X



【バスケ】小学生が「死にたい」息子は学校にも行けなくなった [ぐれ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2021/01/01(金) 19:16:53.78ID:blp5t+3e9
※2021/01/01 11:00
東洋経済オンライン

首都圏に住む40代の男性会社員は、後悔し続けている。

男性の長男(以下、A君)は昨夏、家でバッタリ倒れた。以来、小学校へはほぼ行けないまま卒業した。不安で夜も眠れない。睡眠障害がひどかった。

成績優秀。真面目でスポーツも得意な子がここまで不調をきたした原因は、ミニバスケットボールクラブでのパワーハラスメントだと男性は考えている。

A君は、20代の若いコーチから足で蹴られたり、胸や腹をこぶしで突くなど暴力を受けていた。試合中、対戦相手と仲間がプレーするなか「おまえはシャトルランやってろ!」と命じられ、ひとりコートをダッシュで往復させられた。試合の応援に来た男性と長男に駆け寄り、「このままじゃポジションなくすぞ!」と怒鳴られたこともあったという。

練習試合が「1日5試合」の過酷
活動の中身は小学生への指導とは思えないハードなもの。練習試合を1日に5試合やり、試合の間は持久走を命じられた。日本バスケットボール協会(以下JBA)が示す【日本ミニ連加盟規定についての方針(確認)】(2019/2/19 版より)の「ねらい」に掲げた「子どもたちにミニバスケットボールの楽しさを十分に味わわせること」とは、大きくかけ離れたものだった。

「倒れた当初は、学校にもミニバスの練習にも無理に行かなくていいよと見守っていましたが、そうは言ってもそのうち学校にもバスケットも行きだすだろうと高を括っていました。でも、このままでは命が危ないと気づきました」

わずか12歳の男の子に、希死念慮の症状が現われたのだ。

「お父さんはどんな死に方がいい?」

真剣な眼でA君に尋ねられた男性は「考えたことないなあ」と返したものの、(これは希死念慮かも)と大きな不安を感じた。

続きは↓
https://toyokeizai.net/articles/-/398967?display=b
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:28:37.84ID:nMYseRa90
なんでスポーツなんて一円にもならないことやるの?
まだ野球なら0.1%くらいは金になる可能性があるが
バスケなんてやっても1億パーセントNBA入れないよね?
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:30:10.87ID:QgXBhzu+0
スポーツ特に球技は勘でやるものだからそもそも指導とかできない
鍛えるのは根性くらいしかないのでどこも大体こんなもんだ
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:30:23.58ID:bzoE0x0Y0
>>192
落ちて行くのを見るのが楽しいんだよね〜。
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:30:26.86ID:F2m78pw/0
今はボイスレコーダーとかあるんだから、証拠収集すればいいのに
過去の炎上みれば、それがどれだけ効果絶大かわかるだろう
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:30:54.21ID:4dqLoHdb0
バスケが大衆化しすぎた
どうぜチビがやっても無駄だ
昔みたいに長身だけやればいい

女子やチビがコート占拠しまくってて邪魔でしゃーない
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:31:21.28ID:bzoE0x0Y0
>>201
じゃあお前はなんでゲームやってんの?
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:31:40.19ID:Tq+sC3ZV0
教職員=常習性犯罪者
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:32:44.68ID:CCTDPFJK0
まあ親の自己責任でしょ?この程度のDQNは学校にも会社にも幾らでもいるからな。

その度に死んでたら命がいくつあっても足りない。親も子も弱いと思う。
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:33:25.68ID:bzoE0x0Y0
>>208
やらなくてもいいからやめたんでしょ。大好きだったけど。
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:33:47.60ID:3P+I5d3L0
親父もパワハラ見てたんならそこで気付けよ
受け入れてた時点で監督と同罪
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:33:47.69ID:Z4A2ph0F0
やめさせりゃいいのに これは学校批判? 親の後悔?
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:34:20.59ID:C9ifSxuV0
>>201
身長が2m15超えたら3割くらい可能性あるぞw

つか一つに絞るのがアホなの
学校でいじめバスケでいじめだったら別の場所を用意しなくちゃ
塾でもピアノでもいい。やめてゲームでもやるのもいい
複数の世界を用意しなきゃダメ
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:35:19.41ID:bzoE0x0Y0
>>214
受け入れてないから
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:35:23.50ID:Pr49F9pb0
日本のスポーツってど根性でやらされるから嫌なんだよな
スポーツ大嫌いだったのに大人になった今では登山にはまってる
スポーツが嫌いじゃなく日本の指導のやりかたが嫌いだったみたい
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:36:00.76ID:9lvyOk8Q0
いっちゃなんだけど、受け手側が発達の類いで年相応の忍耐ができないパターンもあるからな
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:36:10.94ID:4dqLoHdb0
バスケは2mのスポーツ
小学生でも6年で180cm超えてるぐらいじゃねーと2mにならん
藤浪も小6で180cmあったし
まあそれぐらいあれば親父なんかに泣き言を言わん
親に泣きつくようなレベルなら高校の走りっぱなしの軍隊バスケは到底耐えられまい
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:36:18.11ID:++gGZMFk0
社会人になって毎日、消えたいと思う。

華やかな学生時代に戻りたい!!
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:38:18.23ID:OCo/ZHUQ0
教師のパワハラふつうにある
機嫌悪いと思ったら彼女と喧嘩したとか
そんな気分屋が教師
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:38:26.54ID:7a2aq/Jk0
塾で勉強したほうが楽だし将来の役に立つよ
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:38:36.31ID:4dqLoHdb0
>>221
日本人はフィジカルと身体能力がショボいから
どうしても根性論になってしまう
外人みたいにヘラヘラできるようなスペックじゃねーんだよ
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:38:50.43ID:bzoE0x0Y0
>>225
何の為に親の気を引こうとしたのか考えろよ。
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:39:06.96ID:3P+I5d3L0
高校の数学教師が超威圧的でパワハラ授業してて
(指名して答えられないと立たせるとか怒鳴るとか)
クラスで一番優秀な子が学校来なくなったら
大人しくなってたな…もう10年以上前の話だけど
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:39:29.12ID:0rv166DA0
サル山のボス猿気取りの顧問のところでやる必要は全く無いな
顧問に殴られたくないから頑張るってなったらもう終わり
勝ちたいから頑張るんだろうに

中学生になったら再開すればいい
小学生のときは運が無かったと思って諦めよう
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:40:41.49ID:m7qsH/OX0
>>179
社会じゃ、それは犯罪だな
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:40:44.54ID:a3SRpkNp0
>>24
それで社会的地位の高い生徒の親にやり返されたのが日大のあれ
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:40:51.00ID:dHLrWC8U0
>>165
いやその誠実な人格形成が行われないからこういう事件が起きてるんでしょって言ってるんだが
スポーツすれば筋肉が養われますねぇ、はいその通りです
スポーツすれば生活習慣病の抑止になりますねぇ、はいその通りです
スポーツすれば誠実な人格形成しますねぇ、なぜ?
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:42:12.93ID:lIlF7LCL0
世の中によくあることじゃん。どうしても学歴欲しければ小中高校行かなくたって、いい大学に入る方法あるだろう?でも大学は通えるのかっていうwww
学校がそもそもイヤなら絵描きでも演奏家でも漫画家でも独立してやっていく方向で一つ見つければいい
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:42:30.18ID:nMYseRa90
>>206
ゲームはITやプログラミングという現代の武器に詳しくなれる

体育会系やってもそれを厚遇してくれる日本系企業ダメになってるから。
スポーツに打ち込んでれば人生順調なんて図式は崩れている
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:45:15.15ID:zc+tt9zm0
そんなこといわれたら現場押さえてぶっとばしにいくぞ
子供がやられるのまたら頭に血が昇ってしまう
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:45:46.39ID:4dqLoHdb0
>>237
バスケなんかオープンスキルで3カ月も必死にやれば
一通りのスキルや練習が分かる

問題は練度なんだよ

結局フィジカルと身体能力をベースにスキルは支えられるから
フィジカルと身体能力そしてスタミナをつけるための地道な訓練が重要になる
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:45:47.79ID:bzoE0x0Y0
育成を考えないで怒鳴り散らすだけの監督コーチはいっぱいいるよね。そういうチームの子はそのチームを卒業して次のチームに行ったら使えないってのはよくある話。馬鹿な監督チームの下でやってる子は馬鹿ってのが今は常識。
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:46:47.16ID:6WYOh5i+0
>>202
勘を養うのは、理論やで。
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:46:50.20ID:m83w5CMl0
パワハラがいけないのは「卑怯」だから

ヤクザの子供には絶対怒らない
社長の息子は絶対叱らない
上にはヘラヘラ、下には厳しい
それがパワハラするクズ

下と同じように上にも言えばそれは立派
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:46:53.86ID:bzoE0x0Y0
>>240
それを言ったらスポーツは体力と根性つくよ。
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:47:53.13ID:LYDbbCO60
そこそこのエリート人生歩んでる人なら
こういう感じの経験は皆あると思う…
関係ないのって
よほど田舎かジャイアンみたいなのとかヤンキーくらじゃないのん
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:48:44.29ID:7Q2sOH7o0
川崎は幸区の中学は全員坊主で週6、顧問に毎日怒鳴られながら発狂大声強制されてるわ
冬の小雨模様でもだぜ
完全にいかれてる
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:49:20.54ID:4dqLoHdb0
>>249
そういう人材は戦争に転用できる

戦後あからさまに武道とかやりにくくなったからスポーツやりだしたんだよ
3S政策知ってる?
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:49:21.99ID:yYrWesCp0
>>182
奇遇、俺も剣道だわ。
で、やはり推薦や特待断って行きたい学校を一般受験した。
まあ、実際はこういう事件の原因はバカや貧乏な親なんだよな。
金掛けずに学校に行かせたいから異常な勝利至上主義が蔓延している。
結局は子供が親の犠牲になってるだけ。
そして指導者も同じく犠牲者。
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:50:49.69ID:dCh1nSeg0
>>165
いや、スポーツやるやつは卑怯な手を使ってでも勝とうとするよ
平気でルールを破る
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:51:49.39ID:naouvNvO0
なんか筆力のないライターだなあ
このコーチとやらはどういう身分なの?教諭?誰がどういうツテで連れてきたの?
なぜそれがまかり通っていまだに是正されないの?
とか知りたいことがなにも書かれてない
酷いです、酷い酷いこんなに酷いあー酷い、酷いでしょ!?としか書かれてない
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:51:49.79ID:oOCGUldu0
>>1
日本の部活ってコロナクラスター起こすし、もう末期なんでないか?
部活動を学校が強制的にやるのはそろそろやめた方がいい
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:52:28.63ID:bzoE0x0Y0
小学生にスタミナをつけさせる為に持久走なんてただの拷問だよ。スタミナは高校生になってからやらないと身体がダメになるのに。
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:52:40.03ID:dHLrWC8U0
>>254
現代の戦にスポーツ要る?
無人兵器もどんどん増えてるこの最中?
スポーツする時間を兵器開発、その勉強する時間に充てた方がいいんじゃないの
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:53:27.90ID:QgXBhzu+0
>>257
むしろ卑怯な生き方を学びに行くところだよなスポーツって
審判の見えないところでユニフォーム引っ張るとか
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:54:21.04ID:oOCGUldu0
>>165
現代ではコロナクラスターは起こすし、ブラック企業を作ってしまう側面もあるし、いい面だけではない
負の面が部活動にあるよ
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:54:48.72ID:mRAvIzZU0
おかしな所通わせといて何いってんだ
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:55:22.18ID:bzoE0x0Y0
>>257
卑怯な事するのはスポーツ経験者だけじゃないよ
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:55:47.32ID:4dqLoHdb0
>>261
ITだのAIだのドローンだの量子コンピュータだの
いろいろ言ってるが、そこまで変わらんよ

俺がガキの頃に夢見た未来の世界と今はそう変わらんw

むしろコロナがすべてがなくなって北斗の拳みたいな世界になる勢いだろ

ベトナム人の犯罪の前に「優れた人格」なんかクソの役にもたたねーよw
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:56:14.23ID:s04adLZ00
>>57
教師もそうだけど子供相手ってなんか剥がれるんだと思う。
大人相手だと隠してるものが。
だから必然的に子供相手という時点でよっぽどの
聖人君子じゃない限りクズ化するし、それが人間の本質なんだと思う
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:56:23.98ID:rr5P+Hc40
>>1
死にたいと言う人の安楽死が認められれば…ね…
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:56:40.58ID:oOCGUldu0
>>254
そのやり方は時代遅れだろ
現代は無人兵器全盛期だろ
新たな無人兵器開発に力入れてる国が多いなか、なんで時代遅れの根性論をやらねばならないのか?
スポーツは結局スポーツとしてやるしかないぞ
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:56:44.29ID:pwlxxp5W0
ソープに行け
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:57:40.63ID:4dqLoHdb0
>>265
外人がいっぱい入って治安が悪化するから必要だなw
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:57:56.96ID:dCh1nSeg0
>>264
そう、それ
世に出たら弱肉強食だからある意味正しいけどスポーツやってるやつで善人なんていないよ
人を蹴落として負けたやつをひたすら馬鹿にするような人格になる
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:58:35.08ID:dHLrWC8U0
>>271
そのベトナム人の犯罪の前にスポーツが役に立つの?
スポーツする時間あったらベトナム人いなくても生産できる無人設備を開発する、その勉強をする時間に充てた方がいいんじゃないの
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:58:45.67ID:4dqLoHdb0
>>275
だからこれからの日本はベトナム人だの外人だらけになって治安が悪化するから

徒手空拳しかりナイフしかり格闘経験は絶対に必要になるって言ってんだろ
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:58:54.23ID:++RicWTY0
この小学生の技量以上にコーチの指導力が劣っているな
ずっとコーチングの指導を受けていろよ
体罰なんて時代錯誤も甚だしい

https://youtu.be/zdGWibYVBkU
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:59:01.34ID:dCh1nSeg0
>>268
なんの擁護にもなってなくて草
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:59:23.56ID:dHLrWC8U0
>>278
スポーツする時間あったら外国人雇わなくても生産できる設備開発、その勉強する時間に充てた方がいいんじゃないの
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:59:31.44ID:7Q2sOH7o0
>>255
指導者が犠牲者というのは初めて聞いた気がする
中学の坊主野球部なんかは半グレみたいのが自分の欲望で動かしてると思ってた
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:59:34.91ID:4dqLoHdb0
>>280
役に立つよ

ベトナム人はチビだからな

強いフィジカルの前にビビって逃げる
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 21:00:32.85ID:oOCGUldu0
>>271
監視カメラとかから犯人の行動なり残した髪の毛から犯人像をプロファイリングとか現代こそそういう能力の方が力になれるのでは?
コロナ対策ですら、ニュージーランドではコロナがどこからうっつってきたかを科学的に調べて炙り出せる時代だというのに
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 21:00:34.57ID:dHLrWC8U0
>>287
スポーツするよりベトナム人いなくても生産できる無人設備を開発する、その勉強をする時間に充てた方がいいんじゃないの
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 21:00:47.11ID:OKgbXdQo0
教師としての資質の無い教員が多いからなぁ。
まともな教員にあたる方が稀やろ。
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 21:01:19.98ID:6EQ8Px+F0
無償でおねがいしてるのかな?
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 21:01:36.00ID:4dqLoHdb0
>>285
そんな世界ができる頃には俺らはもう生きてねーよw
100年後の未来の話しても意味ねーだろwww
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 21:02:27.92ID:4dqLoHdb0
>>289
>>292
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 21:03:14.97ID:dHLrWC8U0
>>292
無人設備の開発、その勉強に投じるべき時間をスポーツなんぞの時間に充てちゃったら100年後の話が150年後になっちゃうんじゃないの
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 21:03:24.34ID:ThlESZd50
親の目の前で怒鳴るくらいだから舐められてるんだろうね
普通は親の前では怒鳴らない
オリンピック目指してるとかならまた別だろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況