X



【緊急事態宣言】東京都の時短営業「夜8時」前倒しは“死刑宣告”…飲食店が軒並み造反の兆し [砂漠のマスカレード★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2021/01/04(月) 21:47:15.12ID:S505zQcc9
新型コロナウイルスの爆発的な拡大を受け、東京都は3日、飲食店などに要請している夜10時までの「時短営業」を、夜8時に前倒しするための検討を始めた。小池知事は「時短要請しても従ってもらえない」と難色を示していたが、政府の要請に従った格好だ。しかし、これまでも散々時短を強いられてきた飲食店に余裕はない。「夜8時営業」に応じる飲食店がどれだけあるのかは見通せない状況だ。

 都は既に、昨年12月18日から今月11日まで、飲食店に夜10時までの時短営業を要請している。応じた場合、1事業者当たり100万円の協力金が支給されるが、繁華街では夜10時以降も営業する店が目立つ。東京・新宿の歌舞伎町で2店舗を営む関係者は「客がいたら夜10時で閉めるわけにはいかない」と明かし、「1事業者100万円の協力金では全然足りません」と嘆く。現状、夜10時以降も営業を続けているという。

 閉店時間が夜8時に前倒しとなれば、「仕事帰りの一杯」需要を当て込む居酒屋などは商売が成り立たなくなる。

 都内で接待を伴う飲食店を複数店営む関係者は、「うちは夜8時営業開始。急に『閉店時間の前倒し』と言われても従っていられない。看板を消してでも営業して、酒代と人件費は稼がないとやっていけません」と頭を抱える。

■1都3県に緊急事態宣言で個人消費は3.3兆円消える

 都や政府は簡単に「時短営業」「休業要請」と言うが、飲食店にとっては“死刑宣告”に等しい。第一生命経済研究所の永浜利広首席エコノミストは、緊急事態宣言が1都3県で1カ月間発令された場合、「個人消費が3.3兆円減り、14万7000人が失業する」と試算している。この1年間、コロナ禍に直撃され、ただでさえ経営が厳しい飲食店は、時短要請に「ハイ、そうですか」と従える状況ではないのだ。

 経済ジャーナリストの井上学氏はこう言う。

「家賃が高い都心部の店舗は、夜10時までの時短営業も守れていない状況です。理由は、100万円程度の協力金では『店が潰れてしまう』ということ。夜8時に前倒ししたら、さらに“門限破り”的に営業する店が続出するでしょう。また、店側のみならず、仕事後に食事をとりたい利用者からも不満が上がるのは必至。緊急事態宣言で、大半の企業の活動停止も求めるならまだしも、飲食店だけを“標的”にしても効果は見込めません」

 そもそも、制限をかける側の小池知事や菅首相がコロナ禍で「密」会食をやっていたのだから、「自粛しろ」と言われても、うすら寒いだけだ。

1/4(月) 14:15
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210104-00000017-nkgendai-life
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:27:59.81ID:lF87cECL0
コロナに感染しちゃったら飲食店が責任取ってくれるなら毎日通うけどその辺り対策しっかりしてんの?
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:28:00.01ID:r76m6AEb0
店に対してではなく利用者に対して課徴金を課せばいいじゃん

特に歌舞伎町のホスト買春する女とか キャバクラ嬢を買春する男どもには徹底的に
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:28:10.19ID:hI40pSPf0
>>446
年間1億円利益出してるんだろ?
人件費も設備投資費も家賃も引いて1億円残ってたんだろ?
そのお金持って行って店畳んじゃえよ
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:28:10.24ID:JlU19LvD0
そもそも、もう時短でどうにかなるレベルじゃないだろ
冬のコロナなめすぎだわ
東京も武漢みたいになると思うよ
去年の1,2月の武漢はあっという間だったしな
でも中国みたいなロックダウンはできんから、東京はヤバいかもな
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:28:13.74ID:lZtiHLfH0
時短なんかしたら却って人が集まっちゃうんじゃないの?
長時間営業の方が多少は人が分散すると思うけど
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:28:14.09ID:7QOiwHtK0
飲食は潰れても他がすぐ出来る
そんなのに一々補償するより感染止めて医療現場なんとかした方がいい
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:28:30.16ID:N0WUA39i0
>>1
複数人がマスクを外したらダメなんだよ

国内歯科医院でのクラスター報告無いことを知ってるか?
俺は歯科医なんだけど
四月のあの頃、最も危険なのは俺らの歯科治療と直感してビビってた。
顔近づけて口腔内にタービン突っ込んでぶっ放してんだからオワリよ?
ところがこれまでクラスター出て来てない。

もちろん施設・器具等の滅菌消毒の徹底はコロナ前からしていて優位ではあるけど
そこじゃない。
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:28:30.21ID:gfPLi8Ei0
飲食業の関係法令って何があるの?
食品衛生法とか?

お願いなんて意味ないから、関係法令改正して
厳しくしていくしかないんじゃない?

接客を伴う方は風営法だっけ?
改正しておもいっきり厳しくしろよ
「接客は2m以上の距離を確保すること」とか
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:28:31.35ID:1L0M6vsj0
>>461
トウキョウ な。
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:28:33.44ID:VNu/nFCW0
>>1
これからの時代、
東京の飲食業界も
医師会に対抗して、政治圧力団体つくらないとダメだな。

エビデンスもないのに、
あることないこと全部、飲食業の責任にされて、
徹底的にいじめられるぞ。

医師会に負けないよう、政治団体つくるしかない。
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:28:40.37ID:HqOmtDHW0
違反は全部罰金刑でいいじゃん
その罰金を優良飲食店のための補助金に使おう
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:28:48.55ID:u6ECKKZe0
時短要請がどうの飲食店がどうの言うてる場合かよ
もう外食宿泊業界は大人しく廃業しておけ
終わったんや
無駄な抵抗はやめろ

飲食宿泊産業は菅政権とGotoトラベル、イートの悪巧みの共犯して営業続けて日本国民殺す気か?
人殺しの罪は日本政府、自民党に擦り付けておけよ
弱者は悪足掻きをやめて素直に休業補償くれ!と要求してろ
それが人の道や
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:28:48.72ID:fulUBS3t0
春頃は人出を8割減らせって言ってたけど、今回も8割減らせばいいのかな?
もう怖がってる人少なそうだから無理な気がする
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:28:49.95ID:2o04Ze870
国民が我慢に我慢してる時期に
押さえ込んでるのは自分達の手柄だと勘違いして
なーんにも手を打たなかった結果がコレよ
流石の日本人ももう我慢の限界よ
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:28:52.54ID:efwPElQF0
>>379
多店舗経営してて今まで積み重ねてきたもの全部捨てて従業員全員解雇して閉店しろと?
この状況がずっと続くならそうするけど耐えれば戻るんだから金を稼ぐって意味でも間違った選択ではないと思うが?
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:28:59.65ID:bfYJGCXm0
>>497
思われてるより公務員はピリピリしてるよ
なんかあると必ず公表されて叩かれるもん
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:29:03.99ID:dDvQfKIa0
>>431
そないに他者の生き様が気になるんか。
俺はそんな事どうでもええんですけど
>自分の番が来ても、まあこんだけ沢山の人間が先に逝ったから仕方ないと諦める
面白い人生観をお持ちですね。勉強になります。
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:29:10.48ID:jNcogMhS0
GoTo終わったら閉店するような店はいらんてこと。
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:29:14.48ID:lojspcKy0
必要なのは年齢制限
還暦お断りにすればOK
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:29:16.09ID:DObHABjG0
飲食店業者は感染症の歴史勉強した方が良いぞ
BS NHKでやってだが電車で蔓延した歴史。
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:29:20.04ID:CkY5H3Sc0
>>431
大抵飲食観光は対岸の火事と思ってるやつは、自分だけは大丈夫と思ってるから、そうでないとわかってる分あんたは賢いな
だが、それならもっと出歩いて消費して、飲食観光助けてあんたの業種も共に生き残ろうって発想にならないか?
そりゃ出歩けばコロナ感染リスクはあるが、高齢者以外にはマジで風邪と変わらんからな
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:29:20.76ID:a4DxKE510
そもそも、制限をかける側の小池知事や菅首相がコロナ禍で「密」会食をやっていたのだから、「自粛しろ」と言われても、うすら寒いだけだ。

本当これ
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:29:21.19ID:t/2xLFdU0
経路不明の原因が飲食と言ってるがこれは違う
真の原因は風俗だという事が分かっていない

間違った方向に舵を切ろうとしている
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:29:33.85ID:NIsR8fz90
>>448
予想をはるかに超えて感染拡大してる
こんなときは受け皿を増やすより蛇口を閉めなきゃだめ
受け皿どんどん大きくしても蛇口から水が出続けたらきりがないので
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:29:35.23ID:r76m6AEb0
(⌒∇⌒) 歌舞伎町のホストどもが餓死する姿をハヤク見たいです (⌒∇⌒)
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:29:37.26ID:GzKkw0xk0
もう何してもあかんな
月曜日でしかも1月4日で3300とか終わってる
あっという間に5ケタ行くで

ワクチン頼みやな、それがあかんかったら
こういう時にチェスで何て言うんだったかな



チェックメイト
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:29:37.71ID:1L0M6vsj0
>>487
だから、緩むのは馬鹿の話だろ?

それとも何か?馬鹿ぎ緩むから自分も緩むのは当たり前ってかい?
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:29:38.02ID:O06bAFZc0
>>502
給付金もわらない場合は自由に出来る
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:29:38.41ID:cIDl2eNw0
店に色んなモノ卸してる係累業者もとばっちり受ける事はスルーかよ
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:29:44.30ID:Bk6VhsGW0
>>409
同じように要請してるよね?
気にしないひとが気にしてないだけで。
罰則化は法改正が必要でしょ。
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:29:45.34ID:nj6oa12S0
>>1
自粛しない店からは前回の給付金を取り上げろ!!!!
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:29:46.49ID:QdYKY7v70
2021.1.4 16:08
日々の出来事
緊急事態宣言になったら、わしは外食を増やす

明日締め切りの『ゴー宣』第111章のネームを修正し、
欄外を書いた。

すでに仕事場にコンテが3本たまっているが、その
発表順を変えるので、コンテの表紙を3枚、仕事場に
ファックスしておく。
この順番で進行してくれ。

チーフ広井が絵の案を送ってきた。
すでに仕事モードに入っているとは驚いた。

昨日、ディナーをした高級フレンチレストランが、午後
8時の時間短縮営業を要請されると、もうやっていけ
ないと嘆いていた。
固定費だけで膨大になるレストランだから、補償が
いくらなんて言っても、確かに営業続行は不可能かも
しれない。
緊急事態宣言になれば、例え8時まででも、わしは
飲食店を救うために、なるべく外食しなければならない。
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:29:46.88ID:hI40pSPf0
>>473
あと5年はこの生活が続くと思えばいい
イライラする必要皆無
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:29:50.53ID:W/3N6DYS0
>>1
トウキョウト デ イッキ ガ ハッセイシマシタ!
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:29:51.77ID:RvyPSjIK0
>>485
飲み屋が好き勝手して感染蔓延して、成人式当て込んでたのに、とばっちり食った貸衣装屋は、追加の給付金なんてないのにな。
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:30:00.32ID:fxWmNnub0
>>487
とりあえず減らすんだよそういうやつらを
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:30:02.74ID:EoepDpJo0
前回の事もあって
言うことを守る飲食店が少ないかもなー、
この緊急事態宣言がこれで最後という訳じゃなさそうだし
今後の状況でまた宣言出るかもしれないし…
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:30:03.55ID:V45yt7nV0
時短の問題じゃにだろ
2人以上で来る客には酒を提供するな
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:30:16.49ID:iDxY2UE90
重症になったり死ぬのはほとんどジジババ
人を牽いてもとぼけてるような邪魔なそのジジババの為に社会が犠牲払う必要ないわ、どんどん逝ってベッド開けて最期位社会に貢献しろ
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:30:20.53ID:1D57iFqd0
日本も押さえ込みにかからないと、ウイルス押さえ込めた国に全部持って行かれるからな
本社も製造業も研究開発機関も
ウイルス蔓延している国と押さえ込めた国となら、後者に移してしまいたいでしょう
社員が感染すれば、労災で訴えられるし
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:30:26.07ID:bfYJGCXm0
>>520
いや85%減ってるからいいってもんじゃない
バカは本当バカだもんということだよ
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:30:26.73ID:o8R9fhIQ0
公務員のボーナスを全員1円にして、浮いた金を原資にして補助金を出して時短の協力をお願いすれば
多少はマシになっただろうな
公務員はお前ら勝手に死ねとしか言わないからな
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:30:34.88ID:yxKCmNzT0
悪が栄え腐りゆく社会を見過ごせず、心優しき正義の神コロナ神は地上に降り立った
神はまず水商売という悪を罰し、正義を示した
ありがとうコロナ神
悪しき社会が正しく罰せられる機会を得たことがただただ嬉しい
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:30:39.79ID:YE0aeHl/0
外食せんけどお一人様なら何時まででもよくね?
テーブル全部壁際に寄せて壁に向かって食べるならOKとかにしたほうがいいかと
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:30:40.45ID:WmGhK5+h0
>>27
若者にとってはただの風邪だよ
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:30:40.77ID:bjkaSWsG0
てか強制力ないんだから5万でキツイならガンガンやれよ。
ライバル減る分儲かるだろう。
何を悩んでるんだ?
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:30:44.08ID:0bfd027X0
>>498
美容院が意外と出てないのも、店員はマスクしているからか。
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:30:49.59ID:1IVGZ4gT0
>>66
ラーメン屋でもうどん屋でもビール位出すわ、マヌケ
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:30:51.67ID:QdYKY7v70
2021.1.4 10:58
日々の出来事
土曜の「オドレら正気か?新春LIVE」は開催します

菅首相がまたマスコミに煽られて、土曜日の午前0時から「緊急事態宣言」を再発出する。
完全に第一権力をマスコミに奪われている。

もう十分にコロナ全体主義が日本を覆っているにも関わらず、モーニングショーでは、「まだ全体主義が足りない」という焦り
を玉川徹が感じているようで、「緊急事態宣言」さえ出せば、コロナを根絶できると訴えている。

玉川の熱望する「緊急事態宣言」が、いよいよ政府によって、再発出されるのだ。
これで、またしても廃業・倒産・失業・自殺の連鎖が始まる。

「緊急事態宣言」が、今週・土曜・0時からなら、土曜13時からの「オドレら正気か?新春LIVE」に、もろ被る!
「一体どうなるんだろう?」とみなさん心配だろうが、もちろん開催する。
300人に当選メールを出しているのだから、今さら中止にはできない。
我々のLIVEは「必要緊急」なものであり、全体主義に警告を与える重大なものなのだ!

ゲストのみなさんや、当選者の中に、「緊急事態宣言」なら来れないという人がいれば、遠慮なく欠席されても結構です。
参加者が激減して、大赤字になっても、わしは「言論・表現・集会の自由」を守ります!それが民主主義の基本です!

わしはこう勘ぐっています。
この正月に、『コロナ論2』が全国の書店でベストセラーになった。
Amazonでも1位だし、1位の書店も続出です。
ここまで正月に売れた本を、厚労省やマスコミが意識しないはずがない。

「両論併記」をガン無視して、テレビであれだけ一方的にプロパガンダしてきたことが「誤り」だったと、国民が気づい
たら、相当な反発が起こるのではないでしょうか?玉川徹とモーニングショーは、『コロナ論』のベストセラーにじりじりする焦りを感じている。
もうすでに『コロナ論』効果は現れている!

だが、政府が「緊急事態宣言」を発出して、全マスコミが危機を煽りまくっても、却って『コロナ論』は売れ続けることになります。
なぜなら、ウイルスは根絶できないことを証明するだけだからです!
ドイツもニューヨークも、徹底的にPCR検査をやって、ロックダウンしているのに、コロナは根絶できません。
日本でも、経済に打撃を与えるだけです。
却って『コロナ論』は売れ続ける!

「緊急事態宣言」はスーパーやコンビニなどの基幹産業で働く人々にも適用しましょう。
都民は餓死しますから。
ステイホームできる身分の者と、基幹産業で暮らしを支えてくれる人々は、平等でなければなりません。

さあ、土曜の午後1時から、「オドレら正気か?新春LIVE」
はまさに全体主義との戦いとなります!
これから「オドレら潰し」がいろんな方面から盛んになる
可能性があります。
何が起こるか予断を許さない状況です。
全体主義に抵抗する勇者となるか?
全体主義に従順なしもべとなるか?
あと5日後です!
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:30:56.90ID:H2uDB9Sk0
>>211
営業しなよ

そもそも飲食店が元凶と烙印押されてるだけだし、時短営業して感染者が減るのかどうかも
わからない
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:30:58.03ID:5iET2zso0
生きていけないんだろうから、造反でも何でもすればいいと思う。昨日駅伝見に行くくらいの民度の人は来店してくれるのでは。
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:30:58.35ID:DvRaM5SP0
東京と神奈川と埼玉の若者が感染者の大半
出歩いて 遊んで飲み会してるやつらなんだからどうでもいいわ
しかも若いからコロナで死なないし

若者をあてにしてる飲食はコロナがあってもなくても長続きしない
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:31:00.86ID:I6R/rWS40
そもそも仕事帰りに、飲み食い辞めさせる為の制限だろうがw
コロナクラスター出したらそれだけで終わりって理解できねぇアホかよ
0550んわんよ〜らら
垢版 |
2021/01/04(月) 22:31:03.08ID:p5yCfmAC0
本当に旨い店は時短でも持ち帰りだけでも客は沢山来る
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:31:04.26ID:QIeyQOuX0
二郎はどうなるの
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:31:06.89ID:1ZVowxy40
うおおおおおおおおおおおおお
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:31:10.40ID:efwPElQF0
>>378
そういう問題ではないよ。
金があるから損していいなんて経営の仕方まともな人間ならしないよ。
今までの時短はそこ迄損しないから従って来たけど8時は凄い赤字になるのよ。
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:31:14.92ID:e2p2Vrq30
他人を蹴落として自分を助けるのは自然な行動でしょう
人生はサバイバル
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:31:17.31ID:a4DxKE510
こんな状況なのに年末に部活大会で大勢で沖縄に行ってクラスター発生させてる都立高校すげえな
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:31:17.84ID:QdYKY7v70
小林よしのり
2021.1.3 09:15日々の出来事
緊急事態宣言は廃業勧告、自殺奨励策!

緊急事態宣言は自殺奨励政策である。
知事たちは自殺者を増やしたがっている。

特に非正規の女性が、売春したり、ホームレス化
したり、孤独でうつ状態になって自殺している
という現状があるのに、あの知事たちは、多数派の
選挙民の票が欲しくて、パフォーマンスしてるだけ!
ポピュリズムで政府に強権発動を求めているだけの
アホ知事である。

政府は緊急事態宣言を絶対に出すべきではない!
飲食店の8時までの時短営業も、廃業勧告にしか
ならない。

テレビとネットは、オウム真理教のヘッドギア
みたいなもので、日本国民はすっぽりカルト教団
のサティアンに収容されてしまった状態。
「コロナ論」シリーズで洗脳を解くべし!
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:31:18.65ID:JoVA6tPE0
緊急事態宣言出せ出せ
→宣言だします
→飲食店ガ-!どうしてくれるー!
Go toしかり、なんなの?
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:31:18.70ID:xmgCzhyw0
なんで酒提供してクラスター多発の業界ばかり救済するわけ?愚策すぎるだろ誰の税金使ってんだよ

文句言えば好きなように営業していいわけ?文句言えば給付金くれるわけ?


飲食店居酒屋ではコロナは食中毒と同じ扱いでいい
コロナ感染者出したら営業停止、罰金つけてもいいだろ。
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:31:22.36ID:mr+sBK060
>>1
そんな要請無視しろ無視、そんな要請飲めるわけが無いだろうが! 常連さんとかは来てくれるだろうし厳しいだろうけれどなんとか乗り切れるかもしれない。みんなも贔屓の店が頑張っていたら仲間を連れて飲みや食べに行ってやれ、きっと喜ぶぞ。
そして東京がメッチャクチャになり始めたら、そのニュースをオカズに飯を食うわ。お前ら頑張れよ。
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:31:25.70ID:RvyPSjIK0
>>501
感染のメカニズム考えりゃ、外食が制限されるのは仕方ない。でなきゃ全世界的に外食が制限されるわけないだろ。
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:31:28.65ID:I+BsgLmA0
コロナはただの風邪
うちの7歳の娘でも知ってる事なのに
自粛虫ときたら7歳児以下のオツムなんだなw
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:31:29.24ID:r76m6AEb0
いいぞ! 小池! もっと大きい声で世界に発信しろよ!!

これで 東京オリンピックは完全に中止になるぞ  (* ´艸`)クスクス
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:31:33.57ID:6G9kb6e30
他の地域はそんな宣言出さなくても横ばいか減少傾向ですよ
自粛は可能なんだけどしない都民が悪いだけ
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:31:34.05ID:7YU85tC30
>>475
そういう方たちは既に飲食業から手を引いているのではないでしょうか。
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:31:34.83ID:O06bAFZc0
応援したい客は烏龍茶を500円で10杯飲めば良い
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:31:43.35ID:nFaLSrdY0
>>163
潤いなんて自分の内側に見出すものだろ
飲食環境がないと潤えない感性の方が余程貧相だと思うが。
本人が楽しけりゃいい話し
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:31:52.42ID:2G5vLRy/0
8時過ぎたらデリバリーとテイクアウト専門にしたらどうだ
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:31:53.59ID:t8oeu5VY0
もう、大したことないってみんな感覚で解ってんでしょ
脅しでコントロールしようとしても効かないよ
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:31:53.73ID:0uFIHNHh0
田舎のヒキニートが自分と無縁の世界を叩くのは5ちゃんの常
東京、外食、風俗、イベント
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:31:59.11ID:X563cOKy0
>>509
地方の公務員って感染したら大変だもんね
ここぞとばかりクレーム電話するジジいる

おつかれ様ですよ たまにゲームとかして発散しようか
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:32:13.10ID:l4nfSqub0
前回はパチンコ屋で今回は飲食か
相変わらずわかりやすい敵を作るねぇ
悪いのは地方公務員だろうに
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:32:15.48ID:1D57iFqd0
>>501
エビデンスがないのに海外は飲食店に強力な規制を課しているの?
中国みたいに閉鎖に応じない飲食店を取り壊すような国は別格として、欧米もアジアも厳しいよ
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:32:24.04ID:eXZEHkYC0
会食が問題ではなくマスク無しでの会話が原因
なぜこれをマスコミはキャンペーン化しないのか
ほんと理解不能
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 22:32:27.75ID:dswR6P6h0
百合子さんと親しいジョージソロスさまが
ヒューマン・ライツ・ウォッチに多額の寄付
https://mobile.twitter.com/kanaedoi/status/23228524190
日本事務所は私書箱だけなのかな?
住所はどこかに出てる?

ヒューマンライツ・ナウは
日本で法人登記しているようだが。
https://www.npo-homepage.go.jp/npoportal/detail/013007077
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況