X



【日本経済新聞】楽天モバイル、自社回線で契約200万件超え [みの★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みの ★
垢版 |
2020/12/31(木) 10:14:35.35ID:HPNgpzf99
 楽天は30日、自社回線による携帯電話サービスの契約の申込数が累計で200万回線を超えたと発表した。4月上旬に新規参入で商用サービスを始め、6月末に100万回線に達していた。NTTドコモなどが低価格のプランを公表し、競争が激しさを増しているが、「新規契約の獲得スピードは落ちていない」(楽天モバイル)とする。

 初年度は300万人を対象に、月額2980円の利用料金を無料にしている。当初は2020年末までに300万人の契約を目指していて未達になったが、楽天は携帯大手から通信回線を借りる仮想移動体通信事業者(MVNO)の事業でも約200万人の契約者を抱える。今後は楽天のMVNO事業の契約者の自社回線サービスへの移行促進、大手への対抗策が焦点になる。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ3020V0Q0A231C2000000
2020年12月30日 18時06分
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 21:08:27.39ID:2YhDqVeH0
三木谷やりおった
孫正義に続く2匹目のドジョウを見事にすくいおった
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 21:13:05.92ID:iK1/Ezcl0
>>167
docomoって本当にユーザーを縛ることしか考えないのな
何故esimを使って客を奪おうと考えないのか
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 21:14:51.98ID:8EVgQR1+0
地元のドコモで5Gがミリ波のみみたいで難民になりそうな話
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 21:19:29.31ID:m4Jz2sGB0
昔の携帯電話網を思い出すな
俺も契約してみようかな楽天電波範囲に自宅が含まれてたし
光とどのくらい違うか試してみたいし
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 21:34:06.96ID:YXUaxMp30
動画でギガを浪費する人以外は
これで十分なんだけよね

auローミングの提携終了が心配だったけど
ドコモやSBも対抗プランが出たし、安心した
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 21:41:09.51ID:JNduXEiM0
都内では屋外のほか、室内の窓近くまでは電波が届いているが、
5m以上奥や商業ビル地階には電波が届いていない。

地階の飲食店でスマホの予約画面を見せる時に使えない。
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 21:44:32.58ID:pkrmL2os0
携帯本体も0円でもらえたりするの?
まあ1万円以下の安物でも良いけど
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 21:51:59.66ID:O3GacDVO0
>>177
ポイントバックで実質タダだよ
選ぶ端末にもよるけど、
アクオスsense3なら23000円に28000P
ポイントはカードや楽天ペイで使えばいい
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 21:59:10.95ID:EN4eUjZR0
日本通信に乗り換えた私は先見の明あり
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 22:00:36.80ID:pkrmL2os0
>>178
ありがとう
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 22:00:39.12ID:C/DAPOGD0
家は3階は楽店回線繋がるけど1階はパートナー回線になる
1階でデザリングで使おうと思ったのに使えないから無料期間終わったら解約だな
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 22:05:52.11ID:3O42xQWi0
wifiと干渉しない低周波がほしいが、
これを改善すると、値段が上がるのかな?
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 22:08:23.75ID:LEwuykPe0
ポイントの囲い込みにやられてしまってる人多いんだろうな
目先の小銭より質を求めた方が快適なのに
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 22:08:57.04ID:6I2tyb6o0
田舎住だが全く問題なく使えてる
旅行で都会に行くとエリア内でもパートナーになる
田舎向きのサービスだね
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 22:13:07.69ID:lLUo79f10
3万払ってsense3買って、ポイントは4万くらい戻ってきた
ポイントはふるさと納税で処理出来た
あと半年したら解約するかmnp弾に利用する予定
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 22:14:13.43ID:SdKkm44o0
そして契約から1年経過した皆さん 契約打ち切りwwwww
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 22:23:53.14ID:EryJwNKR0
楽天フォンで楽天ポイントを表示させる為の電波さえ途切れる都内の西友
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 22:25:57.08ID:GudwsVk70
一年無理に乞食が契約してるだけやろ。
東阪以外使えないボンクラキャリアだからアハモに逃げられる。
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 22:32:02.86ID:AsY/QI6X0
>>35
同じく
おかげで今日1日楽天リンク使えなかった
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 22:39:51.28ID:z7ndv69w0
こちら山形のクソ田舎だけど、いままで楽天放題(NTT回線)つかっていてアンリミットに切り替えたら、びっくりするぐらいどこでもつながる、
ソフトバンク、Yモバイルもつながらなかった山奥の国道でもアンリミットにしたらぜんぶつながった、
多分AUのパートナー回線なんだろうけどびっくりしたわ、今までNTTが一番強いかとおもってたから
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 22:52:00.64ID:pkrmL2os0
100万地方都市の隣の市で
山に囲まれててamラジオの電波も
入りにくい所なんて論外ぽいけど
無料なら、貧乏だし一応試してみるかも
家族も助かるだろうし
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 22:55:44.33ID:ltRvFjD20
なんか当初よりwifi経由の通話がかなり改善されたよね?今では対固定、モバイルともに普通によびだして普通に会話できる感じ。
あとモバイル回線で都内の幹線道路上なら途切れることなく普通に車でハンズフリー通話できるし、
うーん、4月になったらどうしたもんだか。
ちょっとメイン番号にするのはまだ怖いかな。
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 23:15:31.80ID:CfyYq9DK0
>>1
都会と地方の一部しか繋がらないのに200万人突破したのか
事務手数料タダ、解約金なし、1年間タダでネット使い放題、電話かけ放題
Rakuten LinkのPC版も提供開始したし

注※楽天モバイルエリア以外の人から見たらゴミ
楽天モバイルエリアの人から見たら楽天モバイルは神


楽天コンビニ、楽天運送もはよ作れ
楽天市場で注文してコンビニ受け取り
ネットを使えない人は楽天コンビニに行って店員に「〇〇ください」と伝えお金を払い店員から引換券をもらい後日受け取りに

アマゾンも自社回線でアマゾンモバイル、アマゾンコンビニを作れ
アップルも自社回線でアップルモバイル、アップルコンビニを作れ
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 23:16:14.73ID:+KJfrryN0
お上(総務省)も人の子(袖の下がほしry)

露天商(日本通信)と元幕府直轄の庄屋(ドコモ)、大商人(ソフトバンク)

どっちを生かした方が得なのかねえw
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 00:13:59.41ID:GHTbQhrO0
4月になれば殆ど解約してahamoに移るんじゃないの?
プラチナバンドもないし、メイン回線にはできないでしょ
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 01:27:57.74ID:SXsCqXPV0
>>206
そうなんだよね
自分は楽天のスパホから移った
同じくらいの価格帯のプランか、割引措置がないなら転出だわ
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 06:08:47.39ID:8XutQ8+T0
>>205
3000円できたわけじゃねえからな
みんな無料だから来てるんだよ
それより前は1000いくらしか払ってねえ奴ばかり
3000円のアハモには移らんよ
もちろん楽天にも残らんが
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 06:30:49.91ID:6ffO6rjC0
アンリミットつながらないって絶対デマだな、そりゃ無料でやられたら客根こそぎ持ってかれるからな、普通に山奥でつながるわ、
一番の問題は機種限定で少なすぎるから、格安の一万ぐらいのSIMフリーが使えないことぐらいだな
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 06:38:56.17ID:knC+mXXe0
200万って視聴率に置き換えると
視聴率0.2パーもないわけだろ
誰も見てない番組みたいなもんで誰も持ってない
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 06:39:02.02ID:kM+BqGyw0
>>203
ドコモというかNTTだな。
あとはau
あとはいらん
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 07:05:41.21ID:5T4DA4to0
満足度はかなり高い。

繋がるエリアだからだと思うが。
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 08:33:58.56ID:k1I2pOhr0
>>217
それをどうやって引き止められるかが三木谷君の手腕だな
何もしなければ本当にそのぐらい解約者がでてくる
ま、ミッキーに手腕があるかどうかは知らん
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 08:42:59.44ID:CmoXrwEl0
田舎だけど
自宅の敷地に鉄塔(基地局)立ってるけど
業者に聞いたらNTTの光回線工事が
遅れているので10月から放置状態
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 08:50:04.34ID:mVXug30O0
スマホでグ−グルプレイのサイトに行って
新楽天モバイルのかけ放題アプリのラクテンリンクのダウンロ−ド見ろ
100万以上200万未満ダウンロ−ド数以下だし
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 08:50:58.86ID:mVXug30O0
旧楽天モバイルの契約者数が230万
新楽天モバイルは契約者数700万人で黒字らしいね
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 08:51:30.26ID:mVXug30O0
>>217
新規契約組はみんな解約だぞ
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 08:54:08.03ID:mVXug30O0
新楽天モバイルはクソだよ
ネットはいいけど
かけ放題アプリがクソ
ip電話だから 品質に波がある
通話中 通話相手から聞こえない聞こえないって
言われる 長電話とかできないぞ
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 09:09:47.48ID:mI00bRxg0
200万が全員ゼロ円なんだよね
ポイント配って設備投資して米倉に金払う楽天大丈夫かい?
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 09:45:11.79ID:gNFUScRt0
>>225
巣ごもりで儲かって仕方がないIT業界のくせに300億円の赤字
去年は1000億円の黒字が出てました
つまり差し引き1300億円の垂れ流し状態です
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 10:06:16.87ID:Cd2kJzxc0
>>209
それは楽天回線じゃなくてauローミングで繋がってるからだろ
何気にauは昔から山奥の僻地とかはドコモより強い
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 10:20:32.01ID:3Y9E66K+0
>>161
ip電話は偏見があるのかもしれないがやっぱり信頼性で見劣りするんだよね
追加料金払っても普通にカケホが欲しい
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 10:51:53.27ID:lqfiiPnb0
>>225
まー先行投資ありきだけど、何で儲けるつもりなんだろうな?食らいついて談合仲間に入れてもらう以外芽が無いと思うが。
その他は移動のビッグデータくらいしか思いつかんがそんな金にならんと思うがなぁ
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 10:58:48.43ID:MFKgR4Bd0
サブ回線に楽天契約してる。
今のところ満足。
今後もサブ回線のiPad用として使用予定。
繋がる人は容量無限最高。

メイン回線はアハモにして様子見る予定。
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 10:59:38.17ID:6ffO6rjC0
>>229
いやもちろんそうだけど 結局今はAUだとしてもつながってるのは事実だからな
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 11:02:30.31ID:mVXug30O0
>>237
楽天はのう
楽天カ−ド作らせて
ポイントで餌まいて
楽天商圏で永遠に金回して
大儲けするつもりだよ
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 11:04:13.85ID:mVXug30O0
3月から始まるドコモのアハモプラン
月2980円で20gb+5分かけ放題です。
20gbを使い切ったら1メガで使い放題です。
+1000円で完全かけ放題になります。
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 11:23:21.09ID:3Y9E66K+0
3キャリアが並ぶとして20Gか3Gカケホ無制限かを選択できれば楽天は厳しくなる
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 12:21:18.31ID:mVXug30O0
3月から始まるドコモのアハモプラン
月2980円で20gb+5分かけ放題です。
20gbを使い切ったら1メガで使い放題です。
+1000円で完全かけ放題になります。
auとソフトバンクもこれと同じプラン出すので
もう格安スマホとuqモバイルとyモバイルと新楽天モバイルは
オワコンですよ。
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 12:24:00.78ID:h5znj6Bq0
>>230
今年の3月までに300万回線集められるとはとても思えないからな
つまり先着300万無料に到達する前に解約開始
永遠の無料ループが始まるかwww
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 12:35:32.27ID:rXLVtHye0
>>245
それなら楽天の方がいいじゃん。
圏外になる人は知らないけど。
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 12:42:48.44ID:mVXug30O0
新楽天モバイルはデ−タsim販売しないと
やばいね 月1500円ぐらいで
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 13:57:10.27ID:6f41CCnK0
> 契約の申込数が累計で200万回線を超えた

これ契約数ではないのね
申し込みまではしたけど結局キャンセルした俺も含まれてそう
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 14:08:17.12ID:P9QrOMUX0
>>240
最終的には個人の金の回り道全てに通過させる形式を狙ってると思う
買物銀行証券電話
それでも全部楽天にすればお得になるだろうしな
企業も客もWINWIN関係
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 15:17:44.74ID:Cd2kJzxc0
>>239
だからそれアンリミットじゃないだろ
au回線は制限有りの無料使い放題じゃない
アンリミットの言葉の意味わかってないのか
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 17:08:00.35ID:v/y91SXY0
>>1
タダで契約とかww 契約数カウントしても意味ないだろw

アホかよwwwwwwwwww
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 17:10:54.29ID:lOLemdIr0
>>100
だんだん特典がよくなってるからね
当時は電話番号の空きがガラガラで、番号選べるサービスもなかったらリセマラで好きな番号をとることも可能だった
ほぼ期待に近い番号がとれたからよかったと思うことにしてる
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 19:25:19.00ID:mVXug30O0
>>253
いずれ楽天モバイルの契約する時
楽天カ−ドがないと契約できない
システムになるよ
で新楽天モバイルの支払いも
楽天カ−ドだけになって
楽天カ−ドで払って溜まったポイントも
新楽天モバイルの料金支払いでも
使えるようにして
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 08:59:31.54ID:GR2Ohl5A0
ワイモバイルは12/31に絶交しました
楽天とは5/末に絶交します
そしてドコモさんと結婚します
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 11:02:47.20ID:HuIM4rCk0
自宅のエリアマップ見て契約したけど半年ずっとau回線だわ
カバー率70%越え次第切られるらしいが果たして電波届くのだろうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況