X



ホテルに5年4ヶ月滞在していた謎の女性死亡。「病院は行きたくない」部屋に現金750万円。大分県別府市が情報提供呼び掛け★2 [記憶たどり。★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/12/31(木) 13:30:50.25ID:oKXg3KfQ9
https://www.yomiuri.co.jp/national/20201231-OYT1T50074/

全国有数の温泉地・大分県別府市のビジネスホテルで今年、「井出百枝(いでももえ)」と名乗る高齢女性が亡くなった。
女性はこのホテルに5年4か月間滞在。部屋からは現金約750万円が見つかった。
市は、身元不明の「行旅(こうりょ)死亡人」として官報に掲載し、情報提供を呼びかけているが、特定には至っていない。

別府市消防本部によると、女性は今年3月、ビジネスホテルの部屋のトイレで倒れ、搬送先の病院で死亡が確認された。
県警によると、事件性はないという。

官報によると、女性は2014年11月から、このホテルに滞在。1935年生まれの「井出百枝」と名乗った。
身長1メートル53で、白髪交じりの短髪だった。

遺品は現金のほか、指輪やバッグなど。健康保険証などの身元が確認できるものはなかった。
ホテルは1泊4000円程度で、滞在期間の宿泊費は700万円を超える計算になるが、女性はきちんと払っていた。

関係者によると、別府市職員と福祉関係者が昨年末、ホテルに長期滞在する女性が体調を崩したとの情報を受け、部屋を訪ねた。
風邪の症状があった女性は「病院には行きたくない」と拒んだという。

今年1月頃、市職員と福祉関係者が部屋を再訪。高齢者施設を紹介しようとしたが、部屋には入れてもらえず、
女性は「ホテルが一番落ち着く」と申し出を断った。2月頃の3度目の訪問でも「ホテルにいたい」と繰り返した。
女性は「親族はいない」とも話していた。

女性の遺体は火葬され、市内の納骨堂に安置された。今も身元は分からず、遺品の受取人もいないため、
市は今月、財産の処分などを行う相続財産管理人の選任を大分家裁に申し立てた。
今後、ホームページに遺品を掲載して情報提供を求めることも検討する。

市福祉政策課の田辺裕課長は「身元が分からずに、行政が火葬の手続きをするのは悲しいことだ。
なんとか親族を見つけ、弔ってもらいたい」と話している。


身元不明の遺骨が納められる別府市営墓地内の納骨堂
https://www.yomiuri.co.jp/media/2020/12/20201231-OYT1I50034-1.jpg?type=large

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609382663/
1が建った時刻:2020/12/31(木) 11:44:23.31
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 15:07:49.95ID:EFYvDVjO0
>>632
まあ今回のケースは現金が残されてるし、費用回収はできるでしょ。
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 15:07:54.29ID:2UwH/8+e0
>>438
訳ありさんだよね
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 15:08:13.07ID:O3ibuJWj0
>>636
そういう時って寄付扱いなのかな
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 15:09:32.29ID:ff0HUFNh0
>>601
ビジホってロビーとかないんだっけ
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 15:09:40.01ID:ZDuYGHi20
>>637
そうですねぇ。海外は歴史のある建築物が残ってるけど、
日本の場合、地震が多いから風情のある
立派な建築物がなくなるんだよね…悲しい…
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 15:10:11.34ID:i3SNI70c0
上級国民「身元が分からないなら仕方ない。残りのお金は国庫に入れて国民の為に使わせていただこう」
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 15:10:45.94ID:Rkr1yYnD0
でも日本だけ20年も物価が上がらなかったのは奇跡だから
これからは気をつけろよ 現金じゃなくて運用しながら持たないと
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 15:10:51.22ID:CLxNapuy0
ってか死んじまったら
自分の肉体なんてただの生粗大ゴミ

自分の魂はとっくに抜けてる
つまり自分だった死体はもうその時点で自分じゃない
死体の歴史もお前には関係ない
それが本来の「解脱」と言うものだ

お前の事を思うのは他人が覚えてる間だけ
回りに迷惑かけるのは100%皆一緒
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 15:10:57.45ID:E4z9Av9Z0
>>620
歯医者って自費で行っても意外と安いもんだよ700万円も持ってれば何回か通っても5万円もいかないだろ、病院行かない人にとっては健康保険持ってない方がよっぽど安いだろうと思う
もちろん今は会社の健康保険使ってるけど
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 15:11:45.64ID:UHpLJTvn0
安ホテルに住むのは大抵は売春婦だな
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 15:11:53.70ID:hZlz2s5u0
年金と月額分配の投資信託とかで月20万あればこの生活出来るもんな
広い部屋とか興味ないから独り者になったらこう言うのもいいかも
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 15:12:23.76ID:bsHmKQWm0
>>625
洗濯機付きのビジネスホテル結構あるよ。乾燥機もある
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 15:12:39.33ID:EFYvDVjO0
>>645
法律上はひとまず相続財産法人名義。
相続人探していればその人が相続するか放棄するかになる。
相続人が居なければ債権者であるホテルが相続財産管理人を裁判所に申し立てて費用を請求、余れば国庫へ、って流れだったはず
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 15:12:39.67ID:IwqGusFo0
>>614
朝食付か。安いな。一ヶ月くらい住みたいw
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 15:12:46.72ID:/PjbTV3J0
どうせ孤独死するなら身元がわからないように死ぬのいいな
今回の人みたく現金がたくさんあるならホテル住まいで
残りのお金は死後の迷惑料って遺言しておけばいいし
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 15:13:16.52ID:quOiTywt0
矢崎滋もビジホに住んでるそうだ、今更家を買うより安くて気楽なんだと。
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 15:13:51.60ID:0b2g0rBd0
こんなの相当腹くくらないと出来ないぞ
医療なんて、全額負担したらかかれないし。
そうとう重症に成っても金が無かったら断られるわ。
病気に成らない事前提、ガンでもがき苦しんでも受け入れる
相当な覚悟で望みなさいな。
おれは緩和ケアくらいは受けたいから、社畜で人並みの生活で良しとするわ。
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 15:14:17.06ID:ff0HUFNh0
>>616
施設入ると針やハサミみたいな危険物を
取り上げられて辛いんだぜ
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 15:15:20.98ID:hXPVnpAB0
将来は熟年離婚して、
安ビジホ&たまに車中泊で
放浪するつもりだったから、
これは朗報だわ。
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 15:15:28.08ID:FMNNH1PV0
こういうのって繁忙期とかイベントの時はどうすんの?
来週花火大会があるから部屋代10倍ねとか言われても言い値を払うんだろうか
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 15:15:53.39ID:kEAsESI00
>>63
そう、老いた自分の存在が周りの大迷惑だと悟り
親近者に大迷惑をかけたくないから自ら離れる人も居る

赤の他人様(ホテル)なら大迷惑をかけて良いってもんでもないけど
そこはビジネスというか・・・
636の言うように
遺書に亡くなったらホテルに差し上げると一筆書いておけば完璧だった
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 15:16:31.01ID:E4z9Av9Z0
でもこれ以外に財産あったりするんだろうな、じゃないと万が一盗難にあったとき困るからな
ホテルの清掃員も出癖の悪い奴いなくて良かったな
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 15:16:48.58ID:O3ibuJWj0
>>663
ありがとう
小規模なホテルだったら好意は有り難くてもわざわざ手続きするの面倒かもな
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 15:17:11.48ID:anC2ZVRC0
福田和子的な人だったのかな?
1年以上の超長期滞在者は警察もある程度情報握ってそうだな
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 15:17:11.81ID:B9EgpXzw0
7年前に失踪した叔母さんかもしれんと思ったけど生まれ年が違うな
どっかに詳しい特徴とか乗ってないかな
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 15:17:14.13ID:ff0HUFNh0
>>623
子や孫に囲まれて、なんて孫が10歳以下の
ごく一時的なことで、
80代90代は子世帯も老いるし孤独だと思うよ
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 15:18:57.03ID:E4z9Av9Z0
日雇い労働者なんか漫画喫茶やカプセルホテルで凌いでるんだろうけど
金があればビシネスホテル
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 15:19:12.70ID:PsVb8ifb0
>>486
ちゃんと精算してるのに何が迷惑なんだ?
どうせお前雇われベッドメイキング係だろ?
ホテルからしたら金払い良い固定客は歓迎だろ
自殺やら心中やら泊まり逃げする奴もいるをだから
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 15:19:37.45ID:VRljxROW0
この女性は現金750万円を持っていたから遺族をさがす必要がありニュースになったけど、
無一文のためニュースにならない行旅死亡人はたくさんいるだろうな
大昔の友人が医大生時代、解剖実習には行旅死亡された方のご遺体が使われたそうで、
たいていは高齢者だったけど一度だけ健康な美少女のご遺体が来たので、
「なぜこんな若くて綺麗で健康な子が身元不明の死亡者に?」とみんなで気になったと言ってた
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 15:19:58.46ID:fHrPwebo0
持ち家なしの一人暮らしならみんなこうなる
要介護3以上じゃないと特養やグループホームは入れない
民間ホームは金持ちしか入れない
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 15:20:11.17ID:bw9ocHdW0
>>177
転送って半年くらいしかできないのでは?
あと転送不要の郵便物(主に契約関係)はどうしてるのだろう?
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 15:20:13.20ID:on/nLcXc0
銀行に口座あるだろ
身元わかんねーの
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 15:20:39.63ID:FcdJzieS0
>>668
また出てきたよw
信じられないほどのバカって世の中結構な割合でいるんだなと改めて思うわw
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 15:20:40.62ID:foph6VRo0
さすがに無戸籍ってことなないだろう
身分がわかるものは
ロッカーなり貸金庫なりに保管していたと思う
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 15:20:43.01ID:0b2g0rBd0
>>671
利用規約読まないのか。休み挟む長期の出張なんてした事無いし。
出先で休日でも 一緒に行った人と出掛けるわ。一応人並みの社会性は持っているつもり。
同じ所で連泊8日とかした事無いわ。
きほん色々な九州なり北海道なり 色々な場所に行って毎日泊まるホテル別だし。
リッチな人だけじゃないの? 海外のリゾート行って、ずっとホテルで
ゴロゴロ出来るのなんて。
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 15:20:54.27ID:PsVb8ifb0
>>620
自費で受診すれば良い
国保なんて一番安くて月1万は取られるからな
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 15:20:57.34ID:ff0HUFNh0
>>645
遺留分のある相続人がいなければ遺言そのまま
ホテルへの寄付になるだろうな
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 15:21:42.54ID:5/NmEMPA0
5年も連泊できる宿があるのも驚きだけど
出かけるときにいってらっしゃませや
戻ってきた時におかえりなさいませ
と言われる生活をたった4千円で過ごしてきたわけだ
金持ち一人暮らしだとこうはならないからな
精神的にも充足させて、ほんとこの婆さんはやり手だな
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 15:23:07.89ID:cpWczZre0
80歳から1500万を持ってホテル暮らしとか何か事情があったんだろうね
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 15:23:25.37ID:bw9ocHdW0
>>371
賃貸契約結べない状態ならホテル住まいの方が難しいかと。

賃貸契約結べないってのは、保証人になってくれるような家族もなく預貯金がなく年金も国保満額未満のような人達だよ。

その状態ならホテル住まいはもっと無理w
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 15:24:12.93ID:l+kF3mhR0
ホテルならいちいち保証人やら更新料とかめんどい事しなくても金さえあればずっと住めるんだもんね
自分の近い未来の選択肢に加えておこう
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 15:24:30.43ID:nhcvnOva0
はいきたこれ
生活保護不正受給
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 15:25:01.08ID:VRljxROW0
>>692
郵便の転送は一年(転居の場合で届け出の必要あり)
でもこの人はたぶん偽名偽生年月日で、社会との関係をすべて自分から断ちきっていて、
偽名での契約関係などはなかっただろう(ほんとうの姓名の契約があったとしても)
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 15:25:08.86ID:YAT8B0L80
身元隠す必要無いなら月2万以内で借りられるところを住所兼倉庫で借りればいい
含めて月20万以内で済むならある程度資産あれば充分可能だな
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 15:25:21.08ID:on/nLcXc0
>>704
ほんとだ
死ぬまでの時間を考えたらいい選択の気がする
ビジネスホテルも身元不明でよく泊めてたけど
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 15:25:40.72ID:MAm2i7lj0
1泊だけの自殺だってあるし、金払いいいならかなりいい客だったのでは
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 15:25:43.62ID:vNN7ibut0
別府だから大浴場付きのビジホかな。好きなだけ温泉利用できるんなら最高やね。
朝食バイキングで少しパンとかスコーンをもらっとけば昼はそれで済ませられる。
ポータブル洗濯機持ち込めば下着類の洗濯も問題なし。毎日Wi-fi使いまくって遊んでられる。
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 15:25:48.22ID:ARHvEC4W0
前にテレビで北海道の民宿に10年泊まってる
て爺さんでてたな
家は四国とか言ってたな
(´・ω・`)
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 15:25:53.44ID:ME5uNYIk0
>>708
それなら身元がすぐ分かるはず
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 15:26:14.70ID:fHrPwebo0
持ち家なし身寄りなしはみんなこうなる
身内の保証人がいないと老人は賃貸借りれない
特養やグループホームは要介護3以上(認知症かつ自分で動けない)じゃないと入れない
民間ホームは月数十万以上、金持ちしか入れない
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 15:26:37.07ID:32WGN+em0
>>268
そうだよ
楽で安全で快適なホテルは最高だよ
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 15:26:40.54ID:sENRnPe30
>>705
ホテルは法律により、客を断るのは難しいと思ったけど。
(明らかに伝染病とか)
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 15:26:42.53ID:Pbc5zgSn0
今日のベッドメイキングは悪いって説教しそう
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 15:27:04.60ID:SGLx/Bul0
この手のスレでは、ホテル暮らしよりも「買った方がor借りた方が、安く済むとか」
書いているのが何人かいるけど、他人と交流ない人なのかね…。

手間を掛けて安くすることに何の価値もない人なんてごまんといるんだよ。
金もなくて選択肢がないからコスパのうちコスト偏重にせざるを得ない人が多いだけ。
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 15:27:25.78ID:81sya3i00
有栖川有栖の小説でこういうのがあったような。
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 15:27:29.33ID:bw9ocHdW0
>>412
田舎なら4000円でWiFi完備、朝食ビュッフェ無料とかあるぞ。
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 15:28:43.49ID:kEAsESI00
お金に関わる人間関係に嫌気がさした資産家婦人かもね
ホテルに残した現金は700万だけど
海外の口座に数億あるとか

健康保険とかも使ったらそこから追跡される恐れがあるから使わなかった
自費診療を受ける現金はあったけど、
健康やら長生きにも興味が無かったので医療を拒んでいた
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 15:28:46.98ID:6W1wpVdm0
サヨナラサヨナラのホモの映画評論家の人が
帝国ホテル住まいって聞いたな
死んで客室の映画の資料片付けるの
大変だったとか
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 15:29:06.35ID:bw9ocHdW0
>>425
っていうか老人ホームに入らなきゃいけない時点で、ホテル住まいは無理じゃん?介護が支援が必要ってことだろ?
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 15:29:31.48ID:hZlz2s5u0
>>705
金払えば泊まれるからな
理由がないとホテルは断れないし

>>723
だよな
それに残り5年700万とかなら現実的なコストやしな
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 15:29:52.16ID:fQpxu/Cx0
現地で大手JVに全部押さえられてたりすると、現場住宅を売れてないラブホ借り上げて現地従業員住宅にしたりする。大企業ならビジホのフロア借り切るんだろうが
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 15:29:54.94ID:on/nLcXc0
>>728
金があったら普通のホテルに泊まるよ
フロア借りて
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 15:29:57.58ID:VRljxROW0
>>720
どこかの温泉地のホテルがハンセン病の元患者さん団体の宿泊を断って
問題になったことがあったね、そのせいで閑古鳥が鳴いて結局つぶれたけど
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 15:30:19.27ID:r/bS7F1L0
>>697
月単位で部屋借りる人はよくいるよ。
淀川長春だったか、死ぬまでホテル住まいだった。

しかし、健保なしとはワケアリだな。
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 15:30:29.45ID:7SjannIo0
>>1
確かにこれはええなぁ
妻と二人金はあるが子供がないから将来不安やったけど
こうすればええなもっとグレードあげられるし
年の瀬に良いニュースをみた
ありがとさんご冥福をお祈りします
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況