X



【新型コロナ】時短要請「なぜ飲食店ばかり」 緊急宣言検討、近づく限界★3 [砂漠のマスカレード★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2021/01/05(火) 07:04:26.27ID:pazE5ai69
「またか」「もう限界」─。新型コロナウイルス感染の深刻化を巡り、菅義偉首相が神奈川など首都圏の4都県を対象に緊急事態宣言再発令の検討を明らかにした4日、神奈川県内の飲食店から悲鳴が上がった。県が決めた午後8時までの営業時間短縮要請に一定の理解を示しつつも、「なぜ飲食店ばかり」との不満や「十分な補償を」との要望が続出。事態収束は見通せず、正月ムードもなかった街に不安や諦観が広がった。

 「既に経営が厳しい上に時短営業、それも夜間となれば、かなり苦しい」

 JR川崎駅近くの繁華街・仲見世通り、居酒屋の男性店員(42)は消沈する。昨年の緊急事態宣言期間中も2カ月ほど店を休み、今も尾を引く。再発令の検討に「人件費や食材費をどうやって捻出すればいいのか。コロナ禍が早く収束してほしいから、従うしかないが…」と力なく話した。

 「また、ですね」とこぼすのは、横浜・関内の居酒屋に勤務する30代男性だ。午後5時の開店。わずか3時間の営業では「もうけはほとんどない。店を休むしかないかも」。周辺では閉店が相次ぎ、空き店舗が目立ち始めた。早期の収束を願い、協力は惜しまないが、「飲食店だけで効果があるのか」との思いは拭えず、「夜の営業時間を短縮するよりも、営業時の客の人数を制限するなど他に方法があるのでは」との疑念も浮かぶ。「ここまで踏ん張ってきた。諦めたくないが、限界は近い。いつまで続くのか。長引けば、正直きつい」

 「追加の融資を受けても返せるあてがない。個人の飲食店は惨たんたる状況ですよ」。県喫茶飲食生活衛生同業組合(横浜市中区)の八亀忠勝理事長(83)も嘆息する。ただでさえ鈍い客足がさらに遠のく。自身が携わる喫茶店も売り上げは平時の半分以下。経営を担う息子からも「アルバイトを始める」と報告され、訴えに力がこもる。

 「酒類を提供する店舗だけでなく、飲食店は軒並み苦しい。政府はそういう現実に目を向けて、補償の内容を判断してほしい」

1/4(月) 23:55
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210104-00356820-kana-l14

前スレ 2021/01/05(火) 00:02
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609779762/
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 07:35:11.41ID:We/vBeS40
>>1
菅義偉 小池百合子 無能コンビ

死刑?いや店閉めてるだけで一人居酒屋でも1日5万くれるんだけど


大型店舗も一律のため5万円
その結果↓

・クラスターとは無縁のどーでもいい個人店舗が働かないで5万ゲット
・クラスター源になる可能性が高い大型店舗は焼け石に水なので要請無視

税金はどぶに捨ててるだけ
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 07:35:37.60ID:1XcVGQot0
マスク着用が正義っていう詭弁を受け入れ続けるからだな
マスク着用で感染が広がらないなら、こんなに感染者出てないだろ
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 07:35:45.48ID:+6QCufo60
お一人様限定かつ他の客や店員とも会話禁止にすればいいのに
注文はボード使って指さしでいいし
意味のないマスク入店とか低い仕切り板とかでごまかそうとするから駄目なんだよ
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 07:36:04.57ID:ViPpUCOeO
飛沫感染だけではなくて飛沫が飲食物に大量に付着してそれを飲食するから確実にうつるんだろ
そんな場所は外食産業しかないんだよ
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 07:36:37.44ID:L6mSNsZQ0
会社でテイクアウトしてぺちゃくちゃ喋るのはOKなんか?
そこも取り締まらないと飲食店だけが我慢というのも何かな
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 07:36:43.42ID:7ez61tab0
>>81
>>95
そこでコレですよ
54 ニューノーマルの名無しさん age 2021/01/05(火) 07:21:19.31 ID:7ez61tab0
公共でマスクせずに会話した奴を科料
店内でマスクせずに会話したら業種問わず2週間営業停止
コレをやれよ
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 07:36:45.58ID:HKBuksIu0
さっさと潰れりゃいいだろ税金泥棒。
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 07:36:56.98ID:/PG49umG0
>>99
客単価を簡単に上げる手段が酒と接客だったからな

今までどおりのメニューだと一人客だと儲けはでない
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 07:38:00.57ID:U2xjY0lt0
食文化は滅びるねえ
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 07:38:41.12ID:PTXi07JB0
コロナ受け付けない病院にも罰則を!
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 07:39:07.02ID:8Tk4/zQz0
飲食店というか、お酒提供を中止にしたらめちゃくちゃ効果あると思うけどね。
飛沫が飛ぶかう、居酒屋、キャバは今すぐ閉めるべき。
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 07:39:19.98ID:ViPpUCOeO
>>111
風呂で飯食うならそれは外食産業
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 07:39:29.97ID:XRBDc2jk0
>>107
誰もそんな店行かない、最低ラインの買い物しか需要が無い発展途上国家に落ちていく
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 07:40:08.68ID:YmXmWiB60
酒提供の飲食店居酒屋ばかりなぜ救済なんだよ、納得いかねえな
自営業者として持続化給付金で一律にしろよ
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 07:40:26.44ID:1XcVGQot0
分断統治のためにはスケープゴートが必要なんだわ
政府批判をかわすためのサンドバッグ
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 07:40:36.68ID:XRBDc2jk0
やっぱり中共ぶっ殺すしかないな、この責任取ってもらおう
一億総特攻で中共ぶっ殺す
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 07:41:30.47ID:C+lDL/0+0
 





はい、はい、はい、 飲食店の方たちのことですね、

それはもちろん、飲食店の若い店員らは、
コロナ新型を 飲食物にわざと混入させまくってるからですよ。
『ウェーーーイ、ゴホ、ゴホ、ゴッッッホーーーーンッ』

時短ということには、若者らのレジスタンスが深夜になると
よりもっと激しくなってるという厳然たる事実があるからですよ。

あ、また、エラ張り、ノーマスク朝鮮人の若いのが、
他にたくさん席が空いてるというのに
高齢者の隣席にわざと座ったーーーーっ
『あ、朝鮮人の方、たいへん失礼いたしました。』
これも、日常茶飯と、すでに化しています。

この目で、我々は、こういった現場を、すでに何度も
見させれらましたからね。

純粋ナチス日本政府が、この事態を意図して
意識してわざと推進させまくっている
ということが、日本の現実の実態・状勢です。

 

    

      
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 07:41:36.02ID:dUll+qop0
政治家がステーキ食って怒られたんだから
今後は一般人もステーキ食えないように飲食店を規制するに決まってるだろw
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 07:42:11.86ID:e05763Hv0
>>106
感染者が出たら従業員は隔離されるから、職種によっては仕事にならなくなるだろ。そんなリスクを会社はとらない。ウチは忘年会が中止になった。
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 07:42:17.95ID:GHUTKeg40
「冬にまた増える」って言われてて時間はあったんだから
個人ブース並べて一人客専用にするとか
持ち帰りでも大丈夫なメニュー置くとか
酒は出さないとか
やりようはいくらでもあった
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 07:42:35.97ID:XxuZ4lNM0
飲食店ばかりじゃなく意識の低い一般人に罰金科せよ
未だにマスクしないで店入ってくるアホいるぞ
普段から気にしてない奴なんて感染源も同然なんだから徹底的に社会から排除しろよ
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 07:44:27.96ID:1XcVGQot0
夜の店の従業員たちが満員電車でノーマスクで喋り続けると、クラスターが発生するか
試す奴が出てこないかな
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 07:44:45.77ID:7ez61tab0
>>119
国から全国規模で発令したらすべての店がそうなるんだが?
それなら外食しないって言うならそれでも良いし
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 07:44:51.56ID:ps6yS/qw0
コロナとの戦いで最も活躍しなきゃいけないのは自粛警察だと思う。つまり相互監視であり密告。
これやらなきゃコロナに勝てん
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 07:45:09.64ID:ViPpUCOeO
外食なんて飛沫が店内を漂ってそれが飲食物にも付着すんだよ
完全に積んでる
大きな透明のフタの付いた容器で対策しろ
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 07:45:23.90ID:oTVhMvjd0
なぜ飲食店ばかりって?
この国の政官財は
飲食に勤めるようなDQNヤンキー底辺は死んでもいいと思ってるから
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 07:47:45.05ID:nj5XFOLY0
なぜって、分からんのか
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 07:50:13.25ID:yp3wfd/10
「感染対策してます!」って、アルコール置いてるだけで、なんじゃそりゃ。
店員もユルユルマスクかつ大声で「いらっしゃいませー!!!」、顔近づけて「お飲み物はいかがなされますかー!!」。
席では大人数でドンチャン。

そんな店ばっかだろ、どうせ。
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 07:52:47.26ID:XRBDc2jk0
>>137
外食どころかレジャー施設、旅行業界、その他何もかも需要が無くなるんだよ
国家的自殺だ
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 07:53:21.46ID:+DO/QZBs0
コロナ禍ではオワコンなんだよ
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 07:54:44.70ID:q88NqCR/0
すべての店でお一人様ずつアクリル板で仕切りさせて、酒類の提供を禁止、在店時間入店から30分に限れば良いんでないの?
接待をともなう店もソフトドリンクだけにして、ホスト・ホステスはアクリル板越しにしてさ
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 07:55:19.44ID:n9oR0tAX0
むしろ何故飲食店ばかり補償金をもらうのか
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 07:55:32.37ID:AR3XgnwL0
飲食でも感染防止のガイドライン厳格に守っていれば感染のリスクは抑えられるんだよ
ただ、強制力はないし、それを守らない客に対して厳しく注意しなかったろ、お前ら
マナーの無い客に対して甘々にしてきたツケがこうして回って来てるわけだ
それに複数客禁止にすれば、私語や長時間の在留も自然に防げるはず
儲けのために誰でもウェルカム、評判落ちるの恐れて注意できない、これじゃ感染広がるの当たり前だろ

本当に集客力のある店はもう複数客来店禁止にしてるところもある
それでも本当に美味いからその店、客は連日来る
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 07:55:39.27ID:MgYG0Max0
>>106
okじゃないよ
大企業は複数人でのランチを禁止してる
バカまんこは会議室に集まってTV付けてギャーギャー騒ぎまくるからな
病院クラスターも恐らくそれが原因
看護師の一人が患者から貰って、ランチの時に看護師内で拡散
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 07:55:55.70ID:pZcUqgfK0
>>1
理由 みかじめを削減してシノギを削りたいから
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 07:56:11.72ID:aYObLUBj0
映画館って、子供向けのテレビ漫画だと主題歌のシーンで子供たちが一斉に歌いだしたりヒーローがピンチのシーンで悲鳴や応援の声があがるんだろ?
それなら規制しなきゃダメだろうに
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 07:57:15.27ID:h84b3tiY0
まともに商売しようと努力してるのは認める。
だが、一部店舗は店舗内に別の店舗を次々作り、休業補償給付金を騙し取ってる。
10店舗作れば1日50万円

そりゃ休業補償申請が減らない訳だわ。
飲食店は閉店して減ってるのに。
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 07:57:55.35ID:ViPpUCOeO
食べ物にフタを出来る様にしろよ
低学歴の商売だから対策も頭悪すぎる
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 07:58:48.22ID:vrrTfNmC0
業界でまとまらないと説得力ないんだけどな
自分のとこだけ対策していても不十分ってのは個人店にしてみたら辛いわな
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 07:59:20.52ID:87J/DM2T0
飲食店だけなら緊急事態じゃねぇよ
交通機関全停止して道路封鎖しろ
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 07:59:37.21ID:1zF59wZs0
図書館みたいに私語厳禁の店ならいいんじゃないの
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 07:59:40.19ID:xCg2GSzt0
飲食店が原因だから、はい論破
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 08:01:21.57ID:/nRYG3AF0
こんな中途半端なやりたくなさそうなグダグダな指示で従う奴そんなに多くなさそうだが果たしてどうなるやら
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 08:02:59.32ID:mroJvLLB0
>>106
うちは食堂で自由に食べてたけど今は各フロアの会議室に分かれて座席も固定に変わったわ
会話しないように壁向いて着座で入退室時間も記入
使えるトイレも決まってるし車の相乗り禁止
お陰で感染へのプレッシャーが半端ない
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 08:04:26.79ID:87J/DM2T0
>>168
飲食店じゃなくて客が原因だから、はい論破w
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 08:05:12.85ID:XRBDc2jk0
マスクや換気は分かるわ、手洗いやうがいも効果はある
一気にウイルスを取り込むと体内で対処不可能になるからな
少しずつウイルスと共存できるように馴染ませていく事が正着なんだよ
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 08:05:13.26ID:4NVlAH0/0
>>1
コロナ対策してるフリをして感染拡大の原因になっている大手チェーンを恨め。
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 08:05:34.07ID:fc+fzQz80
今回は金額もいいし何としても給付金をgetしたい
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 08:06:00.82ID:4/ymzMwV0
言い訳だと思うね、ていうか脅しだろ協力金つりあげるための
パチンコ店と違って開けてりゃホイホイ入ってくるもんでもない
実際夜遅くまで開けてたとしても入ってくるのは最初だけで
段々やっぱ閉めようかっていうくらいの悲惨な売り上げになる
けっきょく開けていようが閉めようが関係ないんだよ
さっさと金クレってやつ
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 08:06:42.81ID:xCg2GSzt0
>>174
それなら、客を入れないで店をやればいい、はい論破
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 08:06:51.73ID:ip97dprM0
ツバとばすから
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 08:07:07.33ID:DQPfTdot0
ソープ ヘルス デリヘル
全裸で濃厚接触する業種が規制の対象になってないのに
キャバも含めて飲み屋が規制対象になるって時点で
楽しく会話すんのが如何に危なっかしいか手も含め身体を洗うのが如何に大切かお察し
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 08:07:40.08ID:87J/DM2T0
>>172
家からでたら感染して死亡かハゲ
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 08:07:43.61ID:ip97dprM0
GOTO券はテイクアウトオンリーの適応にすれば良い
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 08:08:25.20ID:at7KxmNO0
>>174
客が邪魔なら店に入れなければいいな
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 08:09:29.74ID:XuZl/FwC0
光栄なことにトカゲの尻尾として選ばれたんだ
切られた尻尾が生き残ろうとするなよ
新しい尻尾が生えてくるんだから
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 08:09:52.36ID:1nbDIHfs0
>>174
接客商売で客が悪いはありえんわ。
客が悪いと思うなら、客を店に入れない努力をするべき。
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 08:10:06.83ID:sfX8UwHg0
>>175
最初に入ったウィルスの量で決まるみたいだね。
少ないと発症する量に増えるまでに時間が掛かるので、この間に抗体ができたりして発症を押さえる。
多いと一気に発症して手に負えなくなる。

マスク手洗いの日本人は基本的に前者の方だが、濃厚接触が多い欧米は後者。
日本でも濃厚接触したりすると一気に発症するんだろね。
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 08:10:31.94ID:qePFMq4p0
飲食店はそれでも金を貰えるけれど
食材を納入する業者は何の補償もない
生産者にも何の補償もない
不公平な政策です

犯人は補償が当たり前は不公平な政策です
無能な政治家が仕事をした気になってるだけ
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 08:10:56.29ID:MjRBCHmD0
やるとなったら不満を拾ってくる
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 08:11:23.46ID:vGrgOWPU0
確かに
飲食店だけじゃなく他の様々な会社にも勤務時間短縮要請はあっていいと思うが
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 08:11:51.35ID:ocvU0nuB0
きっと春節ウェルカムさえ無ければGotoは良い施策だったんだろうと思う
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 08:12:09.08ID:QSSct0FE0
しらじらしい
去年春からマスクできない飲食店が原因だと分かってるだろ
感染した客が1人咳こんたら拡まるんだから
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 08:12:22.87ID:SdYuJFV80
スガーベ一味「俺達は血税食い荒らしが仕事だ。勝手に潰れろ。」
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 08:12:50.48ID:87J/DM2T0
>>180
客が感染してるとは限らない、はい論破w
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 08:13:23.17ID:0whZOltR0
飲食店は、マスクしたまま食える食べ物を開発した方が良いんじゃないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況