X



【速報】外国人新規入国、全面停止へ ビジネス関係者も 政府 [ばーど★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2021/01/05(火) 08:23:34.31ID:ILJBSQJb9
※朝日新聞

政府は中韓を含む11カ国・地域からビジネス関係者などを受け入れている入国緩和策について、新型コロナの変異ウイルスが確認されたかどうかに関わらず、一時停止とする方向で検討に入った。これにより外国人の新規入国は事実上、全面的に止まる。複数の政府関係者が明らかにした。

政府は当初、変異ウイルスの市中感染が確認された国・地域ごとに一時停止とする方針だった。菅義偉首相も4日午前の記者会見で「相手国内で変異種が発見された場合は即時停止する」と述べていたが、与野党から批判が出るなか、方針転換した。期間は調整中だが、少なくとも緊急事態宣言中は停止する方向だ。

11カ国・地域は中韓のほかベトナム、シンガポール、タイ、台湾などで、出張などのビジネス関係者、留学生、技能実習生らを一定の条件下で受け入れている。出入国在留管理庁によると、緩和策による入国者(昨年12月14〜20日、速報値)は中国が約3830人▽ベトナムが約3390人▽韓国が約340人など。

政府は今夏の東京五輪・パラリンピックをめざし、段階的に入国緩和を進めてきたが、一連の緩和策は在留資格を持つ外国人の再入国を除き中断することになる。人道上配慮が必要な例など「特段の事情」がある外国人は、引き続き特例的に入国を認める方針だ。

1/5(火) 5:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf918561f3646427f5c30626dfcadd48166ee30f
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:12:35.79ID:UA9Oltpc0
>>837
>日本は「湖北・浙江省」のみ

しかもそれ、件の地域の通過歴があるかどうかの判断は入管ができる訳ないので
ザルの目より粗い。船幽霊に貸し出す柄杓並みの穴の大きさだぜ。
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:12:37.55ID:a39q7Vh20
次の支持率調査で辞任確定だなこの無能

それにしてもまともなプレーン1人いないのか?
どんだけ信用されてないんだよw
首相経験者からも総スカン食ってるし
誰も何もアドバイスしてないなこれw
二階?あんなの世論の反感買うだけだし
首相経験者でもない
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:12:51.46ID:EaVIr/FM0
二階家のお餅ガンバレ
 
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:12:54.79ID:Q3lWFK+40
他国は変異種拡大した昨年12月のうちにとっくに制限しまくってるのに
日本は相変わらず決定が遅い
今から検討始めるとかもう論外

逆に中国が「日本人を」感染拡大を理由に入国制限してるという有様
情けない
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:12:59.15ID:GyyCBQ+V0
これから増える10月終わりに緩和とかしてる方が
おかしかったからね
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:13:09.56ID:EZgf/+m00
>>1
>人道上配慮が必要な例など「特段の事情」がある外国人は、引き続き特例的に入国を認める方針だ。

【人道上配慮が必要な例など】 ←『など』?

人道上配慮とか関係ない連中もってことだな
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:13:12.31ID:9W/fiG440
>>1
当たり前だクソボケ

おせーわ
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:13:13.54ID:Y6BFx3JF0
外国人はまじで汚いから日本に来て欲しくない
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:13:22.60ID:Feb6D8oT0
朝日新聞「もう共産党幹部は入国済みアル」
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:13:30.26ID:mg6kIlbD0
遅い
新種入ってきた後じゃないか
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:13:50.30ID:g0hSQR100
やっとかよ
いちいち猛批判してもらわない限り、何一つまともな対策が取れない無能の集まり
それが菅政権だな

菅のスタンスは常にキチガイ
「人類がコロナに勝利した証として東京オリンピックを開催しま…」
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:14:02.81ID:58vuTPR40
議員が実際に犠牲になったのが大きいよね

国民を犠牲にしてきた自民党だけど
自分達にも来るとは思っていなかったんだろう
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:14:03.96ID:ETSjVzk+0
ID:dVgHERTI0 さー・・・
 
いい加減安倍の規制は世界最速!! とか
いう意味不明なデマまき散らして 暴れるのやめろよ
それ自体が嘘八百じゃねぇか

馬鹿かお前は。
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:14:17.93ID:Vy6VY7h50
>>881
お前差別思考丸出しで下品
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:14:18.08ID:hA5La+930
在留資格を持ってるだの余計な抜け道作らず外国からの入国は完全に止めろよ
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:14:25.74ID:d/69VVFF0
>>898
やったの3月な
しかもその頃には他の国も中国普通に入国禁止してるわ避難されたなんてソースどこにもねーわバカウヨ
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:14:27.85ID:EaVIr/FM0
年末年始をきれーに通過してから緊急事態宣言と全面入国禁止w ふざけんなまじでっ!
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:14:31.86ID:2vwXpFWg0
入国禁止とか中韓が絡むと差別とかいう輩がいるからな
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:14:39.42ID:xZP9KC8c0
今さらかよって感じは否めないけど世界見ても外国人入国禁止やって殆んど無くね?
北朝鮮、ニュージーランド、ミクロネシアくらいなもんじゃね?
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:14:48.98ID:Y252vDAwO
日本人や日本在住の外国人は空港検疫でウイルス検査を受けずに日本に入国できる

ウイルス検査不要に 中韓など11カ国・地域から入国時
新型コロナウイルス
2020年11月1日 21時22分
https://www.asahi.com/articles/ASNC16TK2NC1UDCB00B.html
>新型コロナウイルスの水際対策が1日緩和され、中国、韓国、台湾など11カ国・地域からの入国者の空港でのウイルス検査が不要になった。渡航中止勧告が出ていた感染症危険情報が引き下げられたのに伴う措置。検査対象の緩和は感染拡大以降、初めて。
>検査が不要になったのはほかに、香港、マカオ、シンガポール、タイ、ブルネイ、ベトナム、豪州、ニュージーランド。
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:15:09.16ID:HLG/HuGO0
今まで検討もしてきませんでした
申し訳ない
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:15:15.71ID:X7sjfmuv0
後手後手ですやん 何を今更
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:15:15.96ID:W0K+ICnT0
またトイペなくなるの?(;ω;)
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:15:24.87ID:RSFR60Zk0
本当にオリンピックをやりたければ
ギリギリまで入国停止してオリンピック直前に緩和するしかなかった
自分の頭で何も考えてないんだろうな
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:15:29.75ID:P10bDq5j0
>>908
マジでそれ
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:15:31.68ID:dVgHERTI0
>>920
いや
ただの事実だが
お陰で当時安倍が世界中から大非難された
それでも折れなかった安倍の胆力は凄いよ、マジで
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:15:40.62ID:VgwqcWIE0
>>1
春節期間は仕事休みでビジネス利用じゃないんだから、実質入国禁止にしろよ
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:15:49.83ID:AXAy8JRM0
>>666
日本の会社とかも もう税金からウンヌンとかじゃなく、自分とこで警備雇ったほうがいいですよ
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:15:50.96ID:Cfl6Xeaw0
遅すぎ〜手遅れ〜
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:15:53.15ID:J4db/k/b0
>>863
出稼ぎはもとから往来しとる。おたくは現実を知らない。
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:15:53.44ID:2P3ci8Q+0
エビデンスがないとか半端に経済回したいとか言ってるから後手になんだよ
現状からちょっと先も読めないのか
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:15:55.35ID:1BEiSlaC0
まず全体検査をやらない国はダメ
蔓延している欧米南米東南アジアアフリカインド
はもちろん問答無用でダメ
経済効果と規模、コロナ対策の優秀さ
あらゆる点で評価して中国とだけに絞って
国交しとけ
韓国、台湾なんかも別に構わないが
経済効果が少ないので
できるだけ絞るために当面は中国との国際便
のみで良い
これでギリギリ経済も保つ
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:15:56.06ID:u99oN7ah0
武漢のロックダウン後に
安倍は春節で
多くの中国人の来日を歓迎していただろ
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:16:07.74ID:tBiQGvey0
こっそり中韓の人間ら入れてたようだしな
go to騒いでマスゴミ全然報道しねーしカスばっかだ
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:16:11.45ID:MlGVuaIb0
南アフリカウイルスが入国して広まったら終わるもんな
ゼロかイチかの問題で止めるしか無い
ちゃんと対応に動いてるんだな
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:16:12.55ID:UA9Oltpc0
>>891
以前米軍が日本の離反を警戒していると言うニュースが流れたけど
あれは本当だろうな。
安倍が「入国禁止措置が遅れたのは中国の意向」と明言したように
最早日本は韓国と大差ない、中国の属国になり下がっている。
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:16:14.52ID:2vwXpFWg0
団体の中国人なんて見たら日本人は絶対避けるやろ
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:16:17.38ID:QgI7whJW0
世界中が大騒ぎの大統領選不正疑惑も100%無視!
情報ガラパゴス国家に成り下がり
外国シャットアウトで完全鎖国!
資源ゼロの貧乏国は野垂れ死!!
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:16:25.80ID:BUEkyvUG0
もめる
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:16:27.37ID:3WOjRovM0
>>919
特権階級脳ではコロナにも無敵だと真顔で考えていたのだろう
行動がそうだよなw
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:16:32.54ID:b4OqaxJg0
よく見ろ検討だぞ
くたばれ自民
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:16:33.79ID:ACnaRNZC0
春節までのみえみえのアリバイ作りw
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:16:38.27ID:vj+ggloj0
>>5
Meetでオンライン会議すればええ
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:16:45.96ID:iSXUsmjs0
痴呆妖怪二階もシャットダウンしたらどうだ?
また支那支那騒ぎ出すぞ、この日本国のガン爺がよ
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:16:54.08ID:3BL4hlxz0
支那人、朝鮮人なんか入国させるな!
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:16:56.38ID:/OmR9CLk0
グダグダ
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:16:56.68ID:Nkho+aCr0
菅政権、やる事成すこと全て遅いわな。何をそんなにビクついてんだろ、この人?
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:17:01.70ID:Y6BFx3JF0
>>922
ごめんなチャイナ
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:17:18.32ID:4IiTe2420
>今夏の東京五輪・パラリンピックをめざし、段階的に入国緩和を進めてきた

別にこのためだけじゃないだろうが
ほんと五輪お荷物だな
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:17:27.13ID:hCZ6I5TV0
全面停止するとは言ってない
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:17:27.19ID:RSFR60Zk0
オリンピックは中止だな
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:17:32.79ID:ACnaRNZC0
>>963
でも先手先手って言ってたぞ
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:17:36.01ID:ETSjVzk+0
>>940
じゃあソース出せよ
それか具体的に言ってくれてもいいぞ?

おまえがデマまき散らしてるだけだろ
そもそも最初にやったのは、安倍は湖北省からの禁止であって
中国人そのものは規制してはいない。
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:17:41.35ID:tHz7FJqx0
NOT >>947
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:17:53.59ID:2+gh0F3X0
>>1
>一連の緩和策は在留資格を持つ外国人の再入国を除き中断することになる。
つまり在留資格がある外国人は入国できるんでしょ
ダメじゃん
これも入国禁止にしないと
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:17:54.56ID:sWfx254h0
やる時はやるねw
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:18:03.80ID:vj+ggloj0
え、なに春節はまだウェルカムするのジューシー?
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:18:09.11ID:EaVIr/FM0
>>965
結局は腐ったみかん方式が最強なんだな (´・ω・`)っ占
 
 
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:18:09.28ID:EvSRHF8Z0
案の定朝鮮人が発狂して書き込みまくってるw
ついでにインバウンドもやめろ
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:18:20.18ID:UJkk0iJR0
>>1
朝日の中国韓国に忖度した誤誘導記事かも
レジデンストラックやビジネストラックでの入国はがばがばに緩くて裏道や抜道が簡単に用意できる
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:18:23.27ID:vW1JwpVH0
やっと検討に入ったのかwww
ほんと無能だな
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:18:38.82ID:u99oN7ah0
国民全員を強制的に検査して
陽性者は隔離
それでOK
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:18:42.04ID:jRDehj0Y0
>>842
ベトナム人増える位なら
雇い主がシぬほうがいいわ
どんだけ周りに迷惑かけてることか
ベトナム人は全然悪くないし
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:18:52.80ID:IOlVigGq0
>>953
全力で逃げるわ

第一、武漢肺炎のことを知りながら、春節で何の手もうたなかったのが地球のがん細胞



 

      中国人




だからな。その時点で嘘付きまくってるのに、ウイルスを抑え込んだとかあり得るわけないんだよ。それも突然発表してる数字が0になる始末
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:19:07.43ID:QpKrGgSG0
あくまで新規だから。
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:19:08.50ID:3lgY6cBq0
>>5
リモートでできない仕事って具体的に何?
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:19:26.92ID:J4db/k/b0
おまえら去年の今頃は関空から脱出したゴーンの避難ばかりしてたじゃんw

どんだけ情弱なの?w 
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況