X



政府、緊急事態宣言再発令に慎重姿勢崩さず 「責任転嫁」の都に不信感 [みなみ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みなみ ★
垢版 |
2021/01/02(土) 21:25:24.59ID:BzlV0i1y9
2021年1月2日 20時13分
https://news.livedoor.com/article/detail/19475308/

 東京都など1都3県の知事が新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言の再発令を求めたのに対し、政府は即座の再発令に慎重な構えを崩さなかった。

 飲食店にさらなる営業時間の短縮を要請しない東京都に対するいらだちもあり、再発令の前に知事が必要な措置を取るべきだとする立場を鮮明にした。

 「国からは、直ちに行う措置として知事に次のような要請を行った」。西村康稔経済再生担当相は2日夜、小池百合子都知事らとの会談後、記者団にこう述べ、飲食店の営業時間を午後8時までとするよう求めたことを明らかにした。

 政府は飲食店での大人数での会合が主な感染源とみているが、時短要請の権限は都道府県知事にある。特に新規感染者数が1日1300人を超えてもなお、午後10時までの営業が可能な都の対応を問題視している。しかし、小池氏は「現実は厳しい」として応じていなかった。時短は飲食店にとって死活問題で、反発を招く恐れもある。政府側からは、都が反発を恐れて政府に責任を転嫁しているようにも映る。

 観光支援事業「Go To トラベル」などをめぐり政府と温度差もあった分科会も、東京都への厳しい視線では足並みをそろえる。尾身茂会長は「感染のボリュームが多い地域(東京)は、他の地域より強い対策をするのが当然ではないか」と述べ、時短の実施を求めていた。

 政府・与党内にも、限定的な再発令に言及する声はある。代わりに午後8時までの時短を促すなど、都の重い腰を上げさせる契機とする考え方で、西村氏も2日、時短を再発令の「条件」に掲げた。西村氏は各知事に午後8時以降の不要不急の外出自粛、テレワークの徹底、学校での感染拡大防止対策徹底、イベント開催要件の厳格化も求めた。

以下ソースで
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:12:25.25ID:9JWHAOSV0
>学校での感染拡大防止対策徹底

これ以上、何をヤレと
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:13:08.20ID:YTyDoptV0
補償とかしないやつ頼むわ
穴あきバケツに水入れてるようなもんだから
寅さんかよ
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:15:03.11ID:PiCPH/vY0
北海道と大阪はGotoはずして
感染者減った
Goto新型コロナウイルス全国感染拡大キャンペーンやった政府は万死に値する
東京は感染源なのでGotoやめても効果期待できない
緊急事態宣言しか策はない
ガースー政権は宣言だしても拒否しても
いずれにせよ総辞職に追い込まれると予想
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:15:19.16ID:XnOk9gdm0
おいおい責任転嫁かよ
ゴミのような政府だな
これは間もなく消滅するわ
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:15:44.84ID:nInok9Bk0
国会議員の人柱が何人必要なの?
麻生や2階が犠牲にならないと、感染予防対策に本気になれないのか?
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:16:09.65ID:j5EMiyPi0
都>>>>>>>>国だったのか・・・しらなんだ
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:16:10.60ID:3UTC4r/f0
>>204
鼻ほじ(聞くな
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:17:23.91ID:j5EMiyPi0
>>204
なつなつなつなつ ココナッツ♪
あいあい アイアイのスガちゃん♪
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:17:56.51ID:pxjoOMvN0
国会開き特措法改正をしっかり議論してさっさと改正してしまえば良いだけなんだけどな
なぜやらないのか
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:18:47.94ID:d6/F+00p0
政府会食しかしてないやんけ・・・・
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:18:51.49ID:j5EMiyPi0
>>212
年末年始は休むもんなんだよ デジタル
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:22:22.60ID:3UTC4r/f0
>>211
選んでるのはお前ら
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:22:33.38ID:XB7uGxBp0
>>215
東京都は無理。
時短営業しないし、自粛もしない。
都民が一斉にイベルメクチン飲めば緊急事態宣言しなくても減りますね。
荒療治をやると思います?
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:23:20.32ID:nszsPKo00
時間限定なし、アルコール制限なしのマスク会食や5人以内会食を進めていたのは尾身分科会長だったような気がするが?
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:23:44.93ID:M5swstCf0
政府と自治体で連携するとか言っときながら
連携する気0でお互い責任なすりつけあってるの草
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:25:47.29ID:4zkoktJt0
もう前と違って世論も反東京になってるから政府も強気になるんだろうな
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:26:41.68ID:nCCyCrNb0
緊急事態宣言を出さなければ、拡大は全部国のせいにできる
医療崩壊しても国が発令しなかったからって
知事のボーナスステージ到来
全国の知事は発令求めとけよ
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:27:13.66ID:iYA8thVk0
国に言われなきゃ小池はやらない
私のせいじゃないと逃げまくる
他の知事もトンキンのせいと逃げる
そして2月になって閑散期になってから補償金なしでやる
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:27:15.35ID:TkfKMMX40
逃げ腰の政治家はホントいらん。
こんな時に男気見せないヤツは信用してはならない
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:28:33.75ID:iYA8thVk0
>>229
そやけど関東以外はなんとか経済回してるんだから
関東限定で頼みます
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:29:12.92ID:px+uhkBd0
今だけ声のでかいコロナ脳の声聞いて経済殺したら
今声上げられない多数派の支持失うからな
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:29:35.92ID:XHpiqkqX0
財務省は財政出動きらうからな、もう金はまきたくないんだろうな
だったらはやく5類にして医療現場救ってやったらいいのに
なんとか、のらりくらりワクチンまでの時間稼ぎやってるようにしか見えない
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:29:39.52ID:5LN/9HWz0
GoToトラベルによる感染拡大の責任を
飲食業になすりつけようとしている奴が
政府の中にいますねw
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:30:48.55ID:4K+lJf4K0
国民は利権の事しか考えてねー政府に不信感しかないわ
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:31:16.37ID:nCCyCrNb0
緊急事態宣言が出てコロナ拡大が止まれば知事の進言のおかげ
宣言が出ず拡大し続ければ自民党政権のせい
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:32:23.26ID:9ypzBkHA0
緊急事態宣言出したところで解除したらまた増加の繰り返しなだけ
飲食店が潰れたり不景気に拍車がかかるだけ
自分さえ良ければのDQN共が考え方変えない限り繰り返しになる
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:32:28.92ID:TkfKMMX40
新宿、池袋、渋谷、六本木、大宮、川崎、横浜はガチの都市閉鎖やらんと止まらない。
店はいくら潰してもいいからカネばら撒いて命を守ろう。
目先の収入確保の小手先対策じゃもう無理。
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:32:35.70ID:VO274L1V0
ツイッター見てみ
「また緊急事態宣言出るっぽいから、その前に〜〜行ってきました」みたいな奴ばっかだから
GOTO駆け込みとまったく同じ流れ
明日以降、また1月中は人出増えるだろうなwww馬鹿みてーwww
トンキンは死滅しとけゴミ
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:32:44.55ID:KgPLCyLO0
>>1
そりゃそうだって感じだわな

北海道や大阪がgoto停止しても、東京だけ停止せず、
ススキノが休業要請してるときも東京は10時までokとかやって、
酷くて手の打ちようがなくなったからから、緊急事態宣言出して欲しいって、
虫が良すぎる
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:33:19.12ID:+AGPA1e90
緊急事態宣言出したら知事の権限で事態の収拾図りますよってのが
なぜ「責任転嫁」になるのか?w
出さなけりゃ政府の責任にはなるけどな
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:33:25.19ID:aTyMgtgu0
>>231
法的に拘束力がなければ、強権なんて言ってもたかが知れてる。
俺も法的拘束力のない指示に従うつもりはない。
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:35:13.56ID:i0LzOJjc0
今の自民は二階が支配してるようなもんだからGoTo利権を害するような政策は無理
安倍一強だったときは二階もまだ大人しかったけどもう抑えられる人おらんやろ
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:37:15.44ID:dV7w2k1r0
>>1
本来は国が決める事だろ
小池は小池で責任逃れと批判されたくないだけが目的だから決断しない出来ない
良くも悪くも決断しなくちゃいけないのが首長の仕事なのにそれすらもしない小池
0253 【大吉】 【117円】
垢版 |
2021/01/02(土) 22:37:32.58ID:j9xurchj0
>>4
いや、政府が何もしなさすぎだろ。
菅はのんびり正月休みだし。
あり得んわ。
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:37:43.79ID:nCCyCrNb0
菅も先手を打って宣言出しときゃ、リーダーシップを発揮してるように見えてたのにな
人口の1番多いシルバー層が自民はやっぱりダメって言い出してる
今年選挙なのにな
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:38:18.58ID:88zWtp/y0
東京と神奈川は箱根駅伝止めさせてから言え
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:39:17.47ID:vc3PUJ+L0
>>13
それを拡大したのは都道府県だけどな忘れてるの多いけどな、gotoだけなら拡大してない
問題は会食の方だからな
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:39:22.29ID:G5W8wTac0
ラグビーもサッカーも開催しといて政府に要請とか失笑モノだな

緊急事態宣言しても補償が無ければ休業させられない。金は無限にわいてくるわけではない。
休業と補償は一体、とか言ってるやつらが一番感染拡大を助長している
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:39:38.97ID:Oy8m7ixm0
>>260
それなw
ただ批判するだけw
衆愚政治だわ。
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:39:57.29ID:nCCyCrNb0
野党はちゃんと全選挙区で候補者立てろよ
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:40:13.11ID:LYMbO/Ag0
【西村経済再生相】“政府は判断しない” GoToトラベル対象外は...「都道府県知事に判断していただきたい」 [首都圏の虎★]

これが11月の話だからな
関東の知事は何でここまで傍観続けたんだよっていう
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:40:20.39ID:Y8Pwx9OO0
>>1
マジで菅の馬鹿遅すぎるわ
菅になってからまだ何もやってなくね?
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:40:56.89ID:vc3PUJ+L0
>>235
実際にgotoだけなら拡大してなくて飲食もやり始めたら拡大したからな
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:41:56.17ID:Q8o+x47D0
問題は飲食店でしょ
ローラーかければどこの店も違反部分は見つかるから
保健所は都の管轄だから、やる気の問題
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:42:01.30ID:HcdngyqW0
だったら水際対策しろやクソ政府が
お前ら無策だから都道府県が右往左往なんだろ
財政出動する権利は国にしかないんだからやれよさっさと。国会なんか通年開いとけや
なんで有事に国会閉めてんだよ
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:42:55.98ID:nCCyCrNb0
テレビはそろそろ、お灸を据えるってキーワードを連呼して良い時期だろう
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:42:57.69ID:XnOk9gdm0
>>1
政府が遅過ぎるから各首長が働いてんだよ
お前達が仕事しないから勝手に外掘り埋められてんだよ
バーカ
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:44:10.14ID:kzdG5F1W0
数日後
スカ「明けましておめでとうございます。マスクの着用など感染予防対策をしっかりとお願いします」
マス「緊急事態宣言はどうなりましたか?」
スカ「先ほど言った通りであります」
マス「え?出さないんですか?検討するって言ってましたよね?感染拡大してますよ!」
スカ「ですから先ほど言った通りであります!では」
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:45:23.46ID:5m+Ns+R60
>>266
猫に鈴つけるのはおまえ等、という宣言されてもね。
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:46:34.00ID:MxhznIAK0
>>271
良かったな
金も配らないからAIの出る幕は無いぞ
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:47:13.17ID:GZlBvnch0
小池はなんもしねえくせに国におんぶしてもらおうってのは虫が良すぎる
とはいえ無能小池に任せてたら東京は終わる
東京が死んだら日本は立ち直れないと思うが
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:47:25.13ID:bnJXd/Bo0
>>6
小池はネオジオンだな
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:48:05.23ID:O9OQg3wv0
責任転嫁してるのは政府だろ
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:48:18.82ID:pQbMcQU50
都民も都知事も緊急事態宣言したいのに何責任転嫁とか言ってるんだw
1月4日にやらないと無策と罵られても仕方ないぞ
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:48:38.40ID:RoC0bKZl0
小池は何一つ自分で決めようとしないもんな
たまたま首都であるって事をいいことにいつも国に丸投げ
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:48:50.47ID:nmpLaa2d0
全ての(飲食)店を、お一人様でないと入れんようにすれば(゚∀゚)イイ!!
食ってる時にくっちゃべるから、うつるのだ

全ての食を外食に頼ってるから、好きな時に行けないのは、不便
去年の緊急事態宣言中だってこの生活はなかなか変わらなかったけど、常に独りで行ってるから3食外食だろうと、罹ってないよ
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:49:12.32ID:B+oReh7K0
出すなら
また100万配ってくれよ
じゃなきゃいや
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:54:16.35ID:nyWIYyud0
不信感じゃねえよ
だったら感染者数減らす対策だせよ無能スダレハゲ
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:56:12.80ID:Mt3aAppp0
>>1
GOTOや他国からの入国を管理してるのは国だろうが
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:56:22.32ID:tk+Ih/8/0
>>7
マジにそれ(´・ω・`)
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:59:07.73ID:d2AcLKh70
社長が部長に部長が課長に命令しないと課長は勝手に動けませんよ。
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:59:54.64ID:tJSLcOKx0
今年は何が起きても通常営業でいってみようぜ
暖かくなれば落ち着くやろ
経済止めるよりいいに決まってる
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 23:00:02.60ID:8KUiEr/z0
金がない小池に何も出来ないのは当たり前じゃん。国がしっかり緊急事態宣言だして給付金支給してコロナ収束に全力を尽くすのが当たり前。1000人超えて経済も何もあったもんじゃない。しっかりしろよ、スダレ政権!
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 23:00:30.25ID:IKA/EWJV0
ここまで来れば責任云々はもう良い
人間いつかは死ぬのだから、高齢者、疾患持ちの自分は
もう諦めたほうが良いと思う。
しかし何故、国内のワクチン配布、承認を阻むのか?
国内の製薬会社は今まで何してた?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況