X



【緊急事態宣言】政府内で7日宣言 8日実施 期間は1か月程度の方向 [ばーど★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2021/01/05(火) 06:08:34.41ID:ILJBSQJb9
 政府は、新型コロナウイルスの感染が拡大している東京など1都3県について週内にも緊急事態宣言を出す方針で、7日に宣言を発表、8日から実施する案が浮上しています。

 菅総理は4日の会見で首都圏の1都3県について、“3が日も感染者は減らず高い水準”として緊急事態宣言を検討していることを明らかにしました。

 ある政権幹部は“速やかに宣言を出すことを目指している”と認めていて、政府は緊急事態宣言下での感染防止策について協議しています。

 宣言の時期については、東京都などが8日から酒を提供する飲食店に午後8時までの時短営業を要請することから、7日に緊急事態宣言を発表し8日から実施する案が浮上しています。

 また、宣言の期間については1か月程度とする方向で調整が進められています。

5日 0時05分
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4166174.html
https://news.tbs.co.jp/jpg/news4166174_50.jpg

■関連スレ
【緊急事態宣言】7日にも1都3県に「再発令」方針…政府関係者「百貨店や映画館は対象にならない」 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609794282/
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 06:15:01.96ID:kwTMRfDy0
ロックダウンぐらいしないと、感染者はなくならないだろ。
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 06:15:08.36ID:iSXUsmjs0
自分の身も削らずお願いばっかとか
虫が良すぎるしな。
ナマポまがいのクソ議員役人どもと違って
庶民は日々稼ぐことで精一杯なのを理解しろ

つってもできなわなw
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 06:16:04.97ID:TkQjMWzN0
一か月後GOTO再開でスタートに戻る
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 06:17:06.93ID:TyjSCB+90
たぶん給付金は今の年度内つまり3月末まではやらないんじゃない?
あったとしても4月以降のような気がする。
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 06:17:20.62ID:oE2rBpax0
これそんなに難しいか?
1ヶ月全停止して入国制限か厳しい検疫やればいいだけだぞ
そりゃ被害は出るだろパンデミックなんだから
そこの被害をけちってどんどん被害悪化させてあほちゃうか
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 06:18:16.58ID:MlGVuaIb0
1ヶ月くらいで減る試算があるんだな
ワイドショーはそういうのをどんどん報道して安心を広げな
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 06:18:29.86ID:4cqxP+ui0
飲食業界が死のうと生きようと
 知ったことではない!    
失業者がどれほど増えようと
 知ったことではない! 
医師会にとって大切なのは
 開業医さまの年収だ!
年収3000万円なんて耐えられない
 開業医さまにとって
最低年収5000万円は絶対必要だ!
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 06:19:07.70ID:0RySBeMR0
日本の緊急事態宣言なんか冬のコロナには効果ないよ
去年の武漢見てりゃわかるだろ
中国なみにやらないと収束しないよ。

まあたぶん東京は武漢みたいになると思うよ
去年の武漢もあっという間だったし。
、、
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 06:23:04.49ID:S5zVdedD0
また失業者が増える
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 06:23:05.49ID:Nkmdea8X0
>>2
飲食店へのお願いのみっぽいから、どこまで効果があるのか謎だな。
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 06:24:01.39ID:yjVrB/Vp0
中途半端な政策で1ヶ月で収束すると思ってるの?アホなん? 全国一斉ロックダウンで外国人入国拒否なら1ヶ月の話しはわかる
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 06:25:26.86ID:ETSjVzk+0
死ね スダレハゲ👎👎👎
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 06:28:26.66ID:tjsiXo8k0
飲食店の一部は徹底抗戦するやろな
役人に店名控えられて罰則がいくらなら廃業に追い込めるかの算定に利用される
どういう店が反発するか自治体はしっかり見て欲しい
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 06:29:17.11ID:LPiOosjX0
またいろいろ消耗品が品切れになるんだろうか?
俺んちではキッチンペーパーがそろそろなくなるんだが
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 06:29:20.88ID:3PYvVv860
早いのはいいが、中身がなあ。
飲食店の利用を全時間規制しないと。
補償金なんか無しだよ。
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 06:29:22.31ID:dTnaqtp90
今週の金曜新年会予定してるキチガイが多いんだろ
9日スタートにすると8日金曜を野放しにする事になる
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 06:29:25.09ID:4upULCI00
1ヶ月を目処って何を基準に?
感染者数とか病床数とか?重症者数とか
解除条件の目安を出せよ
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 06:29:48.21ID:z/B0XhX+0
また金配るのかな?
ボーナス、住宅ローン減税に続く特別ボーナスまみれやな
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 06:31:52.25ID:CCBw3PU10
戦力の逐次投入ってやつだな
飲食は俺らばっかりイジメてってなって、要請なら国の言うことは聞かんし、
テレワークの出勤回避も実はどの企業もやりたくないんだから、グダグダになってる
そんな状態で冬に変異種
もうお終いだな
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 06:34:16.56ID:4upULCI00
感染経路半数以上が不明な今
飲食店だけ狙い撃ちしても効果あるのか?
本当に諸悪の根源は飲食店にされちゃってるな
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 06:34:47.75ID:hEKvRUb/0
もう酒飲み屋は廃業しろ不要産業、空いた空間と人材で自然に新産業が発生する
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 06:35:07.80ID:ok32bC9M0
ほとんど中身なし、これまでと何ら変わらん
首都圏の感染者は減らんよ これでは 云われたから形だけ出します って程度の内容
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 06:35:57.36ID:P6LQGiIl0
8時から何時まで自粛すれば良いのか分からん
日付変わって零時からなら問題ないのか
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 06:36:48.03ID:NfHNji3G0
遅杉
無能
後手後手

ガースー総理も緑BBA知事も
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 06:37:11.23ID:Tkzxmryv0
1ヶ月では少ない5月迄はやらないと駄目だな。
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 06:37:15.15ID:KABqjO420
>>60
感染は飲食店での会食。
緩みの原因はマスコミ。

こうじゃないかな?
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 06:39:17.61ID:fwj64/DZ0
時短、自粛要請はわかるけど、同時に医療体制をどう拡充するかって話が全く出てこないよなあ。
冬なんだし感染拡大ありきの施策も考えなきゃいけないだろ。
ほとんどコロナ対応してない民間・個人病院のボスの医師会は「医療従事者とその家族を守って下さい!」ってさけんでたけどさ。
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 06:41:54.37ID:6qzSFaY50
この期に及んでもまだ外国人入国止めてない二枚舌政権
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 06:46:25.42ID:poJufp690
飲食店は早く閉めろ、でも映画館、劇場、ライブ、イベントは問題ありません
これが緊急事態宣言?なんの意味が?
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 06:49:20.53ID:Y+3B/jBC0
守る必要なし
店開けとくれ
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 06:50:40.47ID:wM39YtFm0
goto中止でキレた2Fが「次はねえぞ」と言った舌の根の乾かぬうちに緊急事態宣言
完全に後ろ盾を失う菅
ここまでやる事なすことハズレだとワザとじゃねえの?と勘繰りたくもなる
「やっぱりアベさんしかない」と言わせるため?でなくても誰がやってもコイツよりはマシって状況
0079!omikuji !dama
垢版 |
2021/01/05(火) 06:53:21.27ID:Byirx2ox0
マジで受験生は大変だな。今の大学1年生はまともに学校行けないし、4年生の就活も大変だろう。
このまま収束しないと高校受験まで影響がある
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 06:53:27.36ID:JEw3XccS0
感染者減ったら解除するようにするのが普通だと思うがなんで最初から期間を決めてるのか意味不明
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 06:59:35.94ID:fwj64/DZ0
>>71
いまだに技能実習生は受け入れてるからな。
ミャンマーなんか検査がザルなのか日本の空港でバンバン陽性出てるそうだ。
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 07:05:44.03ID:MAd/pjJn0
ガースーは相変わらず くぼんだ目で上目遣いでたどたどしく
言葉に覇気もなく原稿をつっかえつっかえ読むだけ。
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 07:15:25.62ID:xqUJYkY00
内容だけでもは早く教えてほしいわ
8日からお願いねって言われても今日6日やん。対策練る時間殆どないやん
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 07:23:21.43ID:ObM3JrIG0
もうすでに市中感染蔓延期に入ってるから社会活動停止しない限りは止まらないよ
また中途半端にやめて感染増大の繰り返しになり余計に経済的ダメージを負う未来しか見えない
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 07:39:50.34ID:4KS/uyM50
飲み屋時短宣言と正しく呼びましょう
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 07:40:09.69ID:fYR+RFnV0
都民1400万人で感染者数累計24万人だと感染確率はたった0.4%www
人が生涯で自動車事故で死亡する確率は0.5%と言われている。
つまりコロナに感染する活率は自動車事故で死亡するのと同じくらいレアってこと。
自動車の運転は禁止しないのに緊急事態宣言なんて出して飲食業界を破壊してもいいの?
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 07:45:36.06ID:PLwl4u/50
緊急事態宣言出すのが遅かったな。
こんなに感染者拡大する前に出すべきだった。
しかしやり過ぎても去年の春みたく日本全国で経済を止めてしまってもあれもあれで問題だけど。
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 08:04:22.98ID:dhVPQ1600
2F「これなら春節には間に合うな」
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 08:07:07.13ID:/Rfkm/Jw0
いま期間の話をしてる時点で緊急事態宣言をする理由が感染症対策じゃ無いことが丸分かり
最優先が支持率、次が財務省の意向(要するに金をケチること)
その次がGoToや春節ウェルカム、さらに劣後して防疫ですね
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 08:07:30.56ID:dhVPQ1600
too little, too late再び
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 08:11:33.04ID:dhVPQ1600
>>101
ガンの本体は2Fだしな
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:29:11.11ID:PjAurYPl0
緊急事態宣言なんてそもそも罰則規定もないなんの効力もない。聞かなかった営業自粛要請をきかなかった企業の公表など元から出来るわけはありません。外国では禁固刑など何万人がこれまで摘発されたとか報道があるが実際どうだかは極めて疑わしい。
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:31:23.60ID:PjAurYPl0
コロナ法で政府は営業自粛要請をすることができるってメディアでわんわん騒いでるだけでしょ。実際に動いたら政府のは摘発対象になるんじゃないかなー
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:33:57.85ID:AaO6LWR80
>>36
するわけねーだろ
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:35:19.28ID:AaO6LWR80
>>106
公表出来るんだ春雨パチ屋晒されてただろ
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:37:34.22ID:PjAurYPl0
ワクチン変異種が見つかったとかワクチンの必要性がいっそう高まったとかおおぼらでしょ。無効性が高まったというのが趣旨。コロナ長引かせたいから。コロナなんてエイズと一緒で風評の中で語られるも感染した経歴があると公言する輩に会ったことがない。
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:38:43.48ID:PjAurYPl0
>>111
自分とこの資金源のパチ屋だからだろ、ハッタリだねコロナ法ってのは、
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:40:22.78ID:8JBdhzZr0
ガースー「やってる感をアピールします!!支持率上げてね❤」
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:41:01.44ID:LUnk8+HN0
発出後の若者がえ?緊急事態宣言出てたんですか?と言うのが目に見える
こんな風に頭に「?」を抱えたまま迎えていいものなのかww
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:42:50.69ID:PjAurYPl0
マスクってのはイスラムのヒジャブと一緒で互いに異性の視線に晒される機会を少しでも減らそうという試みるであり、人口増加を抑制したいからやってるだけだね。
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:43:23.41ID:zhyp42dj0
春節ウェルカムの前に解除ってことか
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:50:27.55ID:8JBdhzZr0
>>118
二階「当然」
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:50:46.68ID:PjAurYPl0
おれは緊急事態宣言発令されてからろくにマスクなどしてないが感染しない笑、ともかく仮にコロナウイルスが実在し脅かしてるとして100%感染するまでには10年の時を有する可能性。東京であるなら一日の感染者数と人口より1日で観戦する可能性は微々たるパーセンテージでそれが100%に至るにはそれだけかかる確率の低さよ?それもマスクしてないとして観戦確率予想8倍で計算した数字。そのうち8割が健康を取り戻すと報道されこれだけ大騒ぎしてる根拠はべつにあるって気がつくよな、普通、普通に風邪にかかる可能性と似たようなラインだね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況