X



【埼玉】新型コロナ、初の感染300人台 戸田中央総合病院は計122人、和光・菅野病院も計106人に [どどん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どどん ★
垢版 |
2020/12/29(火) 23:08:28.89ID:yVR1uYtz9
 埼玉県内で29日に確認された新型コロナウイルスの感染者は300人となり、1日当たりの感染者数としては25日の298人を超え、4日ぶりに過去最多を更新した。1日の感染者数が300人台となるのは初めて。

 クラスター(感染者集団)が発生している戸田市の戸田中央総合病院で9人(合計122人)、和光市の菅野病院で5人(同106人)の感染を新たに確認するなど、感染が広がっている。

埼玉新聞

https://news.yahoo.co.jp/articles/5071e4aa53fb776051a5e1c1a98daf5daa514369
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 00:24:30.52ID:0EbY5B5j0
>>1
神奈川「ようこそ」
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 00:24:54.09ID:HBafaVt+0
トンキンと往来してる奴が問題
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 00:29:26.42ID:7/2Y20dy0
サイタマンオワタ\(^o^)/
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 00:39:01.05ID:VneDJX9T0
病院が1番危険
春の第一波の時にも不安視されていたよね
あの時は発熱外来を別にしたりしてたけど、今はどの症状の患者も同じ待合室、診察室なのかね
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 00:39:27.97ID:NpH0AsXi0
病院の自滅がひどい、勝手に崩壊しておいて放火崩壊さわぐなや
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 00:46:36.74ID:RGSosV/E0
結局院内感染と高齢者施設じゃねーか
自分たちのせいなのに他人の行動制限ばかり言ってんじゃねーよ
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 00:48:23.73ID:nD260hx30
>>26
欧米ってとっくにパニックになって医療崩壊してるやん
ニュース見てないの?

>>109
十分な対策をとっても、クラスターが防げないってことだろ
普通の病院ではもうクラスターは防げない
数が多すぎる
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 00:54:33.55ID:Uy1FkfOt0
埼玉辺りでも異臭どうとか事件?
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 00:56:09.19ID:Uy1FkfOt0
Twitterとかで誰か連絡途切れるように工作とか?ベトナム??黒い神父服みたいの着てた人が倒れてるとか、
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 00:58:14.16ID:YL2pJ3MS0
年末年始の戸田競艇むちゃ混みなんだが
お客さん入れるのかな今年も
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 00:58:33.11ID:Uy1FkfOt0
鳥インフルエンザ亜型肉とか??

もったいない星人とか移民とか横流しとか食ったんじゃないのか?
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 00:59:21.51ID:cxOuPEaH0
患者が防護服着て毒ガスマスクをして診察に行くしかない。自分の身は自分で守る(笑)
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 00:59:34.28ID:Uy1FkfOt0
あんこ足んなそうなジジイとか変わった移民ばかりウロウロしてた話
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 01:00:54.60ID:Uy1FkfOt0
埼玉、えんがちょされたんじゃないか?

差別化とか??切り捨てられたとか?
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 01:07:34.36ID:cxOuPEaH0
>>111
道に穴が開くとか(笑)
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 01:13:02.31ID:t0i+7XKyO
>>109
院内感染と高齢者施設は危険ですよね 看護婦さんは一刻も早く辞めて、コロナに罹らない様に籠もるべきだ
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 01:15:11.60ID:VSurxZKv0
和光のほうは精神科あるとこじゃなかったっけ
マスクしない・できない患者いるだろうし、医者・看護師にとっちゃ地獄だな
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 01:22:35.18ID:jtxcj9O00
>>26
アメリカはとっくに崩壊してるから
自宅で死亡しまくって
死亡率は日本より遥かに高い

医療崩壊とは
重症者がすぐに入院できなくなって
入院待ち中に死者が多発して死亡率が
欧米並みに上昇すること

何で日本より死亡率くっそ高い欧米が
崩壊してないことになってんの?
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 01:24:28.62ID:YJd5idd80
>>18
武蔵野線上にコロナ専門の病院&都立の総合病院の最寄り駅があり
ふじみ野にPCR検査を請け負うクリニックがある
医師看護師職員患者が路線で交差する可能性は大
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 01:24:53.91ID:jtxcj9O00
>>113
完璧にコントロールしようと思えば
それだけ資金と人員が必要

ギリギリでやってる病院は無理

ギリギリなのにコロナがんばって受け入れてる
病院が院内クラスター出してる
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 01:25:20.92ID:cxOuPEaH0
コロナはただの風邪、自分だけは大丈夫(笑)
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 01:28:51.63ID:e0AyiyQR0
埼玉陥落
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 01:30:48.90ID:JPsqhJ0A0
>>124
悪循環なんだよね
ギリギリの状況だから医療従事者がどんどん辞めていってしまう
受け入れるところが回らなくなる
他の病院で受け入れなければいけない
そこもギリギリでまた医療従事者が辞めていってしまう

今は潤沢であるくらいで丁度いいのに、政府が感染症対策もギリギリで
運用しようとするからすぐに決壊してしまう
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 01:33:49.42ID:CBRHmm9F0
>>106
だよな
仮に感染しても行くべきではない
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 01:35:37.17ID:Uy1FkfOt0
>>126

カルトとか言うなっ!!えんがちょ戸田ぐらいしてやれ
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 01:36:24.28ID:CJyzfNpd0
・死亡平均年齢89.2歳
・死亡最多値92歳
・40歳以下のほとんどが無症状か軽症
・50歳以下の致死率0.02%

それでもまだ怖いと思いますか?
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 01:36:34.44ID:ZHHpvgMU0
>>3
通勤と遊びを一緒にしたらあかんやろ
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 01:37:45.00ID:Uy1FkfOt0
欧米は、難波移民、砂漠地帯のキリスト墓地

コロナ以降だよ、Twitterぐらいロムれって
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 01:46:36.26ID:xadJFGOp0
この前怪我したときに戸田に行こうか迷ったけど近くの整形外科に行っといて良かった
リハビリで何回も通うハメになってたからきっと自分も感染してたと思うわ
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 01:55:00.21ID:0E/UtcvW0
中韓などから入国禁止にしない政府に絶望して
賢い看護師から先に退職している現場は悲惨やね
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 01:56:57.51ID:Uy1FkfOt0
>>11

埼玉は、日本人が亡くなってるよ

気づかれると(ryだからじゃね?
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 02:01:51.20ID:dUPAAkA80
>>132
そんな区分けはコロナに関係ないしな
感染を助長する行動をとれば人間の事情に関係なく感染拡大する
それだけの話
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 02:02:08.31ID:Mk3rcrj40
菅が望んだ世界
習近平と二階から褒美貰えるぞ
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 02:07:46.34ID:YJd5idd80
>>131
軽症っていうけど入院している連中は
ほぼ全員呼吸器や酸素マスク着けてるからな
インフルエンザレベルじゃねーから
ICU 入りが重症条件ならその手前のHCU は数に入っていないし
急変してICU に入ってもカウントする時にHCU に戻されたら
統計上では軽症扱いのままだよ
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 02:18:47.45ID:Mk3rcrj40
医療レベルが低いとこでは死ぬんだよ
岩手なんか死亡率5%
ヤバすぎ
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 03:09:12.26ID:9qIVu8+h0
>>18
普通にいるだろうな
感染してる奴
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 03:09:52.58ID:b/rHT7kW0
菅野病院はこの数でても仕方ない気がする
精神科とか老年精神科とかあるし8割患者だし
でも戸田中央総合病院は二次救急の病院だし半分が職員
何か問題があったのでは
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 03:10:37.19ID:9dG/E84y0
クラスターは人数ほど深刻じゃないだろうと思ってた
ルートも範囲も特定しやすいから

とはいえ、大きいねえ
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 03:15:15.19ID:rb5ZqO+s0
埼玉の悪口言うやつはスーパーアリーナ来んなよ。
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 03:19:09.75ID:b/rHT7kW0
>>29
517床 1326人だって

古い建物がまだ残ってるからあの建物だったら換気能力とか低くそうだな
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 03:26:17.03ID:b/rHT7kW0
練馬光が丘の方も詳細見てきた医師も5人感染してるとか
戸田中央は職員の種別は公開していない
もしかしたら練馬光が丘も戸田中央も変異種の可能性あるのかもな
ゲノム解析ってすぐできるんだろうか 何日かかかるんかね
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 03:27:29.91ID:MVH2vceT0
そろそろ基地外も我慢の限界ってやつかな
下の部屋の奴が、さっき奇声あげて暴れてた
少し疲れたみたいだがw まだ時々急に暴れてる

クスリでもキメてんのか、それともとうとう基地外爆発したのかしらんが
まぁそういうこった
愚民の脳内崩壊w
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 03:33:03.62ID:qJ9zVUML0
5類にしたら病院での巨大クラスターは普通の事
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 04:05:43.78ID:M12OJ20E0
まあ病院や老健のクラスターはしょうがないが、人口比で少なかったさいたま市が。
与野とどこで出たんだ?
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 04:12:23.62ID:gIKcytHn0
菅野病院 て精神病院だろ

精神病院でクラスターが発生したら歯止めが掛からんだろうな
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 04:14:44.39ID:CS2cMJH30
>>74
新座は東西に広いからなぁwww
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 04:17:08.06ID:zVdJPMXZ0
>>26
日本の病院は大部屋に患者詰め込んで医療従事者には先進国最低の奴隷労働を強いて☆
それでもほぼ黒字はあり得ないレベル。 伸びしろなどどこにもない。☆
採算割れがわかりきっている、空調に設備投資もいるであろうコロナを受け入れて院内感染や職員の離脱を招いたら目も当てられない。
世界最高のコストパフォーマンスがここにきて裏目。 金で釣るしかなかろう。
民間企業に赤字の命がけの仕事をやらせるのは無理。 ☆☆
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 04:21:45.09ID:M2G4wLZQ0
埼玉だけでなく栃木県も急激に感染者数が増えている
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 04:28:14.34ID:ALquetEJ0
>>29
数千人、いるよね。あの病院はバカでかいよ
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 04:29:10.82ID:QgRPd1Vt0
逝って埼玉
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 04:31:44.40ID:QgRPd1Vt0
>>149
SARSの時の台湾やベトナムみたいに、マジで文字通り病院の窓を全部全開にし続けるだけで全然違うんだが、なぜか日本の病院は頑なに窓を開け放たないw
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 04:35:24.06ID:koBNiTf+0
菅さんのおかげ
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 04:42:31.55ID:jClly8uQ0
昔新卒採用でここ受けたな。落ちたけど
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 04:58:15.39ID:3G/b8iO00
熊谷から南側は東京だろ
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 05:01:05.22ID:Osb3Z09i0
東京から周辺地域への感染拡大が酷い状況になってきてるのね
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 05:07:30.31ID:Osb3Z09i0
埼玉自民県議団の数十人でのホテル会食がバレちゃったね
中止にしなかったのは「食材ロスを考慮したから」だってさ
どこかの自民市議の「コンパニオン呼んだのは感染防止対策のため」と並ぶ珍釈明だな
なんでバカな言い訳しちゃうのかなあ
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 05:07:47.50ID:F83eOyyJ0
大きいグル−プ病院は、事務職員の日常的な往来があるから怖いよ。
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 05:24:18.24ID:n0ISmPFw0
クラスター一発で跳ね上がるね
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 05:27:45.59ID:3wRLVBN30
菅野病院は一般病棟の方はゼロなんだよな
精神病棟あるところはキツかろう
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 05:57:54.83ID:2oh1c5cf0
4日連続発熱じゃないとガイドライン上は休めないって言われて出勤して忘年会にも出たけど、朝からめちゃだるい。。。
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 06:01:26.05ID:ZQ37qszi0
>>123
検査してる医者より、飲み歩いてるやつのほうが危険だな。
なんせ数がぜんぜん違うしな。
無症状でヒャッハーくんがそこら中にいるだろ。
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 06:12:28.69ID:JVMMFCh20
>>41
うちも親が下血して来院したけど、救急呼ぶほどじゃないけど具合悪すぎて車椅子状態
それでも2、3時間待たされた
終わったら半日過ぎてた

大きい病院だけど、普段から混みすぎ
いつも人で大混雑
クラスター起きたらヤバイと思ってた
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 06:21:01.14ID:MKYZsST50
みんな東京が悪いんや...
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 06:28:39.38ID:+i39bLx10
コロナが問題になってから一年経つけど、なーんも対策してねーのな。
お願いしかしない馬鹿政府。
お願いだけなら税金とか要らないだろ。ボランティアにでもやらしとけ。
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 06:30:52.12ID:3pozOf2v0
東京でしっかり封じ込めてたら地方民は普通に生活出来ただろうに、とは思う
緊急事態制限も東京がくすぶってるのに前倒し解除
GoToトラベルも地方だけでやってればいいのに東京が増えてる中東京解禁
そして冬に増えるのは予想されていただろうにGoTo一時停止も遅すぎた
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 06:32:52.03ID:19Xy5Kyj0
大阪を越えてきたか
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 06:34:16.30ID:3pozOf2v0
昨日は大阪302人なのでかろうじて、て感じだな
でも今後大阪に勝つ日も度々出てくるだろうな
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 06:58:40.73ID:nh8FwK9G0
俺が世話になったとこだ
ここ凄い美人の看護士さん居て驚いた
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 07:01:34.92ID:nh8FwK9G0
左薬指に指輪してたけど、まあ当然だな
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 07:07:37.08ID:q7qu+XgO0
gotoバカ責任とれよ
一度もgotoしてない奴に医療設備譲れよ
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 08:19:22.71ID:yGLtM7gI0
>>178
そこで憲法改正ですよ
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 08:27:48.51ID:gPBdC6Pk0
受入病院になったのが悲劇
売り上げも減るみたいだし
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 08:37:04.51ID:YJd5idd80
>>173
大規模病院に医師看護師職員がどれだけ勤めていると思っているの
軽く1000人くらいいくよ
確実にコロナ感染者がいる場に毎日1000人間が出入りして電車乗ってるんだよ
飲み屋みたいに不特定でランダムな運に左右されるのとは別の怖さがある
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 08:38:55.05ID:8/RduKUE0
埼玉の大病院(失笑)
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 09:11:14.19ID:5CEOTqEW0
変異種感染の人もいるだろ
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 09:26:07.40ID:os8cUTf60
>>98
場所が集中してるから
都心に近いところで急増してるだけ
群馬寄りは相変わらず少ないだろ
埼玉って過疎地と人口が密集してる地域の差が激しくて結構特殊な県だしな
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 09:27:38.54ID:QEkAxToX0
荒川封鎖しろよ
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 09:49:41.16ID:2q8kqIA/0
>>1
病院に行くと感染する珍しいキャンペーンですねw
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 10:05:34.35ID:z+CjQfvk0
>>98
お前が埼玉を知らんだけ
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 10:07:50.28ID:W2HbZhyQ0
埼玉、医療崩壊だな
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 10:07:57.51ID:S1mQ2zyD0
マジレス頼む。
感染者少ない地方から埼玉に飛行機2つ(羽田ではない)乗り継いで帰省するかどうか悩み中なんだが、
諦めたほうがいいか?
都会から地方は辞めるべきだが、その反対はどうなのかなと思って。
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 10:11:51.67ID:W2HbZhyQ0
埼玉、崩壊
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 10:13:07.37ID:pa23qG170
>>196
わざわざ今来なくてもいいんじゃね?

埼玉北部だったらそんなに緊迫感無いけど、結局ここに来るまでに電車とか乗るだろうし、微妙
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 10:17:15.18ID:S1mQ2zyD0
>>198
レスサンクス
空港着いたらすぐ実家の車で戻る予定なんです
地方から羽田の直通も出てて、行きだけは直通乗れば
感染リスク少ない(地方は0なので)かなとも思ったり・・
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 10:19:38.73ID:W2HbZhyQ0
入院できないニューノーマル
運の悪い人が死ぬ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況