X



【5000円が1万円に】市民の約9割が購入したという、伝説の還元率100%プレミアム付き商品券を再び販売へ・高山 [水星虫★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2021/01/04(月) 10:20:21.54ID:nx9+rsot9
高山市再びプレミアム付き商品券

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/nagoya/20210104/3000014581.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

岐阜県高山市は、新型コロナウイルスの影響で旅行のキャンセルが相次いでいることなどから、
5000円で1万円分の買い物ができる還元率100%のプレミアム付き商品券を、
去年夏に続いて再び販売することを決めました。

古い町並みなどがある高山市を訪れる観光客は、「Go Toトラベル」などで徐々に回復していましたが、
新型コロナウイルスの感染拡大による「Go Toトラベル」の一時停止や、
県の飲食店への営業時間を短縮要請などで再び落ち込み、市内の飲食店や宿泊施設では
飲み会や旅行のキャンセルが相次いでいます。

このため、市は、地元の需要喚起を図ろうと、市民を対象に5000円で1万円分の買い物ができる
還元率100%のプレミアム付き商品券を2月、販売することを決めました。
市は、去年7月にも同じ還元率の商品券を販売し、その際は、市民の約9割が
あわせて15億4000万円分を購入し、事業者に好評だったということです。

高山市の国島芳明市長は「消費が再び低迷し、市内経済に影響が及んでいる。
今回も大きな効果が出ると期待している」と話していました。

01/04 09:56
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 10:21:01.43ID:jwkTaLTT0
経済政策、地域活性化、貧困層対策、・・
1、「そもそも最初から」過剰徴収(増税)せずに余裕(可処分所得)の余地を持たせて余裕ある上で自発的に気持ち良く消費してもらう
2、生活困窮、消費意識委縮するまで過剰徴収(増税)してそれを「まずは最優先で」寄生虫ゴキブリ公務員と卑しい仲間達が身内だけでシェア、
その残飯を「元々の所有者」に目減りした分量「だけ」を「シビアな限定条件付き」で「利用一部だけに」再分配

上記において一般健常者なら2を提示されたら「はあ?ふざけんなそもそもそんな方策、過剰徴収してたから出来る利権制度だろうがよ
元々過剰徴収せずに個々の消費能力残しておけば良かった話じゃねえか」
になる所をマゾ奴隷洗脳調教済の脳味噌委縮した連中は大喜びwww
朝三暮四の猿ですらここまで知能低くないだろうな、「最初にまず餌取り上げて」その後に条件付きで配るってwww
それでも喜ぶ猿ってちょっと何か障害あるんじゃないかって逆に怖くなるんだけどw

ふるさと納税、マイナンバー、その他公的権力主導で導入した利権制度の顛末
そもそもの名目は「地方活性化、流動性による活性化、業務効率化」
蓋開けたら→汚職不正横行、制度の為だけの固定利権ポスト増殖、自治体と国との確執、その果ては税金ジャブジャブ使って訴訟問題、しかも現在進行形で追加ランニングコスト増大中
「燃費よくなります」て売り込み文句で車に付けたインチキ改造パーツにより
故障頻発、メンテ費用発生、維持費膨張、更に追加パーツ必要、
燃費自体は良くなったけど「但しそれ以上の維持費用かかりました」てオチなw
そしてそれを有難がって対費用効果一切無視して「燃費(だけは)良くなった!」て絶賛するサルwwwwww
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 10:21:45.86ID:SoJy2NrY0
買い物ができる商品もプレミア価格で2倍になってます!!
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 10:22:22.24ID:BmThHhp50
前回は転売ヤーが殺到してシャンパン開けたってさ
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 10:22:51.05ID:xh7xr7qp0
高山買い物するとこないかもだが、
電車賃にはなるか
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 10:24:18.63ID:1zpZZ5WM0
こういうのは好きなくせに株も暗号資産もやらないやつってどういう思考回路してんだろうな
倍どころじゃねえのに
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 10:25:34.98ID:W9tPLtDN0
やべーな 前日から並ばないと ゴホッゴホッ
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 10:25:52.75ID:+wrUt5Cf0
こんなのはセキュリティやコンプライアンスがゆるゆるな街の印刷屋が印刷する
たった1万枚ほどこっそり余計に刷れば、5000万円の臨時収入。
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 10:28:09.49ID:D3SHq4vO0
地方って道路作るよりこういう方がお年寄り喜ぶんじゃね
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 10:29:43.48ID:+jJnmbdg0
これただのデフレじゃんw
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 10:29:53.33ID:HEy/IYdQ0
>>7
投資はスッカラカンになる可能性あるけど
これはリスク無しでぜったいに儲かるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況