X



【地域】あと鉄道さえあれば… 武蔵村山モノレール延伸に熱視線 東京唯一「鉄道ない市」どう変化 [砂漠のマスカレード★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2021/01/05(火) 07:44:55.24ID:xttzLFmw9
鉄道ないのに人口7万 武蔵村山に待望のモノレール

東京の多摩地域を南北に結ぶ「多摩都市モノレール」を、さらに延伸する計画が進んでいます。現在の終点である上北台駅(東大和市)から北西へ、武蔵村山市を経てJR八高線の箱根ケ崎駅(瑞穂町)までの約7.2km、主に新青梅街道の中央分離帯上に高架線を建設する計画で、新青梅街道も拡張に向けて準備が進んでいます。

 2020年12月現在、その完成見込みは2032年頃とされており、着工までまだまだ調整が必要ですが、2020年度には東京都の一般会計予算では初めて「多摩都市モノレールの整備」が計上されるなど、現段階での準備は順調と言えるでしょう。

 このモノレールの初期計画は、90km以上にも及ぶ壮大なものでしたが、現在の開通区間は1998(平成10)年から順次開業した多摩センター(多摩市)〜立川北(立川市)〜上北台(東大和市)の16kmのみ。その後しばらく動きが見られなかったものの、2016年の交通政策審議会第198号における高評価や、東京都の小池百合子知事が都内の地域格差を解消する「多摩格差ゼロ」政策を掲げていることもあり、道路の改良とともに実を結んだ形です。

 今回モノレールが延伸される武蔵村山市は、東京都内26市の中で唯一「鉄軌道がない街」として、渋滞やバスの遅延による交通の問題を抱え続けてきました。2016年に武蔵村山市が住民に行ったアンケートでも、「買い物」や「住環境」などほとんどの項目で「あと交通が不便」「これで鉄道があれば言うことなし」と、交通問題に触れる回答がきわめて多く、幅広い住環境の問題にモノレールの延伸計画が関わっているといえるでしょう。

 とはいえ、武蔵村山市は市域から近い場所を複数の鉄道路線が通過しているため、鉄道網からまったく取り残されているわけではありません。ただ市境の近くにある駅はそれぞれ「路線バス網が少ない」「駐輪場が少ない」などで、最寄り駅として利用しにくい状況があります。

市外への通勤通学どうしてる? 一大勢力「自転車でモノレール」

多摩都市モノレール終点の上北台駅(2020年9月、宮武和多哉撮影)。

 のどかな農業都市だった武蔵村山周辺は戦後、都内有数の公団住宅(都営村山団地)や日産自動車(旧プリンス自動車)村山工場などが整備され、一時は10年で3倍以上という急激な人口増加を経て、1970(昭和45)年に「武蔵村山市」となりました。

 その後、市は西武拝島線が市境から1km南側を通過していることに着目し、1983(昭和58)年、日産自動車との共同出資で同線に武蔵砂川駅を整備します。しかし武蔵村山市街地から遠いことなどもあり、駅を発着する路線バスは定着せず、現在はコミュニティバスの発着のみにとどまっています。

 現在、武蔵村山市から市外への通勤・通学の手段としては、自転車と鉄道を乗り継ぐ「サイクル&ライド」が多く、その割合が全国平均の3倍以上にのぼります。特に平日朝の上北台駅は、駐輪場やその周辺のファストフード店などがたいへんな賑わいを見せており、所在地は東大和市ながらも武蔵村山から市外へ出る際の「最寄り駅」と言えるでしょう。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f9d49e1384b5a6f2c0c6fb54bb0488e33a85a0ab
1/5(火) 6:20配信








 https://www.city.musashimurayama.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/002/065/rosenzu24.png

https://www.sankei.com/images/news/200701/plt2007010047-p1.jpg

https://contents.trafficnews.jp/image/000/039/358/large_200928_tama_02.jpg
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 07:46:01.46ID:xttzLFmw0
自転車利用が多い背景には、東大和市内のモノレール駅(上北台駅、桜街道駅)が近年まで無料駐輪場(現在は有料)を擁し、いずれも市境からさほど離れていなかったことが挙げられます。ただ現在は武蔵村山市側からの利用増加もあって徐々に駐輪場不足に陥り、同じく自転車乗り継ぎが多い西武拝島線・武蔵砂川駅では武蔵村山から定期の駐輪場利用で料金が高額になる(現在は解消)など、関係する自治体や利用者にも負担が生じていることがうかがえます。

 またこの地域の路線バスは、武蔵村山市側を立川バス、東大和市側を西武バスが担っているためか、武蔵村山市内から市境をまたいでモノレール各駅を結ぶ路線が元々多くありません。とりわけ上北台駅に向かう路線は、本数が少ない市営のコミュニティバス「MMシャトル」しかないこともあり、駅までの移動に自転車を選択せざるを得ない事情が伺えます。
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 07:46:14.76ID:xttzLFmw0
もう一つの勢力「バス派」 モノレール使わずにJR駅へ

青梅街道、武蔵村山市役所付近は平日昼間でも渋滞することがある。右は立川バス、左はコミュニティバス「MMシャトル」(2020年9月、宮武和多哉撮影)。

 一方、武蔵村山をめぐる路線バス網は、モノレールと別の動線を築き上げています。

 モノレール開通によるダイヤ調整後も1時間4〜6本の運行が確保されている武蔵村山の主要バス路線が、箱根ケ崎駅〜立川駅間を結ぶ立川バスの「立12-1」「立13-1」系統です。モノレール延伸区間のルートをショートカットしつつ立川駅に向かうこの路線は、上北台駅や武蔵砂川駅のいずれからも遠い地域にとって貴重な足と言えます。

 また村山団地と立川駅を結ぶ「立22」系統も、やはりモノレール開通後も一定の需要を保っており、これら地区の人々にとっては、昔と変わらず「最寄りはJR立川駅」のままなのかもしれません。

 ただ、箱根ケ崎駅〜立川駅間の全区間で運賃は540円、武蔵村山市内からでも400円前後はかかり、五日市街道・立川駅北側(立川通り)など渋滞スポットが点在するため朝晩の遅れは避けられません。

 通勤・通学の人の流れが「自転車を乗り継いで上北台・武蔵砂川」「路線バスで立川」と大まかに分かれている武蔵村山市ですが、モノレールの延伸区間は既存のバス路線で経由している「武蔵村山市役所」「三ツ藤」「殿ヶ谷(瑞穂町)」をカバーするため、開通すれば渋滞に悩まされずに立川に向かうことができるでしょう。しかしバス事業者(立川バス)にとって、この路線の重要性は相当なものであると思われ、開業の際は慎重な調整も必要になってきそうです。
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 07:46:19.16ID:j6Ov+Hfy0
大正義西東京バスがあるやん
贅沢言うなや
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 07:46:22.24ID:xttzLFmw0
モノレール成功の鍵は「新青梅街道に人を集める」!

新青梅街道。拡幅用地がある程度確保されているところもある(2020年9月、宮武和多哉撮影)。

 モノレールは、交通の不便を解消したとしても、それで「成功」とは限りません。今後は、モノレールの導入空間であり、新宿方面に通じる主要道路でもある「新青梅街道に人の流れを集めるか」が課題になってきそうです。

 2020年現在の新青梅街道は、拡張にともなうセットバック(立ち退き)の関係で店舗の出店に制約があり、本腰を入れた開発には「新青梅街道まちづくり計画」に伴う制限の緩和などを待つしかありません。また新青梅街道を東西に貫くバスが存在せず、この沿道はバスの不便地域でもあります。

 一方、新青梅街道の北側に並行する青梅街道には、東西を貫く都営バスの「梅70」系統(花小金井〜青梅)も走っていますが、こちらは道が細く渋滞に悩まされています。現状、クルマの流れは新青梅街道にあるものの、人の流れは旧・青梅街道沿いなどにあるといえ、あたらしくモノレール沿線となる新青梅街道沿いの開発には、少し時間がかかるかもしれません。

「武蔵村山市」が誕生して半世紀が経ち、昭和40年代の人口急増を支えた「緑ヶ丘団地(旧都営村山団地)」「グリーンタウン」などの高層住宅街も、建て替えやリニューアルが相次いでいます。新陳代謝が進むこの街を、新青梅街道という東西の軸を中心として、「モノレールとバスでだいたい事が足りる」街に作り変える時期なのかもしれません。


 ちなみに、武蔵村山には豊かな自然が残され、地粉を生かした「かてうどん」はさまざまなイベントで評判を呼びつつあります。モノレール開通後、武蔵村山を訪れた際は、「村山宿」の歴史と自然を感じつつ、地元の麦や根菜の旨味が詰まった一杯をいただきたいものです。
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 07:46:48.99ID:Vkbisg2k0
箱根の先まで延伸するのかと思ったら箱根が先か
ずいぶん短縮されたな
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 07:54:18.97ID:ETSjVzk+0
https://i.imgur.com/JIZ0dso.jpg

見事に避けられててワロタwww

でもこれ、必要か?w
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 07:55:10.95ID:DXUNKhfc0
愛知県民の俺が偉そうに言えることじゃないけど東京多摩地区と埼玉のあの小さいごちゃごちゃした自治体は
もう少しまとまらんのか(´・ω・`)?
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 08:04:14.01ID:hiAcFZJV0
>>1
>多摩センター(多摩市)〜立川北(立川市)〜上北台(東大和市)の16kmのみ

町田は?マチダ?
多摩丘陵のドテっ腹に穴開けてリニア通貫工事やってるけど
あんな自然破壊やらんでええ、どこのハ"力が許可したんや?
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 08:06:47.44ID:HS45qkRA0
>>15
お互い仲悪いし、大半が町村じゃなくて市なので公務員側にメリットないから無理。
平成の大合併で整理すべき地域だったのになあ
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 08:09:52.60ID:zfa1/VwE0
>>5
という間違いが起きるくらいマイナーってことかw
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 08:10:14.27ID:SVIFL5eb0
>>1
東京はなんでも欲しがる欲望都市
他の道府県には沢山鉄道がないか廃止された町もあるのに自分達は関係ない顔してる
人口減なのに…
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 08:11:29.93ID:Ii2uxsdc0
>>5
アホ



人口7万しか居ないなら、いっそのこと町へ降格したら?
そうすれば「東京都内26市の中で唯一「鉄軌道がない街」」の汚名から逃れられるよ
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 08:19:22.77ID:17WZ0RdY0
志村けんで有名になったのに今まで鉄道無かったのか
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 08:20:12.03ID:RXpfpPQK0
>>32
それ東村山
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 08:35:24.24ID:lMv6CzsU0
武蔵村山市は大きいイオンがあるからよく行くよ
あそこマジで電車ないよねえ
早くモノレールと合体した方がいいよ
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 08:42:33.84ID:qKTt5MZe0
上北台在住なんで延伸しなくてよいです
むさむらごときのために
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 08:44:03.83ID:n/3u4wlZ0
武蔵村山は鉄道がないどころか、国道もなければ高速道路もない。
名所旧跡もなければテーマパークもなく、駅がないから夜の繁華街もない。
集客力があるところと言えばイオンモールくらいなもんで、そこも車がない人はアクセスしずらい場所にあり、
そもそも不要不急の人が武蔵村山を訪れることはない。
つまり、コロナ禍において東京都内で最も住みやすい場所といっても過言ではないのである。
わが武蔵村山市、万歳。
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 08:49:37.59ID:MUPNzbx/0
むしろ西武球場駅を目指してよ
狭山スキー場にようがある
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 08:50:57.12ID:ihYiCLxS0
>>40
もともと違う会社だった路線を買収したから。
で、なまじ都市部でユーザーはそこそこいるから、廃止もせず。
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 08:51:14.20ID:rK5WQPxf0
モノレールのせいで老齢者はタダで乗りまくっている村山団地バスが無くなるかもよ。
素直に上北台から西武ドーム、小手指駅に真っ直ぐ行けばいいものを。
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 08:53:26.27ID:n/3u4wlZ0
>>36
東京大学地震研究所の調査がいい加減なだけだよ。
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 08:55:27.68ID:lFaEvN0L0
モノレール
遅くて高いからな

自転車から転向しないだろ
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 08:55:39.15ID:aEJ3/NgO0
沖縄以下だな
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:02:42.50ID:ZTlftI6e0
上北台から西武球場までの道もちゃんと整備しろ
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:03:53.18ID:xam4vrVz0
路線バスがあればいいだろ。
そんなに道路混んでないだろ。
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:07:51.41ID:pazE5ai60
中央の女と付き合っていてこのモノレールに何回か乗ったわ
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:10:28.17ID:OPGm26PE0
>>52
遅いように見えるだけ。目の錯覚。
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:10:55.20ID:mjKyGgjE0
>>55
多摩モノレールの都以外の主要株主は西武鉄道だからありえなくはないだろけど、
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:11:03.95ID:GZ96Br9w0
>>15
元々村があったからなあ
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:13:42.47ID:ZEeqmmjw0
>>57
無人じゃないぞ
無人なのは、ゆりかもめみたいな新交通システム(AGT)
モノレールは停電して止まった時とかの避難誘導要員がいるから無人化できない
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:14:06.42ID:GZ96Br9w0
>>50
武蔵村山の住人は都心に行かないだろ 
立川周辺部の職場かなあ
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:15:21.52ID:rx4hxLO+0
「お前んち行くよ。どの駅で降りればいい?」
「ないんだ・・・」
「え・・・」
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:16:42.15ID:ihYiCLxS0
>>15
多摩地区全域で多摩市でいいのにな。
市役所は立川で。
北区(旧北多摩郡)、西区(旧西多摩郡。現も含む)、南区(旧南多摩郡)と
区も設定して。政令市になるだろうから。

ああ、町田は横浜市北区な。
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:17:39.66ID:ZEeqmmjw0
>>69
定義もなにも無人じゃないものを無人とか言わなきゃいいだけなんだけど
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:19:13.65ID:GZ96Br9w0
>>44
東京都最大規模のホームセンタージョイフル本田があるだろ
国立から自転車で1時間ちょいかかる
電車でも同じくらいかかるが
箱根ヶ崎から徒歩だから
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:20:27.04ID:GZ96Br9w0
>>70
さすがにそれは
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:24:19.17ID:SMBHknjb0
東大和と合併して武蔵大和市にしちゃえばいいのになあ
間違いなく多摩地域最底辺の市になるけど
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:27:08.46ID:B9gi427i0
東村山、東大和、武蔵大和、武蔵村山
ひとつだけ市じゃないんだっけ?
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:27:51.07ID:doihcIWy0
>>80
立川断層だとされていたものを詳しく調べたらコンクリート製だったって聞いた
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:31:49.35ID:heOfZgBj0
新宿より西は駅に降りた時の風の冷たさが別の国のよう
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:35:54.09ID:CftPnPth0
>>52
吊り下げ式の湘南モノレールは結構飛ばす印象だが、
多摩都市モノレールは遅いのか?

と思ったら、確かに遅いな
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:37:18.63ID:GZ96Br9w0
>>80
無いよ
自転車で武蔵村山のジョイフル本田まで
行くけど地形の段差なんか無いから
https://imgur.com/IAulgzn.jpg
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:38:48.38ID:SiGMBFyi0
ワイは隣の福生市民だが
何か恩恵いただけますかね
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:40:38.11ID:n/3u4wlZ0
>>71
日産跡地に二千万で穴掘って断層の痕跡を見つけたってドヤ顔で一般公開したら、
一般見学してた土建屋さんからアレってコンクリートのかたまりじゃねって指摘されて、
赤っ恥かいたから、もーしらね立川断層なんかなかったってなっただけだろ。
調査してたやつがバカなんだよ。
どう考えても玉川上水にかかってる金毘羅橋あたりで玉川上水が湾曲しているのは
江戸時代に玉川兄弟が上水を通したとき断層のズレを回避した痕跡だわ。
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:41:25.64ID:19QdrXoa0
バスでいいじゃんと想ったが道路渋滞がひどくて定時性悪いのか
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:43:01.51ID:RdQT6A360
瑞穂町って繁華街あるの?
通り過ぎたこと何回かあるけど寂しいイメージしかないんだけど
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:44:58.67ID:CftPnPth0
>>87
>立川断層(33キロ)は なかった。
>箱根ヶ崎断層(12キロ)があるだけ
https://cafelegume.haten〇ablog.com/entry/2019/03/17/210833

というのが今の知見らしいね。
立川市内の断層らしきものは、実は浸食崖だったのか。
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:45:54.04ID:GZ96Br9w0
東京MXニュース
多摩モノレール延伸、住人歓喜
https://youtu.be/qWwOxhwn4sg
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:50:39.68ID:8UrcXJlU0
>>1
なんで箱根ヶ崎なんだよ曲がりすぎだ屈曲ペニスかよ
ここは西武球場に通して入間から川越に通すべきだろ
人のいない寂れた街なんかに通しても意味ないでよ
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:56:22.74ID:SMBHknjb0
>>97
以前はそういう話もあったけどね
東京都が出資してるのと西武線・西武バスの利用客が減るってことでなくなったね
芋窪街道を西武ドームまで真っ直ぐ通す計画はまだ残ってると思うけど手付かずのまま
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:56:26.25ID:GZ96Br9w0
多摩モノレール前面展望
6倍速動画
https://youtu.be/Sdr5UvUMrD4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況