X



【財政】日本政府の歳出、空前の175兆円に到達 新規国債112兆円 財政健全化見通せず★5 [ボラえもん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/01/01(金) 19:10:00.51ID:svWpe7099
 新型コロナウイルス感染拡大による経済悪化に対応するために政府は財政を急拡大し、2020年度の歳出総額は空前の175兆円に達した。
新規国債を合計で112兆円発行し、医療支援とともに個人、事業者向けの給付金や「Go To キャンペーン」などの景気浮揚策を実施。日銀も企業の資金繰り支援で足並みをそろえた。

 財務省幹部は今年を振り返り「財政規律は口にすることもできない雰囲気だった」と話す。
麻生太郎財務相は4月の記者会見で「財政健全化には経済成長が必要だ」と述べ、景気対策を優先する考えをにじませた。
その言葉通り、補正予算の編成は3次にわたり、歳出総額は過去最大だった19年度の101兆円を、新規国債発行額はリーマン・ショックの影響を受けて最大だった09年度の52兆円を、それぞれ上回った。

 しかし、かつてない危機に経済対策は迷走する。個人への給付金は当初、一部の減収世帯に限定する方針だったが、与党の反発で一律10万円の給付に転換。
売り上げが落ちた中小企業を支える「持続化給付金」は多額の事務委託費が問題視され、不正受給も続出。観光支援策「Go To トラベル」は感染再拡大で一時停止に追い込まれた。

 日銀は3月、新型コロナで業績が悪化し資金繰りに苦しむ企業への融資を促すため、金融機関に有利な条件で資金を供給する異例の支援策を導入。
同時に上場投資信託(ETF)の買い入れ強化を柱とする3年8カ月ぶりの追加緩和に踏み切った。4月にも国債買い入れの上限撤廃などを実施した。

 政府は今月8日、3次補正と21年度予算などを合わせ、民間投資を含めた事業規模で73兆6000億円の追加経済対策を決定した。
日銀も企業の資金繰り支援を来年9月末まで延長。財政、金融政策を総動員した危機対応が21年以降も続く一方で、財政健全化や大規模金融緩和の「出口」は全く見通せない。

https://www.sankeibiz.jp/macro/news/201230/mca2012300753001-n1.htm

参考:一般会計の歳出と税収、国債発行額の推移
https://static.tokyo-np.co.jp/image/article/size1/2/e/f/0/2ef06457d6e4408db7974d5d69431a56_1.jpg

★1が立った時間:2021/01/01(金) 13:47:25.20
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609488266/
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:19:57.68ID:8bxd5D2z0
>>382
MMTerって「闇市が成立する」っていうのを認めないんだよね
徴税したら隅々まで捕捉して罰則付きで強制できるだろ、って思ってる
でもできないんだな、これが
特に石油は日本円では買えないからドル流通は黙認しないといけないし
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:20:00.65ID:O1la5IhZ0
いやデマを流しているのは緊縮財政派
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:20:01.51ID:fvts2Jxz0
いきなり通貨の本質的答え行ってしまうよ。

通貨とは政治の産物。これに価値があるわけじゃない。

異論認めない。
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:20:10.66ID:m5dfVv7j0
もしかして、もう中国と何かの条件つきで借金してたりねw
どこぞの国でもよくやってるよね
港を99年租借するとか
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:20:12.53ID:9OgmCuD50
>>386
じゃあさ、消費税の増税前に刷ってよ?
何でしなかったの?
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:20:14.90ID:+374jSiB0
最近思うんだが
国の事業を行うための国債を日銀が刷ったお金で購入していると
その事業に従事した個人や企業が結局使わないまま貯金していたらそいつらが損をし続けてないか?
それで個人なんかは死亡時に遺産相続税で徴収されたらその分タダ働き=国の借金返済となってないか?
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:20:18.44ID:fVg0na4I0
まあ莫大な借金があるっていうのは
その借金が出来る体力と信用があるってことでもあるんやけどな

北朝鮮が借金しようと国債発行して
誰が買うんだよ!って話やろ?自国民も買わんし他国も買わん。
財政赤字になったら即通貨発行してしのぐしかない。よってすぐに通貨紙切れや
故に他国どころか自国民も信用してない通貨になっとるわけで
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:20:23.20ID:uscoDbaC0
日本も中国に武漢コロナの損害賠償を請求するべきだな
ついでに国会議員も売り出そう二階なら1兆円位で買ってくれるかな
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:20:23.21ID:08iTUgou0
どうせ日銀から借りた金だろ
踏み倒しても誰も困らね
それが困るならこれから生まれてくる子供に
払ってもらうしかねえだろ
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:20:36.05ID:7DlcR3at0
財務官僚はさ、こんな風に、マスコミを使うんじゃなくて、自分たちで、テレビカメラの前で、きちんと、ご説明とやらをして見せろや。
卑怯にもほどがあるわ。
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:20:47.63ID:co84yWr10
>>1

もう、グラフを見ても、日本の財政は、破滅にまっしぐらだな。

この2ch(5ch)の経済通は、
「コロナ期間限定の国民一律給付のベーシックインカムをやれ。」
「コロナが終息したならカネを回収することを宣言しておけばいい。」(事業利益からの回収)

「これ以外に、このコロナを乗り切れる財政手段はない」と言い切ってるが、
今のように、その都度その都度、必要性に応じてカネをバラまくと、「回収」ができない。

ベーシックインカムだから、回収ができるのである。
(この法律的な仕組みは高レベルだから理解できる者は専門家のみ)

今のバカ菅内閣では、もう日本は、韓国よりも先に国家が破滅するかも知れんぜ。
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:20:52.42ID:xWsnAOJZ0
>>355
ちょっと自分の意見の間違いを指摘されたからって
意固地になって発狂するのは良くないよ

安倍なの?
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:20:53.01ID:a0xiYesL0
ハイパーインフレって言葉を使ってみたいだけだろw
経済不安があると必ず言い出す奴出てくるなw
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:20:53.62ID:z/EjGuXV0
>>381
金融庁か財務省か日銀に書いてあるよ?
君が今まで生きてきた世界と違って、正しい数字出さないと取引出来なくなる世界なのに。
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:20:53.93ID:1N0x7sP40
河井克行みたいな事をやる為、選挙の為、自衛隊や法曹界を自民党側にする為、外人の人気取りの為(無駄なクールジャパン機構)、沖縄米軍基地の無駄な1兆円以上使ってる土砂投入、GPIF賭博の為、JOC並びチンポコアスリートに2500万払う為、公務員が自民党に投票する為、日本会議、神社本庁新興宗教やらランサーズやら自民党ネットサポーターズクラブに払う金の確保の為、怒りの自民党員飲食観光業者に払う金の為、あと他はお前ら挙げろ。
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:21:00.83ID:SE9LC40b0
>>370
インフレで損するって言いたいのかな?

しかし景気が良くなると銀行の利子も上がるから
損はしないよ音痴さん。
タンス預金してれば別だけど。
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:21:12.02ID:t4D1yFAX0
>>385
だから返済しても返済したことまで記録に残り続けるだろw
永久に
それを出してみてって言ってるの

380兆円もドル建て国債を発行してたなんて知らなかったからw
早く
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:21:14.40ID:9s5duHHK0
>>355
額は知らないけど日本も昔は外貨建ての借金あったんだぞ
今は世界一の債権国だけど
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:21:21.58ID:M36lDH1h0
いくらお金があったって誰も来ない五輪を豪華にするだけだよ
おまえらのところには回ってこないよ
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:21:22.72ID:0ccs0dIM0
ジャップは世界最貧国になるよ
しかもなまじ贅沢を覚えてるんで
想像以上の地獄を見ることになる
(´・ω・`)
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:21:32.95ID:+uYgiuSe0
辛い現実があると

お金を刷れば万事うまくいくはず

という希望は必要だよなw
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:21:52.08ID:xWsnAOJZ0
>>366
売国奴の中曽根康弘の葬式に2億円だっけか?
もっとだっけ?
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:22:05.62ID:9CH3plJp0
中国人に来て貰って、爆買いして貰いなよ
増税するなよ
今回ニッポン人は、なーも悪くないんだから
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:22:08.45ID:UOMKlj560
コロナは世界をどん底に突き落とした空前の大災害なのだから、
空前の額の対策を打って当然
こんな時に財務省の言う事を聞いて中途半端にケチった予算にすると
戦力の小出し投入になって結局高くつく
0419予言者
垢版 |
2021/01/01(金) 20:22:08.87ID:k287WxO10
財務官僚ざまぁwwwwwwwww
これでもまだ全然足りねーんだけどな!
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:22:09.65ID:t4D1yFAX0
>>403
>>405
だから早くソースを出してって

ドル建て国債を発行して円を作ってたんだろ?w
380兆円だからな?

早く
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:22:23.12ID:+uYgiuSe0
この世に魔法はありません

富やモノが有限だからです
0423 【9.1m】
垢版 |
2021/01/01(金) 20:22:34.38ID:uhp7wDR40
>>291
コロナ感染者1床辺り1日40万円病院に
給付してるぜ
コロナ患者受け入れてる病院はウハウハだよ
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:22:35.70ID:nz6wU+r/0
10万給付とアベノマスクぐらいしかないな
残りの160兆円どこ行った?
雇用調整助成金とかは雇用保険使ってるだろ
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:22:56.47ID:KrY4Uyz+0
公務員を非正規派遣と全部入れ替えな
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:23:22.40ID:+uYgiuSe0
>>424
凄くバラまいてるんだよね
ただお友だちにしかバラまかないが
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:23:42.04ID:9OgmCuD50
>>421
誰なら刷ってくれるの?
増税前にやって欲しんだけどさw

あとさ、世界一金のかからない五輪
http://i.imgur.com/GE0b62L.jpg
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:23:43.06ID:08R8TNfc0
>>378
緊縮をやらないと出世できないという糞システムがある限り官僚は何もできないから困る
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:23:53.82ID:8bxd5D2z0
>>407
インフレと景気回復は相関するわけではない
インフレして引き締めをし始めたときに好景気かどうかはわからない
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:24:06.72ID:fvts2Jxz0
国の通貨発行権があるのはコインだけだ。紙幣は日銀というロスチャイルド保有の
民間銀行。日本政府は紙幣を借りる時に国債を渡す。これで紙幣が市場に流通する。

基本中の基本のことを伝えたぞ。
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:24:24.47ID:O1la5IhZ0
>>422
その通り
富やモノを増やすために積極財政による投資を行わなければじり貧になる
いや緊縮財政でここ30年間の日本はじり貧になってきた
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:24:29.30ID:UyfhvIiz0
残りの160兆…?
相場の世界じゃない?
なんか知らんけどこの状況でバブル超えなんでしょー?
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:24:33.04ID:t4D1yFAX0
>>409
額は知らないってw
その額が問題にされてるだろw

そりゃ日本は資源無い国なんだからインフラ整備に使う資材は外国から輸入するのに外貨が必要なのは知ってるわ


だから労働者への賃金の話してるの
労働者へ支払われてる円はどこから現れたんだんだ?
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:24:56.97ID:+uYgiuSe0
三橋だの藤井によると

日本は世界一のお金持ちで世界最強の経済大国なんだから

信者は不満なんかあるはずない はずw
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:25:21.97ID:xWsnAOJZ0
>>390
それはリフレ派(=アベノミクス)も同じなんですが。

上念司も発狂してるじゃん
「MMTはリフレ派のアイディアをパクったパヨクニダアル〜!中国大嫌いって言ってるけどほんとは我是中国人ニダ〜!」
みたいにw

YouTubeで。
0445 【8.8m】
垢版 |
2021/01/01(金) 20:25:47.77ID:uhp7wDR40
>>382
残念ながら円よりドルの価値が落ちてるから
相対的に円高だよ|( ̄3 ̄)|
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:25:48.90ID:m5dfVv7j0
たぶん、中国に影で協力してもらってるのよ
株にしても、国債にしても
だから、GOTOにしても、飲食観光にしてもきれないんだろけど
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:26:00.56ID:t4D1yFAX0
>>425
融資を受けたが何で外貨建て国債発行した話になるの?

外貨建て国債発行の意味解ってないだろ?
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:26:04.75ID:tpgR9Ic10
寝て起きて寝る
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:26:07.86ID:+uYgiuSe0
三橋だののエコノミックポルノ本読んでる人は

日本は世界一のお金持ち国家 とやらを信じてないよねw
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:26:18.65ID:+374jSiB0
逆に言うと貯蓄と言う名のタダ働きをしている個人や企業が多い日本では
国(日銀)はいくらでもお金を刷って借金ができるのではないか
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:26:21.43ID:9s5duHHK0
>>422
モノは有限だけどカネなんて口座に残高入れるだけだから実質無限だぞ
そんな無制限に増やしたら紙ぐずになるってだけで決して有限ではない
一部のMMT論者が勘違いしてるのはその点で今はまだ増やす余地があるってだけで無限に増やせるわけではない
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:26:31.98ID:Xs2as0Lm0
>>382
いくら円の価値が落ちてもハイパーインフレにはならないから安心しろ
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:26:36.12ID:9OgmCuD50
>>443
誰に投票したら刷るのか言えよ
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:26:50.59ID:m5dfVv7j0
飲食観光に税金突っ込んでるのは、中国人と中国人投資家が困るからだよw
ズブズブなのわかるだろ
そのうちデジタル人民元だよ
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:26:54.67ID:SE9LC40b0
>>433
インフレにも種類があるが、
好景気でおこるインフレのことをディマンドプルインフレという。
俺が言ったインフレはこれ。
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:27:32.69ID:t4D1yFAX0
>>439
380兆円分も?w
凄い金額だな
アルゼンチンもビックリやで

どこで380兆円分も外貨建ての国債発行推移が解るの?
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:27:36.05ID:8bxd5D2z0
>>455
MMTにディマンドプルインフレのときだけ調整する、
っていう条件はついてないよ
悪性の場合でも調整は必要になる
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:27:45.13ID:+uYgiuSe0
10年前 三橋に代表するエコノミックポルノ本を信じてた低脳ネトウヨ達はどこに行ったのだろう?
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:27:47.86ID:ot8aq9fK0
>>442安倍も違うしお前はアホ過ぎ
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:28:10.42ID:9OgmCuD50
>>449
あいつ韓国破綻とか言ってるけど
現実は落選・DVで逮捕された三橋と日本じゃね?
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:28:26.02ID:m5dfVv7j0
そもそも、ユダヤがーとか、国際金融資本がーとか、ドル刷ってー、みたいなのが、ロシアの国営放送で流れてるような話だからな
北朝鮮ロシア、中国
どっちかがバックにいるのはバレバレ
0464 【8m】
垢版 |
2021/01/01(金) 20:28:33.55ID:uhp7wDR40
>>357
それ円安のせいじゃなくて
日本人の価値が下がってるんだよ
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:28:44.83ID:xWsnAOJZ0
>>399
財務官僚の給料も大して高くないからね
自分らの出世のために国民のことなんか構ってる暇ないんでしょ

トップエリートのはずなのに
そこらへんのヘラヘラ堀江貴文みたいなケツマン野郎の方が人生謳歌してる!
なんか許せないはず

仕組みが悪いんだと思うよ
自民公明のお友だちだけで金を儲け合う仕組みがね
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:28:53.16ID:HdMVy3d20
今の日本国内だと大丈夫だが、海外勢が円を受け取って貰えなくなるとかなりヤバイ。
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:28:58.18ID:ot8aq9fK0
>>460そのまんま信心深く陰謀論信じてトランプに身をなげうちましたwwwwwww
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:28:59.02ID:+uYgiuSe0
日本は世界一のお金持ち国家
日本経済は1人勝ち
世界は破綻日本は繁栄


   ↑
こういうの信じてどうすんの?w
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:29:02.30ID:aRfMO2j00
どうせ財務健全化できないなら消費税を0%にすればいい。
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:29:52.11ID:O1la5IhZ0
財政出動では破綻しないってだけの現実をレッテル張りでしか反論できないのが緊縮財政派なんだな
マジで脳味噌スッカラカンのアホだな
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:30:05.59ID:+uYgiuSe0
この手のエコノミックポルノは10年前からネトウヨ相手にやってる馬鹿がいた

そのネトウヨからすら相手にされなくなったから、山本太郎あたりに変えただけw
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:30:13.43ID:HdMVy3d20
>>464
それは否定できん。

最後は円を持っていても、価値がない(日本人が作り出す富がなくなった)となった場合、
日本は終了する。
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:30:29.26ID:KSkC3p/v0
10万もらって喜んでる庶民がアホすぎる
円というか通貨の価値はそれ以上に下落してるんだよ
株も金もビットコインもバブリーな今、狙うは不動産
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:30:45.24ID:ot8aq9fK0
>>471こらカタワ、対外的に円安誘導になってぶっ叩かれることを一切考慮しないアホ丸出しが三橋の連中なんだよボケが
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:30:56.67ID:HdMVy3d20
山本太郎や橋下くらいだろ。こんなの支持するのは。
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:31:08.93ID:7ZsVqR090
消費増税が確実な悪手だったろ
その後にコロナが来て取り返しがつかない事になった

まず税収を増やしたいなら国民の懐を暖めないと
北風と太陽の寓話を知らんのか
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:31:12.91ID:+uYgiuSe0
乞食も希望があれば生きられる

魔法のMMTでウハウハする未来があるはずww
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:31:14.82ID:xWsnAOJZ0
>>420
なんで「ドル建て国債を発行した!」とか勝手に言い出してんの?
橋下徹のワラ人形論法?

外貨を担保に円建て国債を発行したんだよ
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:31:37.25ID:vblSweql0
>>474
中古住宅が値上がりしてる
もう庶民はマイホームを買えなくなるよ
早く買っとけ
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:31:40.69ID:P2XH81xW0
>>231
高い税金を納めた上に国債買って更に金を貸すってどれだけお金持ちの国民なんだろうね
外国だってそれが出来るなら海外から借金しないのに
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:31:43.17ID:ot8aq9fK0
>>471世界の敵となって破綻させられる繰り返しもわからんのがお前みたいなネット保守動画に洗脳されたオウムなんだよドアホwwwwwwwwww
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:31:47.11ID:m5dfVv7j0
不動産買ってるのも中国人だからなw
そもそも、中国人は不動産が大好き
資産の8割以上を不動産につぎ込んでしまう
なんでだろうな?
国民性??
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:31:48.69ID:vOb9kSD90
>>347
それはドル円でしょ
話しているレイヤーが違うぜ
中卒の馬鹿な母親から生まれたんかお前
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:32:12.85ID:d4oCm9Ma0
借金という名の政府による通貨発行である国債発行で財政出動すればいい
消費税廃止し農林漁業やインフラ整備を中心に財政出動を行い、
金を国内市場に流し需要を拡大すればいい、必ずデフレ脱却できる
実質賃金が上昇し続ける限り予算の制約は無いんだよ
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:32:16.45ID:AgRcpm8b0
ID:t4D1yFAX0
じゃあ、君のように質問するからに答えてね
いくらでもお金発行していいなら、国民一人に毎日1兆円でも100兆円給付して大丈夫だよね
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:32:21.96ID:UyfhvIiz0
日本が助かる道はただ一つ
超円高にしてその金で海外の富を買い漁っておく
これさえしていたらまだまだ持つ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況