X



【コロナ禍】議員年金の復活検討を開始 [江ノ島★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001江ノ島 ★
垢版 |
2020/12/31(木) 17:40:23.68ID:aJmN7wRL9
議員年金の復活検討 自民党 「特権」に世論反発も
廃止された議員年金制度の概要
 
自民党が2006年に廃止された国会議員互助年金と、11年廃止の地方議員年金の復活に向けた検討に入った。引退後の生活を保障し、なり手不足などを解消するのが狙い。しかし、受給資格を得るまでの期間の短さや、多額の公費負担から「議員特権」と批判されて廃止した経緯があり、世論の反発も予想される。

 二階俊博幹事長が20年9月の菅政権発足直後、党幹部に制度復活の検討を指示。新型コロナウイルスの感染状況を踏まえ、党幹部は「コロナが収束すれば検討を本格的に進めていく」と話す。21年秋までにある衆院選を見据えて、地方議会からの要望が強い地方議員年金を優先させ世論の反応を見極める案も浮上する。

 議員年金は引退後の所得保障を目的とし、国会議員が1958年、地方議員が61年に制度創設。国会議員の場合、保険料は年126万6千円で10年間支払えば、65歳から年412万円が支給され、在職期間が1年増えるごとに年8万2400円増額されるという仕組みだった。しかし、公的年金に比べて受給資格を得る期間が短いことや、7割に上る公費の支出が疑問視され、06年に廃止された。

 地方議員年金も同様の指摘があったほか、市町村合併で保険料を払う議員が減り財政破綻が見込まれたため、11年に廃止した。

 兼職・兼業が禁止される議員は国民年金しか入れない。引退後の生活が安定しないとして各地方議会が議員の厚生年金加入を可能とする法整備を求めている。
https://i.imgur.com/yXG6BHX.jpg

https://news.yahoo.co.jp/articles/ad5766de434ab0a1e50abe7875c4b187e84f7cb6
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 17:59:44.43ID:ndaNGxAa0
今度ばかりは自民党は選挙でボロ負けだろ。
中国に尻尾降るわ、無茶苦茶。2Fが原因だけど。
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 17:59:51.30ID:gQOTN3Up0
>>10
自民 「コロナ感染者で騒いでいる今のうちに、どさくさ紛れでやっちゃえ!」(^^)
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 17:59:55.53ID:mvGsUKIs0
>>17
田舎の町とかは月収が20万未満とかザラ
田舎以外はそんなに少なくないから議員年金は不要
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 18:01:32.12ID:On4rlstR0
あれ?国民年金で充分安心って言ってたよね
自ら見本を見せないと
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 18:01:42.76ID:U+ZljbMY0
>>85
こんな状況だから
こんな状況を利用するんだろ
火事場泥棒と同じようなもんだ
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 18:01:55.29ID:TvWctdrm0
>>100
就職しろよ馬鹿
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 18:01:56.10ID:Pw8zlzss0
>>1
世の中の空気をどこまで読めないんだ、こいつらは
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 18:02:05.45ID:FMr1ylCw0
>生活が安定しないとして
この理屈でするなら、生活が安定しない全部の職でおなじようにしないと駄目だよな
自営業の他、今増えている派遣や契約やアルバイト、どうみても仕事をやめてから生活が安定する訳がなく
政治でそうした者達を作り出しておいて、自分達だけは不安定だからお金を増やすって、論外だよ
そうした人達とおなじように、国民年金で生活できなければ生活保護を受ければいい
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 18:02:18.58ID:OM/unBuH0
ほんと金金金
利権利権利権
嫌になるわ
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 18:02:25.78ID:QxA6R/NO0
えっ、おかしいでしょ?
秋篠宮の家にも33億とか、さらに何十億とかネット
出てたけど、一体どうなってるの?
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 18:02:51.70ID:NL/aMoY50
>>1
( ゚д゚)ポカーン
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 18:03:23.79ID:66kIA2Nx0
>>101
野党は維新以外は左翼だからな
どうしようもない
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 18:03:27.78ID:/kvlmvvZ0
>国民年金しか入れない。引退後の生活が安定しないとして

議員なら一般平民の事を先に考えたらどうなんだ
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 18:03:42.29ID:2XNVPc/L0
国民がコロナで苦しんでようと税収減だろうと自分達の懐の算段
自公のやりたい放題
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 18:03:50.68ID:NFph4RJR0
強欲…
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 18:04:21.14ID:vYQn9LP50
落選したらただの人で身分が不安定という
言い分はわかるが糞みたいな国民年金と
議員年金で違い過ぎるから文句が出たんだろ
国民年金の方をどうにかしろ
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 18:04:47.91ID:Pw8zlzss0
>>121
野党も賛成するんだろうな
自分達の懐が温かくなるので
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 18:05:04.24ID:TUeaNLKj0
ほんま余計なことしかしない
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 18:05:06.38ID:kPcOEKGq0
高級ステーキ!
高級寿司!
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 18:05:12.60ID:9wJOKSXP0
>>121
コロナ禍が嫌で政権交代したいからわざとやってるかもよ
そして野党も政権交代したくないからわざと桜ガーして無能集団やってるかも
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 18:05:12.90ID:gvgsM7wI0
すごいな
国民が疲弊して将来の展望がさらに暗くなってきてる時に平気でこういうことすんの
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 18:05:30.43ID:axtEqNoo0
ふざけんなよ、クソ議員ども!!
なんのために国民年金があると思ってんだよ
てめえたちだけ優遇しろっていうわけか(´・ω・`)
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 18:06:04.95ID:aFOx687E0
選挙で落選すれば今度は内閣官房の参与にして税金で保護してたじゃん?
しかもそれだけじゃなくて、鶏卵業者から数百万円受け取ってたしw
何なんだよこれ?w
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 18:06:34.43ID:TUeaNLKj0
文句は言うが渋々従う国民だと思っているから
そんな舐めた事ができるんでしょうね
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 18:06:36.48ID:1l1ioaup0
トニカクカネニキタナイ
安倍のマスクも2回目必要無かったろ
兎に角利権で焼け太りだなw
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 18:06:48.92ID:RrDT9DIj0
>>兼職・兼業が禁止される議員は国民年金しか入れない。引退後の生活が安定しないとして各地方議会が議員の厚生年金加入を可能とする法整備を求めている

国民年金はゴミと認めているな
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 18:06:50.44ID:MRSNdtY10
このコロナ対応をみて年金は必要とか どうかしてる
絶対選挙行くぞ 一生自民は支持しない
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 18:06:54.57ID:aRAR8G670
>>1
ネトウヨ7不思議

無知蒙昧なのに上から目線
下級国民なのに上級国民目線
下っ端庶民なのに支配者目線
貧乏なのに富裕層目線
被使用者の方なのに経営者目線
日本人なのに国益は米国目線
ど素人なのに軍事を語るときは参謀目線

なんか一貫して自己の属してない方から目線というか、謎の上から目線よね
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 18:06:59.71ID:24fKQ6/Q0
>>1
またドサクサに紛れて
死ね民主
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 18:07:05.72ID:KizxMej/0
すさまじいなwww
この国の政治は終わってるw
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 18:07:08.96ID:TUeaNLKj0
お金を紙屑にするしかないw
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 18:07:15.78ID:Zl6SBZdt0
ドサクサに紛れてなんという
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 18:07:15.86ID:iErf9ZNu0
>>1
やるなら世襲議員に重税を課せよ
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 18:07:19.46ID:C9AMhY0Q0
もう国民の敵でしかないな
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 18:07:30.44ID:tv6FerR40
これ政権が弱ってる時に野党が裏で手を回してる可能性あるな
政権交代すると一気に議員年金再開の流れが加速すると思う
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 18:07:31.03ID:U+ZljbMY0
>>100
議員なら国民年金を改正するのが議員の仕事だろ
国民年金月額65000円では暮らせないと
自分達でわかっているのに
それを改正するのが仕事であるのに
それをやらないで
自分達だけは多額の議員年金を得ようとするのだから
政治家の資格はまったくない
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 18:07:32.45ID:3NS5ryDz0
議員は神様だよ!当然の権利!
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 18:08:18.19ID:PNHLGryj0
国民年金に入ればいいじゃん。
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 18:08:23.44ID:JIEeUhJ00
>>1
誰かゴルゴ呼んで来い
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 18:08:27.13ID:rnSIUe6v0
また好き勝手始めだしな
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 18:08:27.42ID:ODHeGqHC0
なんかきみが悪い
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 18:08:33.19ID:gAT7Sa/s0
今やることか?
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 18:08:38.45ID:OUZRBYje0
普通の社会人より金貰ってるくせに、ゴミ老害にこれ以上配らなくてもいいだろ。

犯罪者で逮捕されてもボーナス貰ってるし訳がわからん。
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 18:09:09.12ID:KAwqiglK0
>>11
2F「議員の報酬を安くすると買収されるからな」
蓮舫「その通り」
瑞穂「うんうん」
安倍「実証済み」
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 18:09:23.56ID:1K4TYUG30
会食って言って高級店で税金で飲み食いしまくってる奴らが 凄いな 
国食い潰す気でいるのか自民のヤツら
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 18:09:27.46ID:WQ5n9PRh0
もうみんなで選挙立候補するかw
運が良けりゃ上級になれるぞ
選挙活動しなきゃ金もかからん
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 18:09:41.61ID:tdqFm8I00
>>7
もうワクチン接種してる説
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 18:09:43.37ID:sCU41UMf0
普通の国民は国民年金で生活してるんだから議員も国民年金だけでいいだろ え?国民年金じゃ生活できない?そんなはずないですよねw
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 18:09:45.76ID:Lrv2jb+u0
公務員の共済年金も復活だな
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 18:10:06.33ID:QxA6R/NO0
議員年金じゃなくて、国民年金に入ればいいじゃない
いい給料もらって、さらに文書交通費とかあって、
もっとおかわり。欲深いね。
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 18:11:04.04ID:WV+CM9Yu0
>>11
逆だぞ、議員報酬なんか必要ないやつほど買収されにくいからな
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 18:11:19.95ID:vYQn9LP50
国民年金みたいな糞みたいなもんで生活できるか!
で意見は一致してるのに自分達だけ助かろうと
するんだからもう
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 18:11:25.23ID:nUyTDLHN0
兼職、兼業してない議員探す方が難しいだろ
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 18:11:28.49ID:1l1ioaup0
>>164
ステーキ会食したりジューシーとか言ってたりしてなw
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 18:11:31.93ID:Hf650Igw0
この不公平感から復活したら政権どころか自民終わりだな
アホかよ
あーぁ・・このときにこんなネタ・・・終わってんな
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 18:11:39.16ID:TUeaNLKj0
国民の事はそっちのけ
仕事は自分の金ズルをひたすら確保するお仕事
いい加減にせぇよ
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 18:11:43.37ID:fmt+tZ6q0
国民年金の成果が議員の成果なんだから国民年金以外を受け取るべきじゃないだろ

お前らが受け取れる年金はお前らの成績しだいだ
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 18:11:43.77ID:a9Aish660
また老人会中心か
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 18:11:49.08ID:airEFyXg0
>>1
厚生年金に入れば良いだけだろうが
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 18:12:02.06ID:HlEO89RG0
自分で運用すれば良いのにね。
無能を晒す事になるのと、10年を迎える議員は落とすとの
投票行動が、今後考えられるね。
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 18:12:16.21ID:8I1dMItg0
べつに議員が年金もらうのは全然かまわない
それだけの重職だし、特権を持って当然の地位だ

問題はその特権を持って万人が納得するだけの実績を残してないところだ
日本は30年も長期停滞、人口は減少
結婚も子育てもできない貧乏人が巷にあふれてるのに、
その回答がなんと移民
産業育成するかと思えば出してきたのが観光立国政策
学問育成にも興味はなく、研究にカネを落とさない
年金と健康保険は破綻寸前で放置のまま

何が年金だ
無収入のまま飢えて当然だろ
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 18:12:18.42ID:2W+bttHo0
ふざけるな。死ねクソ議員ども。
殺してやりたいくらい腹が立つ。
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 18:12:22.53ID:wqRYjHxY0
絵に描いたようなどさくさに紛れてですね
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 18:12:34.97ID:jESU78Zk0
やるなら原資はゼロスタートでやれ
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 18:12:35.44ID:VtmL3HmY0
二階のやりたい放題
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 18:12:43.99ID:Ot0Zog3W0
議員年金廃止の議論がされていたとき
国民年金は月6万ていどしかないって指摘された自民党の大臣が
テレビカメラの前で
「議員は国民とは違う。一緒にするな!」ってマジギレしてたな
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 18:12:51.62ID:7fWaXmTu0
ふざけんなよ 
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 18:12:55.16ID:TUeaNLKj0
2回はもうダメ猫
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況