X



緊急事態宣言発令か、さらなる時短要請か…飲食店からは賛否「7時までしか酒を出せないなら閉店と同じ」「給付金をもらった方が助かる」 [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2021/01/04(月) 08:22:26.00ID:TEMFrje+9
※sankeibiz

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、東京都と周辺3県の知事が政府に要請した緊急事態宣言発令をめぐり、繁華街の飲食店では賛否が交錯しており、補償の充実を求める声も上がっている。

「まずは宣言を出して感染者を抑えてほしい」。3日、初詣客が行き交う東京・浅草で居酒屋「てつ」を経営する小山哲守さん(47)は、緊急事態宣言の再発令に理解を示す。

昨年4〜5月に緊急事態宣言が発令されて以降、店は赤字続きで経営は苦しい。マスクを外して会話をしている客も多く、小山さんは「店を開けている以上は客を入れないといけない。感染防止対策にも限界がある」と話した。

政府は都と周辺3県の知事に対し、飲食店に対する時短要請を午後8時までに早め、酒類の提供も7時までにすることなどを求めている。居酒屋「呑み喰い処 浅草なつの」を経営する夏野丈太郎さん(48)は「7時までしかお酒を出せないなら閉店しているのと同じだ」とため息をつく。

夏野さんはこれまで、都の時短要請など全てに応じてきたが、年末の書き入れ時にもかかわらず売り上げは3割程度に落ち込んでいる。「時短要請に協力したいのは山々だが、むしろ宣言を出して国の給付金をもらった方が経営的には助かる」と、補償の充実を要望している。

一方、横浜市中区の繁華街でバーを経営する男性(56)は「以前の宣言で苦しんだ飲食店経営者は多い。昨年同様に大した補償もなく、一律休業を要請するのであればとんだ茶番だ」と、2度目の宣言には納得できない様子だった。

東京・新宿にある居酒屋の男性オーナー(37)は「今は午後10時まで営業時間を短縮してやっているが、さらに時短を求められれば一時的に店を閉めることも考えなければならないかも」と表情を曇らせた。

2021.1.4 06:38
https://www.sankeibiz.jp/econome/news/210104/ecb2101040638003-n1.htm
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:24:13.33ID:oRDgCSth0
他人の不幸でメシがうまい
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:24:49.35ID:G3mxlZm70
飲食店はアルコール提供を辞めろ!
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:25:43.15ID:HXWMOC5x0
トンキンはまず重症者数の偽装をやめることから始めろ
できることがあるのに緊急事態とか政府に責任転嫁に必死で小池が諸悪の根源

トンキン発表重症者数100人 → 全国基準だと400人 w
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:25:50.98ID:b1MFklXr0
若者だけは通常通りにして経済回してもらえばいいよ、軽症で済むし。緊急事態宣言無くても。
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:26:23.57ID:l22+ojsj0
給付金給付金うるせーなw
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:26:45.23ID:+jJnmbdg0
緊急GoTo宣言で経済回せ
自粛してたら経済成り立たなくなる
老人だけ引きこもっててもらえ
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:26:58.22ID:nZsGXtmW0
夜中に家庭的な定食が食える店って便利で好きだけどな
酒飲まなきゃならないムードだから入れない店って多いし
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:26:59.63ID:47HakkZJ0
今回は気にしないで店を開けるって手はある
今回は行く人は多いと思う
自粛警察に対して自粛警察を自粛しろ警察も現れると思う
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:27:01.05ID:RycFsAiO0
飲食乞食にまた金ばらまくのかよ
ふざけんな
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:27:16.27ID:dkKdMeJf0
建前「時短、ふざけるな。店潰す気か!」

本音「保証金、美味しいわ。下手に店やるより利益になるし。世間様、ありがとう」
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:27:37.61ID:Gj0WCAju0
今まで客の唾液飛散を放置してきたから、感染拡大や緊急事態宣言は流れでしょ?
今さら文句言うの?それがイヤなら、感染防止対策すればよかったのに。
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:28:02.65ID:27hG4dhQ0
>>5
酒も食事もマスクを外さなければOK
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:28:27.86ID:k/J/e8Jw0
いやいや、なんで酒ありきで語るかね
そういうとこだぞ
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:28:40.02ID:0AwXQT3m0
保証なしで行き着く結果閉店と
感染者拡大で客が外出しなくなり追い詰められ閉店。

どっちも結果は同じさ。
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:29:16.73ID:lXQpt6kE0
特措法改正で、言うこときかない飲食店をとっちめるに決まってる

単にお願いしても、従わないのがいっぱいいるんだから
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:29:43.95ID:bXZQbYMm0
次に致死率高いウィルス流行ったときにも対応できる体制とれるように今からしとくべきだと思うのに政府とかなんも考えてなさそうだよね
基本食事とかカラオケのとこだけ抑えれば感染抑えられるからそこ重点的にやればいいのに
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:29:56.33ID:Bk+0oiMn0
感染拡大の流れは
輸入→夜の街→孤発(飲食と考えられている)→家庭内→院内感染(施設含む)
これは分科会が出した感染場所別のピークのズレでわかる

輸入、夜の街、孤発 これは感染拡大の原因で20-50代の働き盛りに多い
家庭内、院内感染 これは感染拡大の結果で高齢者に多い

20−50代の働き盛りが感染拡大の原因
酒を飲むと声が大きくなるので外で酒を飲ませないこと
対策は働き盛りの人が仕事帰りに酒が飲めないように酒の提供を19時までにして20時に店を閉めること

1都3県の要請は理にかなうものといえると思う
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:29:56.80ID:fYLNPSqS0
酒が一番利益出るから飲食店も必死だろうな
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:29:59.28ID:+jJnmbdg0
オシャレな全身防護服作って販売したら簡単に解決しそうだけどな
全身防護服着て会食・旅行すればコロナに勝ちながら経済回せるでしょ

ガンダムのノーマルスーツみたいなシャレオツなの開発しろよ
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:30:00.15ID:OhaI/ZlQ0
居酒屋じたい不要なんじゃね
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:30:02.93ID:Dk5LSoEB0
田舎と一緒にするな
普通に営業して問題ない
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:32:04.03ID:XTOOesnr0
飲食だけか?
そんな半端な事ばかりやってるから感染者数が右肩上がりなんだよ
感染増大の原因でもある、一般的な企業、交通機関にも停止命令出せや
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:32:16.36ID:aVD7Hu/g0
20時以降の飲食に特別消費税900%課せば良い
20時以降の飲食が高額になれば客も自然と減るだろう
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:32:17.66ID:g0ck/Imc0
>>1
東京民はアルコール取りすぎやから、この際断酒した方がええ

ttps://todo-ran.com/t/kiji/14569
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:32:55.54ID:8I6chXMJ0
>>4
東京都の家賃が高い場所の話で、千葉で潰れそうな居酒屋5件やってる奴は給付金で新車のレクサス買って毎日風俗で遊んでる。
県のHPに書いたけど何の返事もなし
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:34:56.60ID:rTE6FUM00
協力金とか手厚く助成してやらなくていいんだよ
客が大勢来てるからこんなことになってるんであって
稼いでないわけ無いんだから
飲食店に同情してやることないよ
gotoだって条件の感染症対策厳格に守ってるとこなんて無いでしょ
ぶっちゃけた話
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:35:03.92ID:hzTNpapo0
人間は酒を飲まなくても生きていけるので飲み屋、居酒屋、スナック、バーは必要なし
どうしても営業したいのであれば一時間だけの営業、これで皆納得
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:35:04.88ID:bjkaSWsG0
ウチは元から21時に閉めてる趣味でやってるショボい立ち飲みで1時間5万も売り上げないからこれはラッキーw
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:35:33.97ID:nZsGXtmW0
>>38
けど映画館の換気パチンコ屋レベルなんだぜ
コロナとは関係無しに法で定められてるらしい
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:35:57.52ID:6c1suJuo0
なら閉店しろとしか・・・
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:36:04.46ID:tSqu9L0/0
政府は先ほど急遽この後11時から首相が会見を行うと発表
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:36:34.22ID:0v9fvRBJ0
>>34
お前のようなコロナ脳の所得に900%の税金かけた方が効果的だな

医師会やマスゴミといった経済テロリストから全財産絞りとれ
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:37:03.39ID:G3mxlZm70
アルコールはタバコより有害!
規制強化するべし!
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:38:28.13ID:gKjK3To10
死ぬか生きるかぐらいの瀬戸際に立たされている方達が
沢山いるのに政府の対応が余りにトロイ
特定した地域だけでも緊急事態宣言に準ずる様な外出を
規制するなりの法令を地方行政が出せば良い
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:39:30.46ID:OhaI/ZlQ0
アルコールという毒を売る仕事は全部廃止で良い
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:42:02.95ID:Rq/rzPp40
もし緊急事態宣言したって工場も会社も止まらない
それなのに飯屋だけ8時に閉めるという不思議
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:42:26.31ID:4ijNnmhn0
結局酒売らんと金にならんって話でしかないんかね
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:42:36.07ID:RYdn71JG0
今から何しようがもう遅いんだよ
既に感染爆発は始まっていて
発症・顕在化が明日辺り
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:43:10.41ID:Rq/rzPp40
>>20
酒はダメだよ
理性飛ぶからマスク無しで話する奴が絶対出る
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:43:13.14ID:tbEUuRo80
Yhoo!のみんなの意見 『緊急事態宣言が必要』が83%。

専門家の意見は大切だが、民意がここまでだと『必要ない』は厳しそう。
やっぱり、なにか対策が必要なんだろな。
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:44:00.88ID:qPbmtQBm0
>>52
飲食は不特定多数が集まって必ずマスク外すからだろ
症状ある奴を休ませられる会社とは違う
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:44:44.79ID:OhaI/ZlQ0
アルコールという毒で麻痺し感染行動を取る
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:45:27.06ID:68OaaeLz0
飲み屋で酒類一切販売禁止にしたらいいのに
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:46:17.99ID:JlPvUHoq0
なら閉店しろよ
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:46:32.38ID:68OaaeLz0
店名出して批判してる奴はバカなのかな。
感染対策に非協力な店ってレッテル貼られるだけなのに
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:47:07.42ID:YTeMeYVm0
浅草なつのを経営する夏野丈太郎さんって

バカなんだろうなwwwwおまえのもらう給付金は来年には増税で回収されるんだよ
ただの借金だってばwww
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:47:23.73ID:fzmdBDS+0
時短営業なんて無意味だって誰か言ったほうが良いのに誰も言わないんでしょ?だからいけないんだよ
要請されても『無意味な事には協力できません』って言えば良いんだよ
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:48:09.79ID:xnMUp5ZK0
>>52
普通にしてて工場や会社でそんな感染が広がるかいな
クラスター起こしてるのは素面でも対策がきちんとできないアホか普段は普通でも飲み屋で酔っぱらって感染するアホ
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:48:19.89ID:Rq/rzPp40
>>60
酒だけ提供禁止にすりゃいい
飯屋も空いてない
前回みたいにスーパーとかも早めに閉まるんじゃ一人暮らし者が残業してくれないんだよ
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:49:01.78ID:f7Bf7JM00
うちは小さい店なんで一日五万なら閉めるけど 酒屋八百屋 肉屋 乾物屋 おしぼり屋 ダスキン は悪い!死んでくれ!
あとデカイ店も悪いが死んでくれ!
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:49:20.34ID:+FxTyAl90
人出を一定以下に抑えるならむしろ時短なんかしないで一日中営業して客の入りを分散すりゃよくね?密がダメなんだろーが
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:49:45.17ID:rG4/WZy80
GOTOテイクアウトとGOTOデリバリーを実施するしかない
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:49:51.57ID:Rq/rzPp40
>>71
そうじゃねえよ
遅くまで働いたら遅くまで飯屋がやってないと食うに困る奴が出てくるって話だ
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:49:55.38ID:fzmdBDS+0
感染原因と営業時間は関係ないもんね
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:49:56.50ID:le5awrRl0
>給付金をもらった方が経営的には助かる

そりゃそうだろうなw 誰だってそうだ 経営的にでなくてもだw
なんでこいつらだけ?w
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:50:26.54ID:Lt9SabY60
出さないためやん
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:51:05.90ID:8tDyJYSZ0
給付金要求するよりも、家賃の免除訴えかけた方が良いと思う
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:51:13.25ID:yb2D1tC/0
今まで酒に頼りすぎてた
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:51:53.34ID:Rq/rzPp40
>>76
それがおかしいって言ってんの
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:53:02.98ID:96AI9DGN0
>>78
外食する必要ある?
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:53:03.04ID:PE9f3nFg0
給付金って俺らの税金だからな
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:53:08.73ID:cRiDXVix0
飲食店としては半殺しみたいなもんだろう
半端な政策が一番国民を傷つける
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:53:28.86ID:AfGPkXr10
>>34
そういうのでいいんだよな
時短要請するから補償しなきゃいけなくなる
客が誰も行かないように仕向ければ補償する必要もなくなる
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:54:12.45ID:rX95aAaE0
補助金は出すべきだが罰金も取るべき
医療関係者の職場感染は仕方ないが遊んで感染なら
罰金100万円くらい取って財源にしろよ
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:54:22.76ID:jhzK8PP20
ここにいる人たちで経営者どのくらいいる?
その人たちの話を聞きたい。
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:55:11.64ID:+FxTyAl90
だいたい感染はとっくに広がってると思うね。たんにPCR検査をけちってるから出てこないだけでウィルスばらまいてる若い奴らは意に介さず正月中も群れてたじゃないか
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:55:13.56ID:epS3tkcd0
移民党スカ「日本国民は自己責任で野垂れ死んでね?♪」
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:55:15.45ID:Rq/rzPp40
>>88
前回緊急事態宣言した時に定時で帰らないとスーパー閉まるんでって言われて仕事終わってないのに1時間も残業しないのは生活習慣のせいですかそうですか
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:55:27.57ID:ymezJIrA0
飲食店側で私語厳禁にしとけ
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:56:09.33ID:WoPGioQZ0
>>95
それこそ愚策なんだよね。感染に良いも悪いも無いだろw
誰かを叩きたくてやってるだけで合理性がないんだよ
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:56:16.39ID:WGUGbHTU0
飲食店は時短営業よりお一人限定で良いだろう
風俗は営業停止で死なせとけ
馬鹿以外誰も困らん
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:56:22.58ID:KvrMEU0n0
苦しいのは飲食だけではないんだが…
知り合いの内装屋全く仕事入らなくなったってよ
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:56:35.47ID:mS2tH/030
飲食店関連のスレだとコロナ大したことないって奴が妙に多くなるよね
バクサイなんかもっと大量にいるし
どういう連中がコロナ軽視してるのかよくわかるね
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:56:48.39ID:Rq/rzPp40
>>102
査定もくそも派遣だし
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:57:01.84ID:xw7Z2Gtx0
都にしても国にしても助成金だの補助金だの出せるの?
人件費を削減しないとまずいんじゃね?
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:57:01.86ID:UmOSZeMv0
>>1
     _
   /   ̄ ̄ ̄\
   | 甘えを    |   
  <   捨てろ! |
    \  ___/
       ̄
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:57:13.05ID:ftqWjA4D0
食事だけで採算取ろうと思ったら
牛丼ラーメン屋みたいに食ったら早く帰ってねスタイルじゃないとなあ
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:57:20.36ID:qmjiskKq0
そろそろ給付金に頼るなと言いたい
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:57:20.70ID:hu8qF7He0
>>38
ねーよ、アホ
おまえは映画館にくっちゃべりに行ってるのか?
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:57:54.37ID:LbLbPX/Z0
マスクに穴開けてストローで吸ったら良いじゃないの
まずは酒飲む努力をしようぜ
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:57:58.62ID:txexPTJk0
つーか害悪でしかない毒物をいい加減違法扱いにしろや
酒飲んで迷惑かける奴や身体壊す奴多すぎ
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:58:10.46ID:cX4+F0Ai0
>>91
あるよ。
交友関係があるから。
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:58:33.42ID:UmOSZeMv0
>>107
    ___________
   | これが 今の 日本国 |
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:58:36.13ID:rX95aAaE0
>>93
業界として蔓延させてる元凶なんだという自覚が無いな
徹底している店があるのは事実だが全くルーズな店が
あるのも事実だし
業界として店名公開求めるくらいしてから言えよ
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:59:02.94ID:qPbmtQBm0
>>72
もしメシ食えなくなる状況になったら会社で軽食用意してやるとか考えるしかないな
残業させたいならアイディア出してかないと
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:59:06.15ID:j3ASW+vbO
>>78
タクシーの運転手とか富士そはでサッと食べて出ていくから5分もいないんだよな
しかも深夜だからガラガラ
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 08:59:39.92ID:HBfdPeq/0
実際緊急事態宣言だしたとしてやれるのは飲食店の時短くらいだぞw
山手線すら止めなかったからな
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:00:07.71ID:WoPGioQZ0
>>117
お前が迷惑だから仕事辞めたら?
夜の仕事のおかげで回ってる事もあると分からないってアホすぎでしょうw
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:00:15.12ID:epS3tkcd0
>>114
はいこの馬鹿移民党信者、武漢肺炎にしか目が行っていませんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

保証なきゃ自営業者は賃料雇用他経費が掛かるのを棚上げだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

これが馬鹿移民党信者の腐った目線なんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:00:19.57ID:FbAUYxps0
西村司令官は時短営業の1ヶ月先を見通して防御と戦略を立てているのだろうか?
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:01:02.35ID:rlE5mtzM0
>>130
西村って最悪だろ
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:02:00.29ID:uz1FDPTA0
給付金おかわりさせてたまるかよ
モーニングランチでもやれや
そもそも2、3ヶ月無収入だからって潰れるなら才覚ないんだろ
想定してためとけよ
貯金ゼロか?
おれはリーマンだけど、3ヶ月くらい無収入でも食っていける貯金してるぞ
甘えるな
店しめてヤマト運輸ででも働け
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:02:15.45ID:7fhQ7QGs0
飲食店を槍玉にしているのは明白
デモをしてもいいんじゃないか
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:02:35.11ID:UCcDHK8Q0
>>11
俺も思う。魚料理やホルモン好きだけど酒は飲めないので夜入りにくい。飲まなくても料理だけでも歓迎って店があればなあ。
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:02:48.82ID:j3ASW+vbO
>>85
これは確かに言える
今までアルコールで利益を得ていた分打撃が大きいんだろう
マクドナルドだって儲けが出るのが一番原価率が安いコーラだからw
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:02:48.99ID:zlZ318SC0
>>19
賛成
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:03:08.91ID:+FxTyAl90
>>78
まあ働くのに全力かたむけて飯も家事もしない、て社畜はわりと多いからなあ
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:03:29.42ID:WoPGioQZ0
>>131
お前の倫理観なんて知るかよwお前中心に世の中回ってんのかよw
こう言うのを魔女狩りって言うんだよw
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:03:32.17ID:HBfdPeq/0
ボクが考えた最高のアイデアお披露目会はココですか?wwwww
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:03:51.93ID:Rq/rzPp40
>>117
昼間営業する仕事でコロナ出て、仕事止めたくないけど消毒しなきゃってなると、掃除屋さんは夜中に防護服着て仕事ですね
某地方の知り合いはよく夜中に呼び出されてる
夜中仕事すんなって?
ふーん
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:04:31.85ID:cqE4hr0M0
夜の閉店時間は規制されるから、午前中から営業すれば良い。
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:05:10.37ID:HBfdPeq/0
飲食店の時短しかできない宣言なら辞めちまえ

で間違いなくその程度のことしかできないからなw
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:05:13.18ID:uZ7FO9nD0
時短で11−7(19時)か
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:05:36.50ID:epS3tkcd0
>>136
自己紹介おつ、早く帰れゴミチョンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>138
現実見えないのねかわいそかわいそwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そうやって移民党に殺されるの待ってんだねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大変だね、数年後には移民とお前の出来の悪い子供が低賃金枠をかけてしのぎ削って負けてナマポ一直線老後破綻なんだねwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

かわいそうな奴隷だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:05:39.06ID:xwF0djMM0
緊急事態宣言出たらセンター試験や大学受験はどうするんだ

飲食店で飛沫の飛ばし合いをしているバカのために今からオンライン受験にするのか
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:05:50.17ID:SYp3dyX30
休業補償
また電通中抜きか
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:06:26.73ID:mu+d3Iz00
季節要素なんだから何しても無駄。海外見れば分かるでしょ。
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:06:47.87ID:cqE4hr0M0
飲み物で利益を稼ぐから、食べ物しか頼まない客は嫌がられる訳だ。
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:06:48.62ID:rBt/WiHe0
初詣映像とか正月表出てる人見ても
マスクしてない人たまにいるね
鼻出してる奴とか、俺もだけどメガネ曇るからそうするしかない
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:06:53.96ID:RckobYSu0
>>78
突如飲食店時短が発令されるわけじゃないんだから、
前振りのニュース出てるうちにカップ麺とかレンチンご飯買い置きしとけばいいじゃんか
残業確定してるなら出勤前や昼に弁当買っておく事だって出来るだろ
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:06:54.44ID:hLB28k9/0
満員電車もなんとかしろ
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:07:21.14ID:w06NME2q0
給付金貰っておけよ。
みんな理解してないけどさ、商売するのは承認して貰わないと出来ないんだよ。
承認=。それに見合う行政部門からの許可証な。
これがないと営業が出来ない、様々な恩恵が受けられないのよ。
サービス業の殺生権はオーナーにもあるが最終的には行政にあるんだよ。

誰だって 営業許可取り消し と言う無様な最期を迎えたくないだろ?

営業許可取り消しされたら業界では一生笑い者にされるし二度と睨み利かない。
同業からは指さされてバカにされ続ける。
テナント提供している大家だって問題児が経営している店には貸さなくなるよ。
行政を舐めない方が良いよ。
営業を止めない店は恐らく無許可営業だろうw
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:07:36.29ID:pXxbrbwj0
家庭内会食、家庭内飲酒も禁止しないと意味ないよ。禁止方法がないわけじゃない。
東京神奈川埼玉千葉における小売店での酒販売、飲食料販売を禁止すればいい。通販も禁止。
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:07:36.80ID:ymezJIrA0
>>155
まあ、喋らせなきゃいいんじゃね
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:07:38.99ID:J/mvjAkL0
電車とかバスも8時を最終にしたら良いんじゃないの。流石に、足がないのに飲食しないだろ。
もしその時間を過ぎて残業させるなら、企業はホテルを用意するように要請すれば、ホテル業界も儲かるし。
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:08:38.67ID:b5d3HXe+0
だから
時短にしたら「密」になるだろ
頭悪いのか?
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:08:52.29ID:2T6hzAHp0
>>155
受験生のことなんて知ったことじゃないわ
今は非常事態宣言出してコロナを押さえることを第一に考えないと
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:09:39.03ID:T308CELs0
不要不急の外出するなとか 五人以上で会食するなとか
より 簡単にボッチで行動しろのがいいだろ
1人飯なら問題ないし 1人で飯食うくらい簡単なことやろ
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:10:00.17ID:OajZLa6W0
もう給付金は出さなくていい
時短も解除でいい 居酒屋に行くやつは行くし効果はない
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:10:20.84ID:Rq/rzPp40
>>160
その日にやる仕事の量は決まってて、トラブルが起きたり難しい仕事が多いとその日に残業を決めるから前もってはわからないね
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:10:31.06ID:CAh0vkCA0
生きていればまたやり直せる
コロナで亡くなったら何もかもお終い
飲食店のオーナーは高齢者を間接的に殺している事実を自覚して欲しい
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:10:45.93ID:7fhQ7QGs0
>>162
だから不満があれば数を結集して示威行動をすべきだと思ってる
大規模なデモを起こせば飲食店側の気持ちも伝わるはず
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:11:04.99ID:aOcFydao0
飲食業は終わり。
残念でした
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:11:46.97ID:pXxbrbwj0
>>177
箱根駅伝の沿道に集まってた高齢者がなんだって?
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:12:05.85ID:VkhBxuIB0
>>179
保証次第。
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:12:09.39ID:WoPGioQZ0
>>177
元々いつ死んでもおかしくないやつが死んでるだけじゃんw
アホすぎだわw
交通事故で4千人位死んでるじゃんw
お前の理屈だと車も廃止すべきだよね
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:12:23.48ID:+y3grSQC0
こいつらのせいで感染が拡大してみんな苦しんでるんだから賠償をさせろよ
飲食店などなくても困らない
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:12:23.48ID:b5d3HXe+0
まあこのバカは絶滅しないと理解できないらしい
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:12:45.61ID:aOcFydao0
飲食店経営者なんて今まで相当美味しい思いして来てんだから
ここらで神様が帳尻合わせしてるんだろうなという感じ
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:12:52.00ID:VkhBxuIB0
>>173
いいや給付金はいくらもらっても損はない。
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:12:54.71ID:dZ5CniNH0
>>183
ダメな人間は殺してもいいのか?
朝鮮人にも劣るクズめ
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:12:54.95ID:FTB/kbQl0
一般は10万しか貰えなかったのに飲食は数百万貰ってるでしょ
どんだけ強欲なの潰れろや
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:13:47.17ID:DkPZXQPM0
飲食や観光はどうでもいい。はよ緊急事態宣言とおかわり給付
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:13:51.21ID:jpDHqDkb0
飲食店側も緊急事態宣言が出て補償の充実があるならオッケーと言ってるなら、
出さない理由がどこにもない

>>165
一石二鳥か
ただ電車とかバスは損しそうだが、どうせ飲食店もやってないなら関係ないな
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:14:15.14ID:SuelhZoR0
いつまでも飲食店ばかりに税金使うのもどうかと思うわ
キリがない
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:14:41.53ID:l2OyHo/u0
>>193
飲食店は国から支援金出てるのに、病気の人と同等だって!
すげーよおまえ。
病気は自分でなりたくてなってるなんてとんでも理論だな
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:14:52.71ID:pXxbrbwj0
>>191
飲食店を潰すとどうなる。働いてる人は露頭に迷う。バイトしたり学生も露頭に迷う。
お前こそ若い人たちの人生を奪おうとしている鬼畜だろ。朝鮮人にも劣るのはお前の方。
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:15:18.31ID:xIsGFIKb0
新型コロナが蔓延した
11月あたりから新規開店したガールズバーとかには
一切給付金は支給すべきでは無い
錦糸町のDONPYとか
オーナーのかず軍曹は
年末年始はパチスロをオールナイトで打ってたぞ
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:15:25.71ID:WoPGioQZ0
>>192
固定費がかからないリーマンと比べてもねえw
とりあえず、10万もらったんだから仕事辞めて皆の見本になってやれよw
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:15:38.57ID:gsAMatGv0
このさい禁酒令も発動したまえ
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:15:59.77ID:US/rnjfE0
飲食乞食にいつまで税金をくれてやるつもりだよ
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:16:06.86ID:zEuB11280
お前ら、ゴチになりますよ
ありがてぇw
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:16:09.78ID:BlVHHXLU0
この状態でも公務員の給料はそのまま
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:17:16.93ID:1TN7m+Ty0
飲食乞食店www
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:17:22.00ID:+y3grSQC0
>>199
飲食店を潰せば感染が減るから他の仕事先での感染リスクが減って仕事しやすくなるんだが。
飲食店を潰すのが最優先
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:17:53.31ID:pXxbrbwj0
>>207
公務員の給料をボーナス含めて半額にして、それを飲食店や病院に配る原資にすればいいと思ってるよ。政府はその覚悟を示せばいいだけ
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:18:16.64ID:u8FDd/iv0
こんなの飲食店に協力させるより鉄道各社に協力金だして20時終電にすりゃいいじゃん。事実上のロックダウン
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:18:25.38ID:xIsGFIKb0
ガールズバーやキャバクラは
ぶっ潰せ
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:18:51.69ID:MksL6oFS0
キャバクラは朝から営業すればええ
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:19:21.54ID:FTB/kbQl0
>>202
?一緒だろ会社が潰れれば
自営業はそれ以上のリスクがあるじゃん
カネカネ言ってんじゃねーよ
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:19:23.19ID:Rq/rzPp40
10万の給付金は働ける奴にも行った
(もらわない選択はあったが、こんな不安な世の中で先のこと考えたらもらわない奴なんてまずいない)
持続化給付金は詐欺が横行しまくった
ちゃんと困ってる奴だけに必要な分の金が行かないと緊急事態宣言もロックダウンもままならんぞ
なんとかならんもんか
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:19:33.22ID:pXxbrbwj0
>>211
子供を介した家庭内感染が蔓延してるから、家庭の解散が急務になってる。全ての子供は施設に預け、その世話をするバイトを学生から募るべき。
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:19:43.03ID:QLiikXxN0
元々大して儲かってなかった店なんかは給付金もらった方が得だもんな
本来潰れてるはずのゴミみたいな店の店主が生き生きしてるとか明らかにおかしいだろ
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:19:49.60ID:oXl9oliL0
>>135
アホか。
イランの一人当たりアルコール消費量は日本より少ないが、飲んでないわけじゃない。
密造酒が出回ってることも考慮したら普通に飲んでるだろ。
むしろ密かに飲むから余程密な状況なんじゃね?
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:19:59.59ID:j3ASW+vbO
飲食店無くなれという人はテイクアウトやウーバーイーツも無くなって行くけど良いのか?
最もデリバリーの売り上げなんて全体の1〜2割程度で大して儲からないらしいが
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:20:33.31ID:rGXTgRkI0
周辺3県は給付金の金額下げて家賃が高い東京を多くすればいいんじゃないか
不正がないという前提になるが
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:20:35.53ID:+g7Ekzbj0
それだけ今の社会に需要が無いということ
飲食店は今の5分の1になっても困る人間はいない
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:20:51.37ID:l2OyHo/u0
>>216
えっ、お前さ病気になっても病院行かないの?
そして病院を潰せって頭大丈夫なのか?
それとも社会保険金払ってなくて行けないとか?w
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:21:17.61ID:WoPGioQZ0
>>219
お前の会社だってもらったよねw
自分がもらいが少ないからと言って批判ばかりしてて恥ずかしくないの?
とりあえず仕事辞めて家にこもれよwコロナが怖いんだろ?
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:21:43.68ID:pXxbrbwj0
>>227
お前、全部お前基準なんだな
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:22:22.51ID:MO27rS7U0
乞食
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:22:36.17ID:n32fdK5y0
ニュース速報でたな
緊急事態宣言だって
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:22:50.26ID:xIsGFIKb0
給付金は払っても良いが
日本国民から取るな
新型コロナを蔓延させた中国から取れ
第三次上海事変やむなし
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:23:23.25ID:fzmdBDS+0
>>187
飲食店が感染者を出してるわけではないよ
感染者がどこで感染したかなんて分からないでしょ
飲食店のせいにするもんじゃないよ
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:23:33.64ID:WoPGioQZ0
>>228
コロナさえ防げればどうなっても良いって言ってんのはお前なw
病院の方が感染リスク高いからなw
お前こそコロナが怖いんだろ?絶対に病院へ行くなよ
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:24:07.26ID:XRUx4E7J0
東京って飲食店多すぎなんやってね
なんか良いことみたいに言ってたけど
半分に減らしてもまだ多いみたい
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:24:38.59ID:pXxbrbwj0
老人と同居家庭、老人宅へ定期的に行く人だけ自粛させ飲食店やスーパーなどの小売店入店へ行ける時間を制限したり電車に乗ることや出社を禁止する。これだけで十分。それなのに全国民が迷惑を被る意味がわからない。
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:25:21.56ID:+y3grSQC0
>>221
そうならないために飲食店を潰す必要があるって話なのにな
飲食店を野放しにした結果が家庭内感染
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:25:21.63ID:H/Vs7Y4Y0
>>57
宣言時、年金受給額を九割カット としたら
たぶん意見は大きく変わると思う。
宣言されても生活に影響ない層、つまり高齢者が
多いからな。
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:25:23.51ID:DKXVMW6c0
コロナを流行らせる度に仕事早く切り上げて給付金が貰えるとか飲食店にとっては金の永久機関だな
そりゃ飲食店の連中が酒をガンガン提供するワケだw
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:25:42.41ID:j3ASW+vbO
>>220
これだけコロナが長引いてるんだから10万の給付金は良かったでしょ
ただ持続化給付金はあれだけ不正需給が多かったのは驚いた
本当に困ってる人間には情報格差が有って渡らないというのも分かった
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:25:50.97ID:7fhQ7QGs0
飲食店は明らかに国がスケープゴートにしようとしてる
示威行動をして立場を示すときだ
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:25:53.96ID:hWATZOrC0
コロナに関係なく、庶民に安酒を煽らせるような店は消えた方がいいよ
そういう店は、職場の強制飲み会や、学生のイッキ飲みの温床だし
そもそも日本は、平時でも泥酔者が多すぎる
駅のホームでゲロ吐いてるのは、ほとんどがサラリーマン、OL、学生、など普通の人達
こんな酒にだらしない国は他にないよ
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:27:04.38ID:+g7Ekzbj0
>>230
それはお前な
日本国民に害を与えてまで利益を得ようとするのはもはや反社会勢力
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:27:27.45ID:pXxbrbwj0
>>241
逆だ、逆。家庭内感染したやつが飲食店利用して飲食店が迷惑してる。家庭内感染さえなくなれば飲食店感染もしないから補償云々もなくなる。
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:27:43.80ID:d26Exy020
大体飲食だけ過大に救われてるのに有難いと思えよ、黙って閉店しろ良い店は残るんだから
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:28:09.05ID:H/Vs7Y4Y0
そもそも何が緊急事態なのか理解できない
都民1400万人、重症100人ほどしか
いないけど、これで医療崩壊はおかしいと思う。
5類相当変更の議論されていない。
0252名無し
垢版 |
2021/01/04(月) 09:28:32.07ID:4yOB+cdB0
時短営業なんて不要
飲食店での不必要な会話を禁止し
違反者に罰金を課せば良い
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:28:46.20ID:n32fdK5y0
早く追加給付金 はよ
補償と宣言はいっしょなんやろ?はよ
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:29:37.08ID:pXxbrbwj0
>>247
こいつ家庭内感染源なんじゃないの?お前が引きこもればいいだけだろ
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:29:48.24ID:N10Tg1cV0
リーマンでも雇用調整で首繋がってる人いくらでもいるだろ!?
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:30:19.68ID:n32fdK5y0
>>257
なげーよ
1行で説明してくれ
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:30:22.94ID:+y3grSQC0
>>236
飲食店が感染者を出してんだよ
マスク付けないの飲食の時だけだからな
そもそも、前回の緊急事態宣言を無駄にしたのがホスト、キャバクラだし

https://www.city.shinjuku.lg.jp/kenkou/cvd19_pcr_dt.html
新宿の7月の異常な陽性率の高さ見れば分かるだろ
こいつらが感染の元凶なんだよ

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200716/k10012518741000.html
職業別では、
▽ホストクラブやキャバクラなど接待を伴う店を含む「飲食業」がもっとも高く31%でした。
次いで、
▽「無職・フリーターなど」が24%、
▽「学生」「会社員など」がともに4%、
▽「不明」も16%に上りました。
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:30:32.06ID:ec3je53r0
>>246
ホームのゲロは勘弁して欲しいな。
鉄道会社の所有物を汚したんだから、
何か代償が必要だろう。
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:30:57.54ID:EYfBTgyc0
宣言出しても3、4月頃まで感染続くやろな
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:31:02.37ID:Rq/rzPp40
>>244
正直俺も親ももらわなくて平気だったな
でも、会社で親戚にコロナ出た人がいたり、営業所が武漢にあってりしていつ工場閉鎖になるかわからんしって不安になってもらった
実際もらわなくて平気な奴はそれなりにいるだろうし、職を失った奴にもっと行った方がロックダウンとかできるだろ
0265名無し
垢版 |
2021/01/04(月) 09:31:56.11ID:4yOB+cdB0
食事に会話は必要ない
会話だけ禁止にすれぱ良い
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:31:56.34ID:pXxbrbwj0
>>260
ホストキャバクラと普通の全飲食店と同じ扱いなのが異常だろうが。
マスクしないのは家庭内だろ。老人がいる家庭だけ全ての外出を許可系にして行動を管理すればいいだろ。
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:32:03.43ID:gKjK3To10
>>52

企業には不特定多数が無いから管理が出来て感染経路
感染者が出ても追跡できる

飲食店なら感染経路不明の連鎖
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:32:33.31ID:+g7Ekzbj0
>>256
なんで人の健康を害して、ウィルスを拡散させてまで利益を得たいの?
なんで日本の家庭のせいにして自分の非を隠してまで利益を得たいの?
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:32:55.57ID:MjnUGRjO0
>>251
マスゴミ(DS.中共)が自粛させて日本経済貶めたいだけです。
それに踊らされてるやつらってほんとアホすぎ
自分で自分の首絞めてんの分かんないかね
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:33:24.05ID:DkPZXQPM0
おかわり給付が対象地域だけだったら暴動起きるな。
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:33:47.52ID:To+YiTam0
>>245 それはお前の妄想なんだって分かるか?
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:34:19.65ID:pXxbrbwj0
老人のいる家庭に対して全ての外出の許可性にし、行動を管理する。老人宅への訪問は同等とする。老人宅への訪問した人は2週間管理下に置かれる。
その代わりに協力した家庭には給付金2万円を与える。
これでいいだろ。なんで全国民が迷惑するんだよ
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:34:53.27ID:u4UKxZGu0
仕方ないね、一種の大災害なんだから。
人命は、何よりも重い。
国体ではなく国民を守る最良の手段なのだから。
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:35:36.92ID:LonNsg4c0
豚のエサのような物出すところは全部潰れてよし
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:37:09.20ID:2Vb9HvoR0
「感染拡大防止マニュアル」って、一体何だったんだろうな。
ただ単に店側に余計な経費を掛けさせただけやん。
「あのマニュアルじゃ防げませんでした。テヘ♡。だから時短してね」じゃ
誰も納得しないだろ。
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:37:18.67ID:C99Iq98q0
飲酒店はマジでクソだなw
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:37:25.23ID:mABpvvmh0
>>4
もまいの幸せにメシマズ
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:37:56.98ID:mlhmG/es0
酒飲まず、黙って飯を食べたいのに
アル中と年中発情した連中のお陰で毎日コンビニ弁当かよ
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:38:31.50ID:u4UKxZGu0
>>279
それを俺に言って何がしたいの?
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:38:48.60ID:EYfBTgyc0
今までやってきたことは全て無駄だった宣言と同じたわな
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:39:10.93ID:To+YiTam0
>>251 >>270
重症者って、重症な人だけが孤立している訳じゃないから
更に中等者や軽症者もいて
そこから更に感染が拡大していくから怖いって話だけど
そうした未来が見えてないだろ?

2割の肺炎。その予後を調べてみろ
間質性肺炎の数年後を。
マスゴミや政府が触れない闇がそこにある。

そこまでして世界中の政府が大慌てになる理由が見えないなら
もう後はお前ら自身の責任でしかないわ。
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:40:29.74ID:wFfzQrGT0
別に強制力ないし24時間やればいいw
その代わり給付金の木の字もほざくな
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:40:32.56ID:b5d3HXe+0
だから
もう一度言うけど
営業時間を短くすれば客はその短い時間の間にメシを食わなければならない
当然店は無用に混み合うことになる
時短でなく営業時間を長くしてその分入場制限した方がいい
予約制にしたり空き具合をスマホで知らせるとか
アクセルとブレーキは同時に踏めるものだ
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:40:51.16ID:7fhQ7QGs0
給付金ではだめ
これによって廃業して秘伝の料理技術が消えるところも多いと思う
何としてでも飲食店は覚悟をもって時短圧力に屈してはいけない
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:41:09.53ID:+y3grSQC0
>>266
異常じゃないね
マスク外すのは同じことなんだから

緊急事態宣言の時に家庭にいて感染は拡大していない
そもそも家庭で4人でいたとして4人感染してもそいつらが全員、外に行く時にマスクしていけば
他の奴らに移さないのだから当たり前だ
感染が分かった奴らから隔離して終了
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:41:33.27ID:KcfMPNOm0
何倍にも吹っ掛けられた酒飲んでむなしいだけ
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:41:50.03ID:+g7Ekzbj0
もうコロナはインフルエンザと同じで流行り病になるんだから今後飲食店利用者もほぼいなくなる
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:41:59.58ID:Wy/8kknO0
金を配っても厳しいなら配る必要あるのかね
潰れるのは時間の問題じゃね
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:42:09.84ID:G9wniwVM0
東京の家賃は異常だからな
前回の持続化給付金100万貰った店でも山手線内で路面店なら2月分の家賃にもならん
>>1でインタビューに応えてる関係者はこれまでの要請に応じて頑張ってたみたいだから、せめて給付金くれという気持ちはよく分かる
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:43:09.75ID:hPCjrfMX0
キャバクラ、ガールズバーは廃業しろよ。
その方が暴力団が衰えていい社会になるよ。
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:44:15.38ID:LABAfFkH0
「給付金!給付金!」って、飴と鞭の飴だけばら撒くのが当たり前になっちゃったな
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:44:20.89ID:KcfMPNOm0
そのへんの料理人より料理うまくなったわ。
原材料費が想像以上に安いとわかった。
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:44:41.59ID:+g7Ekzbj0
飲食店なんか今国民の血税で一時的に救ってもいずれ必ず潰れる
全く意味の無いこと
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:45:04.92ID:ec3je53r0
>>286
何の陰謀論ですか。
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:45:22.83ID:u4UKxZGu0
感染拡大阻止は、政府の最優先の責任。
健康の安全保障のお話。
経済が人命に優先する?
太平洋戦争かよ‥アホらし。
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:45:37.01ID:jPQKq8lo0
飲食は5時で閉めてよ��
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:46:09.18ID:KcfMPNOm0
酒が好きなんじゃなくてほんとは人と話したいさみしがりやが多いのだろう
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:46:16.35ID:T308CELs0
飲食は1人客限定にしろ
時間関係なく朝のモーニングサービスに
四人で来て喋ってるのはいいんか
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:46:37.84ID:pXxbrbwj0
>>290
こういうキャバクラ、ホストと牛丼屋、ラーメン屋を一緒くたにする奴がいるから、全飲食店がまとめて一律に扱われる。本当迷惑な奴だな。

お前はマスク警察にでもなって電車内の鼻だしマスクとかウレタンマスクとか取り締まっておけよ。どうせ全飲食店潰した後は電車廃止とかスーパー廃止とか叫んでんだろ
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:47:00.40ID:7fhQ7QGs0
陰謀論などではない、国は標的にしやすいところから攻めてきてる
不満がある飲食店はスクラム組んで闘うときだ
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:47:33.10ID:KcfMPNOm0
なんせさみしがりやが多いからな。
家では一滴ものまないくせにな。
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:48:16.42ID:+y3grSQC0
そもそも、すぐに出来る対策として飲食店では客同士の会話を一切禁止すりゃーいいんだよ
会話しなければ息してるだけなら感染率はかなり下がるし飯を食ったらすぐに出るかマスクをする

飲食店は飲食をするだけのとこなんだからコロナが収まるまで全部これを強制すればよい
飯を食いたい奴だけが純粋に利用すればお一人様と同じ

ホスト、キャバクラ、飲み屋は潰れてよい
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:48:41.43ID:+g7Ekzbj0
>>305
キャバもラーメン屋もなんちゃって感染対策が普及してる今、なんら変わりはないけどな
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:48:41.73ID:DkPZXQPM0
>>293
末期ガン患者に延命装置着けてるようなものだよな。
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:48:49.29ID:x63kR+O/0
20時以降は外出禁止にして飲食店は時短もなし協力金もなしにしろ
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:48:51.72ID:dEAk9z/L0
>>251
5類変更の議論をするとさすがのアホ国民もそれが妥当だと気づき出すからな
霞が関官僚はそれを嫌がるんだわ
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:48:58.86ID:CuhC6hEX0
>>224
お酒の飲み方だよね。
日本人の飲み会は単なるばか騒ぎ。
味もわからず騒ぐ。そして感染。

あの文化を見直すとき。
居酒屋も、そうしたことを許さない、そんな飲み方に頼らない経営に変われるところが生き残る。
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:49:30.78ID:+y3grSQC0
>>305
どこの店でもマスクなしで会話してりゃ同じなんだよ低脳君
感染の仕組み理解してんの?
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:49:55.79ID:nH1TR/Ad0
5類にしたら受け入れる病院増えると思うか?
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:50:02.24ID:5rTB7Xul0
時短に応じない飲食店が提供する酒税を10倍くらいに引き上げてはどうか?
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:50:06.49ID:KcfMPNOm0
お金だしてお話させてもらうとか惨め。
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:50:43.33ID:ioFv0Sk70
1日5万円ももったいない
1ヵ月5万にしろや
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:50:52.07ID:9LY/pdNP0
>>308
ホストキャバクラは同意!
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:51:05.47ID:hHR4yrgN0
医師会が医療崩壊するから自粛して
感染症の専門家が飲食店行くなっておかしいよな

医療崩壊防ぐ為に医師会が仕事しろって話だし
感染症の専門家なら飲食店でもどうしたら感染しないかを研究するのが仕事だろうと
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:51:27.29ID:rqzVZrKp0
飲食店なんて続けてても先はないから転職しろよ。
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:51:46.39ID:nH1TR/Ad0
酒を出さなければいいやんか
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:51:52.17ID:pXxbrbwj0
>>315
ホスト、キャバクラとラーメン屋が全く同じとは恐れ入った。頭おかしいだろ。
それなら全ての外出禁止しろよ。マスク無しでの呼吸も禁止しておけ。
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:52:08.07ID:dJEyuuOI0
酒を出さなきゃ良いんじゃねえの
外に出てまで酒盛りしようとする層は家でも呑もうとするだろうし
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:52:44.36ID:wFfzQrGT0
>>324
緊急じゃなさすぎて草
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:52:51.52ID:bD5ZsKMZ0
緊急事態条項に反対記事を書き連ねてきた東京新聞。生存権、労働三権、財産権、個人の尊重、表現の自由、、、東日本大震災の被害に逢われた方々は人格者だろうが馬鹿であろうが無差別に殺された。津波にはスグ逃げ高地にいた人は助かったのだ。
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:53:04.94ID:hHR4yrgN0
>>326
お前がホストキャバクラを叩きたいだけだろ
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:53:22.79ID:lF87cECL0
>>322
しかも医療崩壊の原因は医療側の見積もりが甘かったせいだからな
国民に責任押し付けるな
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:53:29.00ID:dEAk9z/L0
>>316
受け入れるように病院側にメリットを与える施策をすれば良いだけだろ
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:53:31.63ID:+g7Ekzbj0
>>319
金を与えるから逆に無駄に延命しちゃういらない飲食店が増えてる
金やらなきゃ潰れる飲食店なんて遅かれ早かれ潰れるんだから早めにふるいにかけるべき
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:53:34.96ID:sJOWG17A0
こんな事ばっかりやってたら飲食観光は目の仇にされるぞ
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:54:00.15ID:+y3grSQC0
>>326
どこまで低脳なんだよ
ラーメン屋だろうが人と行って会話してりゃ同じだろうが

>全ての外出禁止
その通りだわな
中国並に早期にやってりゃ終わってたよ
できるならな
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:54:15.14ID:PMMuIX4N0
酒に頼らずに美味しい料理を提供すればいい
酒がないと食えない料理を提供してるからこういうときに困るんだろ
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:54:20.23ID:FKnDfZ/j0
>>335
観光は関係ないだろ
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:54:20.28ID:j3ASW+vbO
>>295
確かに
前回の宣言出た時はもう一生外食しないとか言う人もいたが
少し収まってGoToイートとか始まったらくら寿司に家族で殺到
また感染拡大したら今度は飲食店潰れろだしな
コロッと忘れて適当な事言ってると言われても仕方ない
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:54:34.79ID:yBaU85tR0
>>254
一ヶ月で120万だって
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:54:35.89ID:lF87cECL0
>>1
今度は守るべきじゃない
老人を守るために現役が犠牲になるのはおかしい
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:54:50.94ID:u4UKxZGu0
>>326
そうだなあ。
怒鳴り声がサービスだと思っているラーメン屋店主の唾飛沫は、異常だものな。
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:54:51.17ID:ZpMc5osZ0
政府「おまえがいえよ」
東京都「いや、おまえがいえよ」
政府「選挙あるから無理」
東京都「金払いたくないから無理」

どっちもとめることには賛成なんでしょ?
どこまできもちわるいんですか。
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:54:57.73ID:Qr2WW9kP0
他の国に比べて数が少ないのに医療崩壊するわ
ワクチンも他の国に比べて遅い
仕事をしなくても給料が変わらない人はいいね
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:55:08.20ID:pXxbrbwj0
>>336
じゃあ会話すんなで済むだろうが。まともな飲食店まで時短させて潰そうとすんじゃねえよ
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:55:22.45ID:rqzVZrKp0
居酒屋が全部死に絶えたとしてGDPにどれだけ影響があるの?
大して影響ないと思うわ。
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:55:41.44ID:nH1TR/Ad0
>>333
受け入れる病院が増えて5類にすることで院内感染爆増して死者増えるじゃん
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:56:48.89ID:yBaU85tR0
>>323
規模によってだが
協力金バブルだよ
コロナが2.3年つづけばいい。
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:57:10.49ID:UIvvPZQw0
居酒屋とか飲み屋なんてゴミの溜まり場は全部潰してしまえ。
なくなっても大半の人間には影響ない。
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:57:15.13ID:ZuN6a6eX0
今まで給付金全部でいくらふんだくっとんねん
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:57:29.34ID:Wb2hPFjSO
もう時短営業なんて“焼け石に熱湯”にもならんわ。
どうせ要請に従わない店がほとんどだろうし。
結局、酒を提供する飲食店やカラオケ店を全て休業させない限り、感染者は増えるばかりで減りゃあしないんだよ。
GOTOトラベルも人の移動が悪いんじゃなくて、旅には会食(飲酒)がセットだからダメなわけで。
一部の非国民と害国人だって、居酒屋が営業してるからノーガードで毎日飲み歩くんだし、店が閉まってりゃ仕方なく家で飲む奴が増える。
新規感染者数が連日最多記録を更新し、東京の医療崩壊が確実な今も尚、平気でバカ客に酒を飲ませてるゴミクズ店は、感染者の減少にコレっぽっちも貢献せず、ただ感染を拡大させる為に存在する「社会悪」だと少しは自覚しろアホンダラ。
ろくに感染防止対策もしないくせに《虹ステッカー》貼って、書き入れ時がど〜のこ〜のと毎度被害者ヅラして時短要請の協力金に不満ばかり言いやがって。
もうキレイ事や建前は結構。
犠牲者なくしてこのコロナ禍は終わらない。
じゃあ誰が犠牲になるか…それは当然、毎日大勢の感染者を世に出し続けている“加害者”以外にないだろ。
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:57:30.30ID:Y486o5e00
いや閉店しろよ
お前らが元凶なんだよ
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:57:38.66ID:ZpMc5osZ0
>>346
それより老人が死にまくって国内の消費が減って金の流通量の分母が減るほうが何倍も怖い。
殆どの仕事詰むよねー。
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:58:03.06ID:aW+DueuV0
そんなことより風俗店を閉鎖しろよ
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:58:11.28ID:ejVF6DBW0
問題は補償金の財源だな。もう大盤振る舞いは出来ないだろうし。小さい飲食関連とそこに連なる企業は本当にヤバい。
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:58:19.84ID:DkPZXQPM0
居酒屋は全部潰れてもかまわない。
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:58:20.70ID:pXxbrbwj0
>>341
だから行動制限を受けるべきなのは老人のいる家庭だけでいい。一ヶ月2万円あげるから原則あらゆる外出を禁止させればいい。会社も禁止。週一の買い物だけ早朝時間帯に許可する。
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:58:50.32ID:bD5ZsKMZ0
>>326ヲイヲイ、人間の行動は人それぞれだから本当にウイルス感染拡大を抑えようと全ての外出禁止が正しい対応なんだよ。家でもマスクなんだよ。
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:58:53.78ID:vedw7swC0
なんの法的効力もない上になぜ緊急事態宣言出す科学的な根拠もない、通常営業でよろしい。
私的にコロナ脳が発狂するだろうが一生引きこもっとけ
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:59:23.79ID:P3RcvkQJ0
酒飲みアル中に、

血税垂れ流すな!
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:59:28.45ID:o/LRr9Og0
酒を禁止にすればいいだろ。
アルコールが悪い。
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 09:59:38.48ID:lj20Q+gN0
また給付金もらえるのか
助かる〜
ガースーGJ
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 10:00:42.99ID:CZx7WAI40
>>361
早朝混んで密になるよ
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 10:01:02.97ID:ejVF6DBW0
>>346
酒屋が死ぬ、食材作ってる生産者が死ぬ、物流も運ぶ物無くなって死ぬ、厨房関連機器作ってるメーカーも需要減で死ぬ、
他に何かあったら追加よろしく。
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 10:01:22.40ID:bD5ZsKMZ0
>>361中途半端な制限だとその抜け穴を見つけて外出する輩はいる。一番良いのは二週間外出禁止。犬の散歩のみ許可だよ。
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 10:01:54.18ID:vQc+LgD10
仕事終わってから、買い物行って、飯喰うのが日常だろ?
一般職が6時に終わるならば、
昼前から8時や9時まで商店開いてて、店員はそれから飯だろ?

飲食店なんて、4時に仕込み始めて6時開店だろが?
閉店10〜11時が、せいぜいの許容範囲だよ。 それ以降は風俗自粛でいい。
行政は、都市部の世間知ってんのかよ?
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 10:02:02.40ID:rqzVZrKp0
>>202
誰に望まれて商売始めたわけでもなく自分の判断で始めたんなら
そういう理屈は一般には通じないよ。
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 10:02:28.41ID:bD5ZsKMZ0
>>343東京都も議会が選挙だだたろ?
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 10:02:34.42ID:skH6CyrV0
居酒屋て19時からが稼ぎ時じゃない
給付金もらって一時閉店しかないよね
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 10:02:59.63ID:ejVF6DBW0
>>369
しかも中途半端。罹ったら即死ぬって訳でも無いから危機感が伝わりにくい。やっかいだよ。
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 10:05:44.66ID:rqzVZrKp0
飲食店は平時でも半分はすぐ潰れるのに今年はその割合程は潰れていないみたい。
ということは税金で延命させてるだけということになる。
そんなのは税金の無駄でしかないわ。
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 10:07:35.79ID:QZDcDo5m0
ン拒否するぅ
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 10:08:27.57ID:rqzVZrKp0
>>370
食材関係は他に対して商売するから。居酒屋で食わなくなった分、
家で食うようになるんやから。
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 10:11:13.22ID:wkg46pFU0
協力金とかバカバカしい居酒屋はただで閉めさせろ
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 10:11:38.38ID:rGXTgRkI0
でも給付金あげながら後半年生かしとくとなって国や都は面倒見切れるの?
今の状態は生かさず殺さずな気もする
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 10:14:30.61ID:+g7Ekzbj0
まだコロナ渦序盤の今現在で経営厳しい飲食店は一店残らずすぐ履歴書書いて明日からハロワに通うべき
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 10:14:53.44ID:U6iuNIoj0
>>141
ほぼ酒の売上で成り立ってるようなもんだから
居酒屋の定食なんて宣伝みたいなもんだ
酒出せないなら定食の値段上げるしかない
少なくとも繁華街には店出せない
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 10:14:54.34ID:Un4vW9fe0
補償金が出ないならホストやホステスなどは緊急事態宣言が出てない他の街に行くだろう。前回と同じ感染拡大する。学習しろつーの。
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 10:16:04.48ID:QLiikXxN0
ぶっちゃけ言うと
そこそこ繁盛してる優良店が閉店に追い込まれ片手間で適当にやってる大して儲かってない粗悪店が生き残ってんだよなこれで
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 10:16:15.39ID:LOi6BH1r0
>>137
お前の会社が3か月無収入でも耐えられるか、という話だぞ
個人と事業主を混同してはいけない
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 10:16:35.65ID:lF87cECL0
>>384
それなら大量のブリが余ったり、大根が大量廃棄されたりしない
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 10:18:32.56ID:gFSZsUHB0
大して効果ない事にどんどん無駄金使ってよっぽど経済破壊したいらしいな
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 10:20:40.96ID:Yd/2fL9q0
>>25
今回抑え込んだらそれで終わり、ってわけじゃないからな
次にまたどんな疫病が流行るか分からんから、この際
状況変わっても対応できるように考えればいいのにな
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 10:20:44.90ID:LOi6BH1r0
>>227
飲食店に商品・食材を卸している業者やそれらを生産している業者も死ぬよ
で、その業者の取引先も道連れになり、さらにその業者を相手に商売している業者も被害する
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 10:21:09.79ID:To+YiTam0
>>276 政治家の仕事は国民を守ることではなく国体を守ることなのでは?
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 10:21:45.23ID:+g7Ekzbj0
>>395
会社なら株やら融資やら資本金やらもっと用意周到に不測の事態に備えてるけどなw
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 10:22:39.20ID:To+YiTam0
>>300 陰謀論ではなく現実なんだけど?

お前は現実が見えないほどの阿呆なのか?
それとも見たくなくてワガママ喚いてるだけか?
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 10:23:58.08ID:+g7Ekzbj0
>>400
だからコロナ渦序盤の今現在に税金投入して乞食させて延命させてもいずれ必ず潰れるから
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 10:24:48.86ID:2FR79LyB0
だからさっさと廃業しろよ
テイクアウトできない飲食店なんて、コロナ禍では必要とされてないんだから
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 10:25:33.82ID:Szm5B4Ay0
コロナじゃ死なないけど経済に殺される層が出てくるだろうな
まぁ、糞以下の底辺乞食は他人の破滅が楽しくてしかたがないんだろうけど
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 10:26:22.17ID:rqzVZrKp0
>>395
それが水商売の本質やろ。どうなるかわからんなんてのは。
堅い商売と同様に扱われると思ったら大間違い。
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 10:29:36.53ID:ArAwF/4Y0
朝から営業すれば良いじゃない
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 10:30:01.80ID:YiBN8Hsx0
居酒屋や観光嫌うってまさに陰キャの証明じゃんw
お前ららしいわwwwww
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 10:31:09.04ID:lF87cECL0
はっきりいってもう緊急事態宣言を出しても守らない奴が大量にいる
返って社会を混乱させるだけ
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 10:31:16.82ID:JuiCNj0z0
マスク会食してない奴は追い出すぐらいの対策徹底するなら好きにすりゃええんじゃね
対策しない時短もしたくないんじゃ止められるのはしゃーなし
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 10:31:59.47ID:8JvhBcpI0
バイト雇ってる店は給付金貰っても仕事に入れなくてバイトが離れていって再開しても困るだろうけど家族経営だと給付金で丸儲けだよな
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 10:35:06.71ID:l05l6DmF0
最近の第一次産業のダブつきを見ていると
今まで随分と食品廃棄してたんではないだろうかって気がつけたよ
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 10:35:31.51ID:tT7EpOWy0
>>400
運送屋やゴミ回収、タクシーなんかも大打撃。
駅前の繁華街が廃墟だらけになれば駅利用者や駅前を通る人にも悪影響が出る。
空き物件が乱立すれば不動産業も打撃を受ける。
銀行も経済に悪影響が出る。
失業や賃金低下する従業員はかなりの業種に広がる。
最終的にはスーパーやコンビニすら節約倹約で打撃を受ける。
マンションや新興住宅地はローンを払えず売りに出す空家が増える。
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 10:35:55.36ID:/gNDv8X30
自分の土地と店舗兼住宅で
焼き鳥屋さんとか小さな喫茶店(コーヒーの美味しい喫茶店)とかを経営していると
こういう時には店を昼間だけ営業して
夜8時以降は店を閉めて
毎日4万円貰えるわけですね?
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 10:41:32.49ID:KcfMPNOm0
酒出す店とかのGDPの1%以下。統計学でみれば誤差の範囲。
経済のうちにははいらない雑魚みたいなお金。
しかも不要不急の代表例。廃止でいい。
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 10:42:13.81ID:FI6sWfIYO
宣言出ようが
俺も別に今まで通りの日常
食料品、生活用品などスーパーやコンビニ
たまにホムセンとか薬局


マスクも交通機関利用時や店内ぐらい
大量に余りまくり
死ぬまでに全部使いきれるかもw
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 10:42:47.39ID:rqzVZrKp0
コロナ禍以前から2年で半分は廃業する飲食店が今廃業したところで、
経済にはあんまり影響ないと思うわ。どうせ飲食店の奴らはそれしか仕事出来ないやろうし。
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 10:43:56.03ID:KcfMPNOm0
インフラとスーパーあいてればなんの不自由もないし、テレワークで
回る回る。
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 10:46:16.42ID:nH1TR/Ad0
酒出さなければいいやん
酒出さないんなら閉めるんかい
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 10:46:29.90ID:To+YiTam0
>>395 耐えられるところはあるだろ、普通に。堅実な企業なら。
皆が皆。自転車操業じゃない。
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 10:47:50.10ID:LOi6BH1r0
>>405
だまらっしゃい、禍と渦の区別も付かない低能に物を言われる覚えはないね
対策は素早く大胆に、というのが過去から学んだはずの教訓だ
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 10:48:08.34ID:KcfMPNOm0
今時自分で料理もちゃちゃっとつくれないとか人として遅れすぎだろう。
安いし早いし健康にもいい。
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 10:48:10.37ID:cwasoagm0
店内でのおしゃべりさえ禁止にすれば別に24時間営業しててもよくね?
ほんとずれてるんだよな
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 10:48:36.80ID:mD2Wl4w80
給付金あげても文句を言って批判するんだからやめちまえ
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 10:49:37.18ID:KcfMPNOm0
外食するやつは食事や酒目的ではなくて、さみしがりやのおしゃべり好きなわけよ。
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 10:50:52.56ID:LOi6BH1r0
>>424
たくさんある自転車操業の会社が倒れると、それらを相手に商売をしている
おカタい商売の会社も倒れてしまうという話なんだが
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 10:51:22.64ID:KcfMPNOm0
>>429
全くダメージうけないから心配はせんでいい。
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 10:52:57.45ID:To+YiTam0
>>432 お堅い商売なら、
そんな沢山倒れる自転車操業の所を相手にしてないという話なんだが?

銀行でさえそれだけでは潰れんだろ。
ノンバンクなら打撃を受けるかも知れんが。
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 10:53:06.91ID:VnOXWJGk0
>>78
配達はやらんの?
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 10:54:07.30ID:KcfMPNOm0
パチンコがなくなるほうが経済には大打撃
30兆産業だから。
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 10:54:34.98ID:egRngyQG0
>>427
喋らないなら店に行く必要なくね?
黙って家にいろや
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 10:54:39.54ID:rqzVZrKp0
>>432
お堅い会社は企業会計もしっかりしているのである程度は持ち堪えられるし、
その間に居酒屋以外の商売相手を開拓するから。
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 10:54:42.63ID:To+YiTam0
>>78 コンビニを知らんのか?
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 10:55:56.85ID:VnOXWJGk0
あのさ…1番駄目だが1番喰いたくなる時間帯とそれほど罪悪は無い喰いたくなるもの
ってなんだろう?
要は飯テロって需要なんだが

これ結構食えてたわけさ
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 10:55:59.91ID:KcfMPNOm0
規模が小さすぎて水商売は経済に入らない。
そのわりにウイルスはばらまくので大問題という話なんだろ。
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 10:57:42.10ID:KcfMPNOm0
さみしんぼうのお喋りは入店禁止でどうや
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 10:57:47.87ID:AJhl3gzk0
自分は飲食店が潰れても全く影響がないと思ってるテレワーク組か学生とかなんだろうな

これからの時代一番いらなくなるのが営業のリーマンなんだけどね
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 10:59:44.09ID:VnOXWJGk0
>>440
コンビニは欠陥あり。その反面大きすぎる利点があるからな
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 10:59:46.29ID:KcfMPNOm0
男なら黙って飲み食いしろ。
女はしらん。
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 11:00:22.62ID:sbphE5GV0
>>432
国益に関わり、再び興すのに多大な費用がかかる
鉄道、航空は徹底的なリストラをした上で公的に助ける必要がある。
その他の事業、観光、飲食、旅行会社は潰れればコロナ明けに
代わりが出てくるだろうから支援は必要ない。
そこで出た失業者、食うに困った経営者は、スムーズに生活保護を出して救済。
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 11:03:17.47ID:rqzVZrKp0
複数客で来て無駄に酒を注文してもらったら儲かるから、一人客は邪魔なんですと、
飲食店もハッキリ言えば良いのに。一人客は無駄に食べないし飲まないし。
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 11:04:06.63ID:DSqItG7F0
アルコールはタバコよりも死者を出している
危険な物質だ。直ちにタバコ並みに規制して
飲食店でのアルコールの提供を停止せよ。

飲酒運転でどれほどの人命が失われて、交通
事故による孤児を作り出したのか?
アルコール中毒でどれほどの家庭が崩壊したか?
酒を提供するキャバクラやホストクラブで
どれほど多くの若者が人生を崩壊させてまた
客も身を持ち崩したのか?

アルコールを提供しなければ潰れる店は
とっとと倒産すべきだ。アルコールは社会の
害毒だ。百害あって一利なし。
すぐに規制して店は潰してしまえ!
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 11:05:05.88ID:O3/ktra3O
>>308
二人以上で来店したら別々の席に座らせれば解決するんだけどな
同席させたら絶対会話する
料理が来てマスク外しても会話する
もう別々に座らせるしか方法がない
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 11:05:26.82ID:VnOXWJGk0
>>15
んにゃ…店を昼しかやらないとこはいらないし。
問題ない利益はだしてるよw
補償も何も…な

休業するにも理由がいるらしいし
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 11:06:19.88ID:KcfMPNOm0
ほんとに酒がすきなら酒をテイクアウトで持ち帰ればいいだろ。定価の5倍くらいの値段だしてな
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 11:07:39.58ID:VnOXWJGk0
>>450
それな今回は出ないよ…半数以上は高齢者
誰かが継ぐってなら繋がるがwww
金パターンになり長くは続かないだろ
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 11:08:24.71ID:SMbiANc50
アルコールとかもう禁止で良いんじゃねーの?
あと風俗と博打も一律禁止で
飲む打つ買うとか昭和じゃん、今はもう令和だぜ?
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 11:09:04.74ID:KCPE5nlv0
廃業すればいいだけやん
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 11:10:09.57ID:eFucRBkS0
大変な奴は同じだよ
助けてくれなかったからな
助けられない
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 11:10:49.30ID:sAgpqDeE0
金ばら撒くなよ
特定の商売だけに金出すなよ
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 11:10:55.94ID:lF87cECL0
>>458
社会を混乱させたコロナ脳に罰を与えるべき
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 11:11:17.03ID:weX4kxcs0
飲食店が吹きっさらしならいいんじゃないの?
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 11:11:34.87ID:kryu6iRC0
とりあえず都内は仕事以外に行く用を入れてない。現場は人が居ない場所が大半だし、車移動だし。
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 11:13:18.10ID:jlo7aEn30
今は飲食業が苦境だろうが、よく考えれば全ての業種といえよう
自助努力をしながら我慢、頑張るしかないわな
誰のせいでもなし   いや中国のせい だろうな
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 11:14:05.81ID:KcfMPNOm0
食いものと酒に応援してもらえないと人と喋れないとかどんだけ内気がおおいんだよ。
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 11:16:18.11ID:Sp6r8xm80
>>11
どんだけチキンハートなんだよ貴様は…
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 11:16:42.81ID:cmFWaIAj0
>>458
客だな
店は好きに営業させればいいよ
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 11:19:46.33ID:b5d3HXe+0
アホ役人やクソ政治家は多くの飲み屋が夕方から深夜までが営業時間だと知らないみたいだ
それともアホ役人やクソ政治家は昼間から酒飲んでるのか
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 11:22:19.61ID:lF87cECL0
>>473
損失額全額出すならな
実際はスズメの涙
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 11:24:43.55ID:NXZlgbjr0
数十か国出かけたり住んだりしたが日本は飲み屋と水商売多すぎ
飲酒を慎む宗教も慣習も無いのだから酒屋で買って部屋で飲めばいい
つまり飲み屋は3分の一程度に減っていいよ
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 11:26:48.83ID:rqzVZrKp0
今まで飲食店は利益が出ていないかのような確定申告をしてたわけやろ?
どれだけ税金の支払いを免れてきたのか。
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 11:26:50.49ID:b5d3HXe+0
日本の経済は死んだ
ついでに財政も死んだ
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 11:27:22.05ID:Nu5lhL5b0
これ飲食店だけ閉めさせられそうだなw
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 11:27:57.60ID:rqzVZrKp0
>>481
菅が飲食飲食を連呼してるよねw
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 11:30:06.82ID:07fybHJC0
>>1
経団連加盟企業へのテレワーク義務付けもはよ
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 11:30:29.05ID:VnOXWJGk0
>>459
今まで走り続けてきてここまで至り
何も考えたくなってるならな…
そんな人ならいた仕方無し。
そんな真面目ばっかりな人なら金ならあるだろうし。しばらくは大丈夫だろ
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 11:31:35.93ID:VnOXWJGk0
>>481
飲食店だけ働いたら負け…というw
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 11:33:49.19ID:zeTEzf2D0
1月4日から仕事始めって早すぎだと思う。
とりあえず、年始の挨拶廻りだけやって
伝票等を出してきた。
ちょっと早いけどオフィス街で昼飯を食べて
在宅ワークに戻る。
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 11:39:07.70ID:2H939V+U0
店閉めて他に仕事を探せ
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 11:39:17.85ID:EoOTCpZf0
飲食店経営者がアホ
増え始めた時点で前回と同じ状況になることは予測できただろ
なんでだらだら続けてんだよ
見えてるリスク管理すらしないとか経営者としての資質皆無じゃねーか
お前よりお前みたいな無能経営者に雇われた従業員が悲惨だわ
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 11:39:34.33ID:c7mH9gRV0
アルコール禁止で解決する話なのに
こんな緊急事態でも止める事が出来ないとかw
もうコロナ関係無しに禁止にした方が良いだろ
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 11:40:19.03ID:mSd+qEjq0
悪いのは店内で会話しながら食事するような客だろ
つまり、ホストクラブやキャバクラ、飲み屋の類と団体で来るような店だ
基本会話禁止にして、人間の音声拾ったら警報なるような仕組みを導入して
あそこのテーブルやらかしたなってわかるようにして客に客を監視させる体制を取れ
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 11:43:13.80ID:VnOXWJGk0
>>488
時間帯が違うだけだろw
固まれば同じ事だよ
よって個飲みになる…
そしてそれは固まりさえなければいい案
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 11:45:17.38ID:hWATZOrC0
何なら、混雑する昼時に閉めてくれてもいい
うちの職場、パワーランチとか言ってグループでランチ行く文化があるから辛い
店閉まってればパワーランチも無くなる
明日から出勤だがこのままだとコロナお構い無しでパワーランチやるに決まってる
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 11:45:19.77ID:4coPYli00
学校も休校にしたほうがいい
家庭内感染で撒き散らしてるんだし、変異株は若者をピンポイントで狙ってるからな
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 11:46:27.36ID:hWATZOrC0
7時で閉まれば、職場の飲みニケーションも無くなって助かる
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 11:46:30.58ID:AbfLf6ho0
酒を出さなければ24時間営業したっていいじゃん
ウィルスが夜だけ活発になるならともかく、昼に営業できて夜早く閉める理由がわからん。ただ混雑するだけだ
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 11:46:46.05ID:VnOXWJGk0
>>490
現状多くが失地回復に躍起になったとこにイートだったからな
イート無しで定期囲えてかつ配達、出前方式やスルー方式を前面押し出したとこが強い
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 11:48:22.01ID:cHMeImEj0
もともとあまり客が来ない店は給付金もらう方が得だろw
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 11:49:41.87ID:VdMkN54K0
これ、中国に賠償させないとダメだな
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 11:51:03.58ID:VtA6opaD0
大手チェーン含めて対策ガバガバの店内見たら
飲食店なんか9割以上が「ただの風邪だろ」と
裏では思ってるのが一目瞭然だから
全く同情する気になれない
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 11:51:24.03ID:hYc3fEp/0
飲食店と一括にするの止めろよ
食事を提供する店は別に営業していたって構わないんだぜ
駄目なのは酒を飲ませて馬鹿騒ぎさせたり接待をさせたりする店だ
そういう店は諦めて閉めろ、業態を変えろ
いつまでも補償金なんか出せる訳が無い
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 11:51:38.32ID:VnOXWJGk0
>>499
果たしてそれは飲食店の責務を全うしているのか?な話しになるがw
ま…店主が何かに使い過ぎか?だわな
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 11:52:50.43ID:F6AhK3TY0
>>480
まあ将来的には経済を止める方が医療は崩壊するだろうね
簡単な話で税収が減るのに政府債務は爆増してんだから
今と同じ医療水準を保てるはずがない
コロナ終息後には速やかに病院の統廃合が大規模に進む
そしてその統廃合が団塊世代が後期高齢者になる2025年問題をより悪化させるだろう
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 11:53:06.76ID:0cRlL/Ne0
結局宣言だされようがgotoしようがしまいが
まるで影響のない仕事と生活をしている者だけが勝ち組
これで給付金が出ればまた高嗤いしながら高いブランデーにつぎ込めるわ
とりあえず飲食観光風俗はさっさと死んで首切られた連中は政治家の自宅や議員寄宿にデモでも起こしに行けば?
そのおもしろニュースを肴にブランデー飲ませてくれよwwwwwwwwwwwwww
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 11:53:24.66ID:7Ir2atm/0
>>29
リュウさん……
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 11:54:14.32ID:VnOXWJGk0
>>503
いや…酒に関わらないのとこも時短は要請だよ
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 11:54:52.94ID:zHdhZReJ0
指示に従えない店は、ガンガンに税務調査いれてやれよ
まず過去7年の台帳提出、毎日指定の売上日報の提出と署員の訪問
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 11:54:57.87ID:vrRYcg6G0
小池のせい
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 11:56:59.39ID:VnOXWJGk0
>>503
ま、ついに括ったわ
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 11:57:10.65ID:aowosvVU0
ネトウヨを惨殺して狩ればコロナは収まるよ
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 11:58:09.05ID:tT7EpOWy0
>>435
需要壊滅、超絶不況、自治体予算枯渇。
逆立ちしても再開発は進まない。
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 11:58:27.79ID:v7jWaUJ20
>>513
朝鮮人は害でしかないな。
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 11:58:36.43ID:tpMjcwbc0
飲食店て飲み屋をイメージしてたがこれファミレスとか含めて全部か?

仕事帰りに飯食えねえじゃん
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 11:58:40.99ID:GzKkw0xk0
飲食だけってな
まだこんなこと言ってんの
まあ、やってみればいいさ
もう手遅れだってことを思い知るがいい
もはや、感染が至る所で起きている

明日からやな、本格的な爆発を見るのが
イギリスでワクチン本格的接種も始まったしな
さあ、どのくらいの効果が出るかな
どうかなどうかなーーー
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 12:00:07.45ID:qKTByIEV0
休業や時短営業で給付金もらう人や
雇用調整助成金もらう人には
道路や公園の清掃など奉仕活動を義務付けるべき。
一部の業種の人だけが金を貰えて労働時間が短くなって不公平。
うちの近所の喫茶店は朝6:30から夕方5時までやってるが、何もなし。
飲食業でやっていけない人は、商売替えしたらいいんだよ。
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 12:01:12.15ID:VnOXWJGk0
>>510
逆に聞いてみたいよw
何か問題ありますかね?って
指示たって店を閉めて中で働いてたら従業員同士でうつるよな?
市中で感染しないわけでないし
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 12:04:25.90ID:EmBqJBMi0
加害者のくせに被害者みたいな言いぶりだなw
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 12:05:19.20ID:EmBqJBMi0
加害者なのに相変わらず態度がでかいw
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 12:06:28.89ID:EmBqJBMi0
加害者の飲食店に給付金など必要ない
むしろ損害を賠償するべき
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 12:07:26.37ID:6HHi717X0
>>1
救急往診してる医者に迷惑かけんなよ
看護師だって勤務先によっては正月休めなかったやつもおるだろ
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 12:07:31.92ID:2H939V+U0
安倍ちゃん政権が安易に給付金をばら撒いたもんだから
もらい癖が付いちゃったわ
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 12:09:11.29ID:e4Hyn5630
もう店辞めるしかないな
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 12:10:40.51ID:aJZ0mLlA0
>>530
なんの店かしらんがいまテレワークじゃない奴らは田舎からでもテレワークできる仕事探した方がええぞ
これあと2年はこんなだろうから
賢いやつは決断早かったから安倍の時の緊急事態宣言の時にもう店閉めてる
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 12:13:06.51ID:gmKR7EmM0
居酒屋に給付金必要なし。
給付するにしても昨年度の納税実績を調査してから。
一銭も納税してない脱税屋に給付は絶対に反対。
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 12:15:36.94ID:mfcl1fq/0
>>533
遅番、夜勤が避けられないインフラ系社畜は激怒した
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 12:21:44.88ID:HXAsODgq0
アルコール依存症者の平均寿命は52歳
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 12:24:20.32ID:qKTByIEV0
普通の会社も時短してくれよ。
コロナなんて外出禁止くらいにしないと収まらないだろ。
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 12:27:56.64ID:812Uhrkm0
ピンポイントで対象を絞ったいい策だな
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 12:32:00.87ID:FAHX6+Z80
>>516
お前も、可能な限り自粛するんだよ。
どこにも寄らずに真っ直ぐ帰れ。
休みの日に最低限の買い物して、自炊しろ。
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 12:32:23.33ID:tT7EpOWy0
>>505
経済水準=医療水準だからね。
それに失業が激増するってことは、健康保険や介護保険を負担して支える担い手が激減するってこと。

さらに貧困や経済苦は命に関わる病気と事故が増え、平均寿命は縮む。
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 12:33:29.08ID:mfcl1fq/0
>>539
やだよ要請無視してる店に行くわ
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 12:33:33.09ID:FAHX6+Z80
>>536
うちの会社は、明日、パソコン取りに出社してすぐ帰ってテレワークってお達し来た。
そういう所、多いと思うぞ。
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 12:36:56.86ID:tT7EpOWy0
>>531
世の中で本当に必要な仕事ほどテレワークはできない。
テレワーク可能な仕事の多くはたいして重要でもなく、これからリストラ対象になる。
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 12:39:35.17ID:04uiDqgV0
働き方改革だよ

テレワークが当たり前になって、ワケーションみたいに休まず旅行はさせて働かせるスタイルが定着しつつあるように、
ほよよいワークとか、酔労みたいな新しい概念始めろよ。
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 12:39:48.09ID:tT7EpOWy0
>>534
飲食が閉まって一番困るのは物流含むインフラ関係や医療なんかの必須業種で働く人だからな。
コロナ対策と言いながら何の配慮もないんだから馬鹿にしてるよ。
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 12:43:23.19ID:rMKJFpRQ0
緊急事態宣言、
徹底するなら、外出禁止令だせ!
食料は配給のみ。
このくらいしないと意味ないよ。
国民はわがまま言うなや。
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 12:48:45.72ID:tT7EpOWy0
>>548
死者が増大するだけで何の意味もない。
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 13:08:36.24ID:lF87cECL0
>>526
加害者は老人
こいつらが騒いだせいで日本がメチャクチャになった
老人の医療費負担を10割にするべき
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 13:11:51.73ID:l05l6DmF0
時短飲食に休業補償するより
自宅に宅配できるサービスを支援して欲しいわ

いい加減 飲食は以前と同じ形態で利益出せないことを理解して欲しい
そういう分析できないの?
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 13:29:31.60ID:lF87cECL0
>>1
老人に自粛要請すればいいだけ
年金があるのだから経済てきな不安もないから補償も必要ない
老人が外出を控えるだけでコロナ死者は大幅に減るし経済も動かせる
なぜこれが出来ない
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 13:40:59.88ID:19X7093I0
政治思想板バカウヨにありがちなことスレの>>1こと
青森県のひきこもり約50歳がみんなもひきこもれって大はしゃぎ
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 13:43:37.28ID:h+56mPAo0
都内のテレビ局も自粛させるべき
役にも立たない感染対策でタレント集めて生放送したり街デロケしたり
結果芸能人の感染者多数で医療関係者に負担をかけている
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 13:46:32.33ID:lPRXbfE10
ウイルスを飲み込む行為は感染しにくい
飲食はさほど関係ない
密集した交通機関での移動この間に
咳やくしゃみをする人が結構いる
これが戦犯
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 13:48:37.94ID:zEuB11280
コロナ様様でうちでは嫁とコロナちゃんと呼んでるわw
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 13:52:51.67ID:k8o5yj4m0
去年忘年会できなかったから会社の最終日に各自の席でビール一本だけ飲んで乾杯だけしようってなったんだが
最初は遠慮がちに隣とコソコソ話してたのが酒が進むにつれ席をまたいで大声で話すようになって
その度に、コロナ怖いから止めろーって言い合って結局馬鹿騒ぎだった。

結論、酒はタガを外す。外なら尚更だ。
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 13:54:36.95ID:Zyws//VK0
>>148
夜に仕事するのに夜に外食する必要はないんだよ
昼に働いてて外食できない人なんていくらでもいる
夜に外食しないという生活習慣の変更は生死に影響しない
場所すら確保できないなら公園ででも食べな
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 13:54:58.25ID:tT7EpOWy0
>>556
現代世代に【高齢者の命を守るための自粛】を求めるんなら、
せめて保険料負担を減らすために高齢者の年金半額カットと高齢者医療費10割負担くらいしても良いはずだ。
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 13:55:48.76ID:tT7EpOWy0
>>557
老人の健康寿命を破壊し長寿を激減させる方法が以下。
・外出や旅行をさせない
・趣味や楽しみを我慢させる
・極力人に会わない
・笑わない 歌わない 雑談しない
・ひたすら家の中に籠る

これで痴呆と寝たきり老人は激増し、健康寿命は短く、長寿の老人はどんどん減少する。
老人に健康長寿でいてほしいなら真逆の生活をさせること。
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 13:59:00.01ID:tT7EpOWy0
>>117
運送系や医療関係者は必要ないのか。
素晴らしい世の中に住んでるんだね君は。
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:00:13.25ID:fUuQxwtV0
時短は余計に密になる。
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:01:40.07ID:llh1wGdd0
>>557
なんの意味もない
死人が出ないだけで感染はする
感染したら家族内や介護施設でばらまくに決まってんだろ
死ななきゃいいって方針が間違いだ
死なないように医療資源は浪費される

逆に老人に感染させたほうがとっとと死ぬから病室あくんだが。
低学歴はしゃべるな
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:03:46.35ID:llh1wGdd0
>>117
夜に飯食わないやつってどんな仕事?
家に帰って嫁が飯を作って待ってることをさすなら
いらないのは独身ってことだろ?
買って帰るにしたって夜間に弁当屋なりコンビニやってないとダメだしな
おまえが死んだ方が世の中綺麗になる
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:03:54.22ID:8GgzFBIf0
ボッチ専用居酒屋作れ
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:05:30.12ID:IRxzwYd60
こういう自己中乞食店は除外に
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:06:33.20ID:IRxzwYd60
不要だから行かない人も多いんだよ
つぶせよ
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:08:33.78ID:LJ0Iu6yz0
>>573
マルティン・ニーメラーの言葉って知ってるか?
そういうこと言ってると、そのうちお前が自己中乞食として処刑される順番が来るんだぞ

ナチスが最初共産主義者を攻撃したとき、私は声をあげなかった 私は共産主義者ではなかったから

社会民主主義者が牢獄に入れられたとき、私は声をあげなかった 私は社会民主主義者ではなかったから

彼らが労働組合員たちを攻撃したとき、私は声をあげなかった 私は労働組合員ではなかったから

そして、彼らが私を攻撃したとき 私のために声をあげる者は、誰一人残っていなかった
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:09:31.41ID:bTy8IRdd0
飲食って機敏で有能そうな人結構多いから
店を屋台村にして各店で補償貰える体制を作るとか
実際にはいろいろ行動してるんだろな
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:10:18.94ID:rT6NxmYW0
感染2類を格下げ主張してる奴は、
例えば老人ホームの感染者
医療マスクも用意できない介護士に そのまま介護させるのか?
そんなことしたら全国の老人ホームで感染爆発して めちゃくちゃになるぞ

病院すら医療マスク不足してるのに 全国の老人ホームで医療マスク用意できるか
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:10:41.78ID:ISF2jsXg0
>>572
店主「客単、ショボいんすよ〜」
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:10:43.29ID:WFPGZpOd0
>>559
いいね、それ
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:12:45.71ID:tT7EpOWy0
>>578
2009年の新型インフルエンザと同じ対応をすれば良い。
それで死ぬんなら寿命だからね、あきらめなさい。
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:13:18.60ID:QNnW7XFL0
会社休みにして皆で昼から酒のみゃいいよ
正月だし
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:15:06.17ID:3QnC9PfC0
同じ飲食でもアルコールで稼いでる店と同じに見られるのが迷惑
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:15:21.60ID:rBt/WiHe0
給付金なんかでるわけねえだろw 馬鹿じゃねの
学校休校した時給食費支給されたか?
観光業も飲食業も甘え過ぎ
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:16:03.15ID:QNnW7XFL0
>>578
めちゃくちゃって
老人が死ぬだけだろ
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:17:40.92ID:H9jnI/qx0
飲食店しか働けない馬鹿だし、一生その職種で働くつもり?恥ずかしくないのか?
クラブキャバクラも一つ一つ政府が一軒ずつ周り調査して罰金を払わせるようにやれや。
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:17:47.51ID:ISF2jsXg0
>>559
民放もニュースと昔の番組に、ACの広告を延々流しときゃいいやね
今の下らんバラエティーよりも視聴率上がったりして
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:18:17.33ID:rBt/WiHe0
補償して貰えて当たり前てアホかよ
お前が勝手に深夜営業してるだけだろ
朝6時〜22時まで営業すりゃいいだけだろ
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:18:57.88ID:3QnC9PfC0
>>578
どんどん老人が死なないから現役世代は迷惑してんだよ、コロナでもさっさと死なないから日本中が迷惑してる
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:20:46.75ID:tT7EpOWy0
>>583
外食してるよ?
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:21:45.68ID:1MaHVG/d0
飲食店では大声の会話と飲酒禁止にした方がいいかもよ
大人しく食事だけしてもらう
会話なしはつまんないけど命は大事
どうしてもなら筆談や身振りかメールで
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:22:41.80ID:yGBr9XOG0
ある職業を指して、「なくても社会は回る」とか言っているヤツは、ポルポト派とかに近いメンタルの持ち主だから。

不要な職業を勝手に決めて排する。その危険性を認識した方がいい。
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:22:45.71ID:/h+FluTX0
強制力がないのをいい事に
法外な補償金を要求してくるという
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:23:57.92ID:/h+FluTX0
>>595
ウイルスばら撒く業種は不要なんじゃね
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:24:44.72ID:I2Z7iwfS0
いや、酒なんていらん
美味いメシ出せよ
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:24:55.44ID:6GEOIAOV0
なくても、といえば満足に仕事できてない議員共の賞与こそ満足に経済回るまでなしでよくね
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:27:32.40ID:z8H4ybD60
スナックとかキャバクラとかホストとかいらんやろがボケか?
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:35:05.09ID:19X7093I0
>>587
政治思想板バカウヨにありがちなことスレの1こと
青森県のひきこもり約50歳のようなやつが社会復帰に働くとしたら
そういうところなんだろww
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:39:17.78ID:Zyws//VK0
>>592
そりゃ時間ある日は外食してるだろうが
勤務時間で日によっては外食なんて無理
でもそれで飯に困ってるか?
あらかじめ食料を用意しとけば済む話
特定の時間に飲食店がやってないことで食うに困るやつは出てこない
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:41:16.24ID:Fsh0dAex0
時短に従わないと、
税務署が来て過去7年間の売り上げを
根掘り葉掘り調べ上げるんだろ?
たまんねーよな
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:42:35.41ID:6GEOIAOV0
会社側閉店した店のために契約して弁当作らせればいいんじゃないの
経済回せよ
べんとう屋扱いされるのを嫌うような店ならもうしゃあないだろ
ついでに貧困学生にでも運ばせて
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:45:14.73ID:fUuQxwtV0
時短よりも入店制限の方がいいと思うけどな。
お連れさんだろうが何だろうが1人おきに座ってもらって。
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:59:56.98ID:lF87cECL0
>>1
給付金詐欺はお咎め無しなのにマジでひどいな
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 15:07:47.27ID:AWmYCDie0
私語禁止にして会話はラインとかですればいいじゃん
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 15:15:13.64ID:O2Ns9dVv0
だからなんでぶら下がる前提なんだよ
この1年なにやってたんだよ
なんとかする気ねーんだろ
とっとと店たたんで介護でも工場勤めでもやってろよ
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 15:15:30.04ID:BrVOchwC0
オードブルや弁当のテイクアウトや配達を頑張ればいいだろ
人間なんだから頭使えよ
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 15:29:09.09ID:TBka9oVx0
要請に従う必要もないよ
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 16:39:56.72ID:scP1WUu00
緊急事態宣言は出すが十分なはしない
ボランティアの自粛警察を総動員して取り締まるからなwww
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 17:08:43.10ID:lF87cECL0
>>613
マジで今度は反撃されるぞ
命かかってるからな
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 18:01:23.65ID:evnc82oz0
>>78
俺も頻繁に徹夜が発生する仕事だが
残業飯はコンビニか24hスーパーで済ませとるぞ
終わったら足早に帰れや
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 18:06:57.91ID:Thgo3IKt0
別に制限なんて要らないと思うわ
感染に気をつけて、テレワーク出来る所はそうして
対面が必要なところは時短じゃなくて、シフト制で時間的に集中しない様に分散させればいいのに
時間制限したらそこに集中するじゃん
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 18:12:52.27ID:2Ycp/HPU0
関東から逃げて感染少ないところで飲食やるしかないわ
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 18:18:36.07ID:JSqoRNhI0
公務員試験に挑戦するんだ
公務員ならコロナでもボーナス満額もらえますよ
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 18:19:24.24ID:Vq/L7EBU0
「感染拡大防止のために会話を〜」じゃなくて国がもうちょっと強く言わないと

「飲食店内で感染者・出てクラスターが発生したらどうするんだ!
 店を潰したいのか!黙って食え!」と
苦しい店側は客に注意できるわけないんだから
アルコールで稼いでる店はどうでもいいけど
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 19:13:30.26ID:DwTG1AsI0
100%独りメシ独り飲みの俺のような人間にとって 極端な時短はマジ困る 
店が混むでしょうが!
昼飯時にだって4人がけの席に4人で密集して大声出してる連中は多い
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 21:32:47.26ID:IDKJhBYP0
>>602
困ってる人はいくらでもいたけどね。
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 21:40:32.65ID:IDKJhBYP0
>>609
飲食系が大打撃だと『工場』も仕事がどんどん無くなる。
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 21:46:04.02ID:IDKJhBYP0
>>613
警察気取りの殺人テロリストだろ。
自粛の意味も知らずに他人に強要するアホは、やりたいんなら殺される覚悟でやれ。
命と生活がかかってる側からは単なるテロリストと同じだからな。
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 21:50:20.30ID:dKe5XcKP0
販売チャンネルがある工場や商社
お金を貰える飲食店はまだいいほう

双方と直接繋がっているのに何の手当てもない食品卸が死ぬよな
特に酒メインでやっているところ
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 23:59:23.74ID:W2TkqPId0
東京ならわかるが神奈川県は許さん
金を出すな
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 00:00:46.63ID:uZf1qX+50
>>603
弁当かえよ
飲食店なんて不必要
給付も家賃もはらってあげて
税金つかうなよ
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 00:02:40.63ID:lf7MrVkB0
まずは医療従事者に慰労金出してからだろ
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 00:05:20.93ID:M17RK1g00
暫く外では禁酒にすれば良いのに
それで飲食は普通にオープンしても良いと思うわ
酒さえ出さなきゃみんな理性的なんだし
みんな家飲みしろ
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 00:06:24.88ID:sYThfRwP0
>>1
ワクチン接種で全面解除する計画なのか?
それはアホ過ぎるだろ
まあアホ情報でアホな行動して感染して後遺症で一生苦しんで
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 00:07:16.96ID:BzLH9vFH0
その酒を納入してる業者には1円も入らないのになw
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 00:07:42.45ID:M17RK1g00
食事する所が無いのは困るし、飲酒だけ禁止にすればいいのに
一律店閉めろじゃシフト勤務の人は死ぬだろ
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 00:10:28.77ID:sJ9VPP+00
恐ろしいことになぁ給付金はナシなんだわ
それが極悪非道無責任日本政府の通常営業
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 00:10:32.20ID:0TRSJxcgO
>>624
そういう君みたいな輩って日頃から他人を自殺に追い込むような暴言吐いてそうだよね
絶対、気に入らない相手には生きる価値ないとか排除しろみたいなテロリスト発言してるよな?
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 00:26:10.80ID:m+2TBIMa0
飲みに行かなくなると金貯まる事に気付いた
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 00:29:50.00ID:rC+vASqp0
酒出さない一人客メインの牛丼屋みたいなところまで一律で時短とかならアホすぎる
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 00:32:34.85ID:l9ncoZ/e0
こんなのでは緊急事態宣言なんてただの言葉に過ぎないな。
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 02:54:56.27ID:lSeYjFl70
>>19
コロナ関係無しで、これからの時代それが当たり前になってくるのは数年前から分かってたのにな。

このコロナ前からレジをセルフ化したり、アプリで注文→クレジットや電子マネーで決済まで完了して来店時には
商品を受けとるだけってシステムを導入してた店舗なんかは先見の明があるし、流石だわ。

正直、文句ばっか言って何も対策してこなかった奴は淘汰されて然るべき人間。
これまでは稼げてたもしれないけど運が良かっただけなんだなと諦めろ。
経営者の器じゃないわ。
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 03:06:57.10ID:Q8p2epFp0
>>1
朝からやれよ
料理メインで
甘えんな
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 03:10:21.68ID:Mmw5erdM0
>>643
と無職が御高説しております
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 03:17:08.21ID:63G4pduo0
>>1
「飲食店はすべて店を畳め」と遠回しに言ってるんだよ
察してやれよ、恥ずかしいヤツだ
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 03:23:07.32ID:2epwvJJn0
何で昨年度売上実績を基準にしないのか?まともな奴らは不思議に思ってる。

都職員、仕事する気ないのか?それとも百合子の悪知恵?
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 03:46:33.30ID:DuFDiOVh0
>>505
輪転機で金刷ればいいだけ。
上位50国で30年デフレって
日本だけだぞ。
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 03:47:35.83ID:DuFDiOVh0
>>649
本当。
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 03:49:21.70ID:ZWj4vfXu0
店を終うにも借り店舗だとカラにしないといけないから
撤退費用だけでも数百マンかかるじゃん
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 03:52:05.27ID:HZlGT60m0
飲食店ばかり補償金もらって楽して

不公平
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 04:03:48.94ID:38cSQM180
商売山も谷もあるもの
...とは言え、冬が来たらまたこうなるって思わなかったのか
初夏以降収まって晩秋また猛るまで漫然としてたの?
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 06:12:06.08ID:jUhy9jWQ0
ま、補償はあって当然だから。元は税金。
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 06:26:55.67ID:myPv87aA0
税金使ってコロナ撒き散らして人を死なせたゴミクズ飲食どもにまた税金を注ぎ込むわけだな
死ねよクズどもが
被害者ぶってんじゃねーよ、ひとごろしが
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 13:36:53.29ID:G1NzlrjJ0
>>659
同意
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 14:47:48.90ID:lyxyWeVH0
飲食店が 「時間規制で経営が苦しい」 とおおげさに騒いでいるが、それはテナント料が高いからだ。
わざわざ高いところに出店して、世間様の同情を引こうと 「苦しい」 と訴えても人はみな 「自業自得」 と嘲笑する。
ぐずぐずせずに店をたたんで、人件費食いの従業員をきれいさっぱり首にして、さっさそうとキッチンカーで稼いでまわれ!
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609763340/113
0666
垢版 |
2021/01/05(火) 16:02:44.19ID:16zbzc5E0
生存のための戦いだと店を続ける。飲食業以外でも、感染する。
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:03:51.34ID:cfo/0YSA0
ホスキャバどんどん潰れてしまえ
あんなのは害だ害
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:29:23.42ID:G1NzlrjJ0
ぼろ儲けしたいだけじゃないの?
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:30:00.50ID:xCPiXldl0
閉店と同じなら閉店してくれよ。
その方がいい。
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:33:59.98ID:eTzIPg7a0
従業員をクビにしてるんだからおまえらも潰れろよ
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:35:35.27ID:z4sD0jfc0
何でお前らそんなに飲食業に厳しいの?
家でしかメシ食わないから?
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 21:21:14.57ID:VnNZhVp30
キャバクラでも筆談オンリーなら感染リスクはかなり低いだろ
ニューノーマルはマスク着用や三密回避ではなくしゃべらない生活
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 11:05:17.33ID:mWJuNjPs0
>>675
そうだよね
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 11:57:26.47ID:Xaw3xYi80
無駄な公共工事で金をドブに捨てるよりは有用な税金の使い方だ。無意味に穴掘って埋めるだけの工事に比べたら飲食店の方が遥かに社会的な価値は上だわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況