X



ホテルに5年4ヶ月滞在していた謎の女性死亡。「病院は行きたくない」部屋に現金750万円。大分県別府市が情報提供呼び掛け [記憶たどり。★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/12/31(木) 11:44:23.31ID:oKXg3KfQ9
https://www.yomiuri.co.jp/national/20201231-OYT1T50074/

全国有数の温泉地・大分県別府市のビジネスホテルで今年、「井出百枝(いでももえ)」と名乗る高齢女性が亡くなった。
女性はこのホテルに5年4か月間滞在。部屋からは現金約750万円が見つかった。
市は、身元不明の「行旅(こうりょ)死亡人」として官報に掲載し、情報提供を呼びかけているが、特定には至っていない。

別府市消防本部によると、女性は今年3月、ビジネスホテルの部屋のトイレで倒れ、搬送先の病院で死亡が確認された。
県警によると、事件性はないという。

官報によると、女性は2014年11月から、このホテルに滞在。1935年生まれの「井出百枝」と名乗った。
身長1メートル53で、白髪交じりの短髪だった。

遺品は現金のほか、指輪やバッグなど。健康保険証などの身元が確認できるものはなかった。
ホテルは1泊4000円程度で、滞在期間の宿泊費は700万円を超える計算になるが、女性はきちんと払っていた。

関係者によると、別府市職員と福祉関係者が昨年末、ホテルに長期滞在する女性が体調を崩したとの情報を受け、部屋を訪ねた。
風邪の症状があった女性は「病院には行きたくない」と拒んだという。

今年1月頃、市職員と福祉関係者が部屋を再訪。高齢者施設を紹介しようとしたが、部屋には入れてもらえず、
女性は「ホテルが一番落ち着く」と申し出を断った。2月頃の3度目の訪問でも「ホテルにいたい」と繰り返した。
女性は「親族はいない」とも話していた。

女性の遺体は火葬され、市内の納骨堂に安置された。今も身元は分からず、遺品の受取人もいないため、
市は今月、財産の処分などを行う相続財産管理人の選任を大分家裁に申し立てた。
今後、ホームページに遺品を掲載して情報提供を求めることも検討する。

市福祉政策課の田辺裕課長は「身元が分からずに、行政が火葬の手続きをするのは悲しいことだ。
なんとか親族を見つけ、弔ってもらいたい」と話している。


身元不明の遺骨が納められる別府市営墓地内の納骨堂
https://www.yomiuri.co.jp/media/2020/12/20201231-OYT1I50034-1.jpg?type=large
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 12:55:07.98ID:fLyVEH0N0
>>589
別府市の家賃相場が分からないけど、月6万円で1DKくらい借りられるなら
普通にアパート借りて残り6万円を食費とか趣味に使ったほうが良いと思うが・・・
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 12:55:10.13ID:13/ozXkv0
きちんと払っていたうえに750万残ってたとか金あるなら何かしらわかりそうだけど全く親戚とかいなかったのかな
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 12:55:17.73ID:O68s9O/X0
これでwifi使えたらほぼ言うことないな。
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 12:55:34.88ID:qg1oyUer0
これ、見つけた奴500万くらい抜いていても誰もわからないよな
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 12:55:39.92ID:rnB34pj/0
>>30
デーブスペクターも高級ホテル暮らしじゃなかったっけ
あと売れっ子作家がホテル暮らしとかもある

光熱費云々もあるけど
なんといっても防犯が完璧だから、高齢者とか女が一軒家で一人暮らしするよりよっぽどいいよな
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 12:55:41.21ID:tYJFG/s20
>>596
寝泊まりっていう生活に最低限必要なものだけを詰め込んであるのがビジネスホテルだから生活すること自体は全然できるはずなんだよね
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 12:55:45.92ID:U+oW5IJJ0
>>611
どんな犯罪を犯したら安楽死法案を望むような人間になれるんだよw
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 12:55:48.35ID:jrvf2QlW0
>滞在期間の宿泊費は700万円を超える
>部屋からは現金約750万円が見つかった。

5年で700万円
後5年ちょっとしか宿泊出来ないけど残金0になったらどうするつもりだったの?
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 12:55:51.91ID:khFXywzG0
>>614
理事長がゲロゲロ
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 12:55:55.78ID:Q4Sm7G/t0
>>8
掃除とゴミ捨てしなくて済むのは大きい。ウチの90の母親は、食事は自分でできるが、掃除とゴミ捨てが出来なくなくなったようで、ちょっと間を開けて実家に帰ったらゴミ屋敷寸前に。
嫌がるのを無理やり兄と2人で掃除したが、大変だった。その後も定期的に掃除しに帰ってる。
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 12:55:58.15ID:cIBLS7X40
黒木香か
0647
垢版 |
2020/12/31(木) 12:55:58.44ID:JWeoiCY00
水商売の女性だろうな
寂しい人生だな金あっても
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 12:56:11.16ID:WHyo8KI90
特に介護の必要もなくてホテル住まいできる金があるなら施設よりホテル選ぶよなあ
ビジホでも無料朝食付く所もあるし
利用者との間に適度な距離を保ちつつ何かあったら公的機関に連絡も取ってくれる
最高じゃね
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 12:56:12.16ID:Lb1LSq8Q0
>>8
固定資産税とかもかからないね。修繕積立金とかも取られないし。トイレや風呂が壊れても買わなくて良いね。
案外良い暮らしか?
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 12:56:15.78ID:ojKdMP2x0
ホテル業界に新たなビジネスモデルだな
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 12:56:16.38ID:JYzyQ+kJ0
腐敗して死にたくない孤独老人界隈で
今後流行るかもしれんね
こういう最期の迎え方
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 12:56:20.07ID:E+BAvrZn0
こういう選択肢もあるのね
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 12:56:24.86ID:+4TqRuDy0
>>577
老人ホームの個室と変わらんのちゃう
トイレが車椅子使えるように広いぐらいか
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 12:56:28.08ID:a4cYPhJL0
>>615
先払いをしたんじゃないの?100万円の現金の札束は、人間が強盗するのに十分な金額だし。

金はあるなんて見せた瞬間にホテル中の噂になる。
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 12:56:29.04ID:0x31XRyp0
遺産目当ての鬼嫁でもいたのか
それなら戻りたくないのも分かる
自分の金は自分で使って死にたいね
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 12:56:38.04ID:YNFnh0N+0
ホテル渡り歩けばいいだけだし、気に入ればずっとそこで暮せばいい。
夢のような話しやな。
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 12:56:50.52ID:IoHPaOgR0
金持ちならホテル暮らししたい
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 12:56:56.24ID:sUHZdonu0
死に別れた旦那の保険金持って出たと見た
保険証の話になると身元が割れるから嫌だったんだろう
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 12:57:00.49ID:k+IY+oPI0
750万とかそこそこの金額公表したら
叔母ではないかと申し出る人が何人も
出てくるような
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 12:57:03.47ID:Ew7tWZgd0
ま、一軒家に住んでても老化で自力で掃除ができず汚部屋になるよりはホテルのがいいかもな


まっとうな人ならだが
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 12:57:11.08ID:WZ50oH4j0
盗難を警戒して、
駅ロッカーに年金手帳、預金通帳、カードなんかを、すべて預けてたとか?

ホテルに5年間預けっぱなしってのも、
ホテルの金庫だと従業員が誰でも開けられるわけで怖いだろし
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 12:57:19.30ID:khFXywzG0
>>639
ついでに雇ってくれりゃいいのにな
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 12:57:21.32ID:oWLQY7pJ0
多分糖質じゃないかな?
集団ストーカー的な被害妄想で近隣とトラブルを起こすので普通の住居に住めなくなっている
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 12:57:30.07ID:GYxaq5fK0
>>638
トイレ、入浴など最低限の身の回りのことさえできれば清掃もしてもらえるし水道光熱費も込だしで言うことないような気がしてきたw
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 12:57:36.81ID:ff0HUFNh0
750万だといい施設には入れないから、
あと5年ホテルにいて90歳
それまでに死ぬ確率の方が高いから正しい選択だな
施設なんか入ったら金とられておしまい
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 12:57:53.51ID:Kj2Ls1Hy0
あるホテルの地下にいつも同じ年代物スーパーカーが止まっていて、オーナーらしき人が出かける時は正面車寄せにホテルの人が車を用意しておいていたのを見たわ
ホントにはドラマみたいな人いるんだな
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 12:57:53.96ID:KHcRh4y30
月12万で光熱費と朝食代と掃除込みならいいわな。
1食まともに食べれば、あとはパンとかラーメンとかでなんとかなるだろうし。
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 12:57:55.82ID:8ENc6sy10
>>1
ホテル暮らしって、憧れるなあ
部屋の掃除は毎日してくれるし
家事一切しないで暮らせるんだぜ
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 12:57:59.03ID:25UzHqSM0
ホテル暮らしは、あこがれるわ。
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 12:58:03.57ID:aNmMsPDB0
え、え、風邪で死んだってそれコロナじゃないの?
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 12:58:25.42ID:OSV4qq+O0
このホテルを1番気に入ったんだろうな
好きな場所に住み続けただけだったのかも
愛されたホテルだな
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 12:58:30.40ID:U+oW5IJJ0
>>627
DVからの逃亡中でも身分証明は持つだろ
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 12:58:50.76ID:a4cYPhJL0
>>651
しかも個人で雇って現金を手持ちなんてバレたら、そいつに金持ってドロンされるからな。
ホテルの従業員との距離感は、使用人としてもちょうどいい。
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 12:58:52.79ID:TU/LTTm00
昨日なんば歩いてたら、駅から上がってすぐのネットカフェの前に「月契約の方シャワー無料!」て立て看板あったんで
気になって調べてみたら1カ月56800円でひと部屋貸しきれるらしい
光熱費・ネット代・ドリンク飲み放題・マンガ読み放題込みと考えると安いと思う
俺はスパ銭派なので借りる気はないけど、家無くて困ってる人にお勧めしたい
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 12:59:08.25ID:5yk7YHVw0
>>667
盗難警戒するなら現金750万も持ちあるかない気するが
死んだとき身元バレないようにしてたんじゃねえの
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 12:59:22.62ID:8n1wU8TT0
入口に常に人が居るから安心感もあるよな
監視カメラあるから空き巣とか来ないし
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 12:59:32.83ID:25UzHqSM0
東京には、ホテル暮らしの有名人がたくさんいるんじゃね?
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 12:59:33.12ID:7Yo3Lje50
遺品が現金とスーツケース1個って見事すぎるね
あと残していいのは生保かな
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 12:59:49.78ID:WZ50oH4j0
国民健康保険証を貰うのもカネばっかりかかるからなあ
保険証がないので、風邪くらいで病院行くのは嫌がったのかもなあ。
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 12:59:56.08ID:Q/SRFweH0
>>1 >>10
家賃+電気+水道+ガス
冷暖房と風呂と清掃費

全込みで1ヵ月11万円

普通におトク!
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 12:59:56.72ID:V1uyg/Ju0
>>624
外出、食事etcのたびに顏合わせるからなぁ(´・ω・`)w
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 13:00:06.75ID:TpKuQr7s0
>>298
朝食無料のチェーンビジネスホテルを1月単位で全国渡り歩くのもありかな。
次のホテルに申し送りを頼んで。
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 13:00:12.11ID:3F9wisk60
温泉付きだから予定より長生きしたのかな?
合掌(-人-)
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 13:00:24.63ID:A2JBym+l0
>>1
身分証明書がない…まさか指名手配犯ではないよね?w
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 13:00:26.88ID:qg1oyUer0
>>685
でも身元を隠したいような事情が有る奴は絶対買えないんだよなぁ
登記に偽名なんて使えないし
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 13:00:32.69ID:upCoW8gW0
その昔、ついたソープ嬢が地方出身で、
ビジネスホテルに泊まって生活してるって言ってたこと思い出した
しばらくそこで働いたら、また別の街に行くって渡り歩きの生活しているって
そういう生活してる人もいるんかと思ったもんだ
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 13:00:34.85ID:tYJFG/s20
5年も住み続けられるホテルってどんだけ快適なんだって思うけどね
普通のアパートやマンションだって5年も住んでりゃなんか嫌なところあって引っ越し考えたりするだろ
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 13:00:38.16ID:ZFm1bMDH0
いろいろ込みで10万ちょいは悪くないよね
年で泊まるような人ならすぐに撤去できる趣味の道具とか家電くらいなら
部屋においても文句も言われなさそうでインドア派でもそう退屈はしないだろうし
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 13:00:42.45ID:xzWaqtWu0
 
施設よりホテルの方がよさそうって書いてる人多いけど、
予想外に長生きして代金払えなくなった時点でホームレス確定
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 13:00:50.28ID:sJYoDP/Y0
この現金はどうなった?
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 13:00:53.65ID:V1uyg/Ju0
>>629
流浪のホテル民か・・・(´・ω・`)
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 13:00:54.20ID:mSuasC8f0
昔近所のホテルのスウィートに結構有名なヤクザが住んでたわ
ホテル暮らしってそんなに楽なんかな
今じゃアウトだろうな暴対法とかで
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 13:00:56.71ID:Kj2Ls1Hy0
>>630
そういう損得の話じゃ無いんだってw
住居の行政の届け出とか賃貸の保証人とか掃除や光熱火の支払いとか金かかってもやらないのがいいんだろ
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 13:00:57.39ID:ff0HUFNh0
>>625
聖路加の施設に入るほどの財産あるなら
施設より帝国ホテルかもな
いよいよとなったら安めの施設にうつればいい
宝塚好きな婆なら向かいの劇場で毎日見放題
銀座、歌舞伎座が徒歩10分以内
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 13:01:02.42ID:GYxaq5fK0
>>668
そこは暴力二男と書くべきw

>>683
今はその辺の対策もそれなりしっかりしてるからマシだけど昔はそうじゃなかったし、ご年配ならそういう対策知らなくても仕方ないしな

あとは宗教がらみとか犯罪じゃなくても考えられるケースはいくらでもあるよ
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 13:01:15.62ID:DvvQW19Y0
保険証も送る場所がなければ、発送できないしなあ
住所も記載されるし
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 13:01:20.71ID:4HawkPTy0
>>325
70は早かったな
しかし子供に2,000万遺せたのは母ちゃんの誇りだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況