逆に疑問だけど、非正規雇用に任せられる防衛上の秘密ってどれだけあるの?
どんな守秘義務契約飲ませたって裏切られたら日本終了じゃん
一度触らせたら飼い殺すしなかないんだよ
どんな守秘義務契約飲ませたって裏切られたら日本終了じゃん
一度触らせたら飼い殺すしなかないんだよ
238ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:22:50.19ID:X6WwyqTm0まずは下地ならしから始めないと
「バカにパソコン使わせない」ってのがまず大事
「どんなに優れたシステムを作っても、台無しにするのはいつもバカ」
ってことは、パソコンを使用するのは優れた人だけに限定しなければならない
役所はパソコン全廃
すべて手作業
そこから始めないと
2020/12/29(火) 23:23:05.64ID:Heb1QAoN0
ヤスイ
2020/12/29(火) 23:23:50.74ID:jB2vwJsY0
先進国の新卒年収だろそれwwww
241ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:23:51.20ID:AQWPKh4Z02020/12/29(火) 23:24:04.15ID:ifEHtTYa0
21世紀になって20年でやっと情報革新時代の入口に立ったとか
これをアップデートし続けてモノになるのは半世紀後かな
俺死んでるだろうしどうでもいいわ
これをアップデートし続けてモノになるのは半世紀後かな
俺死んでるだろうしどうでもいいわ
243ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:24:05.79ID:YmWbNVuq0244ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:24:41.68ID:/Iz51zMl0 >>1
契約とか個人でやってたほうがましだろ
契約とか個人でやってたほうがましだろ
2020/12/29(火) 23:24:43.29ID:CEHWB64j0
>>237
なので肩書きのある世間的に立場のある人選ぶとは思う
なので肩書きのある世間的に立場のある人選ぶとは思う
2020/12/29(火) 23:25:07.14ID:6UtuEpSy0
>>237
マジレスすると誰もそんな情報に触れられるような仕事させるなんて書いてないんだけどね
マジレスすると誰もそんな情報に触れられるような仕事させるなんて書いてないんだけどね
247ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:25:10.88ID:j2Q1ZGIM0 意識高い系スタートアップ企業のmacでウェーイ系エンジニア雇えば?
248ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:25:17.18ID:AQWPKh4Z0249ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:25:49.51ID:SmX7tocZ0 遅すぎる。
80年代、遅くても90年代に始めれば
いい線行ってたかもしれないけれど。
80年代、遅くても90年代に始めれば
いい線行ってたかもしれないけれど。
250ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:26:22.67ID:X6WwyqTm0だいたい、日本軍の兵隊だって期間工だぜ
任期があるんだから、満了したら慰労金もらってサヨウナラ
何が「訓練に時間かかる」って?
いつものことなんだよ
期日が来たら、軍曹クラス未満はみんな辞めるんだから
251ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:26:30.63ID:AQWPKh4Z0 また、以前もいた、同期の橋本とかが殺しに来てる?
それも隣に住んでる?
よくまあこんな嘘記事書けるな
それも隣に住んでる?
よくまあこんな嘘記事書けるな
252ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:26:56.21ID:lmzArjeO0 遠回りに見えて近道なのが、新憲法制定。これやらんと、もうどうにもならん。
2020/12/29(火) 23:27:03.71ID:v+2DJuSk0
金で募集しても口だけうまい奴しか来ないだろ
2020/12/29(火) 23:27:15.32ID:LvBUZkYd0
スノーデンクラス? 青天井にしろよ。 何緊縮してんだ? 安保だぞ
255ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:27:19.11ID:9yquSK5J0 これもう決まってるやつや
256ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:27:27.92ID:THLb9OML02020/12/29(火) 23:27:40.44ID:8WK1rGuh0
システム作らせたら後は用済みとか考えてそうだけど大丈夫かね
258ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:28:01.44ID:Tq6BC6or0 >>253
それなw
それなw
259ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:28:05.27ID:wkxiwc9I0 >>4
憲法違反の殺人自衛隊にピコピコのオタクを採用するとはけしからん。日本には新聞がある
憲法違反の殺人自衛隊にピコピコのオタクを採用するとはけしからん。日本には新聞がある
260ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:28:10.66ID:3wHZshay0 >>256
それだと逆に納得できるねえ
それだと逆に納得できるねえ
261ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:28:12.79ID:SNmtgPMY0262ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:28:25.26ID:X6WwyqTm0原発や車と同じ
「どんなに安全なものを作っても、触る人間がバカなら事故になる」
公機関にあるパソコンはいくらでも悪用ができる危険なものなんだから、
バカに触らせないことが一番の対策になるのだ
263ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:28:54.18ID:AQWPKh4Z0 あみだクジかい
全く大馬鹿の長崎連中の詐欺か
おれの真似ばっかだわな
おまけに、誰も死無い仕事させて、どうぞどうぞの
ただのダチョウ倶楽部、脱腸
統合失調症にされて
全く大馬鹿の長崎連中の詐欺か
おれの真似ばっかだわな
おまけに、誰も死無い仕事させて、どうぞどうぞの
ただのダチョウ倶楽部、脱腸
統合失調症にされて
264ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:29:11.51ID:DazF8jtr0 >>256
少し前にもそんなのあったね。行ったら誰もいないとかw
少し前にもそんなのあったね。行ったら誰もいないとかw
2020/12/29(火) 23:29:19.05ID:U1E/fBwp0
これはすごい
おまえらレッツゴー
おまえらレッツゴー
2020/12/29(火) 23:29:21.93ID:cwSEGV5L0
スパイが入ってきてもスパイかどうかもわからない体たらくになりそう
267ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:29:24.35ID:KFFaBou10 まずエンジニアを540人育成する事は無理。エンジニア資質があるかないかだけ。
環境を与えれば勝手に成長する人間しかエンジニアにはなれない。
環境を与えれば勝手に成長する人間しかエンジニアにはなれない。
2020/12/29(火) 23:29:41.22ID:fWZ0v52G0
>>261
高くしても優秀な奴はいないんだから採用できないよ
高くしても優秀な奴はいないんだから採用できないよ
269ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:30:17.84ID:Tq6BC6or0 まあ、募集じゃなくてしっかりターゲットを調査したうえで
ヘッドハンティングしたほうがいいね
ヘッドハンティングしたほうがいいね
2020/12/29(火) 23:31:01.04ID:JmnEuCPY0
2000万円ってどのくらい妥当なの?
271ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:31:45.79ID:THLb9OML0272ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:31:55.28ID:VcLqYuCk0 そもそも現代の軍事的環境において
防衛大の学生の三分の一ぐらいはIT人材に割いておかないと足りないだろ
防衛大の学生の三分の一ぐらいはIT人材に割いておかないと足りないだろ
273ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:32:10.05ID:TSFYM32Y0 しかも契約社員だろ。
こんなんで優秀な民間人が来るわけない。
こんなんで優秀な民間人が来るわけない。
2020/12/29(火) 23:32:13.42ID:mQdTODQk0
昔もそんなこと言ってなかった?
スパイホイホイ過ぎる
スパイホイホイ過ぎる
275ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:32:14.97ID:BQDyhk5B0 あの数年前ハッカーで若くして捕まったヲタみたいな奴を雇うんだ!
276ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:32:48.07ID:YmWbNVuq0 正直なところこれには興味がない(というより仮に興味があったとしても採用される可能性は皆無)んだけど、
マイクロソフトとかの日本法人でチョチョイと働くのは楽しいんじゃなかと思ってる。
マイクロソフトとかの日本法人でチョチョイと働くのは楽しいんじゃなかと思ってる。
277ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:32:52.39ID:THLb9OML02020/12/29(火) 23:33:00.82ID:vbbEPcNY0
2千万とか安すぎて来ねえだろ
279ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:33:03.93ID:AQWPKh4Z0 どこのレベルで歯無しかしれないが
どうせ年7千万だったか?今の仕掛け
それを値切りまくって、チンポも切ってだな
自衛隊も人員ばっか増えてカネも無いか
どうせ年7千万だったか?今の仕掛け
それを値切りまくって、チンポも切ってだな
自衛隊も人員ばっか増えてカネも無いか
280ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:33:12.38ID:Tq6BC6or0 >>270
ハイスキルのフリーのコンサルを1年抑えるには足りない金額
ハイスキルのフリーのコンサルを1年抑えるには足りない金額
2020/12/29(火) 23:33:15.49ID:1uTfmno30
>年収は防衛次官並みの2000万円程度
妥当かもしれないけど、そのくらい優秀な奴居たらとっくにアメリカのIT企業を渡り歩いているだろ?
妥当かもしれないけど、そのくらい優秀な奴居たらとっくにアメリカのIT企業を渡り歩いているだろ?
282ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:33:23.11ID:DwUQ/CDL0 やっす
283ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:33:49.93ID:EUsQSju60284ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:34:02.54ID:TSFYM32Y0 >>276
仕事できないと即クビになるけどな
仕事できないと即クビになるけどな
2020/12/29(火) 23:34:03.88ID:RKDzkoxM0
>>14
国家公務員は国籍条項あるぞ
国家公務員は国籍条項あるぞ
286ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:34:15.75ID:zoetrbvN0 >>273
むしろ案件ごとに働き高額な報酬を受け取る人材は正規雇用では来ない
むしろ案件ごとに働き高額な報酬を受け取る人材は正規雇用では来ない
287ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:34:23.69ID:VcLqYuCk0 >>281
雇用と年金の保障がないなら3倍払え
雇用と年金の保障がないなら3倍払え
288ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:34:44.15ID:AQWPKh4Z0289ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:34:48.47ID:Gh0GWdQb0 ガチ有能なら安い気がする
なので無能が集まって終わる予感
なので無能が集まって終わる予感
290ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:34:51.60ID:THLb9OML0 >>283
直ぐにハニートラップに引っかかるハゲオヤジだろw
直ぐにハニートラップに引っかかるハゲオヤジだろw
291ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:35:00.73ID:lmzArjeO02020/12/29(火) 23:35:12.29ID:xPzr3c9m0
専用履歴書以外でのエントリーは認められません。
なお専用履歴書は防衛相サーバーのどこかに眠っています、探してください。
これで選考も兼ねられる
なお専用履歴書は防衛相サーバーのどこかに眠っています、探してください。
これで選考も兼ねられる
293ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:35:23.41ID:1ObKNtc90 非常勤かよ
一般の会社で使えない奴しか集まらんわ
一般の会社で使えない奴しか集まらんわ
2020/12/29(火) 23:35:28.54ID:JmnEuCPY0
中国なら平気で億単位の金出して来るだろうし
金目当てで仕事するタイプじゃない方がいいんだろうけど難しいな
金目当てで仕事するタイプじゃない方がいいんだろうけど難しいな
295ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:35:34.48ID:cC5q/Dwl0 日本は本当能力ある人材をうまく使えないな
高給無能が重役についてるから仕方がないが
高給無能が重役についてるから仕方がないが
296ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:36:33.76ID:zoetrbvN02020/12/29(火) 23:36:36.04ID:DJlOHrNP0
軍事力の進化
戦艦 100年前
↓
戦闘機 80年前
↓
ミサイル 30年前〜現在
↓
サイバー 近未来
敵国の兵器を敵国の攻撃に使えばok😀
戦艦 100年前
↓
戦闘機 80年前
↓
ミサイル 30年前〜現在
↓
サイバー 近未来
敵国の兵器を敵国の攻撃に使えばok😀
298ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:36:55.83ID:THLb9OML0 >陸海空のサイバー関連部隊に所属する自衛官ら数十人を大学や企業などに送り、
>サイバー攻撃への対処法や解決策を学んでもらうことにしている
男塾の松尾みたいに、教室で九九から始めそうな気がするわw
>サイバー攻撃への対処法や解決策を学んでもらうことにしている
男塾の松尾みたいに、教室で九九から始めそうな気がするわw
299ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:37:07.08ID:AQWPKh4Z0300ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:37:25.72ID:UKgf+nve0301ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:37:29.31ID:VcLqYuCk02020/12/29(火) 23:37:33.64ID:sJysaMkL0
スノーデンの自伝映画みたいやつのシーンで
CIAだかの採用試験が実践的で凄そうだったけど…
そういうハッカーレベルの変人はむしろ採用しないだろう予想つく
CIAだかの採用試験が実践的で凄そうだったけど…
そういうハッカーレベルの変人はむしろ採用しないだろう予想つく
2020/12/29(火) 23:37:36.48ID:HjWYUEW60
>>1
そこに中共の回し者が入り込むのが目に見えるわ
そこに中共の回し者が入り込むのが目に見えるわ
304ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:37:53.33ID:Tq6BC6or0 しかし、こういう人材は防衛大学で育ててるんじゃないのかね
やってないとかだったら驚きというか、防衛大って何だよw
やってないとかだったら驚きというか、防衛大って何だよw
305ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:37:56.61ID:hoIWpYCC0 2000万は安すぎだろw
306ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:38:15.22ID:imc3kCJS0 とりあえず、雇う前に国籍をちゃんと調べた方がいいぞ。
帰化していても、本国の命令には背けないからな(身内が大陸にいれば尚更)
報酬出して情報も漏らされたら、世界中から指指されて笑い者にされても誰も擁護なんて出来ないぞ。
日本の役所って、こう言う所はザルでしか無いからな。
だからマイナンバーも全く信用していない。
帰化していても、本国の命令には背けないからな(身内が大陸にいれば尚更)
報酬出して情報も漏らされたら、世界中から指指されて笑い者にされても誰も擁護なんて出来ないぞ。
日本の役所って、こう言う所はザルでしか無いからな。
だからマイナンバーも全く信用していない。
307ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:38:21.74ID:1ObKNtc90 本気でセキュリティやるなら
課長クラス待遇で正規採用だろう
人数は50人ぐらい
課長クラス待遇で正規採用だろう
人数は50人ぐらい
2020/12/29(火) 23:38:32.00ID:CEHWB64j0
勘違いしてる人多そうだけど
公募じゃないよ?
公募じゃないよ?
309ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:39:10.95ID:pEJ54mv/0310ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:39:17.19ID:THLb9OML0311ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:39:25.21ID:TSFYM32Y0 東大→IBM→Sun→Oracle→McAfee→AMD→Citrix→Synnex→QualitySoft→F-Secure
という素晴らしい経歴の人がいるんやけども?
という素晴らしい経歴の人がいるんやけども?
312ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:40:08.26ID:VcLqYuCk0 >>311
先細ってね?
先細ってね?
2020/12/29(火) 23:40:10.87ID:+V5oELtf0
2020/12/29(火) 23:40:11.68ID:TQS0ilNG0
ホワイトハッカーなんて
日本の糞さに白目向きながら海外に旅立ってそう
愛国心のあるホワイトハッカーが居るならいいけど
逆に日本のサイバーセキュリティのクソさに怒りをぶつけて熱い授業してくれそう
日本の糞さに白目向きながら海外に旅立ってそう
愛国心のあるホワイトハッカーが居るならいいけど
逆に日本のサイバーセキュリティのクソさに怒りをぶつけて熱い授業してくれそう
315ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:40:12.74ID:1ObKNtc90 >>311
今のポジションと年収は?
今のポジションと年収は?
316ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:40:13.58ID:YmWbNVuq0317ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:40:18.43ID:XxNuOKQi0 日本人だと思ったら共産党員だったでござるよ
318ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:40:18.89ID:AQWPKh4Z0 >>296
藤竜也さんの、ゴト師、仕事人とかでもな
この日本政府を名乗り台湾の大馬鹿
パチンコ台からZ80まで、もう中国方式のまんま
製造させてすぐ殺す
殺せないなら女騙して犯す
んで警察で折檻しまくる、監視と言って
都合で仕事に復帰すると警官がみんな死んだことにする
とか無茶苦茶だぜ、現状
藤竜也さんの、ゴト師、仕事人とかでもな
この日本政府を名乗り台湾の大馬鹿
パチンコ台からZ80まで、もう中国方式のまんま
製造させてすぐ殺す
殺せないなら女騙して犯す
んで警察で折檻しまくる、監視と言って
都合で仕事に復帰すると警官がみんな死んだことにする
とか無茶苦茶だぜ、現状
319ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:40:43.05ID:qPZUDm660 ヘッドハンティングしないとスパイが入ってくるな
そして年収高いと内部で嫌われるとwww
そして年収高いと内部で嫌われるとwww
320ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:40:47.54ID:TSFYM32Y0321ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:40:59.37ID:ywrvqKJw0 2000万円で雇えるのか??
2020/12/29(火) 23:41:25.37ID:Xg1QFQh40
米軍基地に依頼した方が確実だと思う
323ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:41:29.56ID:GvZ0tR630 安全確保支援士の中からチョイスした方がよくね?
324ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:41:48.48ID:8eqx4j5k0 スーパーハカーの俺なら2ちゃんねるにカキこした全員の情報をすべて取得できるけどな
年収2千万なんて安すぎだな、10倍出してくれないとやる気でん
年収2千万なんて安すぎだな、10倍出してくれないとやる気でん
2020/12/29(火) 23:41:55.86ID:CEHWB64j0
326ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:41:58.74ID:lmzArjeO0 中国は、政治家、防衛省幹部、自衛隊幹部などの上層部を懐柔させるのが上手い。
残念だけど日本人はこういうのが不得手。
残念だけど日本人はこういうのが不得手。
327ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:42:14.11ID:XxNuOKQi0 その前に国家反逆罪作れよ
2020/12/29(火) 23:42:14.73ID:7Dp+suTJ0
どんなスキルあればいいの?
329ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:42:16.47ID:TSFYM32Y0 >>312
失礼な!転進してるんだよ!!
失礼な!転進してるんだよ!!
2020/12/29(火) 23:42:19.88ID:qe9HtXQa0
育てろよ
331ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:42:24.27ID:AQWPKh4Z0332ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:42:37.57ID:a2DyFUSq0 川重を守り通した俺の出番
333ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:42:44.82ID:bLBVBnva0 ネトサポ要員
2020/12/29(火) 23:42:53.26ID:Vc+mn5KCO
元2ちゃんねら組をスカウトして5ちょん一掃してくれ
335ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:43:08.57ID:THLb9OML0336ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:43:09.02ID:1ObKNtc90 普通にITベンダーに外注しろ
セキュリティ突破されたら違約金ありでさ
セキュリティ突破されたら違約金ありでさ
337ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:43:16.42ID:zoetrbvN02020/12/29(火) 23:43:26.15ID:TQS0ilNG0
>>324
今までの実績教えて
今までの実績教えて
339ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:43:29.97ID:jLs1xUTM0 中国人や韓国人ばかり採用しそうで怖い
340ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:43:45.15ID:WTxaVvRc0 自衛官の身分持ってたら、大学には入学出来ないよ
学術会議が全大学に自衛官の入学禁止を課してるから
学術会議が全大学に自衛官の入学禁止を課してるから
341ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:44:10.72ID:TSFYM32Y0 >>330
防衛省にそんな人材がいないから仕方なく中途採用するわけで、、
防衛省にそんな人材がいないから仕方なく中途採用するわけで、、
342ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:44:13.52ID:zoetrbvN0343ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:44:15.54ID:tBl0SJVJ0 安ないか?
344ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:44:27.21ID:VcLqYuCk0 >>325
せっかく自衛隊入るのに、目の輝き不備とかで腕立てしないの?
せっかく自衛隊入るのに、目の輝き不備とかで腕立てしないの?
2020/12/29(火) 23:44:28.90ID:CEHWB64j0
>>340
入学ではなく派遣です
入学ではなく派遣です
346ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:44:33.27ID:AQWPKh4Z0 今Z80のハッキング防止、自問自答
アメリカへの攻撃まで策定してるから
まあやっこさんも必死だな、あんたらFBIの出来そこない
日本人なんか、韓国のできそこないのスペインとかで
盗みばっかしてるホモにゲイとかな
戦前の陸軍でも内地にいるのはもう馬鹿しかおらんわ
アメリカへの攻撃まで策定してるから
まあやっこさんも必死だな、あんたらFBIの出来そこない
日本人なんか、韓国のできそこないのスペインとかで
盗みばっかしてるホモにゲイとかな
戦前の陸軍でも内地にいるのはもう馬鹿しかおらんわ
2020/12/29(火) 23:44:38.68ID:fWZ0v52G0
348ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:44:53.04ID:W5kCUfs60 400〜500万円の期間限定はやめたのね。
349ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:45:19.98ID:THLb9OML0 >>334
2chねらーは、エロにしか本気出さないから無理
2chねらーは、エロにしか本気出さないから無理
2020/12/29(火) 23:45:20.01ID:edm/ccLu0
ようやくまともな金額出してきたか
今までは時給千円とかだったしな
今までは時給千円とかだったしな
351ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:45:24.48ID:AgrJXBPc0 内閣情報セキュリティ補佐官だった山口英先生は数年前に早世しちゃったんだよな。
352ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:45:28.22ID:YmWbNVuq0353ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:45:29.18ID:qPZUDm660 中国北朝鮮ロシアアメリカのスパイと戦う最前線やでーwwwww
年収1億くらの優秀な奴じゃないと勝てないw
年収1億くらの優秀な奴じゃないと勝てないw
2020/12/29(火) 23:45:37.04ID:izyJL/7P0
もう雇う人材は決まっているんだろう。
というか、「こいつをどこかで雇ってくれ」で決まった話だろう。
というか、「こいつをどこかで雇ってくれ」で決まった話だろう。
355ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:45:39.08ID:TSFYM32Y02020/12/29(火) 23:45:49.49ID:/Dhyyzuq0
サイバー攻撃部隊?
第三次世界大戦はサイバー戦争になるの?
第三次世界大戦はサイバー戦争になるの?
2020/12/29(火) 23:45:53.77ID:CEHWB64j0
358ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:46:20.45ID:4zdJznR+0 >>115
親がレール敷いてるだけでつまらん人間になりそうだな
親がレール敷いてるだけでつまらん人間になりそうだな
360ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:47:22.80ID:TSFYM32Y0 ここの連中もソーラーウィンズのこと全然話題にしてないけど、日本ヤバくね?
海外じゃ大問題になってるのに、全員日本では報道されない。
海外じゃ大問題になってるのに、全員日本では報道されない。
2020/12/29(火) 23:47:41.47ID:TQS0ilNG0
では今日の授業はF5アタックからハードウェアのハッキングまでやります。
5時間後
工場の製造段階でバックドアを仕込むして一番適した手段はなんでしょう?
5時間後
工場の製造段階でバックドアを仕込むして一番適した手段はなんでしょう?
362ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:47:46.23ID:VcLqYuCk0 >>357
教育訓練ゼロで日本の体育会系ラスボスの群れの中で働くとか、全く想像できないわ...
教育訓練ゼロで日本の体育会系ラスボスの群れの中で働くとか、全く想像できないわ...
2020/12/29(火) 23:48:03.37ID:NXg9yp/p0
どうせコネ
2020/12/29(火) 23:48:04.36ID:Bp7OwjcF0
中核都市の中でも下の方の都市に学校作れ。近くに世界の入口があるんだよと教えろ。
2020/12/29(火) 23:48:47.44ID:VctS4VyK0
でも
バカモーン!そいつがスパイだ!
なんだろ?
バカモーン!そいつがスパイだ!
なんだろ?
366ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:49:10.47ID:YmWbNVuq0 >>360
報道もされてるが、使ってないから自分のところではどうでもいい。
報道もされてるが、使ってないから自分のところではどうでもいい。
367ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:49:28.57ID:dySf4j8J0 米国で最もセキュリティ担当者の給与が高い6都市(2016年)
1. サンフランシスコ 421,000ドル
2. ニューヨーク 406,000ドル
3. ワシントンDC 380,000ドル
4. ロサンゼルス 378,000ドル
5. シカゴ 362,000ドル
6. アトランタ 348,000ドル
1. サンフランシスコ 421,000ドル
2. ニューヨーク 406,000ドル
3. ワシントンDC 380,000ドル
4. ロサンゼルス 378,000ドル
5. シカゴ 362,000ドル
6. アトランタ 348,000ドル
2020/12/29(火) 23:49:34.31ID:CEHWB64j0
369ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:49:45.18ID:OxOZ7GBm0370ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:49:53.06ID:4cCbn/dB0371ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:49:56.93ID:fYbDMp2F0 2000で集まれば良いね
親日なら可能性はあるか
親日なら可能性はあるか
372ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:50:12.76ID:hT/yE12P0 小説だったらどうなるか・・。とんでもない秘密を知ってしまった主人公。期間が過ぎて
退職したあとも国家の監視の下、不自由な生活を強いられながら暮らしている。年収2000万
に釣られたものの、もうそんな金も使い切った・・・さらに他国の工作員からも狙われ・・・
退職したあとも国家の監視の下、不自由な生活を強いられながら暮らしている。年収2000万
に釣られたものの、もうそんな金も使い切った・・・さらに他国の工作員からも狙われ・・・
373ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:50:15.57ID:VcLqYuCk0374ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:50:23.11ID:THLb9OML0 >中国軍は約3万人のサイバー攻撃部隊を抱えているとされる。人材育成が急務となっている。
5万人いても、こいつらってF5 押すだけだろw
5万人いても、こいつらってF5 押すだけだろw
375ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:50:46.32ID:TSFYM32Y0 >>366
ソーラーウィンズ使ってるアメリカ企業どんだけあると思ってんだ??マイクロソフトも入ってんだぞ?
ソーラーウィンズ使ってるアメリカ企業どんだけあると思ってんだ??マイクロソフトも入ってんだぞ?
376ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:50:50.31ID:OxOZ7GBm0 >>371
2000は統括顧問だけだ
2000は統括顧問だけだ
377ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:50:57.44ID:SH6cQfj20 自宅警備員 出番だぞw
378ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:51:02.89ID:lmzArjeO0 おそらくカネの問題じゃない。本当に日本人の有能な人材が居ないと思う。
379ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:51:22.54ID:6wCovvHj0 少しはまともな金額出そうとしてるのは良い傾向
380ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:51:33.96ID:YmWbNVuq0 >>375
使ってないのでw
使ってないのでw
381ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:51:38.58ID:y9MkIvqL0 スーパーハカー
382ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:51:45.99ID:AQWPKh4Z0 どうせここのバリ以前に、公務員はなんもせん
MRJも失敗だったが、もう民間が盾にされるだけ
F3なんぞも組織でやっててできるのか疑問でしかない
女なんか、民間が公務員の犠牲にぎ声になるで
戦艦武蔵でも宮本武蔵でもスターバックスで
笑ってるからな、香川県西部ではみんな
MRJも失敗だったが、もう民間が盾にされるだけ
F3なんぞも組織でやっててできるのか疑問でしかない
女なんか、民間が公務員の犠牲にぎ声になるで
戦艦武蔵でも宮本武蔵でもスターバックスで
笑ってるからな、香川県西部ではみんな
383ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:51:55.04ID:KFFaBou10 >>323
セキスペなんて俺でも無勉で合格したカス資格だぞwww
セキスペなんて俺でも無勉で合格したカス資格だぞwww
2020/12/29(火) 23:52:16.00ID:izyJL/7P0
まずはUbuntuベースとかでいいから日本政府専用OSを開発するところから始めるべき。
2020/12/29(火) 23:52:27.45ID:z02wX0GE0
2000万で5000万の仕事させそうだな
386ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:53:00.29ID:VcLqYuCk02020/12/29(火) 23:53:25.61ID:dGEECLVh0
N〇Tデータ「我々にお任せください」
日〇製作所「我々にお任せください」
富〇通「我々にお任せください」
日本〇BM「我々にお任せください」
日〇製作所「我々にお任せください」
富〇通「我々にお任せください」
日本〇BM「我々にお任せください」
2020/12/29(火) 23:53:37.11ID:K8Hl8s830
たぶん年収400万当たりでも同じスキルの人材が
わんさかいるよ。そんな産湯育ち軍人に意味ねーの。
わんさかいるよ。そんな産湯育ち軍人に意味ねーの。
2020/12/29(火) 23:53:40.12ID:JmnEuCPY0
>>356
電磁パルスなんかの話を見るといよいよの戦闘になると無力化も視野に入ってくるだろうし
どちらかといえばサイバーは前哨戦というかスパイ活動の一環になるのかな
国家機密はアナログな方法で管理されることになったりして
電磁パルスなんかの話を見るといよいよの戦闘になると無力化も視野に入ってくるだろうし
どちらかといえばサイバーは前哨戦というかスパイ活動の一環になるのかな
国家機密はアナログな方法で管理されることになったりして
2020/12/29(火) 23:53:57.25ID:v2AQvRj10
いまさら、サイバー防衛の人材教育って
遅すぎだろ、
遅すぎだろ、
391ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:54:21.24ID:QNiL7s3b0 スパイ募集www
392ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:54:25.92ID:/vr/PGgh0 >>8
これ
これ
393ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:54:49.59ID:TSFYM32Y0 でっかい書庫を作って、機密は全部そこに管理するとかな。
394ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:55:34.31ID:cGcbHscD0395ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:55:50.59ID:OxOZ7GBm0396ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:56:01.39ID:YmWbNVuq0 >>383
あの資格意味ないよね。
自分はかつて「テクニカルエンジニア(情報セキュリティ)」とやらのときに会社の金で受けて金をもらったが、
実際に役に立つ気がしない。
制度改変で分野も変わったはずだから、今は何か違うのかもしれないけど。
あの資格意味ないよね。
自分はかつて「テクニカルエンジニア(情報セキュリティ)」とやらのときに会社の金で受けて金をもらったが、
実際に役に立つ気がしない。
制度改変で分野も変わったはずだから、今は何か違うのかもしれないけど。
397ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:56:02.01ID:mZ3DU+pY0 賞金10億円でサイバー攻撃側と防御側の大会開いて上位の奴らをハンティングすればいいだろ
2020/12/29(火) 23:56:48.22ID:DsxjR7000
スーパーハッカーすらいない日本で
それらから防御する人材が育つのだろうか
それらから防御する人材が育つのだろうか
399ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:57:01.43ID:NdQFsRJ90 民間から2千万で来るわけない
防衛大学校入校でとりあえず契約金2千万で優秀なの集めて育てろ、その後は能力次第でソの柳田みたいに6億円でもくれてやれ
防衛大学校入校でとりあえず契約金2千万で優秀なの集めて育てろ、その後は能力次第でソの柳田みたいに6億円でもくれてやれ
400…
2020/12/29(火) 23:57:06.12ID:moA/Ch5q0 ネットでセキュリティを破るテストに合格したものを雇え。履歴書なんかあとだ。学歴年齢も不問。子供でも有能なら採用。
401ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:57:17.31ID:LwhE2FVY0 私がなります。教えてください
402ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:57:32.19ID:VcLqYuCk0 戦争って51%は経済戦争であり、それは開戦前に終わってる
残りの49%のうち30%ぐらいは情報戦で電子戦もここに含まれる
砲火でやる戦争は19%程度にすぎず、もうここだけ頑張っても絶対に逆転不能
残りの49%のうち30%ぐらいは情報戦で電子戦もここに含まれる
砲火でやる戦争は19%程度にすぎず、もうここだけ頑張っても絶対に逆転不能
403ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:57:42.46ID:cGcbHscD0404ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:57:42.94ID:b1RUrw080 >年収2000万円で処遇
やっとJAPも相場を理解してきたようだなw
まぁ老害の嫉妬に潰されなければいいがなw
やっとJAPも相場を理解してきたようだなw
まぁ老害の嫉妬に潰されなければいいがなw
2020/12/29(火) 23:57:46.64ID:s3Cx88160
406ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:58:13.79ID:OxOZ7GBm0 >>401
なるのは、教える側だろうがwアドバイザーw
なるのは、教える側だろうがwアドバイザーw
407ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:58:17.04ID:H6yjPAzl0 中国が3000人で日本は?
どうせ軽視してパソコンができる程度のやつに兼務させてんだろ
どうせ軽視してパソコンができる程度のやつに兼務させてんだろ
2020/12/29(火) 23:58:24.64ID:VQ9ZWPlx0
409ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:58:30.33ID:THLb9OML0 >サイバー攻撃の最新動向などに詳しい民間人
なんとなく、
電通から口だけ上手いコンサルタント系の人間がやってきそうな気がする
なんとなく、
電通から口だけ上手いコンサルタント系の人間がやってきそうな気がする
410ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:58:59.91ID:KFFaBou10 >>396
アレは常識問題だから予告なく突然やらせてできない奴を落とすぐらいの意味はあると思う。
アレは常識問題だから予告なく突然やらせてできない奴を落とすぐらいの意味はあると思う。
411ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:59:02.13ID:Lg39bdiL0412ニューノーマルの名無しさん
2020/12/29(火) 23:59:46.54ID:4cCbn/dB0 >>400
これだな。スパイかどうかも見抜けなさそうだが
これだな。スパイかどうかも見抜けなさそうだが
413ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:00:33.26ID:lZ0zVeok0414ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:00:43.44ID:Vae/XzWq0 何で一人なんだろ。外れゴミが大量にいる世界だよ、
たった2000万なら10人くらい雇ったらいいのに。
たった2000万なら10人くらい雇ったらいいのに。
416ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:00:57.16ID:rjslvbpe0 >>412
その出題できる人材を募集してるw
その出題できる人材を募集してるw
417ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:00:58.68ID:XWX9nLxQ0 公開テストで一番早く防衛省のサーバにハッキングできたのを採用すれば?
418ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:01:18.61ID:s12wK5YK0 パソコンの先生のお前らで十分じゃん
419ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:01:36.61ID:bhc9QBe602020/12/30(水) 00:01:46.00ID:B2vn6Ss/0
たった一人ww
スーパーハカーは核並みの破壊力あんのにこの有様ww小学生ぐらいから育てないと無理じゃね。
どこかの部署から引っ張ってきても掲示板書き込む程度のことしか多分できねーよw
スーパーハカーは核並みの破壊力あんのにこの有様ww小学生ぐらいから育てないと無理じゃね。
どこかの部署から引っ張ってきても掲示板書き込む程度のことしか多分できねーよw
2020/12/30(水) 00:02:12.43ID:Oabhrfjw0
422ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:02:12.59ID:ewiBZtKd0 サイバーフォーミュラ好きだった無職だけど採用してくれますか?
2020/12/30(水) 00:02:29.09ID:br6lHE0BO
身上調査ちゃんとやれよな
身内に外国人がいる奴を雇ったら駄目だぞ
身内に外国人がいる奴を雇ったら駄目だぞ
424ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:02:59.39ID:pHZM9k3l0 夜の12時になると、特定の人間だけがアクセスできるサイトが開く
そこに名前を書く事の出来た人間だけが、一時合格者だ
失敗すると、地獄少女がやってくる
そこに名前を書く事の出来た人間だけが、一時合格者だ
失敗すると、地獄少女がやってくる
425ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:03:14.56ID:bd+fzg0P0 >>369
民間の名目で現行レベルの知識・技能を接種したいってことなんだろうな。
民間の名目で現行レベルの知識・技能を接種したいってことなんだろうな。
2020/12/30(水) 00:03:15.50ID:RzS1s1CS0
国家の機密情報を管理する仕事なのに年収2000万とか安っす
427ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:03:22.10ID:ZpUcnQIp0 年収2000万だけど年俸制で任期制ですよね。
2020/12/30(水) 00:03:24.78ID:tVh0iA2C0
ハッキング練習サイト作ったら
侵入されても大した情報がない本当に練習用のやつ
それ突破できたら採用
侵入されても大した情報がない本当に練習用のやつ
それ突破できたら採用
2020/12/30(水) 00:03:27.54ID:Q8JhjcGi0
あれ?
年収600万円では集まらずに、2000万円に値上げしたか。
そりゃそうだ。
年収600万円では集まらずに、2000万円に値上げしたか。
そりゃそうだ。
2020/12/30(水) 00:03:40.85ID:2n7+QLDh0
>>34
むしろ2000万だせば愛国なトップ層がうけてくれるからちょうどいいのでは。見る目心配ではあるが。。。
むしろ2000万だせば愛国なトップ層がうけてくれるからちょうどいいのでは。見る目心配ではあるが。。。
431ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:04:23.53ID:rjslvbpe02020/12/30(水) 00:04:51.79ID:F4e9stf30
>>426
機密なわけないだろ馬鹿かな?
機密なわけないだろ馬鹿かな?
2020/12/30(水) 00:05:05.00ID:tJEP7z8S0
コロナ下で2000万もらうんだからしっかり仕事しろよ
突き止めたら当然銃持って中国に潜入して犯人拉致してこいよ
突き止めたら当然銃持って中国に潜入して犯人拉致してこいよ
434ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:05:10.47ID:KBydJdqe0 公務員組織って入った瞬間有能な人も無能化するからアウトソーシングの方がいいぞ
435ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:05:21.09ID:XWX9nLxQ0 20年は遅いな
ネット黎明期にしとけよ
ネット黎明期にしとけよ
436ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:05:21.91ID:5z38B+Dt0 >>409
今のデジタル担当大臣ですわ
今のデジタル担当大臣ですわ
437ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:05:39.90ID:itCtO4IK0 だったら防衛大学にサイバー学部でも作ればwww
2020/12/30(水) 00:06:24.05ID:RBE4HIqA0
>>437
先生いないのに作ってどうするよ
先生いないのに作ってどうするよ
2020/12/30(水) 00:06:24.35ID:B/WWzIxA0
フィクションのハッキングはなんか超能力みたいなことやってるけど、
実際は、ソフトウェアの知られざる脆弱性を知ってるとか、
漏洩したプライバシー情報を大量に保有していて解析に使えるとか、
ソーシャルハックでパスワードを割れるとか、
そういう情報屋的な側面のほうが強いだろう。
募集する人材とかそういうもんじゃない。
実際は、ソフトウェアの知られざる脆弱性を知ってるとか、
漏洩したプライバシー情報を大量に保有していて解析に使えるとか、
ソーシャルハックでパスワードを割れるとか、
そういう情報屋的な側面のほうが強いだろう。
募集する人材とかそういうもんじゃない。
2020/12/30(水) 00:06:58.24ID:qfs2AYHl0
攻殻のイシカワぐらいの人材なら7000万円
441ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:07:13.57ID:ChSX2Zmp0 学歴やコネや家柄で凡人ばかり雇うからこうなる
442ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:07:14.48ID:3M/UvTjO0 >>421
理系はそんなもんだよね
プログラムに関して言えば人類の4割しか適正がないって
話じゃなかった?
その中からスポンジのように吸収するプログラム大好き人間と
ただ出来るやつとの差が凄まじく広がっていくし
上位層は本当にごくわずかだよ。
真面な人間を雇うと思わない方がいい世界だと思うな、ド変態を探す旅になる
理系はそんなもんだよね
プログラムに関して言えば人類の4割しか適正がないって
話じゃなかった?
その中からスポンジのように吸収するプログラム大好き人間と
ただ出来るやつとの差が凄まじく広がっていくし
上位層は本当にごくわずかだよ。
真面な人間を雇うと思わない方がいい世界だと思うな、ド変態を探す旅になる
443ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:08:09.73ID:rjslvbpe0 ハッカースキルのうちコンピュータなんて大した割合を占めないよね
求められるのはふつうにスパイ
求められるのはふつうにスパイ
2020/12/30(水) 00:08:18.15ID:kcgtdEwV0
非常勤ならまともな人は応募して来ないだろう
445ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:08:46.31ID:OvliX3io0 10年遅いがこれは評価しても良い
戦闘機とかミサイルよりは10000倍有益な金の使い方
時代はサイバー戦であり、経済戦争だ
戦闘機とかミサイルよりは10000倍有益な金の使い方
時代はサイバー戦であり、経済戦争だ
446ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:09:00.68ID:DpkgPVvx0 >>421
オペレーターは中学生くらいからでも青田買いしてもいいよね
オペレーターは中学生くらいからでも青田買いしてもいいよね
2020/12/30(水) 00:09:37.38ID:6ZlDKSvW0
受け身じゃなくて積極的に攻撃していこう。
2020/12/30(水) 00:09:37.59ID:y+PgfEvj0
え。。。いこかな
449ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:09:43.02ID:tNm2ooLh0 どうせ、期間限定の技術者をパソナが手配して派遣するんだろ。
派遣された技術者の手元には、中抜きされた半額程度しか支給されないだろうな。
派遣された技術者の手元には、中抜きされた半額程度しか支給されないだろうな。
2020/12/30(水) 00:10:01.42ID:JM24v9+v0
まずパンダ県民をどうにかしろよ
2020/12/30(水) 00:10:06.53ID:soH29ol30
>>1
PC,も自費で買うような部署が笑わせないでwww
PC,も自費で買うような部署が笑わせないでwww
452ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:10:08.98ID:adj14xwX0 お前らの得意分野だろ
2020/12/30(水) 00:10:45.06ID:HDgxVyJ40
公的機関で年収2000万ならかなりありだろ
これは人材集まりそう
これは人材集まりそう
454ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:11:30.29ID:ChSX2Zmp0 >>453
何の役にもたたない人材がな
何の役にもたたない人材がな
455ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:11:54.87ID:QmK73q/00 >>68
ゆうちゃん調子に乗っちゃう所あるからマイナスポイント
ゆうちゃん調子に乗っちゃう所あるからマイナスポイント
2020/12/30(水) 00:11:58.59ID:XyLUyZES0
優秀な人材は応募してくるだろけど
有力者のお友達か口がうまいだけのタイプが採用される予感
有力者のお友達か口がうまいだけのタイプが採用される予感
2020/12/30(水) 00:12:02.18ID:pNA2ufL/0
んじゃおれ5ch専門で2000万で雇ってくれ
一日中書き込んでシナチョン叩きなら任せろ
一日中書き込んでシナチョン叩きなら任せろ
458ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:12:03.83ID:oW318lmK0 12万5千人も公開レイプしながら白々しく被害者づらしてる悪質組織を起訴すらできないわ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1605586298/
航空機に騒音まき散らさせて知的産業根絶やしにした技術力100週遅れのポンコツ後進国が笑わせよる
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1605586298/
航空機に騒音まき散らさせて知的産業根絶やしにした技術力100週遅れのポンコツ後進国が笑わせよる
459ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:12:08.78ID:fBTBRsy90 国産のセキュリティソフトがない
20年遅れてるから手遅れなんだけど
そのままのわけにもいかんしな
20年遅れてるから手遅れなんだけど
そのままのわけにもいかんしな
460ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:13:03.75ID:5z38B+Dt0 スノーデンのようなやつが一定数入ってくるのを容認できるようなマネジメントを日本の組織、それも役所がやれるのかどうか。
2020/12/30(水) 00:13:30.33ID:oeTecu8y0
クソシナゴミは本当に死んでほしいわ
462ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:13:38.56ID:3M/UvTjO0 ていうかそれこそ北朝鮮かロシアから
引き抜けばいいのに
別に今現在どういう攻撃をしててどういう仕組みなのかを
解説させる分には害はなかろう。
そりゃーさ、そいつが組織を率いて戦うとなると問題大有りだがw
引き抜けばいいのに
別に今現在どういう攻撃をしててどういう仕組みなのかを
解説させる分には害はなかろう。
そりゃーさ、そいつが組織を率いて戦うとなると問題大有りだがw
463ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:13:59.02ID:rjslvbpe0464ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:14:10.98ID:RNN6J/EW0 「我々の間には、チームプレーなどという都合のよい良い訳は存在せん。有るとすればスタンドプレーから生じるチームワークだけだ。」
2020/12/30(水) 00:14:21.03ID:9s+9z1aA0
本物なら2000万どころか2億でも民間と奪い合いだろうけど、果たして
466ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:14:51.72ID:CnBTxBhD0 自衛隊精神注入棒で毎日殴られるんかね
467ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:15:00.82ID:pHZM9k3l0 >>457
1レス、5毛な
1レス、5毛な
468ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:15:18.04ID:RNN6J/EW0 >>460
組織をまとめるトップにそんな権限が与えられないから100%無理筋。
組織をまとめるトップにそんな権限が与えられないから100%無理筋。
469ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:15:35.72ID:Ig96hUzM0 誰が優秀なのか見抜く能力がないから、自ら声を掛けずに公募とかするんだろうな
仮に優秀な奴が応募してきてもこういう組織は人材の質を見抜けない
仮に優秀な奴が応募してきてもこういう組織は人材の質を見抜けない
470ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:15:51.96ID:HdMaafRs0 どんなセキュリティも破れる天才ハッカーを、
2000万で雇えるわけない。
2000万で雇えるわけない。
471ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:15:54.08ID:RNN6J/EW0 年収2000万円がパソナを通すと600万円になる不思議
2020/12/30(水) 00:16:30.92ID:RBE4HIqA0
>>465
いない人材を探しても仕方ない
いない人材を探しても仕方ない
2020/12/30(水) 00:16:41.38ID:U5qpQ/Kh0
>>1
(; ・`д・´)
サイバー攻撃 狙われる日本
https://www.youtube.com/watch?v=_T_Ky4UTKiA
【検証】フリーWi-Fiを盗聴してみた - #1 通信を傍受する
https://www.youtube.com/watch?v=zN1-Vx1J58w
(; ・`д・´)
サイバー攻撃 狙われる日本
https://www.youtube.com/watch?v=_T_Ky4UTKiA
【検証】フリーWi-Fiを盗聴してみた - #1 通信を傍受する
https://www.youtube.com/watch?v=zN1-Vx1J58w
2020/12/30(水) 00:16:41.51ID:k9CxMQmZ0
475ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:16:46.21ID:DpkgPVvx0476ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:17:12.79ID:fBTBRsy90 海外のセキュリティソフトベンダーは統合したり買収されて溢れてるのはいるはずだけど
スカウト能力がないと駄目だろうな
スカウト能力がないと駄目だろうな
477ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:17:21.45ID:RNN6J/EW0 >>469
公募要項を見て敵対国の情報部は日本が目指すところを全部先回りして知るわけだわ。
公募要項を見て敵対国の情報部は日本が目指すところを全部先回りして知るわけだわ。
478ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:17:54.05ID:rjslvbpe0 >>474
非正規なら3倍必要
非正規なら3倍必要
2020/12/30(水) 00:18:27.37ID:iv1I5Ib30
この分野の女を育てろよ。
480ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:18:50.27ID:i2Mh4S+V0 非常勤かよ
481ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:18:50.37ID:k8bglzFW0 大学で学ぶのはないな。管理が杜撰で穴だらけで今どこも大変だよ。
482ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:19:24.29ID:bCdVRBC10 もちろん日本人に限定だよな?
当然だよな?
な?な?
当然だよな?
な?な?
483ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:19:33.77ID:wR+hsPLT0 最低でも帆場英一みたいにOSをひとりで開発した経験があるくらいの人材じゃないと話にならんわ
ググって身につけた程度の知識がいくらあろうと次元が違うと認識したほうがいい
もちろん言葉遣いとかいちいちキレるとか時間を守らないとか気にしてたらロクなのは採用できないぞ
ググって身につけた程度の知識がいくらあろうと次元が違うと認識したほうがいい
もちろん言葉遣いとかいちいちキレるとか時間を守らないとか気にしてたらロクなのは採用できないぞ
2020/12/30(水) 00:19:40.73ID:LJulWCmA0
名和さんは、やっぱ戻りたくないのかな?
485ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:19:58.39ID:XS7YVOcw0 中国産アプリをDLして中身を書き換えられたりした後に削除しても残る怪しいゴミを見つけ出して
完全に削除するとかを指導するだけだったら
別に優秀なハッカー雇わなくてもそこら辺にいる口の上手い奴の方が適任かもな
「中国産アプリを削除する場合は完全に削除するためにこのウイルスバスターを使ってください
今から使い方をレクチャー致します」ってこんなでしょ?
完全に削除するとかを指導するだけだったら
別に優秀なハッカー雇わなくてもそこら辺にいる口の上手い奴の方が適任かもな
「中国産アプリを削除する場合は完全に削除するためにこのウイルスバスターを使ってください
今から使い方をレクチャー致します」ってこんなでしょ?
486ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:20:07.93ID:olMDJDlm0 2000万稼げる優秀なやつは起業して大儲けしてる
2000万で雇えるのはサラリーマンに毛の生えた程度のやつ
よく聞け
本当に国防したいなら
国防したいハッカーを雇え
金で優秀なハッカーは育たない
2000万で雇えるのはサラリーマンに毛の生えた程度のやつ
よく聞け
本当に国防したいなら
国防したいハッカーを雇え
金で優秀なハッカーは育たない
2020/12/30(水) 00:20:09.10ID:KtekFlgW0
一生監視付きの人生になりそう 家族も含めて
488ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:21:17.55ID:XWX9nLxQ0 アメリカのセキュリティ会社と契約してたまに講師派遣してもらえば?
2020/12/30(水) 00:21:26.83ID:WAI/xj1X0
俺、exeを迂闊に開かない能力あるけど採用してもらえる?
エクセル、ワード、パワーポイントも少々出来ます!
俺なら800万におまけしても良いよ
エクセル、ワード、パワーポイントも少々出来ます!
俺なら800万におまけしても良いよ
490ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:21:43.77ID:rjslvbpe0491ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:21:49.55ID:AlmYQk620492ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:21:52.48ID:fBTBRsy90 Linuxいじってるとわかる
日本人の名前は翻訳にしか出てこない
1番使いやすいアジア圏IMEが中国人が作者だからな
日本人の名前は翻訳にしか出てこない
1番使いやすいアジア圏IMEが中国人が作者だからな
2020/12/30(水) 00:21:57.93ID:obZdoquW0
俸給表の相当額での配分なので
事務次官相当額ならばこれが限界なので
法的にこれ以上は出せない
事務次官相当額ならばこれが限界なので
法的にこれ以上は出せない
494ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:22:11.08ID:DpkgPVvx0 そもそも一般的なセキュリティレベルの知識や技術なんぞIPAから吸えばいいだけだろ
2020/12/30(水) 00:22:22.45ID:U5qpQ/Kh0
>>1
(; ・`д・´) 出自からしてアヤシかった社長さんだな。。 日本国民6人に1人の割合で
個人情報を大流出。。 内部の人間に要注意! w
●ベネッセが最終報告書 情報流出事件で経産相に
ベネッセホールディングスの原田泳幸会長兼社長は17日、
経済産業省を訪れ、顧客情報流出事件に関する最終報告書を小渕優子経産相に提出した。
顧客データベースの保守・運用業務を外部委託しないといった追加の再発防止策を盛り込んだ。
https://www.youtube.com/watch?v=LBFiX_0TUyU
(; ・`д・´) 出自からしてアヤシかった社長さんだな。。 日本国民6人に1人の割合で
個人情報を大流出。。 内部の人間に要注意! w
●ベネッセが最終報告書 情報流出事件で経産相に
ベネッセホールディングスの原田泳幸会長兼社長は17日、
経済産業省を訪れ、顧客情報流出事件に関する最終報告書を小渕優子経産相に提出した。
顧客データベースの保守・運用業務を外部委託しないといった追加の再発防止策を盛り込んだ。
https://www.youtube.com/watch?v=LBFiX_0TUyU
496ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:22:22.99ID:V9UTmafq0 パソコンに詳しくて常識が無い奴を雇わないと
497ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:22:45.11ID:3M/UvTjO0 >>475
そういう事
ていうかそういう所を真面目に
自分たちでやろうとするのはアホだわ。
あっちは昔から国家ぐるみでハッカー育てて実際
世界中ハッキングしまくって大成功してるし
なんならハードの段階でバックドア仕込んだりしてるのに
それをハッキングに明かるい講師を付けたから対抗できると思ってるのがまず間違い。
あっちの優秀な人材をこっちで解体分析しない限りひたすら後追いになるし
超えることも無理だろ。
北朝鮮はスパイ容疑で暗殺されるだろうから、ロシアの民間と称したハッカーグループの中に
オタクカルチャー大好き人間居そうだからそれで釣ろう
そういう事
ていうかそういう所を真面目に
自分たちでやろうとするのはアホだわ。
あっちは昔から国家ぐるみでハッカー育てて実際
世界中ハッキングしまくって大成功してるし
なんならハードの段階でバックドア仕込んだりしてるのに
それをハッキングに明かるい講師を付けたから対抗できると思ってるのがまず間違い。
あっちの優秀な人材をこっちで解体分析しない限りひたすら後追いになるし
超えることも無理だろ。
北朝鮮はスパイ容疑で暗殺されるだろうから、ロシアの民間と称したハッカーグループの中に
オタクカルチャー大好き人間居そうだからそれで釣ろう
498ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:22:54.02ID:1KmHjIcP0 1人超優秀な奴がいて、その超優秀な奴と
組織の間のコミュニケーションを円滑にする調整役が
いるんだろうな、そう上手く行かねえか日本の組織で
役所だし
組織の間のコミュニケーションを円滑にする調整役が
いるんだろうな、そう上手く行かねえか日本の組織で
役所だし
499ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:23:06.06ID:/ekcmazR0 >防衛省、サイバー専門人材を民間採用へ…年収2000万円で処遇
バカの集まりの現役自衛官にIT要員なんていね〜わw
バカの集まりの現役自衛官にIT要員なんていね〜わw
500ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:23:10.25ID:acDIxNhv0501ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:24:45.59ID:1KmHjIcP0 2000万だったら国家のためにもなるしと
応募するとても優秀な奴もいるんじゃね
ただ優秀な奴が採用されるとは限らないけど
応募するとても優秀な奴もいるんじゃね
ただ優秀な奴が採用されるとは限らないけど
2020/12/30(水) 00:24:51.80ID:sT+CZwLl0
中国の工作員入り込み放題
503ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:25:00.14ID:9jL2XWcy0 >>490
そんな優秀なわけないじゃん
そんな優秀なわけないじゃん
504ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:25:53.40ID:SNscJIA60 こういう時日本の組織は、経歴と肩書きだけ立派な大企業の管理職経験のある40代以上を雇う。
アメリカだと20代の若手の超優秀なやつを雇う。
アメリカだと20代の若手の超優秀なやつを雇う。
505ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:26:04.62ID:ySZnNxbm0 (´・ω・`)最高級スキルをもつ高度人材を入れたところで
周りの能力の底上げにはならんと思う
そもそも専門性のある会話すら通じるかどうか
周りの能力の底上げにはならんと思う
そもそも専門性のある会話すら通じるかどうか
2020/12/30(水) 00:26:23.79ID:t+Sm86ed0
全て紙媒体管理で完璧。サイバーテロを受けることないやろ
507ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:26:42.44ID:1KmHjIcP0 問題なのはその優秀な奴を防衛省が使いこなせるかどうかだよな
新人だから1時間早く来て部屋の掃除しとけとか躾のつもりで
命令したりとか
新人だから1時間早く来て部屋の掃除しとけとか躾のつもりで
命令したりとか
508ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:26:52.03ID:ySZnNxbm0 >>504
(´・ω・`)一番のゴミ人材やんけw
(´・ω・`)一番のゴミ人材やんけw
509ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:27:09.93ID:BtHvpYdT0 >>459
日本が自分で技術を叩き潰したんだから自業自得だよ
日本が自分で技術を叩き潰したんだから自業自得だよ
2020/12/30(水) 00:27:15.96ID:lldR/1MF0
しかし専守防衛
2020/12/30(水) 00:27:36.30ID:q8yibsN+0
>>1
こういう話しには疎いのだが日本が世界に誇るスパコン富岳だっけ?にプログラム実装するとかでたいこうできないもの?
こういう話しには疎いのだが日本が世界に誇るスパコン富岳だっけ?にプログラム実装するとかでたいこうできないもの?
2020/12/30(水) 00:27:58.27ID:N+HI9co20
防衛上の機密を知り得る立場だから日本国籍を持った日本人なのは必須だけど、これに限定するとそもそも人材が存在していない。防衛省が自力で育てるしかないよ。
2020/12/30(水) 00:28:20.14ID:Oabhrfjw0
514ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:28:34.62ID:ChSX2Zmp0 天才ハッカーなら2000万なんて1クリックで稼げるからな。絶対に来るわけがない
515ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:29:01.17ID:rjslvbpe0516ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:29:39.58ID:ySZnNxbm0 (´・ω・`)マジで優秀なら余裕で億稼いでるしなあ
日本みたいな衰退国にわざわざこねーよ
日本みたいな衰退国にわざわざこねーよ
517ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:30:02.91ID:GvBrzmTC0 初心者ですがやる気はありますので宜しくお願いします
518ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:30:14.63ID:XS7YVOcw0519ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:30:41.44ID:acDIxNhv0520ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:30:41.90ID:LmuzZCf10 空気みたいな存在の防衛次官でも2000万も貰えるのか
それなら幕僚長はそれ以上貰ってるんだろうな
それなら幕僚長はそれ以上貰ってるんだろうな
2020/12/30(水) 00:31:11.05ID:U5qpQ/Kh0
・やはり悩ましい中華ICT製品のセキュリティ問題(山本一郎 ...2017/08/10
・中国から輸入したアイロンに無線LAN経由でスパム攻撃をする 2013/10/29
・私生活が覗かれる! サイバー攻撃の脅威身近な中華製家電がハッキングされる恐怖 2017.8.23
・中国製スパイチップ疑惑、グーグルは以前から警戒 | 日経 2018/10/10
・ スマホ経由で会話を盗聴?疑惑が膨らむ外売アプリ|中国 2019/05/07
・中国から輸入したアイロンに無線LAN経由でスパム攻撃をする 2013/10/29
・私生活が覗かれる! サイバー攻撃の脅威身近な中華製家電がハッキングされる恐怖 2017.8.23
・中国製スパイチップ疑惑、グーグルは以前から警戒 | 日経 2018/10/10
・ スマホ経由で会話を盗聴?疑惑が膨らむ外売アプリ|中国 2019/05/07
522ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:31:42.79ID:9jL2XWcy0 >>515
推理小説読みすぎ、マスクすらまともに配れない国だぞ。先までは読めるわけがないw
推理小説読みすぎ、マスクすらまともに配れない国だぞ。先までは読めるわけがないw
523ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:31:51.20ID:hN9g/zT/0 情報処理安全確保支援士あったらいける?
524ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:31:57.91ID:fHSvtCVq0525ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:32:02.64ID:1KmHjIcP0 戦前も八木アンテナの技術を効果的に活かせなかったからねえ
526ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:33:42.56ID:OmsftO/B0 ERPて防ぎようあるの?
2020/12/30(水) 00:33:47.06ID:JJNGU5xy0
パソコン使いこなすだけですげーな
中途でいきなり2000万以上かよ
中途でいきなり2000万以上かよ
528ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:33:49.93ID:CCzRD2ii0 現役の中国人ハッカー達を雇ったほうが確実
2020/12/30(水) 00:34:40.16ID:hUpQ9vp70
スパイがアップはじめました
530ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:35:08.47ID:pHZM9k3l0531ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:35:43.14ID:RNN6J/EW0532ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:35:43.94ID:HdMaafRs0 雇ったハッカーにバックドア仕掛けられそうww
533ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:36:00.56ID:rjslvbpe0 絶対にKGBに入りたかったプーチンが、現役KGBマンにどうしたらKHBに入れますか?って訊いたときの答え
「応募するな。ふさわしい人材になれば必ずこちらから声をかける。」
つまりはそういうこと
「応募するな。ふさわしい人材になれば必ずこちらから声をかける。」
つまりはそういうこと
2020/12/30(水) 00:36:00.67ID:JVF0Urxv0
2000万の椅子にはコネがあるやつしか座れないからこれがジャップランド
2020/12/30(水) 00:36:14.48ID:obZdoquW0
公募するってどこに書いてあるん?
2020/12/30(水) 00:36:56.78ID:xIQaeHRu0
>>10
戦は量だよ、兄貴い
戦は量だよ、兄貴い
537ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:36:59.80ID:kXtnFNzV0 ただのwebエンジニアだけど採用してもらえないかなぁ
2020/12/30(水) 00:37:59.51ID:apT+jBAf0
今まで専門の人材を育てて来なかった事に驚愕を禁じえない
539ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:38:20.31ID:NrEDuzn/0 微妙な価格やね
2020/12/30(水) 00:38:31.08ID:eLfm/5bQ0
相棒のあいつか
2020/12/30(水) 00:38:51.04ID:xIQaeHRu0
542ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:39:03.49ID:OGk6y7pC0 非常勤w
543ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:39:04.23ID:RNN6J/EW0 >>538
そうやって「遅れた日本軍」を演出する偽情報かもしれないw
そうやって「遅れた日本軍」を演出する偽情報かもしれないw
544ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:39:04.55ID:+1FsyDlx0 よし来た。
マカフィーをインストール出来るぞ!雇えっ
マカフィーをインストール出来るぞ!雇えっ
545ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:39:07.64ID:ySZnNxbm0 (´・ω・`)もうオフラインにしとけよ
2020/12/30(水) 00:39:19.14ID:F4e9stf30
>>535
公募じゃないかもね。過去の実績みて声かけるのかも
公募じゃないかもね。過去の実績みて声かけるのかも
547ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:39:32.94ID:1mbL8Qzk0 攻めるんだったらこう言う求人もありかな
守るだけならTCP/IPの上位互換のオリジナルプロトコルでも
作って物理的にプロテクトした方が早いでない
高くつくけど
守るだけならTCP/IPの上位互換のオリジナルプロトコルでも
作って物理的にプロテクトした方が早いでない
高くつくけど
548ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:39:56.27ID:3vBJnZDf0 一億でもいいと思う
世界で2000万なんてカスだよ
世界で2000万なんてカスだよ
549ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:40:45.45ID:gJIpuhY30550ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:40:54.47ID:fHSvtCVq0 >>504
日本の若手は天狗なだけで面倒くさいからな
古い技術見ると名前聞いただけですぐバカにするけど
これはそれありきで進めてるのだから口だけでなく
おまえがプロマネやって1日で新しいのに移植してみってのな
まあアメリカの若いスーパーマンならやれるだろう
日本の若手は天狗なだけで面倒くさいからな
古い技術見ると名前聞いただけですぐバカにするけど
これはそれありきで進めてるのだから口だけでなく
おまえがプロマネやって1日で新しいのに移植してみってのな
まあアメリカの若いスーパーマンならやれるだろう
551ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:41:32.31ID:acDIxNhv0 応募する奴は中国のスパイ
応募しない奴はよく訓練された韓国のスパイ
応募しない奴はよく訓練された韓国のスパイ
2020/12/30(水) 00:42:12.14ID:3t8ps2oY0
誰がその人材が2000万円の価値があると判断できるのか
553ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:42:20.88ID:acDIxNhv0554ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:42:45.03ID:A1AdayWI0 高度IPA資格取得者雇えばいいんじゃね?
知らんけど
知らんけど
2020/12/30(水) 00:42:45.03ID:fwoJ1hoS0
>>1
在宅ワーク出来ますか
在宅ワーク出来ますか
556ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:42:58.16ID:XS7YVOcw0 だからさー無知な自衛隊にセキュリティー教えるだけでしょ
中国産のアプリをDLしたら情報抜かれるからDLしないでくださいだとか
リモート会議で中国産のWEBカメラを使っていませんか?中国産WEBカメラは
OFFでランプが切れている時でも映像を撮られていますよレンズを隠してくださいとか
こういう常識を教えるだけだろ
中国産のアプリをDLしたら情報抜かれるからDLしないでくださいだとか
リモート会議で中国産のWEBカメラを使っていませんか?中国産WEBカメラは
OFFでランプが切れている時でも映像を撮られていますよレンズを隠してくださいとか
こういう常識を教えるだけだろ
557ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:45:25.33ID:rjslvbpe0 >>555
北京からテレワークwww
北京からテレワークwww
558ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:45:41.92ID:ChSX2Zmp0 >>485
そんな家庭レベルの話じゃないだろさすがにw
そんな家庭レベルの話じゃないだろさすがにw
559ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:45:53.16ID:HdMaafRs0 メールに添付された、
exeファイルはクリックしないようにとかww
exeファイルはクリックしないようにとかww
2020/12/30(水) 00:46:21.42ID:Oabhrfjw0
エックスキースコアはどこの管轄で管理してんだろうな
自衛隊?公安?
自衛隊?公安?
2020/12/30(水) 00:46:48.45ID:U5qpQ/Kh0
北朝鮮 韓国製薬会社などに新型コロナ関連でハッキングか
12/3(木) 8:51配信
【ニューヨーク聯合ニュース】米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)は2日(現地時間)
、北朝鮮が新型コロナウイルスのワクチンと治療薬の開発会社6社以上に対し、ハッキングを試みたと報じた。
WSJによると、北朝鮮がハッキングを試みたのはジェネクシンと新豊製薬、セルトリオンの韓国製薬会社3社
と米ジョンソン・エンド・ジョンソン、ノババックス、英アストラゼネカ。
米マイクロソフト(MS)は新型コロナウイルス関連薬を開発している7社がハッキング攻撃を受けたと
明らかにしたが、会社名は公開していなかった。
ジェネクシンとジョンソン・エンド・ジョンソン、ノババックス、アストラゼネカは新型コロナウイルス
のワクチンを開発している。新豊製薬とセルトリオンは新型コロナウイルスの治療薬を開発中だ。
北朝鮮のハッキングが成功したかどうかは確認されていない。新豊製薬は電子メールを通じたハッキング
があったが、被害は確認されなかったとし、セルトリオンは今年半ばからハッキング攻撃を頻繁に受けたが
被害はなかったと報告。ジェネクシンはハッキングの痕跡が見つからなかったと明らかにした。
一方、ロイター通信は北朝鮮がこれらの6社を含め、少なくとも9社のハッキングを試みたと報じた。
↑ 韓国製薬会社へのハッキングは完全なる徒労に終わった模様。 韓国にまともなcovid予防ワクチンは
無かった。韓国ではインフルエンザ予防ワクチンも常温で保管したせいで毒性を持ち、死傷者多数を出し
国内接種中止となったと言う情報が報道各社で報道された。その直後に韓国に対し北朝鮮が異例な
罵倒中傷のような口撃声明を出し、韓国側と喧嘩になっている。米国の製薬会社に被害は無かった模様。
12/3(木) 8:51配信
【ニューヨーク聯合ニュース】米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)は2日(現地時間)
、北朝鮮が新型コロナウイルスのワクチンと治療薬の開発会社6社以上に対し、ハッキングを試みたと報じた。
WSJによると、北朝鮮がハッキングを試みたのはジェネクシンと新豊製薬、セルトリオンの韓国製薬会社3社
と米ジョンソン・エンド・ジョンソン、ノババックス、英アストラゼネカ。
米マイクロソフト(MS)は新型コロナウイルス関連薬を開発している7社がハッキング攻撃を受けたと
明らかにしたが、会社名は公開していなかった。
ジェネクシンとジョンソン・エンド・ジョンソン、ノババックス、アストラゼネカは新型コロナウイルス
のワクチンを開発している。新豊製薬とセルトリオンは新型コロナウイルスの治療薬を開発中だ。
北朝鮮のハッキングが成功したかどうかは確認されていない。新豊製薬は電子メールを通じたハッキング
があったが、被害は確認されなかったとし、セルトリオンは今年半ばからハッキング攻撃を頻繁に受けたが
被害はなかったと報告。ジェネクシンはハッキングの痕跡が見つからなかったと明らかにした。
一方、ロイター通信は北朝鮮がこれらの6社を含め、少なくとも9社のハッキングを試みたと報じた。
↑ 韓国製薬会社へのハッキングは完全なる徒労に終わった模様。 韓国にまともなcovid予防ワクチンは
無かった。韓国ではインフルエンザ予防ワクチンも常温で保管したせいで毒性を持ち、死傷者多数を出し
国内接種中止となったと言う情報が報道各社で報道された。その直後に韓国に対し北朝鮮が異例な
罵倒中傷のような口撃声明を出し、韓国側と喧嘩になっている。米国の製薬会社に被害は無かった模様。
2020/12/30(水) 00:46:53.58ID:tZvSXkxN0
どこの上もセキュリティ守ってくれ。みたいな建前は言うけど、でも売上は上げてね(セキュリティ違反見逃してね)みたいな事言う糞組織、未だにいるんだよなぁ。
新規システム構築で既存アプリの仕様変えたくない、改修工数掛けらんないからFTP使わせてくれ。みたいな。
新規システム構築で既存アプリの仕様変えたくない、改修工数掛けらんないからFTP使わせてくれ。みたいな。
563ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:47:19.68ID:vrplA7KZ0 自民党推薦で中国人がわんさか来るぞ。
2020/12/30(水) 00:47:54.27ID:N+HI9co20
>>109
今時英語読めないエンジニアなんていないよ。
今時英語読めないエンジニアなんていないよ。
565ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:48:10.84ID:uZ7CsQac0 嫁が中国人の人が来るぞ。
2020/12/30(水) 00:48:39.70ID:XBkfwbk30
>>14
これな
これな
2020/12/30(水) 00:49:29.62ID:Oabhrfjw0
スノーデン
>「日本の情報機関のサイバーセキュリティー技術は初期段階にある。
>NSAは日本の諜報活動支援にXKEYSCORE(エックスキースコア)など諜報プログラムを提供している」
https://www.j-cast.com/tv/2017/04/29296766.html?p=all
これはどこで管理してんだろ
> XKEYSCOREは本当に提供されたのか。NHKの問い合わせに、防衛省は「コメントを差し控える」と沈黙した。
防衛省でいいんかな
>「日本の情報機関のサイバーセキュリティー技術は初期段階にある。
>NSAは日本の諜報活動支援にXKEYSCORE(エックスキースコア)など諜報プログラムを提供している」
https://www.j-cast.com/tv/2017/04/29296766.html?p=all
これはどこで管理してんだろ
> XKEYSCOREは本当に提供されたのか。NHKの問い合わせに、防衛省は「コメントを差し控える」と沈黙した。
防衛省でいいんかな
568ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:49:44.44ID:rjslvbpe02020/12/30(水) 00:49:47.75ID:U5qpQ/Kh0
北朝鮮のコロナ防疫 最高レベル「超特級」に引き上げ
記事一覧 2020.12.02 11:17
【ソウル聯合ニュース】北朝鮮の朝鮮中央放送は2日、新型コロナウイルスの防疫段階が再び
最高レベルの「超特級」に引き上げられたと報じた。
記事一覧 2020.12.02 11:17
【ソウル聯合ニュース】北朝鮮の朝鮮中央放送は2日、新型コロナウイルスの防疫段階が再び
最高レベルの「超特級」に引き上げられたと報じた。
570ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:50:59.11ID:9gBhrdj60 プロ中のプロだけど
2,000万円なんかでやるかよw
それで申し込む奴は逆に断れ
2,000万円なんかでやるかよw
それで申し込む奴は逆に断れ
2020/12/30(水) 00:51:15.38ID:U5qpQ/Kh0
572ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:51:39.44ID:3M/UvTjO02020/12/30(水) 00:53:08.00ID:ejLPpzYb0
2020/12/30(水) 00:54:45.31ID:UWob7Nzj0
そもそも募集しても価値を見極める人材が居ないんじゃ
575ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:55:05.99ID:Q4krz7gO0 給与は仕方ないけど予算ガバガバにして最強組織つくれ
576ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:55:23.21ID:9gBhrdj60 第一回自衛隊サイバー研修会
講師「おはようございます、声が小さーい💢」
講師「おはようございます、声が小さーい💢」
2020/12/30(水) 00:55:26.19ID:F4e9stf30
>>537
無職は出てくるなよ。次官の仕事知ってんのか?
無職は出てくるなよ。次官の仕事知ってんのか?
578ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:55:26.87ID:ChSX2Zmp0 いつものようにお友達の誰かを雇えよw日本には無理だ
579ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:55:34.78ID:zRtmUkOx0 パソコンからLANケーブル引っこ抜けば侵入されないでしょ
580ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:55:43.19ID:LvtdCvEQ0 非正規で2000万円ってことは
正規なら600万円レベルの人材だろ
なんていうか、中小ベンダーのリーダーぐらい?
正規なら600万円レベルの人材だろ
なんていうか、中小ベンダーのリーダーぐらい?
581ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:56:25.42ID:ChSX2Zmp0 >>579
そもそも国家機密情報なんかオンラインに繋げてない
そもそも国家機密情報なんかオンラインに繋げてない
582ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:57:18.47ID:zRtmUkOx0 Winnyとか作った人のスキルってどのあたりなんだろう?日本にも凄い人はいそうだが…
583ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:57:44.95ID:zRtmUkOx0 >>581
じゃあ大丈夫だな!
じゃあ大丈夫だな!
2020/12/30(水) 00:58:14.49ID:Oabhrfjw0
>>581
オンライン(電話線)
オンライン(電話線)
2020/12/30(水) 00:59:07.35ID:tZvSXkxN0
>>583
セキュリティ、ヨシ!
セキュリティ、ヨシ!
586ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 00:59:20.19ID:PQxDZuP90防衛省、サイバー専門人材を民間採用へ…年収2000万円で処遇
↓
中朝露、日本政府にサイバー採用された人材のスパイ採用へ…年収4000万円で処遇
2020/12/30(水) 01:00:18.56ID:yRMRP5yq0
日本の場合、最終的にIT土建が受注するから、どんなに先進的なアイデアであっても陳腐化させるよ。
588ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 01:02:04.15ID:LvtdCvEQ02020/12/30(水) 01:02:24.66ID:F12Xac5g0
そういうのが趣味やつもいるからな。
それほど待遇気にしないのもいるだろう。
政治的な先見の明を持った王佐の才に仕官してもらわねば無用の長物か。
それほど待遇気にしないのもいるだろう。
政治的な先見の明を持った王佐の才に仕官してもらわねば無用の長物か。
590ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 01:03:09.00ID:wAeo8i1h0 >>10
戦闘機を5台買うより無人機1台とシュミレーター上手い操縦士を1人雇った方が良さそうだとは思う
戦闘機を5台買うより無人機1台とシュミレーター上手い操縦士を1人雇った方が良さそうだとは思う
2020/12/30(水) 01:04:03.44ID:Oabhrfjw0
ほう、自衛隊には別班というのがあるのか
2020/12/30(水) 01:04:31.01ID:9l6Uusy10
こういうのは日頃からの積み重ねだろ
イージス、衛星、軍用レーダー、官邸、省庁のと情報通信に対するセキュリティなんて、民間にあるとは思えない。
アホみたいに時間をかけて、ゴミのようなシステムを富士通やNECが作り上げてるんだろうけどさ。
なんでもかんでも民間に丸投げしすぎ。
税金泥棒うぜーわ
コロナ患者の世話でもしとけよ
ダイプリの時もアホみたいなノーガードで感染した挙げ句、寮に戻っていたし。
生物、化学兵器に対応できる能力なんて皆無だろ
富士山や阿蘇山あたりでピクニックやってるだけで給料貰えるんだから楽な仕事だよな
イージス、衛星、軍用レーダー、官邸、省庁のと情報通信に対するセキュリティなんて、民間にあるとは思えない。
アホみたいに時間をかけて、ゴミのようなシステムを富士通やNECが作り上げてるんだろうけどさ。
なんでもかんでも民間に丸投げしすぎ。
税金泥棒うぜーわ
コロナ患者の世話でもしとけよ
ダイプリの時もアホみたいなノーガードで感染した挙げ句、寮に戻っていたし。
生物、化学兵器に対応できる能力なんて皆無だろ
富士山や阿蘇山あたりでピクニックやってるだけで給料貰えるんだから楽な仕事だよな
593ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 01:04:32.77ID:VXHtjV9x0 seやってたことあるから雇え
594ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 01:05:53.06ID:VORl7UuQ0 どうせザルだからスパイ雇いそうw
595ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 01:05:59.01ID:VG6k0gYS0 サイバーエージェントの社員が応募
2020/12/30(水) 01:06:07.63ID:krL/FSA00
フリーでやった方が稼げるからヤダ
2020/12/30(水) 01:06:23.57ID:BXyRnHU10
2020/12/30(水) 01:06:54.51ID:35otqPnj0
年収2000万か
プライベートまったくなさそうだな
プライベートまったくなさそうだな
599ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 01:08:10.64ID:0TomLdkB0 最強のセキュリティーは鍵を持ったやつが
墓に入ること
墓に入ること
2020/12/30(水) 01:08:24.26ID:kry3AmLX0
601ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 01:10:14.43ID:1KmHjIcP0 プロ選手的な存在を、一般のお役所組織が
活かす能力があるか否かだよな
前例がないからできない、予算の制約があるから分からない
私の一存では決められない、何言ってるか分からない、態度がなって無い
意味不明すぎて怖い、協調性もコミュ能力もない癖になんだこいつとかで壊すんじゃねえの
活かす能力があるか否かだよな
前例がないからできない、予算の制約があるから分からない
私の一存では決められない、何言ってるか分からない、態度がなって無い
意味不明すぎて怖い、協調性もコミュ能力もない癖になんだこいつとかで壊すんじゃねえの
2020/12/30(水) 01:10:58.08ID:MFlekEds0
入りてぇな
一般企業だとサイバーセキュリティ担当は
「仕事のスピードを遅めてコストばっかりかかる」と
みな必要性を感じているにもかかわらず厄介もん扱いされる
公的機関なら工数がかかるからーだのなんだの言われないよな
一般企業だとサイバーセキュリティ担当は
「仕事のスピードを遅めてコストばっかりかかる」と
みな必要性を感じているにもかかわらず厄介もん扱いされる
公的機関なら工数がかかるからーだのなんだの言われないよな
2020/12/30(水) 01:12:00.65ID:aaOZ15Lq0
>>14
国籍縛りしたら優秀な人材が集まらんだろ
国籍縛りしたら優秀な人材が集まらんだろ
604ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 01:12:21.00ID:LuBDMvSy0 ゲイバー専門人材はいりませんか?
2020/12/30(水) 01:13:15.86ID:F4e9stf30
>>602
コレは教育係の募集だぞ?
コレは教育係の募集だぞ?
606ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 01:13:45.51ID:1KmHjIcP0 佐賀県の、学校関係のネットワークに侵入した
高校生がいたろ、ああいうのをきちんと生かすことができるかどうかだろ
防衛省が
高校生がいたろ、ああいうのをきちんと生かすことができるかどうかだろ
防衛省が
2020/12/30(水) 01:13:51.99ID:JYidjMPi0
今度情報セキュリティマネジメントの試験受けるから俺にも応募資格あるのかね?
2020/12/30(水) 01:13:52.10ID:JZIJOMbb0
>>281
日本の為にその才能を使ってくれる愛国者を求めてるから…
日本の為にその才能を使ってくれる愛国者を求めてるから…
609ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 01:13:57.91ID:ChSX2Zmp0 ある意味家柄やコネでしか雇わない日本のやり方はセキュリティとしては優れているかもなwスパイが入りにくいから
スパイ対策が遅れまくってるし成長もしないデメリットだらけだがw
スパイ対策が遅れまくってるし成長もしないデメリットだらけだがw
2020/12/30(水) 01:14:01.17ID:y5l05jP0O
わたなべしぃぃね
611ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 01:15:04.89ID:VG6k0gYS0 >>597
20年近く前だもんな
20年近く前だもんな
2020/12/30(水) 01:15:55.59ID:Oabhrfjw0
613ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 01:16:10.71ID:1KmHjIcP0 志那や露助等仮想敵国をコテンパンに情報技術ですることに
熱意あり知力体力ある若者を求むで人来るんでね
熱意あり知力体力ある若者を求むで人来るんでね
2020/12/30(水) 01:16:21.76ID:F12Xac5g0
隊員の志望は多いようだな。これ一応管理者の話ね。
615ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 01:17:48.29ID:zRtmUkOx0616ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 01:18:59.57ID:1KmHjIcP0 グーデリアンが手に入るなら2000万は安すぎる
2億でも安い、デーニッツでもいいか
2億でも安い、デーニッツでもいいか
617ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 01:20:14.52ID:G+GGg7hr0 自衛隊で経験積んだら年収1億円で雇うアルヨ
2020/12/30(水) 01:21:07.20ID:lqb8ya6V0
2020/12/30(水) 01:21:16.13ID:Oabhrfjw0
>>617
そこまでしなくても中国嫁が
そこまでしなくても中国嫁が
620ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 01:22:02.19ID:1KmHjIcP0 グーデリアン手に入れたかったけどゲーリングが来ちゃった
元ヒーロだしなで
元ヒーロだしなで
2020/12/30(水) 01:23:28.22ID:MFlekEds0
>>605
1人しか取らないし年収2000万だし
とても自分が雇ってもらえるとは思えないけど
会社でも日々、開発担当者にセキュリティの考え方
対処方法その他、教育係をやってる
滑り込めたらいいのになぁと思うよマジで
1人しか取らないし年収2000万だし
とても自分が雇ってもらえるとは思えないけど
会社でも日々、開発担当者にセキュリティの考え方
対処方法その他、教育係をやってる
滑り込めたらいいのになぁと思うよマジで
622ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 01:24:40.21ID:1KmHjIcP0 地政学的に敵国になり得ない国の実績ある優秀な外人なら問題はないのでは?
623ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 01:25:24.55ID:Tf8NUaoS0 2000万じゃまともな奴こない、ITだと最低億出さないと、、
2020/12/30(水) 01:25:55.58ID:+3qWBfUF0
まずは大臣どうにかしろよw
625ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 01:26:57.91ID:1KmHjIcP0 A-10をアメリカのために開発に参画したドイツ人みたいな存在か
626ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 01:27:12.86ID:l1SFPQyg0 UNYUNとか今何してんだろ
627ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 01:28:00.72ID:1KmHjIcP0 T-34を開発担当した人は完成前に過労死だっけ
2020/12/30(水) 01:28:02.28ID:Yrf9Nd5r0
スパイを雇用しちゃいそうw
2020/12/30(水) 01:28:48.19ID:dMV3B7vj0
民間(中国)
これが現実だろどうせパヨク菅政権だし
イージス・アショアもグローバルホークも買うの止めてアメリカから相当不審がられてるからね今の日本は
これが現実だろどうせパヨク菅政権だし
イージス・アショアもグローバルホークも買うの止めてアメリカから相当不審がられてるからね今の日本は
630ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 01:29:13.60ID:ia5MhRpV0 アメリカ行けば正規雇用で2倍以上貰えるのに来るわけないじゃん
2020/12/30(水) 01:29:18.88ID:jjbkbDDz0
在日二世がなんとかかんとか潜り込んできたら終わりだな
2020/12/30(水) 01:29:45.29ID:piCJZzBV0
2000万でそんな有能な人材来るか?
有能な奴は忙しいだろうし、自分の世界持ってる
なんかやらかして食い詰めてるのを探せば、可能性あるかもしれんが
そういうのはまずいんだろ
どの役職の待遇はこうだとかいう話とは関係無いからな
有能な奴は忙しいだろうし、自分の世界持ってる
なんかやらかして食い詰めてるのを探せば、可能性あるかもしれんが
そういうのはまずいんだろ
どの役職の待遇はこうだとかいう話とは関係無いからな
633ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 01:34:53.97ID:nvkCJ8dg0 2000万って言っても月額だと160万くらい?
NHK職員より少し高いくらいのレベルだよな
それで救世主のようなスーパーマンが雇えると思ってんの?
NHK職員より少し高いくらいのレベルだよな
それで救世主のようなスーパーマンが雇えると思ってんの?
634ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 01:35:46.86ID:Hx8TT4Z10 自衛隊と言うことは年齢制限ありやな
635ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 01:37:05.98ID:DpkgPVvx0 だいたいこんなのは禁書を求めて日々世界中を検索し
リスクのある共有アプリを使ったり、
知人のPCにロガーとか仕込むような
お前らが役に立つんだがな
リスクのある共有アプリを使ったり、
知人のPCにロガーとか仕込むような
お前らが役に立つんだがな
2020/12/30(水) 01:41:27.68ID:usxYz1D/0
よくわからんけど、ネスぺと支援士持ってる俺様ならいけるのかな
おまえら雑魚は無理
おまえら雑魚は無理
2020/12/30(水) 01:44:29.47ID:F4e9stf30
>>637
CISSPでも無理だろ。諦めな
CISSPでも無理だろ。諦めな
2020/12/30(水) 01:44:37.53ID:MGr90P9Q0
デバッグの確認作業なら任せとけ
2020/12/30(水) 01:47:18.75ID:sxAz2rWr0
以前のニュースだともっと安くなかったか?
エゴサして上げたのかな
エゴサして上げたのかな
641ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 01:49:49.38ID:kMeGaGa602020/12/30(水) 01:50:09.70ID:F4e9stf30
>>640
あれはレベル2(応用)以上はだったし別枠でしょ
あれはレベル2(応用)以上はだったし別枠でしょ
643ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 01:52:01.59ID:jkc2xJWY0 >>1
あー、知識抜いてポイか、まあ二千なら悪くはないな
あー、知識抜いてポイか、まあ二千なら悪くはないな
644ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 01:55:24.21ID:D7e5aS6H0 >>3
民主主義自体が悪党による押し売りだと気づけよ
民主主義自体が悪党による押し売りだと気づけよ
645ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 01:59:00.91ID:TAENR8Q90 F5導入
2020/12/30(水) 02:01:52.37ID:SBtg9LXz0
自衛官を派遣して育成するより、東大の理系の天才を雇ってチーム作った方が効率が良いのでは
2020/12/30(水) 02:02:25.61ID:7ISvK7VX0
それ新卒の年収じゃ…
648ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 02:03:47.32ID:HYFxLipp0 これって前、もっと低い年収で募集されてなかった?
あれは期限なしのやつ?
あれは期限なしのやつ?
2020/12/30(水) 02:04:17.13ID:DDPCO7pm0
間違えてサイババ雇った
2020/12/30(水) 02:05:23.20ID:q6/ZVFTh0
サーバーからはちみつがっ!!
651ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 02:06:30.30ID:ZhfbBI5B0 >>11
金子は優秀だがマインドが危ないからただの技術屋にしかなれん
金子は優秀だがマインドが危ないからただの技術屋にしかなれん
652ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 02:06:46.65ID:jNy7J50/0 底辺SEの話じゃないからねw
アメリカトップクラスの情報工学
の大学をそれなりの成績で卒業
したレベルじゃないと話にならん
どこも億出してリクルートしてる
のにこの金額では問題外
アメリカトップクラスの情報工学
の大学をそれなりの成績で卒業
したレベルじゃないと話にならん
どこも億出してリクルートしてる
のにこの金額では問題外
653ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 02:07:35.98ID:zF2b28kR0 htmlもJavascriptもろくに読めない情報処理安全確保支援士ですが応募していいですか?
2020/12/30(水) 02:07:46.30ID:R4OvyYbE0
一昔前ならこのレベルの人材を年収400万とかで雇おうとしてたからなwww
少しは進歩したようだなwww それでも一流ハッカーレベルだと誰も応募しないと思うけどwww
少しは進歩したようだなwww それでも一流ハッカーレベルだと誰も応募しないと思うけどwww
655ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 02:07:51.01ID:BpBuFOVs0 今でも踏み台作ってポートスキャンする感じなの?ツールとか凄い進化してそうだけど。
656ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 02:08:06.80ID:b4nuYWU80 北朝鮮に発注した方がコスパいいだろw
657ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 02:09:27.73ID:vjw5FcLv0 >>632
非常勤だから今の職続けながらだと思うぞ
非常勤だから今の職続けながらだと思うぞ
658ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 02:09:42.26ID:km3kSFlM0 どうせラックさんとべったりやろ
2020/12/30(水) 02:09:44.70ID:38t1xPFf0
>>311
ぱよちんの久保田直己では?
マイナンバー、スマホ、フェイスブック等のセキュリティー企業の自称上級管理職で北朝鮮工作員の久保田直己さんが、所属するF-secureを退職。
これだけのインシデントを起こした社員が退職で済むなんてすごいセキュリティー会社だなあ。
過去に所属していた会社(重要インシデントが有ったと思われる案件もこの会社群に有る。)
東大→IBM→Sun→Oracle→McAfee→AMD→Citrix→Synnex→QualitySoft→F-Secure(依頼退職)・日本スマートフォンセキュリティ協会(争議中)
なお、自宅には北朝鮮方向に4.5kw短波無線。開局は最低でも40年前で拉致事件への関与も疑いが出始めているがそれは3〜4日先にわかります。
このF-secureには「毎日新聞台北支局の大谷麻由美」が「大谷麻由美取締役」という形で関わっているとのこと。
ぱよちんの久保田直己では?
マイナンバー、スマホ、フェイスブック等のセキュリティー企業の自称上級管理職で北朝鮮工作員の久保田直己さんが、所属するF-secureを退職。
これだけのインシデントを起こした社員が退職で済むなんてすごいセキュリティー会社だなあ。
過去に所属していた会社(重要インシデントが有ったと思われる案件もこの会社群に有る。)
東大→IBM→Sun→Oracle→McAfee→AMD→Citrix→Synnex→QualitySoft→F-Secure(依頼退職)・日本スマートフォンセキュリティ協会(争議中)
なお、自宅には北朝鮮方向に4.5kw短波無線。開局は最低でも40年前で拉致事件への関与も疑いが出始めているがそれは3〜4日先にわかります。
このF-secureには「毎日新聞台北支局の大谷麻由美」が「大谷麻由美取締役」という形で関わっているとのこと。
2020/12/30(水) 02:10:39.12ID:V5XUHX780
韓国人や中国人に首根っこを抑えられたな
2020/12/30(水) 02:11:15.15ID:F4e9stf30
もう防衛省のHPでCTFやりゃいいんだよ
2020/12/30(水) 02:12:58.42ID:mkYgGNN10
戦いは数だよ兄貴!
663ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 02:15:04.44ID:km3kSFlM0 ネスペとCissipと支援士持ってるけどなんかやるときはまずググるオレにはむりだわ
コードはバッチファイルくらいしかかけないぜ
コードはバッチファイルくらいしかかけないぜ
2020/12/30(水) 02:16:07.73ID:38t1xPFf0
2020/12/30(水) 02:16:20.70ID:wop+F/690
年俸よりもまず、ITを理解できない老害を政権中枢から追放しろw
これが一番効果的だ
これが一番効果的だ
666ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 02:17:57.60ID:km3kSFlM0 アメリカみたいにやらかしたハッカーを雇えよ
他人のpcから犯罪予告した片山ゆうちゃんとか、他人の無線LANタダ乗りして犯罪やらかしたガキとか逸材はいっぱいいるぞ。
他人のpcから犯罪予告した片山ゆうちゃんとか、他人の無線LANタダ乗りして犯罪やらかしたガキとか逸材はいっぱいいるぞ。
2020/12/30(水) 02:19:07.72ID:wop+F/690
>>666
朝鮮べったりの日本の帰化人中心の政界じゃ、在日を率先して雇って売国を進めるだけだよw
朝鮮べったりの日本の帰化人中心の政界じゃ、在日を率先して雇って売国を進めるだけだよw
2020/12/30(水) 02:19:47.23ID:TBUkq+100
>>657
この手の非常勤は兼業不可だと思う
この手の非常勤は兼業不可だと思う
2020/12/30(水) 02:24:12.36ID:obZdoquW0
670ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 02:24:38.95ID:km3kSFlM0 セキュリティエンジニアは好奇心と本人が技術好きでないとやってられない。コンテストで入賞するには生活の大半をささげないといけない。そしてコンテストで入賞しても給料は増えない。(営業がうまい奴は別)。技術に金を出すようになったのはいいと思う。
2020/12/30(水) 02:24:42.59ID:HzWCzzM/0
>>612
ぽっぽは政治家にならなければ優秀だった可能性はある
ぽっぽは政治家にならなければ優秀だった可能性はある
672ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 02:26:53.75ID:u8Okw1mE0 TRI-AD(トヨタリサーチインスティチュートアドバンストディベロップメント)
勤務地:日本橋室町三井タワー
新卒 年収800〜1800万円以上
https://www.tri-ad.global/jp/home
Toyota Research Institute, Inc.(トヨタリサーチインスティテュート) ※TRI-ADの親
勤務地:シリコンバレー、ケンブリッジ、アナーバー、プレイノ
新卒 年収2000万円以上
http://www.tri.global/
ここは給与体系がシリコンバレー方式
世界トップクラスのソフトウェア技術者がAIや自動運転ソフトの開発してる
GAFAやBATHからの転職組が多い
勤務地:日本橋室町三井タワー
新卒 年収800〜1800万円以上
https://www.tri-ad.global/jp/home
Toyota Research Institute, Inc.(トヨタリサーチインスティテュート) ※TRI-ADの親
勤務地:シリコンバレー、ケンブリッジ、アナーバー、プレイノ
新卒 年収2000万円以上
http://www.tri.global/
ここは給与体系がシリコンバレー方式
世界トップクラスのソフトウェア技術者がAIや自動運転ソフトの開発してる
GAFAやBATHからの転職組が多い
2020/12/30(水) 02:28:41.14ID:aWGZcMmw0
サイババ専門人材
2020/12/30(水) 02:31:36.55ID:AKxVz2KJ0
国防に関わるには先ず愛国心が大事
愛国心のテストから先にやるべし
愛国心のテストから先にやるべし
2020/12/30(水) 02:31:50.74ID:+9zryafA0
これはよい待遇だ
2020/12/30(水) 02:33:41.06ID:AKxVz2KJ0
全国民一斉愛国心テストをやるべし
677ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 02:34:09.70ID:km3kSFlM0 ちゃんとしたセキュリティの試験を国が作るべき。支援士みたいな6割取れたら受かるザル試験なんざ何の意味もないわ
2020/12/30(水) 02:35:25.16ID:vTeuE9280
本当に優秀なら2000万円なんていう端金では雇えないよ
2020/12/30(水) 02:36:15.39ID:BC9xhG6i0
ただし期限付き非常勤
2020/12/30(水) 02:38:53.29ID:F12Xac5g0
じゃあねー秘密の会合でステーキ会食つきとかはどう?
681ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 02:39:37.62ID:pr4JiaRq0 責任の所在を分散化www
682ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 02:41:21.64ID:km3kSFlM0 自治体とか政府関連機関のwebページが脆弱性まみれなのが我が国の特徴であります。
683ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 02:41:26.15ID:pr4JiaRq0 天下り老害がせっかくの設備無機能にするのだろうな
菅みたいに
菅みたいに
2020/12/30(水) 02:44:53.48ID:zetN9udU0
ゲーミング毛布を装備している俺の出番だな
2020/12/30(水) 02:46:30.54ID:F12Xac5g0
そういう志望者は無人機部隊の方かな。
2020/12/30(水) 02:48:57.68ID:96cQtr8w0
いろんな言語に精通してる人じゃないと厳しいぞ
胡散臭いやつだけは採用しないでくれ
胡散臭いやつだけは採用しないでくれ
2020/12/30(水) 02:54:48.45ID:KyYvnHXd0
日本はwinny開発者逮捕してたりしてるから委縮してそういう人材育ってないと思ってた
できる人は民間企業も手放さないだろうし
できる人は民間企業も手放さないだろうし
2020/12/30(水) 02:57:04.41ID:DkfVNiYA0
自衛隊と言えばいじめ問題あるし1人採用してもハブられるだけじゃね?
689ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 02:58:12.39ID:gt/576MV0 アメリカのIT企業で働けば、年10億は稼げる可能性がある技術者を2000万で雇うとなると、それなりの特権を与える必要あるよな。
2020/12/30(水) 02:59:54.93ID:bj+4N8190
俺がやろう
マカフィー持ってるしな
マカフィー持ってるしな
691ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 03:02:54.33ID:0pnKSdpJ0 ダークウェブが庭の俺の出番か?
ハゲデブニートだけどw
ハゲデブニートだけどw
692ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 03:16:47.74ID:MHtrSC0k0 正規の直接雇用?
パソナ経由の売国契約?
パソナ経由の売国契約?
2020/12/30(水) 03:19:41.97ID:tinlqe660
これって何か問題あったらw
安倍のあとを継いだすだれハゲだし
自殺で責任をとらせそうだよねw
安倍のあとを継いだすだれハゲだし
自殺で責任をとらせそうだよねw
694ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 03:30:35.65ID:6VMnADN80 講義内容は、ウィルスバスターのインストール方法から使い方まで?
2020/12/30(水) 03:31:37.99ID:5vsYDxmt0
珍しくケチな日本政府が
人材登用に金出すんだな
人材登用に金出すんだな
2020/12/30(水) 03:38:14.75ID:9QUjLBTf0
ひ、一人?失敗するな
2020/12/30(水) 03:41:49.77ID:CJofR+7Q0
698ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 03:51:01.85ID:TlxrDAxh0 そもそも何が目的なんだって話だわな
汎用性もなければ脆弱性だらけでPC乗っ取りまで可能にするJavaScriptの危険性でも証明すれば、
JavaScript強要禁止法でも通すのか?
ウインなにがしだのスマホだの四六時中あちこちに通信しまくってOSどころか完全なスパイウェアだしな
こんな基本的なこと放置してサイバー攻撃がどうたらw
暴飲暴食ヘビースモーカーのメタボハゲどもを健康にするのに防衛省が出る幕なんかねえだろ
しかも>>458が言うように人だまくらかして大勢載せて危険運転やって公道でひっくり返ったようなバカを
立件する能力すらない救いようのない超絶デジタル後進国なんだから根本的かつ絶望的な問題だろっつの
汎用性もなければ脆弱性だらけでPC乗っ取りまで可能にするJavaScriptの危険性でも証明すれば、
JavaScript強要禁止法でも通すのか?
ウインなにがしだのスマホだの四六時中あちこちに通信しまくってOSどころか完全なスパイウェアだしな
こんな基本的なこと放置してサイバー攻撃がどうたらw
暴飲暴食ヘビースモーカーのメタボハゲどもを健康にするのに防衛省が出る幕なんかねえだろ
しかも>>458が言うように人だまくらかして大勢載せて危険運転やって公道でひっくり返ったようなバカを
立件する能力すらない救いようのない超絶デジタル後進国なんだから根本的かつ絶望的な問題だろっつの
2020/12/30(水) 03:55:18.65ID:obZdoquW0
2020/12/30(水) 04:00:20.07ID:wx5mpe7t0
お前らの出番やんけ
愛国ネトウヨはかーの実力見せたれや
愛国ネトウヨはかーの実力見せたれや
701ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 04:04:11.01ID:3gK+2Fjt0 セキュリティ分野はリバースエンジニアリングに伝統的に強い旧共産圏にはかなわない
2020/12/30(水) 04:05:12.41ID:PR9jkskf0
教育で作れるような人材じゃないからね
誰が教育するのか知らんけど
誰が教育するのか知らんけど
2020/12/30(水) 04:06:23.65ID:rfTKft6C0
枠1人
出来レースやな
出来レースやな
704ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 04:12:23.10ID:L53SebKT0 この国の公募って出来レースだらけだからな
明らかにNTTしか受注できないような意味不明な条件付けまくってたり
そら史上最悪前代未聞の腐敗大国の汚名をほしいままにするわ
明らかにNTTしか受注できないような意味不明な条件付けまくってたり
そら史上最悪前代未聞の腐敗大国の汚名をほしいままにするわ
705ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 04:13:51.36ID:+ffTAs4S0 やる事が遅え
2020/12/30(水) 04:20:25.24ID:f/xOIqfW0
このていどで二千万なら東大京大教授は20億くらいあげなきゃなー。
2020/12/30(水) 04:22:30.15ID:6ixgSjPn0
藤井聡太みたいな人がやんのかな
708ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 04:24:55.42ID:wK4hzgsj0709ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 04:26:29.96ID:LqzNfVpg0 >>492
ATOKパクって有名になりました
ATOKパクって有名になりました
2020/12/30(水) 04:26:54.91ID:dVhEnDCl0
民間の人事「飲み会に参加せずコミュ力もないので解雇」
711ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 04:27:09.62ID:aCqclhqa0712ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 04:28:05.18ID:4vO6pD4E0 今回採用されましたキムです、よろしくお願いします。
713ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 04:30:01.74ID:aPwbEpwm0 誰を雇ったところで引き抜かれて筒抜けになるわ
2020/12/30(水) 04:43:32.03ID:6bEJhRsD0
715ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 04:47:36.61ID:6NaSZf/00 >>5
ALTIMAとか懐かしいな
ALTIMAとか懐かしいな
2020/12/30(水) 04:58:12.10ID:icVLRsAy0
補身湯が好物です
717ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 05:03:25.72ID:5JVPh1aS0 この界隈で必要なのってガチの天才ハッカー一人だけだろそれを2000万程度で釣り上げるとか無理や
718ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 05:04:53.25ID:acDIxNhv0719ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 05:07:10.59ID:aAsne8hF0 滅私奉公なんて完全に喪失したからな。いつ裏切るか分からん
720ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 05:14:48.10ID:LqzNfVpg0 2000万出して新人を雇うより
ク○のような政治家を首にしていったほうがサイバーセキュリティが守られる件
その場合歳費も億単位で帰ってくるという
親中幹事長、多国籍ロンダリングレースクィーン議員、売国経団連
カルト学会員、虚言癖半島議員、パチンコ&カジノ利権議員、人身売買議員
(ほぼ全員いなくなるけどそれはシステム的には構わない)
ク○のような政治家を首にしていったほうがサイバーセキュリティが守られる件
その場合歳費も億単位で帰ってくるという
親中幹事長、多国籍ロンダリングレースクィーン議員、売国経団連
カルト学会員、虚言癖半島議員、パチンコ&カジノ利権議員、人身売買議員
(ほぼ全員いなくなるけどそれはシステム的には構わない)
721ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 05:16:10.86ID:3wRLVBN30 47氏死んでなければなあ
2020/12/30(水) 05:18:52.14ID:/MujwCU30
中国の超限戦なー
723ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 05:19:39.75ID:P885F4Wo0 >>367
これ企業のセキュリティ担当者?
これ企業のセキュリティ担当者?
2020/12/30(水) 05:20:04.14ID:lZ0zVeok0
ドラマとかでよくあるけど
逮捕された優秀なサイバー犯罪者を逆に警察が雇って対策に充てるって本当にある話なのかな
逮捕された優秀なサイバー犯罪者を逆に警察が雇って対策に充てるって本当にある話なのかな
725ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 05:20:15.71ID:rKq1VtKx0 >>717
映画の見過ぎ
映画の見過ぎ
2020/12/30(水) 05:22:00.99ID:5UNMjfQN0
まず、体内にチップをいれるとこからだな
2020/12/30(水) 05:22:19.79ID:eUmGBIFl0
田代砲開発
728ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 05:23:32.47ID:wIkIzTbz0 楽しそうだなw
729(株)日本ネットサポーターズ 人事GM佐藤
2020/12/30(水) 05:25:44.04ID:06M/WuVw0 ワシ、今1200万だけど転職しようかなぁ
集団ストーカー技能士1級は持ってる(`・ω・´)
集団ストーカー技能士1級は持ってる(`・ω・´)
2020/12/30(水) 05:26:41.51ID:yMlGSs1H0
どうせパソコン使えないオッサンが採用されるんだろ
731ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 05:27:33.94ID:XDLXtM5P0 今頃wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
732ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 05:29:38.30ID:XDLXtM5P0 いまだにFAXの間抜けな役人たち wwwwwww
2020/12/30(水) 05:31:59.72ID:djW5Hh3q0
なんで期限付なんだよ
そんなんでまともな人材が来ると思ってんの?
正規雇用しろよ
そんなんでまともな人材が来ると思ってんの?
正規雇用しろよ
734ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 05:34:17.03ID:06M/WuVw0735ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 05:37:06.84ID:gErzwNz+0 核持つのが一番コスパ安そう
736百鬼夜行
2020/12/30(水) 05:41:09.33ID:Yb3PxGCN0 つかさ、実戦積むと犯罪に触れるリスクある中で
ハッカー育つのかね?実戦(やり方)知らないと、防御出来ないと思う。
ハッカー育つのかね?実戦(やり方)知らないと、防御出来ないと思う。
2020/12/30(水) 05:44:05.16ID:pmaB+5my0
マイクロソフトの下っ端でそれくらいだぞ
優秀な奴なんか来るわけねえ
優秀な奴なんか来るわけねえ
2020/12/30(水) 05:46:34.91ID:fqJ/lhOE0
2020/12/30(水) 05:50:47.00ID:PaXKrbLB0
スパイ入り放題
741ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 05:52:07.13ID:ROtVLorf0 どうせ、政治家だの防衛省幹
部の糞みたいな1ミリも役に
立たないニートのこどおじが
採用されるんだろ?
部の糞みたいな1ミリも役に
立たないニートのこどおじが
採用されるんだろ?
742ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 06:02:44.07ID:djW5Hh3q02020/12/30(水) 06:11:55.50ID:Ka1IkpXP0
>>2
まじでこれだと思った
まじでこれだと思った
2020/12/30(水) 06:15:24.47ID:Ka1IkpXP0
デジタル庁がHUAWEIのシステム導入するぐらいだしな
もう完全に乗っ取られてる国防も中華に掌握されてしまった
もう完全に乗っ取られてる国防も中華に掌握されてしまった
745ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 06:18:14.08ID:QQEV/7t00 中国に倍の給料で引き抜かれる
746ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 06:25:31.42ID:OhIDsgHZ0 今更かよ、、20年遅いわw
やらんよりはやった方が良いけど
やらんよりはやった方が良いけど
747ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 06:26:13.36ID:EBoWPDOe0 議員の親族やら高級公務員の親族縁故で溢れかえる予感。
天下り先みたいになるんじゃないかな。
本当に実力で入った人だけが仕事させられる嫌な職場になりそう。
天下り先みたいになるんじゃないかな。
本当に実力で入った人だけが仕事させられる嫌な職場になりそう。
2020/12/30(水) 06:28:54.84ID:qkpsBAn30
防衛省はセキュリティにかかわるとこは、海外製品排除してるから、人でも同じだろう。
研究目的や、海外製の備品でブラックボックスになってるとこは別なようだけど。
研究目的や、海外製の備品でブラックボックスになってるとこは別なようだけど。
749ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 06:30:39.62ID:lAn12rkT0 >>729
おれわパンティ匂い鑑定士一級だ
おれわパンティ匂い鑑定士一級だ
2020/12/30(水) 06:36:32.58ID:/60vkuUb0
(´・ω・`)報酬は分かった、それで採用時の階級はどんなの?
2020/12/30(水) 06:43:34.26ID:6bEJhRsD0
>>750
アドバイザーだから殆ど権限はないんじゃないかな
アドバイザーだから殆ど権限はないんじゃないかな
2020/12/30(水) 06:52:03.29ID:EhQIdTUq0
リスク高いだろ
防御に失敗したら国防が揺らぐし、軍法会議で死刑になるかもしれないし
クビで済むかもしれないが、そんなやつを民間は雇わないだろうし
防御に失敗したら国防が揺らぐし、軍法会議で死刑になるかもしれないし
クビで済むかもしれないが、そんなやつを民間は雇わないだろうし
2020/12/30(水) 06:52:32.56ID:UjG0qgdk0
その前にスパイ関連の法律を作ってから出ないかな。そもそもサイバー人材って、おかしいの多いぞ。
2020/12/30(水) 06:54:04.15ID:+4O7ntpG0
>>81
生きてたら超適任だったよなぁ
生きてたら超適任だったよなぁ
2020/12/30(水) 06:56:54.90ID:ISfJ5o350
2020/12/30(水) 06:58:10.33ID:+4O7ntpG0
>>124
いやいや、例えば大量の仮想通貨ハッキングした奴とか普通に個人か精々数人のチームだと思うけどな。
結局、そういった人たちはそれとわかる形では一般人の視界にすら入ってこないから、視界に入る大企業の開発現場みたいなのが全てに見えちゃうだけで
いやいや、例えば大量の仮想通貨ハッキングした奴とか普通に個人か精々数人のチームだと思うけどな。
結局、そういった人たちはそれとわかる形では一般人の視界にすら入ってこないから、視界に入る大企業の開発現場みたいなのが全てに見えちゃうだけで
2020/12/30(水) 06:58:13.66ID:ISfJ5o350
俺がレスする前に出ていたか
博之やホラレモンのような連中は当然、偽物のゴミだからな
アップルで言うウォズニアックのような本物だぞ
お前らに見抜けるかどうか分からねえけどな
人事部と称して専門知識のかけらもないようなゴミのいる公僕共にな
博之やホラレモンのような連中は当然、偽物のゴミだからな
アップルで言うウォズニアックのような本物だぞ
お前らに見抜けるかどうか分からねえけどな
人事部と称して専門知識のかけらもないようなゴミのいる公僕共にな
2020/12/30(水) 07:00:52.28ID:ISfJ5o350
だいたいメディアに出てくる連中は、専門家と称した偽物しかいねえ
本物は現場にしかいない
ガチでゼロから全て組んでいる現場にだけな
本物は現場にしかいない
ガチでゼロから全て組んでいる現場にだけな
2020/12/30(水) 07:02:05.79ID:J8V5kkYg0
J( ‘ー`)し 「大丈夫よ、ゆうすけはパソコンの先生だもの、パソコンを自分で作っちゃうんだから
、絶対仕事が見つかって、すぐに採用されるわよ」
、絶対仕事が見つかって、すぐに採用されるわよ」
760ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 07:02:09.99ID:w+/yypMf0 >>2
今更かよと2000万ならコレしか思いつかない
今更かよと2000万ならコレしか思いつかない
761ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 07:05:55.91ID:wK4hzgsj0 >>759
ハードル設定間違えとるやんけババアw
ハードル設定間違えとるやんけババアw
2020/12/30(水) 07:08:10.84ID:ISfJ5o350
資質だけで言うなら、GAB計数が高得点で数学と英語が得意なやつかな
現場から文系は完全に排除しろよ
自己中で忖度だけの政治屋が設計を台無しにするからな
現場から文系は完全に排除しろよ
自己中で忖度だけの政治屋が設計を台無しにするからな
2020/12/30(水) 07:10:57.58ID:ISfJ5o350
アスペルガーの入ってるやつがいいんだけど、アスペ同士だと仲違いすることがあるんだよなw
764ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 07:11:46.80ID:5zGLygxo0 今の日本に必要なのは政治将校なのかもしれんな
2020/12/30(水) 07:12:58.84ID:+4O7ntpG0
サイバー空間を、21世紀の新大陸フロンティアと考えてみると分かりやすい。歴史を遡れば19世紀にアメリカに渡ったヨーロッパ移民みたいなもんで、アメリカでの成功者を欧州がうちに戻らない?と勧誘している感じ
この系譜に習うなら、引き続き新大陸で頑張った方が報われる。欧州に戻ってもろくなことにならんかったわけだし
この系譜に習うなら、引き続き新大陸で頑張った方が報われる。欧州に戻ってもろくなことにならんかったわけだし
766ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 07:15:43.81ID:XsCYdXRv0 取りあえず犯罪組織カプコンをぶっ潰すことから始めないとお話にならない
2020/12/30(水) 07:33:25.92ID:zqwzzY3g0
ついにロボコップの時代か
オムニ社に相当する会社はどこなんだろ
オムニ社に相当する会社はどこなんだろ
2020/12/30(水) 08:04:59.77ID:mHVtQf700
>>568
露出狂の変態ですね
露出狂の変態ですね
769ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 08:15:39.16ID:uGfBSBQj02020/12/30(水) 08:56:39.54ID:m90AogGW0
ITに何の知識もないおっさん官僚が
「組織で働く以上コミュニケーション能力が大事だ」とか言って、
変な基準で採用するんだろ
「組織で働く以上コミュニケーション能力が大事だ」とか言って、
変な基準で採用するんだろ
2020/12/30(水) 10:04:55.22ID:UvRVTWt+0
日本の組織の悪いところだよな
役割分担できずにヒラにまで上を求めすぎる
役割分担できずにヒラにまで上を求めすぎる
2020/12/30(水) 10:26:36.96ID:CdOp2fxP0
防衛省幹部「俺達の地位が脅かされるのでExcelとWordでワープロできますレベルの採用が望ましい」
2020/12/30(水) 10:28:08.57ID:CdOp2fxP0
2020/12/30(水) 10:34:08.68ID:Y+w6EQDb0
統括アドバイザー
・サイバー攻撃の最新動向などに詳しい
・防衛省や自衛隊のサイバー能力の強化に向けた支援、助言
ある程度のコミュニケーション能力が求められると思うけど。あと、プログラマーではない。
・サイバー攻撃の最新動向などに詳しい
・防衛省や自衛隊のサイバー能力の強化に向けた支援、助言
ある程度のコミュニケーション能力が求められると思うけど。あと、プログラマーではない。
775ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 10:43:06.55ID:wK4hzgsj02020/12/30(水) 10:48:32.83ID:8za04+li0
少しできるSEの年収しか用意せずに国防させるとか鬼かよw
777ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 10:52:04.13ID:8IrpY9fr0 実践からではなく勉強で資格を取ってる連中は使えない。
実践だけで体系を学んでない人はこの手の仕事は向いてない。
レア人材を2000万で探すのは難しいな
実践だけで体系を学んでない人はこの手の仕事は向いてない。
レア人材を2000万で探すのは難しいな
778ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 10:53:14.24ID:KxPFNBNj0 富士通が全く役に立たないからな。
個人のスーパーマンを2500マン以上で雇えよ。
国の根幹だぞ
個人のスーパーマンを2500マン以上で雇えよ。
国の根幹だぞ
2020/12/30(水) 10:53:22.91ID:waHcp+mV0
たった1人採用かよ それも期限付きで 10人は採用しろよ
2020/12/30(水) 10:55:05.21ID:U+AfXVMr0
政治家みたいなクソ無能のゴミが何であんな高給取りなんだよ
2020/12/30(水) 10:59:23.46ID:Y+w6EQDb0
>>777
セキュリティって総合的なものだから、プログラムのロジックはもちろん、OSの構造やDB、アプリケーションサーバ、ネットワークなど幅広く基礎を理解してないとだめで、小規模案件を数多くこなしてきた人の方が良いかも。
セキュリティって総合的なものだから、プログラムのロジックはもちろん、OSの構造やDB、アプリケーションサーバ、ネットワークなど幅広く基礎を理解してないとだめで、小規模案件を数多くこなしてきた人の方が良いかも。
782ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 11:03:31.96ID:6eaSgau/0 無理だろ、いくら優秀な人材育てた処で
国のTOPが無能だぞwww
菅こそ大学行けよ
というか首相や大臣する人は事前にサイバー講習受けとけよ
国のTOPが無能だぞwww
菅こそ大学行けよ
というか首相や大臣する人は事前にサイバー講習受けとけよ
783ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 11:04:36.29ID:wK4hzgsj02020/12/30(水) 11:06:38.21ID:Y+w6EQDb0
785ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 11:08:24.80ID:wK4hzgsj02020/12/30(水) 11:09:59.43ID:Y+w6EQDb0
>>785
QCDの観点で何を見るの?
QCDの観点で何を見るの?
787ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 11:10:18.28ID:lzGfJ5wC0 スマホとかネットとかやるから今時の若いもんは虚弱なんだ的なことわめく高齢世代を優遇するからIT後進国化し、情報を北朝鮮みたいな小国からも盗まれるんだ
先に高齢者をその程度にそぐう待遇に落とせよ
先に高齢者をその程度にそぐう待遇に落とせよ
2020/12/30(水) 11:13:12.80ID:wK4hzgsj0
2020/12/30(水) 11:14:18.44ID:yLlk3Y9L0
( `ハ´)<丶`∀´>求人見てきますた
790ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 11:15:50.69ID:lzGfJ5wC0 公務員叩き厨が公務員の数減らせ!給料減らせ!とわめき、結果、何でもかんでも民間に委託
在日外国人社員が個人情報はもちろん安全保障に関わる情報まで盗むわ、ウイルス感染させるわ
公務員叩き厨が国を崩壊させる
在日外国人社員が個人情報はもちろん安全保障に関わる情報まで盗むわ、ウイルス感染させるわ
公務員叩き厨が国を崩壊させる
2020/12/30(水) 11:15:53.45ID:Y+w6EQDb0
>>788
そんな中途半端なキャリアのプロマネなんかいらないよね。ベンダーにたくさんいるゴミじゃん。
そんな中途半端なキャリアのプロマネなんかいらないよね。ベンダーにたくさんいるゴミじゃん。
792ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 11:17:20.08ID:wK4hzgsj0 >>791
小規模案件数多の方がよっぽど中途半端だがww
小規模案件数多の方がよっぽど中途半端だがww
2020/12/30(水) 11:17:56.58ID:6a0JYjr50
ハッキングラボで日々トレーニングしている奴なんてどんだけ日本にいるんだ? クズ集めても意味ない。
2020/12/30(水) 11:19:56.56ID:8za04+li0
>>782
夜学行ったんじゃなかったっけ?
夜学行ったんじゃなかったっけ?
795ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 11:20:51.41ID:3IvA5Sp+0 ここでスパイを雇ってしまう日本
2020/12/30(水) 11:29:22.47ID:6sPPpjva0
まともな人材はどこかの企業に属してるわけで
そこを辞めて非常勤で役所に勤めようとする人はほぼいないだろう
もしいるとしたら会社と結託して辞めて役所に人脈を作って非常勤の期間が終わったら会社に戻ってその役所の案件受注に繋げるという事だろう
そこを辞めて非常勤で役所に勤めようとする人はほぼいないだろう
もしいるとしたら会社と結託して辞めて役所に人脈を作って非常勤の期間が終わったら会社に戻ってその役所の案件受注に繋げるという事だろう
2020/12/30(水) 11:29:43.90ID:lCtHm6M30
日本語が話せない人もいたりしてw
798ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 11:58:41.62ID:5B4xE+IV0 カタカナはあれだから電脳自衛隊として第4の自衛隊として分離独立できないの?
799ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 12:04:50.02ID:1szGCe/n0 実際日本人に世界トップクラスの人材いるの?
800ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 12:05:16.20ID:AxI6pe/R0 何十人か雇うならわかるが
2000万で雇える程度の人材をたった一人だけ雇ったところで意味あるのか?
2000万で雇える程度の人材をたった一人だけ雇ったところで意味あるのか?
801ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 12:08:39.17ID:NAbX9FTo0 >>800
禿同
禿同
2020/12/30(水) 12:15:55.46ID:BpBuFOVs0
>>799
下村努さん
下村努さん
803ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 12:23:09.16ID:DhgXScTd02020/12/30(水) 12:23:52.63ID:k5jNxMJL0
ネットの非正規って、いつも俺たちは優秀だ!とかほざいてるわりにはこういうときには言い訳しだすよね
いつになったら本気出すの?
いつになったら本気出すの?
805ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 12:27:15.03ID:km3kSFlM0 >>799
海外セキュリティ大会で入賞するチームもあるし、技術は低くはない。ただまあ英語できないのがネック
海外セキュリティ大会で入賞するチームもあるし、技術は低くはない。ただまあ英語できないのがネック
806ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 12:29:23.67ID:km3kSFlM0 SEって内資だと年収1000万いかない仕事。
2000万は破格
2000万は破格
2020/12/30(水) 12:29:26.49ID:wK4hzgsj0
>>800
アンチウイルスソフトの開発に関わった事ある奴
テクネ、ネスペ、CCNP以上持ってる奴
F5以外でDDoS攻撃やってみて、って言って出来る奴
フィッシング詐欺やるサイト作って、って言って作れる奴
ウイルス作った事ある奴
Webサーバの脆弱性に詳しい奴
HTTPの通信傍受できる奴
Wifiの通信傍受できる奴
なんかもうごっつ色々傍受できるし侵入できる奴
国際的ハッカー組織と英語でコミュニケーション取れる奴
こういうの集めようとしたら1人で全部当て嵌まる奴なんていないよな
5人以上は必要
アンチウイルスソフトの開発に関わった事ある奴
テクネ、ネスペ、CCNP以上持ってる奴
F5以外でDDoS攻撃やってみて、って言って出来る奴
フィッシング詐欺やるサイト作って、って言って作れる奴
ウイルス作った事ある奴
Webサーバの脆弱性に詳しい奴
HTTPの通信傍受できる奴
Wifiの通信傍受できる奴
なんかもうごっつ色々傍受できるし侵入できる奴
国際的ハッカー組織と英語でコミュニケーション取れる奴
こういうの集めようとしたら1人で全部当て嵌まる奴なんていないよな
5人以上は必要
808ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 12:31:33.78ID:km3kSFlM0 英語ができてコミュ力もあるやつは糞ITなんかやらんよな。
809ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 12:38:13.14ID:km3kSFlM0 セキュリティ界隈はまじで陰キャしかおらん
ジムで体鍛えてますみたいな奴みたことない
ジムで体鍛えてますみたいな奴みたことない
2020/12/30(水) 12:49:35.04ID:ST72Dg2+0
手からこなふいてたらやとってもらえる?
2020/12/30(水) 13:06:07.08ID:m59PgsyU0
全員二階さんの意向で
日本名を持つ中国人で堂々と
機密情報をGETして
年収2000万(日本人の税金)
新スパイ
日本名を持つ中国人で堂々と
機密情報をGETして
年収2000万(日本人の税金)
新スパイ
2020/12/30(水) 13:07:07.52ID:BC9xhG6i0
てかこの程度の条件ならセキュリティ系情報誌の記者を相談役に据えればいいのでは?
管理させるわけじゃなくて口出すだけなんだし
管理させるわけじゃなくて口出すだけなんだし
2020/12/30(水) 13:32:51.56ID:f/eZIm930
2000万円の非常勤って、今の職場辞めてまで行くやついるのか?
814ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 13:48:06.17ID:SS8uu9xq0 で、どんなスキルセットが必要なん?
セキュリティ系って一番難易度高いし、アーキからNW、ソフトまで全部に精通してないといかんのよね
セキュリティ系って一番難易度高いし、アーキからNW、ソフトまで全部に精通してないといかんのよね
815ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 13:49:16.41ID:/NXtgw5z0 日本の逸材片山ゆうちゃん。
2020/12/30(水) 13:56:29.43ID:vnbSze3b0
ニートしか応募しないだろな
半導体ですら引き抜きに数千万は出すよ
半導体ですら引き抜きに数千万は出すよ
2020/12/30(水) 13:57:24.44ID:u3HHskSk0
Quis custodiet ipsos custodes?
2020/12/30(水) 14:31:09.51ID:txVsQSRY0
>>34
どうせpwcとかkpmg出身のパワポおじさんに引っかかっておしまいだろうな
どうせpwcとかkpmg出身のパワポおじさんに引っかかっておしまいだろうな
2020/12/30(水) 15:00:35.44ID:aBIifp8C0
>>814
パワーポイントとエクセル
パワーポイントとエクセル
820ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 15:13:17.20ID:KPxLDl400 今更すぎる
脳天気にもほどがある
サイバー戦争とか何年ま前から
言われてるだろ
脳天気にもほどがある
サイバー戦争とか何年ま前から
言われてるだろ
821ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 15:15:43.73ID:MUryG0ro0 C言語出来るから雇って(´・ω・`)
822ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 15:20:46.15ID:EDcJXpYY0 このあたりは100人の秀才より一人の天才やからな
2020/12/30(水) 15:20:52.66ID:q6/ZVFTh0
USBとは何か?
答えられたら採用!
答えられたら採用!
824ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 15:23:44.11ID:XOT5ebWF0 >>311
俺もその人思い浮かんだぞ!
【ゴリラ裁判】しばき隊FC★932【大阪傷害横浜暴行】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1609202825/
俺もその人思い浮かんだぞ!
【ゴリラ裁判】しばき隊FC★932【大阪傷害横浜暴行】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1609202825/
2020/12/30(水) 15:24:29.53ID:ZPBz1fej0
>>807
通信傍受なんか素人でも出来ますがな
通信傍受なんか素人でも出来ますがな
826ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 15:32:36.94ID:lInZLtzv0 クラウドセキュリティしか思い浮かばんわ。
827ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 15:39:23.43ID:XOT5ebWF0 >>311の人って短波無線とかアナログ技術も知識あるし、学歴も職歴も申し分ないのだが、身バレした経緯が、
「YouTubeのアカウントにコールサイン(本名とほほ同義)を使用」
「海外のアマチュア無線家のベリカードコレクションサイト(もちろん悪意無し)で氏名住所がバレた」
「女(チバレイ)に入れ込んでいた(ハニートラップ)」
という、諜報部員としては最低レベルなんだよなw
「YouTubeのアカウントにコールサイン(本名とほほ同義)を使用」
「海外のアマチュア無線家のベリカードコレクションサイト(もちろん悪意無し)で氏名住所がバレた」
「女(チバレイ)に入れ込んでいた(ハニートラップ)」
という、諜報部員としては最低レベルなんだよなw
2020/12/30(水) 15:43:56.89ID:UXFXJtE/0
選ぶ方が無能じゃ無理
スパイ防止法すら未だにないのに
スパイ防止法すら未だにないのに
829ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 15:45:50.69ID:lInZLtzv0 ワイもクラウドでのセキュリティの勉強しよ
830ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 15:47:17.72ID:JcBHcD4P0 >>1
年収2億円のまちがいでは?
年収2億円のまちがいでは?
831ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 15:48:37.57ID:CYT61Qxi0 んでネット切断してファックスと電話に戻る防衛相の未来
2020/12/30(水) 15:52:08.03ID:lCtR4Y/z0
有期雇用で2000万って、どっかの大企業辞めた技術系の役員とか想定かな
50歳前後くらいの人になると思うが、一人で役に立つ気はしない
50歳前後くらいの人になると思うが、一人で役に立つ気はしない
833ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 15:56:33.94ID:acDIxNhv0834ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 15:56:51.02ID:lInZLtzv0 セキュリティがLinuxの範囲を超えてそうで、ワロスが予想される件
835ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 16:00:35.37ID:CYT61Qxi0 まじれすすると
ものすごい人材だった場合
ひきぬかれる、あるいは暗殺される
ものすごい人材だった場合
ひきぬかれる、あるいは暗殺される
836ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 16:07:39.65ID:HQQViE/G0 マイクロソフトウィンドーズつくってるプログラマって400-600程度の派遣なんだろ
2000蔓延って何なんだろうね
お友達が採用される出来レースにしか見えない
2000蔓延って何なんだろうね
お友達が採用される出来レースにしか見えない
837ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 16:12:14.78ID:XOT5ebWF0 >>835
当然、「裏切ったときは分かってるよな?」って言われるだろう
当然、「裏切ったときは分かってるよな?」って言われるだろう
838ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 16:14:39.63ID:wK4hzgsj0839百鬼夜行
2020/12/30(水) 16:15:14.25ID:Yb3PxGCN0 3.4年前NHKでやってたのは、自衛隊出身の方が
チャイナからのサイバー攻撃で、一人で奮闘してる。みたいな内容だった。
その人に予算と権限与えて、組織化して人材育てないとダメだと思うよ。
チャイナからのサイバー攻撃で、一人で奮闘してる。みたいな内容だった。
その人に予算と権限与えて、組織化して人材育てないとダメだと思うよ。
840ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 16:15:49.28ID:TJdelHsa0 国を守ってくれる優秀な人材を
糞の役にも立たないユーチューバー以下の報酬で雇うの?
報酬引き上げるかユーチューバーに課税するかしないと不公平じゃん
糞の役にも立たないユーチューバー以下の報酬で雇うの?
報酬引き上げるかユーチューバーに課税するかしないと不公平じゃん
841ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 16:16:20.34ID:lInZLtzv0 クラウドがインフラと呼ばれる時代でよかですかな件
2020/12/30(水) 16:17:36.12ID:VWPX4C1P0
格安で募集しても、やっぱ集まらなかったのか?
2020/12/30(水) 16:20:59.12ID:Xx81+H0k0
すでに2000万稼いでいる人を4000万で雇う方が効率良くないか?
844ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 16:22:04.71ID:Dhz8MMvs0 あのさぁ年収とか舐めてるのか
トップクラス引き抜きたいなら年俸1億以上は必要だぞ
トップクラス引き抜きたいなら年俸1億以上は必要だぞ
845…
2020/12/30(水) 16:23:42.37ID:Z/5jh0980 刑務所からも人材を求めよ。裏をかくテクニックは凄い。
846ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 16:25:01.16ID:EeuengRG0 >>2
これ。
これ。
847ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 16:25:06.91ID:JXRM633R0 もう数十年は電気の世界を駆け巡ってるけど専門職になれるかな?
2020/12/30(水) 16:25:16.93ID:Icb5Q5Yt0
どんなに年収高くても非常勤で期限付きなんて官僚機構の
特性考えたら回りは誰も言うこと聞かなくて成果出ないだろこれ
特性考えたら回りは誰も言うこと聞かなくて成果出ないだろこれ
2020/12/30(水) 16:27:29.16ID:KqPfjyiV0
ネット掲示板を常に書き込みしながら監視してハッキングや犯罪の予兆を発見する係で、年収2000万貰えんかね?
2020/12/30(水) 16:29:01.66ID:hZnY9lhu0
それ部署違う
851ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 16:43:00.88ID:lInZLtzv0 オープンソースのWAFまでしか思い浮かばないのがワタスです。
2020/12/30(水) 16:52:41.34ID:gHyBYTpq0
void main(){
int *n = NULL;
*n = 1;
}
int *n = NULL;
*n = 1;
}
853ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 17:13:35.88ID:CYT61Qxi0 ハニトラにかかってさあたいへん
854ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 17:14:25.22ID:CYT61Qxi0 採用者「クラウドがインフラです。クラウドに一任!」
2020/12/30(水) 17:20:43.40ID:nbxynQz20
こないだ700万のところがあったけど桁増えたな
856ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 17:21:45.55ID:wKpTEDC90 イスラム教とか韓国の大馬鹿が
統合失調症の対策回路くめとか大馬鹿ばかり
道路へそれを組むと、今朝の地震どころじゃないのがまたくるぞ
こっちでなんとか対策回路組んでるのに
しかし、昨日の自衛隊からの放電攻撃だと、その回路もいつまでもつか
わからないし、資材も足りないが
統合失調症の対策回路くめとか大馬鹿ばかり
道路へそれを組むと、今朝の地震どころじゃないのがまたくるぞ
こっちでなんとか対策回路組んでるのに
しかし、昨日の自衛隊からの放電攻撃だと、その回路もいつまでもつか
わからないし、資材も足りないが
2020/12/30(水) 17:24:14.14ID:qG4SOUWc0
お前ら応募すりゃいいんじゃねえのw
858ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 17:29:28.84ID:wKpTEDC90 こんなもん嘘に決まってるだろ
昨日寝る前にこれ見て寝たら
鼻をやられた、鼻風船まできた、検察から
昨日寝る前にこれ見て寝たら
鼻をやられた、鼻風船まできた、検察から
2020/12/30(水) 17:30:40.90ID:cnUKRkep0
>>857
芸術スポのスレの監視なら出来るで
芸術スポのスレの監視なら出来るで
860ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 17:34:41.00ID:1NHb09YT0 中華、朝鮮をはじめとした外国からのサイバー攻撃に対し、日本もサイバー対策するのは必須
むしろサイバーセキュリティの仕事は国家資格化なり、プロ専門集団を育成する位の重要性がある
昔はオタクだの暗いイメージだったIT情報技術者というのが、今は日本の根幹を支える職へと変化してる
むしろサイバーセキュリティの仕事は国家資格化なり、プロ専門集団を育成する位の重要性がある
昔はオタクだの暗いイメージだったIT情報技術者というのが、今は日本の根幹を支える職へと変化してる
861ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 17:38:02.93ID:wKpTEDC90 自作自演だろ
こちらで電子回路組んで応対してる限り
地震などは日本で作っているだろ
大昔、読売新聞で記事を読んだ覚えがある
セキュリティを構築しようとしたら
政府まで破壊か手を入れないといけなくなる
こちらで電子回路組んで応対してる限り
地震などは日本で作っているだろ
大昔、読売新聞で記事を読んだ覚えがある
セキュリティを構築しようとしたら
政府まで破壊か手を入れないといけなくなる
2020/12/30(水) 17:45:12.63ID:vBT5xHE60
既に行政はLGWANという閉域網を構築してるんだが、数年前まで末端がインターネットと接続していた
日本年金機構で大規模な情報漏洩が発生したので、LGWANをインターネットから分離した
その他、様々な行政専用の通信網(住基ネットなど)もインターネットや各機関のネットワークと厳密に分離するようになった
インターネットを利用するためには、LGWAN系統とは完全に分断していることを前提として、各々「セキュリティクラウド」を構築して対策することとなった
が、行政機関ごとに対応がまちまちなこともあって、ぶっちゃけそれぞれがどのくらいきっちりやってるのかは分からん
分離する前までインターネットに接続していたこともあって、どのくらいバックドアがあるのか(そして攻撃者に知られているのか)も分からん
というわけで、防衛省に限らずどこでもセキュリティ対策は急務
結構やり甲斐のある仕事だと思うぞ
日本年金機構で大規模な情報漏洩が発生したので、LGWANをインターネットから分離した
その他、様々な行政専用の通信網(住基ネットなど)もインターネットや各機関のネットワークと厳密に分離するようになった
インターネットを利用するためには、LGWAN系統とは完全に分断していることを前提として、各々「セキュリティクラウド」を構築して対策することとなった
が、行政機関ごとに対応がまちまちなこともあって、ぶっちゃけそれぞれがどのくらいきっちりやってるのかは分からん
分離する前までインターネットに接続していたこともあって、どのくらいバックドアがあるのか(そして攻撃者に知られているのか)も分からん
というわけで、防衛省に限らずどこでもセキュリティ対策は急務
結構やり甲斐のある仕事だと思うぞ
2020/12/30(水) 17:55:10.17ID:qG4SOUWc0
>>859
その仕事内容なら年収二千円ですら高すぎるな
その仕事内容なら年収二千円ですら高すぎるな
864ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 18:05:48.35ID:VSaGPwRl0 ちょっと前のゴルゴ13に似たような題材のネタあったな。
あれはフィクションだけどこの手の案件対策はマルチリンガル話者でないと
防ぎにくいんだよ。複数の中国語かロシア語もわからんと非常にやりにくい。
あれはフィクションだけどこの手の案件対策はマルチリンガル話者でないと
防ぎにくいんだよ。複数の中国語かロシア語もわからんと非常にやりにくい。
2020/12/30(水) 18:15:52.39ID:cnUKRkep0
>>863
まぢかよ、ちょっと防衛省に求人応募してくる
まぢかよ、ちょっと防衛省に求人応募してくる
866ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 18:16:48.30ID:wKpTEDC90 >>862
嘘ばか言うな大馬鹿
日本年金機構とか日立製作所のVOS3汎用機のはずで
それとインターネットをつなぐとかIBMのSNAサーバとかないと無理だろ
SNAサーバをとり払ったなら普通は汎用機のシリアルコントロール端末と
インターネットがつながるなんてことは一切無い
SNA、砂
嘘ばか言うな大馬鹿
日本年金機構とか日立製作所のVOS3汎用機のはずで
それとインターネットをつなぐとかIBMのSNAサーバとかないと無理だろ
SNAサーバをとり払ったなら普通は汎用機のシリアルコントロール端末と
インターネットがつながるなんてことは一切無い
SNA、砂
867ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 18:23:18.14ID:wKpTEDC90 それか、お前も警察でも、おれのニフティサーブのログインIDだけ
監視してるかだ、今は外してあるが
監視してるかだ、今は外してあるが
2020/12/30(水) 18:26:07.04ID:ZJ3E5L8y0
無理やね
官僚のバカげた学歴差別で上手くいかないよ
東大卒業王子様は死ね
官僚のバカげた学歴差別で上手くいかないよ
東大卒業王子様は死ね
869ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 18:26:34.83ID:XsME9gKY0 >>10
人事制度上、上限の報酬額が決まってるからな。
人事制度上、上限の報酬額が決まってるからな。
870ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 18:27:59.94ID:wKpTEDC90871ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 18:33:06.67ID:XsME9gKY0872ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 18:35:49.59ID:wKpTEDC90 >>871
どこのレイプとか、インターセプトの話だよ
割り込み処理とか
そんなの死て無茶苦茶になりました
何とか死てください?でKILLわけがない
そんなのね全て停止して拡張したの取り払うしかないだろ
ここでやっても間に合ってないし
どこのレイプとか、インターセプトの話だよ
割り込み処理とか
そんなの死て無茶苦茶になりました
何とか死てください?でKILLわけがない
そんなのね全て停止して拡張したの取り払うしかないだろ
ここでやっても間に合ってないし
873ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 18:41:35.06ID:wKpTEDC90 それか、幻覚幻聴で大学の教官とか見えるが
シリアルコントローラーやめてパラレルコントローラー
昔のただのプリンターにするかだ、おけけ
シリアルコントローラーやめてパラレルコントローラー
昔のただのプリンターにするかだ、おけけ
874ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 18:42:50.01ID:wKpTEDC90 >>538
いや、大馬鹿公務員と警察がまじで大馬鹿
あとマスコミも
Windows入れるだけで実際の管理サーバとか入れてないだろ
普通の会社とか登録ソフトウェア以外一切起動禁止なのにそれもない
なんでも俺の真似だけ、カネないでやってるのに
いや、大馬鹿公務員と警察がまじで大馬鹿
あとマスコミも
Windows入れるだけで実際の管理サーバとか入れてないだろ
普通の会社とか登録ソフトウェア以外一切起動禁止なのにそれもない
なんでも俺の真似だけ、カネないでやってるのに
875ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 18:56:53.87ID:LvtdCvEQ0876ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 19:04:20.98ID:wKpTEDC902020/12/30(水) 19:05:23.30ID:o3ySRcDm0
20年間2ちゃんねるで自作自演してました
ネット工作は得意です。雇ってくれますか?
ネット工作は得意です。雇ってくれますか?
878ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 19:08:26.98ID:S25lmvPs0 2000万円は妥当だな
2020/12/30(水) 19:10:11.18ID:p6IIwPHW0
2020/12/30(水) 19:21:08.70ID:qFaC2rNI0
父さん「えっ?たった2千マンでいいの?〇〇くん2億で潜り込んでくれんかね」
〇〇「ははぁ!」
じゃっぷ「〇〇さん採用!」
〇〇「ははぁ!」
じゃっぷ「〇〇さん採用!」
881ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 19:24:40.58ID:wKpTEDC90 東京の自信は謎だわ
こっちで操作して、富士山噴火をそらす
関東大震災も逸らす
とか綱渡りなんだが
都内って武漢ウイルスでもう破綻だろ
さらに追い討ちで関東大震災もこれきてるのにな
パンツだけで大馬鹿しやがって
こっちで操作して、富士山噴火をそらす
関東大震災も逸らす
とか綱渡りなんだが
都内って武漢ウイルスでもう破綻だろ
さらに追い討ちで関東大震災もこれきてるのにな
パンツだけで大馬鹿しやがって
882ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 19:34:38.83ID:2JWQyeeh0 ぼっちで雇われるのはきついと思う
世間知らずの人に囲まれて
その危険手当だと思う
世間知らずの人に囲まれて
その危険手当だと思う
2020/12/30(水) 19:46:44.50ID:XCsbn1rm0
で、中国に魂売った奴が潜り込むんだろうなw
884ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 20:04:42.09ID:lInZLtzv0 パソコンを触ってから20年以上経過して、要件定義の勉強&練習をしている話について
2020/12/30(水) 20:09:25.57ID:vBT5xHE60
>>866
個人情報が流出したこと自体は知ってるだろうが、一応
https://www.nenkin.go.jp/oshirase/topics/2016/0104.html
メインフレームではなくて(恐らくそのメインフレームは年金記録のやつじゃないかと思うが)、それとは別のオンラインシステム
メインフレームやサーバを直にどうこうされたんじゃなくて、そこから抽出して不用心にもインターネット経由でアクセス可能な環境に置いていたデータを不正アクセスでぶっこ抜かれた、ってこと
個人情報が流出したこと自体は知ってるだろうが、一応
https://www.nenkin.go.jp/oshirase/topics/2016/0104.html
メインフレームではなくて(恐らくそのメインフレームは年金記録のやつじゃないかと思うが)、それとは別のオンラインシステム
メインフレームやサーバを直にどうこうされたんじゃなくて、そこから抽出して不用心にもインターネット経由でアクセス可能な環境に置いていたデータを不正アクセスでぶっこ抜かれた、ってこと
886ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 20:35:04.91ID:lInZLtzv0 SIerの事をあんまり知らないけれど、webの技術が出る前はSIerの時代だったのかな。
887ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 20:40:33.69ID:km3kSFlM02020/12/30(水) 20:41:46.52ID:vBT5xHE60
なんか見返したら文章の脈絡がおかしい
>>866
要するに、個人情報流出自体は、無自覚気味にインターネットと繋がっていたファイル共有サーバからのデータ流出でしかない
だが、そもそもインターネット、年金機構の内部ネットワーク(広域イーサ網、庁舎LANなど)、社会保険オンラインシステム、LGWAN、霞ヶ関WAN、その他諸々・・・まぁとにかく全部が繋がっていたことが根本的な原因であり問題
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/it2/cio/dai19/19siryou10_15.pdf
これの14ページ目参照
>>866
要するに、個人情報流出自体は、無自覚気味にインターネットと繋がっていたファイル共有サーバからのデータ流出でしかない
だが、そもそもインターネット、年金機構の内部ネットワーク(広域イーサ網、庁舎LANなど)、社会保険オンラインシステム、LGWAN、霞ヶ関WAN、その他諸々・・・まぁとにかく全部が繋がっていたことが根本的な原因であり問題
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/it2/cio/dai19/19siryou10_15.pdf
これの14ページ目参照
2020/12/30(水) 20:43:48.82ID:lnXp4duE0
890ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 20:46:51.25ID:wKpTEDC90 >>886
東大の引退した金田せんせとか、俺もしてた円周率計算とか
日立製作所のハイキャップや、日本電気のスパコンとか
昔は一切設備なんかなく、地下のドカンに入って計算とか処理をしてたんだ
照明とかもない、でも大雨ふると危ないので
神戸の富嶽とかは人工島の上で発電所の隣になったけどな
東大の引退した金田せんせとか、俺もしてた円周率計算とか
日立製作所のハイキャップや、日本電気のスパコンとか
昔は一切設備なんかなく、地下のドカンに入って計算とか処理をしてたんだ
照明とかもない、でも大雨ふると危ないので
神戸の富嶽とかは人工島の上で発電所の隣になったけどな
891ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 20:49:11.57ID:wKpTEDC90 今はともかく
インターネットで派手になる前なんか
コンピューターなんかただのお笑い漫画道場だった
あんドカンって
そのまんましてるのがWindowsで漫画とかエロ描いてるコミケよ
さらに、よはが車ダン吉さんのでできたトヨタ自動車の勃興よ
インターネットで派手になる前なんか
コンピューターなんかただのお笑い漫画道場だった
あんドカンって
そのまんましてるのがWindowsで漫画とかエロ描いてるコミケよ
さらに、よはが車ダン吉さんのでできたトヨタ自動車の勃興よ
892ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 20:50:15.09ID:wKpTEDC90 あ、あと川島なおみさんのエロ本もか
893ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 20:54:53.72ID:CSiRjlGu0 人民解放軍から送り込んでくる
894ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 20:55:58.25ID:wKpTEDC902020/12/30(水) 20:56:27.17ID:GK4pIEIz0
0chiakiはどうしてるのかな
2020/12/30(水) 20:57:12.49ID:bLKWDsmf0
2ch最強のハッカーが重い腰を上げるときが来たか
897ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 20:59:13.93ID:igsMQHKm0 俺今無職だからなってやってもいいぞ。ネスペの資格は持ってるのですぐに実務にも慣れるよ
2020/12/30(水) 21:16:00.96ID:vbVHlqCu0
時すでに遅し
これが it 後進国日本の実情
これが it 後進国日本の実情
899ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 21:16:55.24ID:wKpTEDC90 >>884
ここは香川で神戸の神戸商船大学の大学院の研究所ではない
のに、トヨタ自動車もあんたらも、研究所で機材をおいてた
シリの後ろあたりをずっと監視してるな
中国人じゃないのか、あんたら
隠し子を名乗ってるがアスカも、あれも中国人か台湾人だろ
ここは香川で神戸の神戸商船大学の大学院の研究所ではない
のに、トヨタ自動車もあんたらも、研究所で機材をおいてた
シリの後ろあたりをずっと監視してるな
中国人じゃないのか、あんたら
隠し子を名乗ってるがアスカも、あれも中国人か台湾人だろ
900ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 21:19:04.04ID:8AQlgLCo0 2000マンで100人くらい雇った方がいいな。
901ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 21:43:43.11ID:wKpTEDC90 >>900
トランプの手柄になってるが
俺がテレビを居間から追い出してマックを居間に据え置きしたら
戦争が無茶苦茶へった
んで自衛隊もマスコミも仕事がなくなるで大騒ぎしてるだけだろ
俺も親父も仮想敵にしてな
トランプの手柄になってるが
俺がテレビを居間から追い出してマックを居間に据え置きしたら
戦争が無茶苦茶へった
んで自衛隊もマスコミも仕事がなくなるで大騒ぎしてるだけだろ
俺も親父も仮想敵にしてな
2020/12/30(水) 22:27:49.57ID:C2AUMJdr0
能力も必要だがバックグラウンドチェックが最優先だぞ
903ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 22:57:47.12ID:lInZLtzv0 GRUのハッカーは凄そうやけれど、日本では無力なんかね。
904ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 23:07:19.52ID:RNN6J/EW0905ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 23:26:28.69ID:vrplA7KZ0 嫁が中国人なら、採用しないこと。
わかっとるな?
わかっとるな?
906ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 23:36:28.09ID:Gx5M4hXC0 そんな安月給で人集まるかね
2020/12/30(水) 23:38:08.14ID:EiNgUY6D0
公募する時点でスパイが入って終わりだろ
2020/12/30(水) 23:39:31.20ID:EiNgUY6D0
とうとうおれのそろばん2級が国の役に立つ時がきたのか
909ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 23:48:09.22ID:Q72V/L8Q0 >>533
そういや、麻薬取締官は薬学部の教授に頼んで学生をスカウトするとかWikipediaには書いてあるよな。
そういや、麻薬取締官は薬学部の教授に頼んで学生をスカウトするとかWikipediaには書いてあるよな。
910ニューノーマルの名無しさん
2020/12/30(水) 23:53:49.56ID:39q2S9hl02020/12/30(水) 23:54:06.85ID:hZnY9lhu0
ここで募集しても優秀なハッカー?統括官役は見つからないのでは?
スパイはたくさんいそうだけどw情報は如何様にも利用できるからね。
スパイはたくさんいそうだけどw情報は如何様にも利用できるからね。
2020/12/30(水) 23:59:24.88ID:hZnY9lhu0
サイバーというか、心理戦や偽装工作に得意なやつは見つかりそうだね?ネット軍師様だらけだしw
913ニューノーマルの名無しさん
2020/12/31(木) 00:49:27.61ID:YDyIzGgg0 ぶっちゃけ俺スーパーハッカーだけど
給料とかどうでもいいから大臣やらせろよ
無能なやつに指示されても従うとかあり得ねえし
給料とかどうでもいいから大臣やらせろよ
無能なやつに指示されても従うとかあり得ねえし
2020/12/31(木) 02:09:54.34ID:fM25r1bA0
もし本当にそうなら椅子にふんぞり返るだけの役職を宛がうわけないだろ
現場でバリバリ働いて貰う
現場でバリバリ働いて貰う
915ニューノーマルの名無しさん
2020/12/31(木) 04:41:46.05ID:i3cMCyDQ0 2000万円に釣られて採用される人に何を護れるのだろか?防衛省って仕事する気有るのか?
916ニューノーマルの名無しさん
2020/12/31(木) 05:08:44.85ID:NFph4RJR0 ???「手伝える事はないアルか?」
???「ウリに任せるニダ」
???「ウリに任せるニダ」
917ニューノーマルの名無しさん
2020/12/31(木) 05:16:09.96ID:cxTD8fhg0 公務員って高額ナマポ利権を得るためだけになってるクズしかいないし
まわりにはそんなクズに贈賄天下り癒着して血税に寄生するクズだらけだし
金で何もかも解決できるとか勘違いしてんだろうな
もはや根本からこの史上最悪前代未聞の腐敗大国を浄化するには、
公務員一律最低賃金法を通すしかないやろ
それでも公務員やりたいってやつだけになれば相当健全な国になるわ
まわりにはそんなクズに贈賄天下り癒着して血税に寄生するクズだらけだし
金で何もかも解決できるとか勘違いしてんだろうな
もはや根本からこの史上最悪前代未聞の腐敗大国を浄化するには、
公務員一律最低賃金法を通すしかないやろ
それでも公務員やりたいってやつだけになれば相当健全な国になるわ
918ニューノーマルの名無しさん
2020/12/31(木) 05:26:42.87ID:agfQsTle0 というか自衛官の採用試験自体で、もっとIT系の割合を上げたほうがいいと思う。
もう人間同士で戦うのは主流ではなくなっていくことが予想される以上、
それに合わせた人材育成や、採用システムにしていかないといけないと思う。
もっというと義務教育レベルから、そういう方向に行かないと国力としても
弱くなる一方だと思う。
もう人間同士で戦うのは主流ではなくなっていくことが予想される以上、
それに合わせた人材育成や、採用システムにしていかないといけないと思う。
もっというと義務教育レベルから、そういう方向に行かないと国力としても
弱くなる一方だと思う。
919ニューノーマルの名無しさん
2020/12/31(木) 05:45:02.63ID:uyhGqcop0 戦勝国語だの歴史だのクソの役にも立たないどころか貴重な時間を無駄にして憎しみ増大させるものを
大学受験に組み入れてるのをやめて、コンピュータに関する試験を必須にすればいいだけ
俺は小学生でCとか使えてシミュレーションゲームとか作ってたけど誰にも習ってねえし、
まだ算数レベルだから敵の攻撃はランダム値とか使ってた記憶があるけど
コンピュータなんて人に教えてもらうもんじゃねえんだよ
大学受験に組み入れてるのをやめて、コンピュータに関する試験を必須にすればいいだけ
俺は小学生でCとか使えてシミュレーションゲームとか作ってたけど誰にも習ってねえし、
まだ算数レベルだから敵の攻撃はランダム値とか使ってた記憶があるけど
コンピュータなんて人に教えてもらうもんじゃねえんだよ
920ニューノーマルの名無しさん
2020/12/31(木) 05:47:06.82ID:B54R247T0 桁が一つ足りないな
921ニューノーマルの名無しさん
2020/12/31(木) 07:10:45.51ID:H7xD2REr0 おせーよ!
922ニューノーマルの名無しさん
2020/12/31(木) 08:12:55.92ID:vwzAG+RD0 まあ良い所だろうと思ったら一人w
一人で国家規模の組織を育成する天才にこの額じゃ無理だろ
一人で国家規模の組織を育成する天才にこの額じゃ無理だろ
923ニューノーマルの名無しさん
2020/12/31(木) 08:19:07.45ID:An9ypQnV0 どんな天才ハッカー雇っても、教わる方がバカすぎて無理じゃね
2020/12/31(木) 08:20:26.12ID:qTdk5LQE0
人生一発逆転だぞ!
2020/12/31(木) 08:22:34.69ID:C3Sy4o/90
国防に関わるのに非常勤の使い捨てでノウハウとって最初から捨てる気なんざ
だれもこねぇだろ
だれもこねぇだろ
2020/12/31(木) 08:22:38.61ID:tDNuGAXw0
エロサイト巡回で2000万ならやってもいいかな
927ニューノーマルの名無しさん
2020/12/31(木) 08:25:20.67ID:HsqC+ebc0 >>919
C言語とかその辺こそ戦勝国語では?w
C言語とかその辺こそ戦勝国語では?w
928ニューノーマルの名無しさん
2020/12/31(木) 08:26:59.59ID:vwzAG+RD0 せめて一年間一億用意するから優秀な人材集めてやってねくらい言わないと誰も本気にならんわ
929ニューノーマルの名無しさん
2020/12/31(木) 08:27:07.87ID:uojQe1yw0 >>927
お前、ひどい頭してんなw
お前、ひどい頭してんなw
2020/12/31(木) 08:34:28.85ID:SugZCY9/0
>>773
耐用年数30年を過ぎて継続使用を決めたのは小泉内閣。知ってて言ってんだろうけど。これだからな政治脳は
耐用年数30年を過ぎて継続使用を決めたのは小泉内閣。知ってて言ってんだろうけど。これだからな政治脳は
2020/12/31(木) 08:39:20.00ID:SugZCY9/0
>>929
いや、そういうことなんだよ。ネット上の法律(プロトコル)は全てプログラミング言語で記載されている。そしてそれらは人力では考えられない精度で厳密に守られているってだけなんだ。
あくまでも日本語や英語しか使いたくない連中が、それでも何とかネット上に影響力を及ぼしたくて、そっちの翻訳家(常に自分に従順)を探しているってこと
いや、そういうことなんだよ。ネット上の法律(プロトコル)は全てプログラミング言語で記載されている。そしてそれらは人力では考えられない精度で厳密に守られているってだけなんだ。
あくまでも日本語や英語しか使いたくない連中が、それでも何とかネット上に影響力を及ぼしたくて、そっちの翻訳家(常に自分に従順)を探しているってこと
932ニューノーマルの名無しさん
2020/12/31(木) 08:46:31.92ID:klPM2bSW0 >>931
お前はまず日本語を満足に読み書きできるようになったほうがいい
お前はまず日本語を満足に読み書きできるようになったほうがいい
2020/12/31(木) 08:47:10.37ID:SugZCY9/0
もう少し噛み砕いてみると、日本語しかできない者がアメリカ言って、英語も日本語もできる人に、仕事のテーマは俺が与えるとドヤ顔する感じ。
与えられる側は支払いがいいうちは一応付き合うかも知れんけど心中はお察しだな。それだって長くは続かない
与えられる側は支払いがいいうちは一応付き合うかも知れんけど心中はお察しだな。それだって長くは続かない
2020/12/31(木) 08:49:48.22ID:SugZCY9/0
しかも、その仕事のテーマが「アメリカを良くすること」とかなんだよな。もう、失笑でもしてくれたらその人はかなり優しい
935ニューノーマルの名無しさん
2020/12/31(木) 09:03:53.50ID:HsqC+ebc02020/12/31(木) 09:15:04.26ID:pfu8Tw3T0
>>37そう思う
937ニューノーマルの名無しさん
2020/12/31(木) 09:26:59.53ID:42V2Lp7W0 ゴルゴ読む方が先だろ。
938ニューノーマルの名無しさん
2020/12/31(木) 09:35:42.29ID:j9e5YvrG0 豚活アドバイザーって美味しいの?
2020/12/31(木) 09:38:08.83ID:J+6zwgG80
各国のスパイ採用するのかな
2020/12/31(木) 09:39:58.39ID:XqL4y5wx0
スパイが紛れ込むんだろうなー
941ニューノーマルの名無しさん
2020/12/31(木) 09:40:06.79ID:6pOaAVEC0 ようやくまともな年収になったな。
今まで年収500万で任期2年とかだったからな。
でも1人だけ採用しても意味あんの?
なんか天下りの匂いしかしない…
今まで年収500万で任期2年とかだったからな。
でも1人だけ採用しても意味あんの?
なんか天下りの匂いしかしない…
942献血中毒者
2020/12/31(木) 11:15:50.79ID:gLiVLq2D0 どうせ監察官と同じデキレースな差別採用の癖に。
943ニューノーマルの名無しさん
2020/12/31(木) 12:50:53.57ID:OfphvKuX0944ニューノーマルの名無しさん
2020/12/31(木) 12:53:48.01ID:qvbql/Lh0 ネットサーフィン能力があればサイバーと認めてくれますか
945ニューノーマルの名無しさん
2020/12/31(木) 12:57:29.89ID:u4KPN4JO0 中国の大学に自衛官を留学させればよくね?
946ニューノーマルの名無しさん
2020/12/31(木) 12:57:57.30ID:RdePm4TP0 まだやってなかったのかよ
2020/12/31(木) 13:01:45.76ID:EHonbDxW0
>民間人1人を非常勤職員として期限付きで雇用
国防の危機感てその程度なのか
それとも某C国を釣るための釣り針なのか
国防の危機感てその程度なのか
それとも某C国を釣るための釣り針なのか
2020/12/31(木) 13:39:20.58ID:3S50s8Yp0
N88BASICが書けますが雇ってもらえますか
949ニューノーマルの名無しさん
2020/12/31(木) 13:55:42.83ID:agfQsTle0 >>943
アゼルバイジャンとアルメニアの先日の戦争でもドローンの役割が相当大きかったろ。
結局ドローンで制空権取られたらその時点でだいたい詰みだよ。
いくらでも安価で出せるんだから、森とか地下に逃げた奴の制圧は
時間がかかるけど、潜らされた時点でだいたい負けだね。
アゼルバイジャンとアルメニアの先日の戦争でもドローンの役割が相当大きかったろ。
結局ドローンで制空権取られたらその時点でだいたい詰みだよ。
いくらでも安価で出せるんだから、森とか地下に逃げた奴の制圧は
時間がかかるけど、潜らされた時点でだいたい負けだね。
950ニューノーマルの名無しさん
2020/12/31(木) 13:57:19.71ID:Rl8+ANYW0 応募するアル
2020/12/31(木) 14:34:48.65ID:C0BA0o7S0
>>941
お前天下りをどんな意味で使ってんの?
お前天下りをどんな意味で使ってんの?
952ニューノーマルの名無しさん
2020/12/31(木) 17:05:26.31ID:42V2Lp7W02020/12/31(木) 17:10:09.30ID:xXG3kCNT0
そのくらい出さないと人が来ないと思ったのだろうけど、そもそも日本人にそんな優れた技術者はいない
500万だろうと2000万だろうと素人に毛が生えた程度の人しか集まらないだろう
500万だろうと2000万だろうと素人に毛が生えた程度の人しか集まらないだろう
954ニューノーマルの名無しさん
2020/12/31(木) 17:56:20.20ID:8EVgQR1+0 今年最後のwebでアプリ開発 ギャンブルする
955ニューノーマルの名無しさん
2020/12/31(木) 18:38:44.95ID:yhOzn+N00956ニューノーマルの名無しさん
2020/12/31(木) 19:56:52.75ID:yhOzn+N00 口が悪い?
おれが昭和天皇でもあるまいし
なんで腎臓癌つくられて小便もでない
尿管結石を画策されるんだ
無茶苦茶な放電して
ここの掲示板も封鎖はしてないがPeeさせないで
邪魔してんでは
マスコミでは小便も糞も出ない
おれが昭和天皇でもあるまいし
なんで腎臓癌つくられて小便もでない
尿管結石を画策されるんだ
無茶苦茶な放電して
ここの掲示板も封鎖はしてないがPeeさせないで
邪魔してんでは
マスコミでは小便も糞も出ない
2020/12/31(木) 20:26:07.28ID:QTrxU+F60
応募した奴がハッカー
自衛隊が全部殺害
自衛隊が全部殺害
958ニューノーマルの名無しさん
2020/12/31(木) 20:32:26.33ID:yhOzn+N00 行動したが、まだ上がいるわ
資材もないわ
資材もないわ
2021/01/01(金) 00:32:26.79ID:kKmT1uCT0
>>953
これ管理職募集だろ。2000万は足りんと思うが。
これ管理職募集だろ。2000万は足りんと思うが。
2021/01/01(金) 11:01:48.03ID:qAyFoT5B0
技官だぞ
961v
2021/01/01(金) 11:42:53.19ID:1TWfVtUX0 >>101
トップレベルのプログラマーだと日本でもフリー契約で月額250万円〜の単価だからみんなフリーになっちゃうんだよね。それでも引く手あまたで、最初1年契約でお願いして追加システム出てきたので延長お願いしたら3年先までもう決まってますって断られた。
単価の高い人ほど取り合い状態
トップレベルのプログラマーだと日本でもフリー契約で月額250万円〜の単価だからみんなフリーになっちゃうんだよね。それでも引く手あまたで、最初1年契約でお願いして追加システム出てきたので延長お願いしたら3年先までもう決まってますって断られた。
単価の高い人ほど取り合い状態
962ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 12:41:02.42ID:4It/Vl/z0 なかなか難しいと思ふ。
963ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 14:34:50.39ID:Wqoh6nem0 GOTOトラベル推進したのは層化.
このスクショを読めばわかる
ついでだから某団体がやらかしてる悪事の解説も付けておく
https://i.imgur.com/4NsEgJy.png
https://i.imgur.com/MFbsSri.png
このスクショを読めばわかる
ついでだから某団体がやらかしてる悪事の解説も付けておく
https://i.imgur.com/4NsEgJy.png
https://i.imgur.com/MFbsSri.png
964ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 14:46:25.54ID:zxrBRxzw0 ワイ氏
wordpressのようなwebappサービスを考えれるほど、
上手いこといけるとは思えない件。
wordpressのようなwebappサービスを考えれるほど、
上手いこといけるとは思えない件。
965ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 14:50:57.66ID:qv3ZaEP20 空対空ミサイル1発よりも安いのか。
2021/01/01(金) 14:51:31.28ID:8iaqPdOi0
自宅リモートで採用してくれ
通勤が面倒くさい
通勤が面倒くさい
967ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 14:52:08.89ID:qv3ZaEP20 こんな額で応募してくるのは、中国人ぐらいだろう。
968ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 14:55:52.35ID:dQNb/61I0969ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 15:01:54.90ID:z/FWt0UT0 法律上事務次官までしかだせないと河野さんがいってるだろうがw
だから2000万で我慢してと
だから2000万で我慢してと
970ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 15:02:18.34ID:J7pq1cpe0971ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 15:04:50.35ID:z/FWt0UT0 一個上すら読めない池沼w
というか君らが公務員殺せとか言ってる親玉の事務次官と一緒ですけどw
というか君らが公務員殺せとか言ってる親玉の事務次官と一緒ですけどw
972ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 15:09:38.58ID:zxrBRxzw0 PHPでなろう書いているそうですが、web系の言語で、話は飛躍的に伸びるのかなと
思た話について
思た話について
973ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 15:12:30.51ID:dkLABvFw0 >>925
それなw
それなw
974ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 15:16:08.82ID:dkLABvFw0 公務員って自分にできない仕事をさせるために人材募集するのにケチすぎるんだよね。
何の役にも立たない愚鈍な事務員が600万くらいもらってんのにさ。
何の役にも立たない愚鈍な事務員が600万くらいもらってんのにさ。
975ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 15:16:30.61ID:vVdKiqLp0 ネット出来ます
2021/01/01(金) 15:17:54.56ID:9RuxFfCL0
退職して中国企業に転職されるんですね
977ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 15:18:38.28ID:ik9u5QO3O 悪人感染!
2021/01/01(金) 15:20:22.32ID:/A/hFzDz0
979ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 15:21:58.30ID:zxrBRxzw0 pythonのDjangoで掲示板でも作ってみようかなと小1時間
980ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 15:22:42.08ID:efkiT5x50 その後、中国が2億円で雇う
981ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 15:51:19.42ID:zxrBRxzw0 cloud9でpythonの練習しよ。
2021/01/01(金) 16:20:41.17ID:qAyFoT5B0
984ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 21:06:05.91ID:oNrIaK0302021/01/01(金) 21:21:50.45ID:xlhAhmj10
986ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 21:56:19.74ID:Ph9kgim00 >>907
MI6とか終わったっけ?
MI6とか終わったっけ?
987ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 22:01:24.27ID:zxrBRxzw0 ITで中国に参入する場合、アリババクラウドを使うのがどうたら
まで話が
まで話が
988ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 22:07:25.14ID:2CgiRHwg0 集まってるの??
989ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 22:10:56.90ID:2CgiRHwg0 頑張ってくれw
990ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 22:15:10.50ID:2CgiRHwg0 さあ埋めるか?
991ニューノーマルの名無しさん
2021/01/01(金) 22:32:24.56ID:zxrBRxzw0 アリババクラウドのインフラを横目に
日本のITインフラについて書いてみるテスト
日本のITインフラについて書いてみるテスト
2021/01/02(土) 00:24:11.64ID:eX3rQXfm0
993ニューノーマルの名無しさん
2021/01/02(土) 00:49:01.66ID:NFfaElvQ0 おやすみなさい。
994ニューノーマルの名無しさん
2021/01/02(土) 02:09:24.95ID:NFfaElvQ0 あかん
寝れへんわ。。。
寝れへんわ。。。
2021/01/02(土) 02:13:28.46ID:NwvGipS20
> 自衛官を大学などに派遣し、
学術会議がアップを始めました
学術会議がアップを始めました
996ニューノーマルの名無しさん
2021/01/02(土) 02:14:54.24ID:NFfaElvQ0 ちょっとやばいかもしれん。
997ニューノーマルの名無しさん
2021/01/02(土) 08:55:49.99ID:TwfjO3kk0 おはようございます。
998ニューノーマルの名無しさん
2021/01/02(土) 09:04:07.80ID:TwfjO3kk0 やってくれよ。
999ニューノーマルの名無しさん
2021/01/02(土) 09:13:06.50ID:TwfjO3kk0 1000なら、どどんしね!!!
1000ニューノーマルの名無しさん
2021/01/02(土) 09:21:43.49ID:TwfjO3kk0 さよなら。
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 10時間 58分 37秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 10時間 58分 37秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 反撃の中居正広「こんなはずじゃなかった…」受け入れられない性暴力者の烙印 世間に性犯罪者のように見られることに耐えられず [Ailuropoda melanoleuca★]
- 反撃の中居正広「こんなはずじゃなかった…」受け入れられない性暴力者の烙印 世間に性犯罪者のように見られることに耐えられず★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【MLB】大谷翔平が2打席連続14・15号ホームラン 両リーグトップタイ浮上 [ネギうどん★]
- 永野芽郁は「むしろワイルドな性格」「世間のイメージとの乖離に悩んでいた」 事務所は“脱清純派”路線に変更の意向 [ネギうどん★]
- 【埼玉】「外国人、アジア系の」「中国じゃなく英語でない」男児4人ケガ…“ひき逃げ車”発見も男2人逃走、専門家は2つの可能性指摘 ★3 [樽悶★]
- 【東京】ペダル付きバイク「モペット」信号無視で人身事故…45歳会社員の男を危険運転致傷容疑で逮捕 「赤信号だったか覚えていない」 [ぐれ★]
- 【画像】ジークアクス、もうめちゃくちゃw [551743856]
- ガンダムジークアクス、新たなパロディーネタが判明し終わるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [279254606]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからく乃木坂オタクの鶴巻監督(59)の趣味と判明して終わる★11 [348480855]
- おまえらが一番痛い怪我した時ってどんなとき?
- 5連釘パンチ😅👊👊👊👊👊🏡
- JA理事長「ごはん1杯50円、コンビニのサンドイッチは350円。米が高いと言う意味が分からない」 [833348454]