X



【萩生田光一文部科学相】「学校からのコロナ感染拡大は少ない」は本当なのか [ウラヌス★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ウラヌス ★
垢版 |
2021/01/05(火) 19:28:19.15ID:MnULTGot9
萩生田光一文部科学相が1月5日の記者会見で緊急事態宣言が発令されても小中高校や大学の一斉休校を要請しないことを表明。同時に大学入学共通テストを予定通りの1月16日と17日に実施することも正式表明しました。

文科省は「感染する子どもが比較的少なく、重症化する割合も小さいとして、学校を通じて感染が拡大する可能性は低いと判断した」としていますが、子どもを中心としたクラスターの存在は本当に問題視する必要がないのでしょうか。詳細は以下から。

◆学校・保育園クラスターは実際に発生している
現実問題として、学校や保育園での10人以上のクラスターは少なからず発生しています。

今年に入ってからの記事でも東京都葛飾区の保育園で15人、鹿児島県の保育園で13人、京都市の保育園で11人、東京都立高校で45人、群馬県の小学校で10人、青森県立高校で51人、宮崎県立高校4校合同の部活動で22人などが報じられています。


https://buzzap.jp/news/20210105-covid-19-school-cluster/
「学校からのコロナ感染拡大は少ない」は本当なのか、英国調査では子どもが家庭内感染の最大のトリガーに
2021年1月5日18:45

参考)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021010500560&;g=soc
一斉休校要請「考えていない」 緊急事態宣言の再発令で―萩生田文科相 2021年01月05日

https://dot.asahi.com/wa/2017071200011.html?page=2
旧統一教会幹部ご一行を“歓迎”した菅官房長官、高村副総裁らの思惑 2017.7.13

(抜粋)
 同会と関係がある要職者として浮かび上がるのは、
 萩生田光一官房副長官だ。
 萩生田氏は党総裁特別補佐を務めていた14年10月、
 都内で開催された日本統一教会会長・徳野英治氏の講演会で
 来賓挨拶したことが判明している(AERA 同年12月5日号)。

https://hbol.jp/184068?cx_clicks_last_artmdl=next_art
自民党安倍政権と統一教会。
教団名変更認証に安倍側近閣僚が関与か?<政界宗教汚染〜安倍政権と問題教団の歪な共存関係・第3回> 2019.01.24

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/269993
萩生田文科相に“カジノ汚染”問題噴出 コロナ禍の政権直撃 2020/03/05

https://www.news-postseven.com/archives/20191205_1499535.html?DETAIL
下村博文氏の息子の結婚式に「大学入試利権」のお友達大集合 2019.12.05

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/264365
民間試験問題をめぐり…ベネッセと文科省の“深すぎる関係”2019/11/07

https://hbol.jp/205359?cx_clicks_art_mdl=1_title
学ぶ機会の格差を容認する萩生田文科相の、大臣としての「身の丈」 2019.11.01

以上
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 19:29:27.47ID:DyxthkKN0
 
自民とかなに信用できる要素があるんだよ
 
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 19:30:30.94ID:VJNIkKFz0
子供は感染しても大丈夫やろ

高齢者に会わせなきゃいい
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 19:30:41.39ID:82ivxRQz0
文科省に、クラスターの医療費補償してもらえるんだよね?
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 19:30:56.92ID:6VLft84R0
何の根拠があって言ってるんだこいつ
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 19:31:55.07ID:4U3/+GuY0
公表してないだけで、感染者出てる小学校はあるよ。
うちの近所もそう。
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 19:32:04.73ID:I5SCQ20i0
イギリスの変異株が蔓延したら話は別だよ
子供が重症化しやすい
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 19:32:07.64ID:dT3sKoq50
増え始めてる
子供たちがコロナを貰ってくる
子供たち→無症状
親たち→あれ熱があるな

このパターンで判明も十分にありそう
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 19:34:12.75ID:2qtz/P+80
掲示板で話題の某都立高校クラスター
今日3人増えて都合19人になったとニュースでやってたぞ
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 19:34:18.95ID:ynaLxJ0H0
頭わり〜なコイツも
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 19:34:33.35ID:Lgz8oyGS0
クラスターあってもたまたま無症状とか軽症ばかりで様子見てるうちに何となく収まっちゃったところもあると思う
そっから広がってなければいいんだけどな
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 19:34:51.61ID:IRPmGLeL0
>>1
子供は重症化は少ないようだし、それより、この世代の学力低下の方が気になる
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 19:35:41.23ID:Lu7vsGTz0
市船から100人出ました
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 19:36:44.94ID:1+ET5TRZ0
10代はほとんど無症状
クラスタが無いとは断言できない
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 19:37:08.01ID:2Qc8ncek0
そもそも学校名公表しないケースがほとんどだからな
うちの地元の中学もクラスター発生してたが関係者のリークがなければ気付けなかった
ニュースにならなければ感染は起きていないことになる謎理論
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 19:38:37.18ID:me08uVZK0
>>1
>少なからず発生しています
いや少なかったらいいんじゃね
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 19:39:28.19ID:uIsL3vc+0
>>24
市船の100人超えはすごかったよね
船橋だけじゃなく八千代や市川、浦安なんかから通ってた生徒が感染
広範囲にばらまいてしまった
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 19:39:42.47ID:JAqVLL9U0
家と学校を往復するだけだからな。
おっぱいパブに行く父親が原因。
もっと言うと貧乳の母親が原因。
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 19:40:33.98ID:SHu+KFKU0
変異種ガー以外はここはまともだな
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 19:40:34.77ID:5HLTSgAX0
外国の報告だとどの年代もまんべんなく感染するということだ
ただ若年層では無症状・軽症なので感染していることがわからないだけ
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 19:41:13.45ID:DYRjqec50
子供の間で無症状のまま感染がガンガン広がって
子供から両親へ両親から爺婆どんどん拡散!
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 19:42:23.38ID:4EU+8jQQ0
安倍の学校休業決断に愚民どもが猛反発したから、もう無理やろね
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 19:42:55.68ID:oChehjhz0
根拠が一周前なんだよな
変異種の可能性も考慮して動かないと
また後手後手にある可能性大だな
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 19:43:19.73ID:tobdtI0D0
今のところ、家庭内で移されるケースが多い

https://www.asahi.com/articles/ASP15645CP15UTIL03G.html
文科省によると、6159人のうち、家庭内感染は3341人(約54%)▽学校内感染は964人(約16%)▽家庭・学校以外の活動・交流などでの感染は511人(約8%)▽経路不明は1303人(約21%)だった。症状があるのは2947人(約48%)で、重症者はゼロ。教職員では830人の感染が報告された。幼稚園児は235人、幼稚園の教職員は149人だった。
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 19:44:50.86ID:xIu7fF5b0
取り敢えず、小学生の大部分は先生や親の言いつけを守るからな。
親や教師が飲食店に行くかどうかは、解らん
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 19:45:27.62ID:JAqVLL9U0
>>44
家庭でウイルスが作られるわけじゃないからな。
外から家に持って来るだけ。
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 19:45:35.15ID:Xa7KV8nS0
>>1

今は少ないのかもしれんが

イギリスやアフリカから
感染力の高い変異種が入ってきたら

今まで感染リスクが少ないとされてきた満員電車や
人が集まる医療施設、学校、職場あたりは

壊滅するのでは。

先手先手
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 19:46:42.70ID:PTYjw3tt0
もう誤解しないから大丈夫
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 19:48:00.15ID:srohnums0
これ普通に大学共通テストクラスターあるな、二次対策出来ない子が出てきたらどうするんやら
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 19:48:46.82ID:ifNtsV5C0
イギリスの変異株は子供が家庭の第一感染者になる
ケースが多いんだろ
萩生田が一月以上前の文科省集計データ見てる頃には
世の中が変化してる
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 19:49:24.74ID:qLIrqpFD0
変異型コロナウイルスは若い人にもうつりやすく変異してると発表もされてるぞ。
コロナはACE2受容体と結びついて感染するらしくACE2受容体の少ない若者は
感染しにくかったが、変異型はそれが関係ないらしい。
どうもコロナは賢いようだ。
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 19:50:04.80ID:FPuIWmwP0
比較的リスクが少ないことは確かだし、
子供の教育は大事なので、
欧州のように、リスクを許容するのは正しい。
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 19:50:19.95ID:6soVI07I0
>>53
それ

当時も専門家からのGoサインは出てなかったからね
「失敗でした!」を言えないせいで
「前回の)一斉休校は大した効果がなかった」という情報が周知されてない
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 19:50:30.11ID:CM3AjUAl0
情報を集め内での発言は無責任だぞ
しかも11月と12月では違うし
12月も中旬以降は激変してるし
この先1月はどんどんニュースに出てくるよ
子供達も守ってあげなきゃ
インフルのクラス単位の感染のようになるよ
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 19:52:05.43ID:IrYji++R0
まぁ嘘だろうな、学校休みなったらまた全国民給付求め出すからな
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 19:52:12.54ID:srohnums0
>>60
昨日の都立高クラスターで45人中数人は入院やぞ?その数人は対策できんやろ。母数も格段に高いから倍はでるぞ
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 19:52:50.99ID:4Cd8NCae0
エビデンスの前に必要なものは
合理性のある仮説

エビデンスは論理の補強材

「なぜ学校は危険性が少ないのか」
文科相は論理的に説明できる?
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 19:54:45.83ID:O4/cSE1z0
一斉休校はSARSには効果はあったが、準備が出来てないお花畑脳が多過ぎて受け入れなれなかった。

そろそろ非常事態って気付けよ

3学期を今までと同じ感覚で過ごさせると地獄をみるよ
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 19:56:03.12ID:JNXZWJ130
中学高校のクラスターの大半は部活だったろ
部活の少ない小学はクラスター少ないしな
保育園は仕方ない

授業は実施、部活は中止
保育園は出たら検査
これがおとしどころ
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 19:56:48.09ID:UW3D3JxC0
検査もしないで何言ってるんだか
無症状だから放置してるだけだろが
ファミレスはおしゃべり女子高生で一杯やw
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 19:56:56.82ID:ZNPt/Qq00
>>1
つい最近50人以上部活でクラスター出たのは?
合唱クラスターは?
菅みたいな糞言い訳してんじゃねーぞタヒね!
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 19:57:05.67ID:YK7bnAP30
だいたい子供が学校でもらってくる風邪は強力なやつなんだよなw 学校で強化培養されてる
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 19:57:13.22ID:AGCHiX+E0
ちょっと調べてもかなりクラスター起きてるね……保護者は気を付けましょう
子供が一生ハゲになるかならないかの瀬戸際です
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 19:57:29.31ID:O4/cSE1z0
>>77
医療が逼迫してるところでは、間違いなく子供を含めた若い世代の死者が増える

確信があります
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 19:58:09.69ID:6IKF4iPE0
>>68
45人陽性の都立高?あれヤバいよー
コロナや発熱者出たのに隠して大会会場に出向いて、現地で出場停止になったらそれ隠して全国レベルの強豪校数校と練習試合無理やりやって感染ばら撒いたんでしょ
大会側からしたら大会出禁になってもおかしくないし、都教委からしたら不祥事もんだろうし、対戦高は大激怒なんでしょ
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 20:00:43.95ID:6IKF4iPE0
イギリス「もう無理やで」
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 20:05:06.08ID:x5sS2Gaw0
先手先手は?
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 20:05:48.49ID:Tkzxmryv0
学校クラスターはあちこちで起きてるがな。
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 20:06:16.51ID:TpdXOaNx0
連日、学校クラスターのニュース出てるよね。
なんで老害は体面なんつう無駄で不必要なもんにしがみつのか理解出来ない。
死ねよ。
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 20:06:18.90ID:e/jfD9n50
生徒同士は少なくて軽く済むかも知れないけどさぁ、生徒の家族はどうなる?
じーさんばーさんと同居の生徒だって少なからずいるだろ。それが医療崩壊のきっかけになるかも。
それに教員がかかれば、学校自体が機能停止するよ。
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 20:06:27.91ID:YhIlAYnb0
この記事が事実ならば、結果的に
去年の「安倍の休校要請」は大正解だったわけね

なぜ当時、メディアは「エビデンスがない!」と安倍を袋叩きにしたのか?

少なくとも>>1の記事の筆者は、今からでも遅くないから、
安倍に謝罪すべきだろうね
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 20:06:59.45ID:vvu/1/Yh0
小中高感染者の感染経路一覧

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66965790T01C20A2CR8000/

家庭内感染が多い
一部のバカ親が飲みに行ったり外から持ち込んで家族丸ごと感染するパターン
だから休校は回避になった

しかし高校は部活経由の比率も家庭内感染と変わらず多く、
今回は部活を制限させることになった
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 20:07:09.67ID:7lgMd6Ti0
普通に考えて学校の感染リスクが低いわけがないと思うんだよな

特に小学校なんて休憩時間ともなれば子供は友達と喋りまくり唾だって飛びまくりだよ
パーソナルスペースも大人より狭くて物理的/肉体的な接触機会も多い

「誰かが学校内に持ち込む前」ならば
それでも感染ゼロにはなるだろうけど
いったん中に持ち込まれたら一気に広がる恐れが強いと思うわ
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 20:07:31.98ID:yaPh444F0
学校のクラスターはちょくちょく聞くようになってるけどなぁ
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 20:09:02.50ID:7+gyK1EK0
そういう決めつけがこのブタ嫌なんだよ。偉そうじゃない?顔がさ。
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 20:09:08.89ID:njVNr6SA0
>>96
学校のことを過剰にネガティブに書かれがちだけど、これはわりと本当
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 20:10:19.82ID:xsKNVoIt0
感染しても子供は死なねえよ

子供はねw
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 20:10:28.45ID:AlfnqoFo0
仕事で学校に行く機会があるけど公表されてないだけでコロナで休校や学級閉鎖になってる学校は結構あるぞ
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 20:11:02.39ID:Q+p2IQw60
後輩の弟は教師だけれども、12月に生徒からの感染で一家隔離になったぞ
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 20:13:36.51ID:7lgMd6Ti0
学校はハイリスクな場所だと思う
ただ休校にすればそれで良いかというとそこは難しい

昨年の緊急事態宣言の時に学校が休校になったけど
近所の公園では学校が休みになった子供達がサッカーやってた

学校を休校にしても子供は学校外で集団で遊んでしまう
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 20:14:40.22ID:oq9sq5uS0
過疎地のマット殺人県でも学校クラスターなかった?で、何処の学校だ?誰だ?って脅迫電話が相次いだ事件あったばっかじゃん
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 20:16:48.71ID:VbgEi5VE0
>>107
なかったようにしてるんでしょ
刑務所の費用とかに使われてるらしいから稼働しないと都合が悪い
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 20:17:01.08ID:ShJwBIhg0
GOTOトラベル推進したのは層化
このスクショを読めばわかる
ついでだからここがやらかしてる悪事の解説も付けておく
https://i.imgur.com/ZQaHrNO.png
https://i.imgur.com/JtkU8D0.png
あとリンク2までだから直リンできないけど、これは読むべき.
これを読んだらこの団体の本当の姿がわかるよ
i.imgur.com/lNiGULC.png

こっちはこの団体が起こしてきた問題に関する年表的な物
i.imgur.com/uzeP5t3.png
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 20:17:47.73ID:kquVq3zn0
今回の緊急事態宣言外の他県のどころか
都内で部活45人クラスターはよw

文科相には学校≠部活なのかもだけど
ならせめて部活は規制しとけ。
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 20:19:51.90ID:xyYDJ9m20
>>85
確かイギリスは11月辺りはロックダウンするも学校は休校なしだったはず
12月からの変異種で子供や若者の重症が増えICUを多く占めるようになって
やっと学校休校の流れか
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 20:20:25.87ID:q10wTkyq0
はっきり言ってこれで失敗してもネットで愚痴られる程度だから上からしたら何のプレッシャーもないんだろう
日本は風化する国だからしくじったとしても実際何年かしたら忘れられると思う
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 20:20:30.65ID:AlfnqoFo0
>>115
近所の中学や高校は放課後や休日になると運動部がマスクをせず集団でランニングしてるから
そのうち広がると思うわ
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 20:22:59.73ID:k+xMGwe60
なんでコイツは無駄に偉そうなの?
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 20:23:08.10ID:liDlCUcx0
キャバクラ・飲み会→父ちゃん→家族→学校
自発的に感染ネットワークを構築しないんだから学校を犯人にするのは無理すぎるわw
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 20:23:56.98ID:wUPcZDKS0
今回の変異型はヤバいということでイギリスも学校を閉鎖したけどな。
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 20:24:01.86ID:SHsFLhdK0
2月中旬以降は、ほぼ教科書での学習を終わってるだろし
成績評価も可能だろ

1カ月後には、絶対に休校させろよ
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 20:25:29.16ID:wUPcZDKS0
学校を休校にしてほしいと切に願っているのは生死に関わる年齢の校長だけどな。
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 20:27:04.02ID:ok32bC9M0
部活は止めなければだめだろ  特に対外試合・遠征するバカたち
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 20:28:20.87ID:DtZZjt390
うるせーガキは学校に隔離しとけや
園児から高校生まであちこちで騒ぎまくりうるさい
妊娠も増えるんだろ
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 20:28:31.57ID:nA4jx56c0
給食の時間、普通のスクール型のまんま島型にはしない。
おしゃべりは即下校。
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 20:28:53.11ID:bOrZJ9nv0
>>11
むしろジジババがいなくなってくれないと困るだろ
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 20:29:16.13ID:xUI0b9fK0
子供が無症状で持ち帰ったら
大人に移って感染源不明の家族クラスターが発生するんだよな。知ってる
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 20:31:11.73ID:+O6oK7vC0
休校要請で東京もかなり減ったもんな
本気で減らそうと思ったら休校も視野にいれた方が良くないか?
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 20:34:24.57ID:QDDxESUW0
インフルは感染して学級閉鎖になるのに、コロナは大丈夫なわけないだろ
無症状なだけだよ

試しにPCR検査してみるといい
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 20:34:50.73ID:3MYw+W0K0
>>34貧乳を選ぶ父親が原因
すぐ女のせいにすんな生ゴミチンコ
家庭での諸悪の根元はチンコだって自覚して生活しろや
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 20:36:04.42ID:D34pA0wu0
>>123
すでに医療的に余裕がないのだから、ここは先手でいって欲しいわ。疑わしきは潰していこうよ。
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 20:38:25.33ID:rnY/IEK00
今までは大丈夫だったけど
アフリカの501.V2が日本に入ってきたら
そうもいっていられんのだろう?
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 20:39:30.10ID:jtZWdawG0
都立高校の剣道部からのクラスターは?
部活だしクラスター化したのはバイオテロだからノーカンかい?
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 20:41:00.15ID:slrKCLXF0
>>81
でもうちの学年の殆んどの親は新学期から学校が休校にならない限り緊急事態宣言出ても行かせるって言ってるわ
頭おかしい
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 20:47:27.91ID:rnY/IEK00
>>106
今までのコロナは
子供→子供は感染しにくい
大人→子供は感染する

だったのでチビ共が遊んでる分には対した問題ではない
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 20:48:50.01ID:Wa0jNlRY0
教員がかわいそうだな。
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 20:53:22.84ID:O4/cSE1z0
>>141
お気持ちよくわかります
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 20:54:25.34ID:ok32bC9M0
休校にしたら、また妊娠するバカ女増えるぜ
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 20:54:40.01ID:/Pn35HLR0
学校なら身体検査とかやるから生徒みんなPCR検査できるんじゃないの?
でも検査は一般的な医者がやるわけでもないのか
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 20:58:20.42ID:O4/cSE1z0
>>146
休校にしたら馬鹿はより馬鹿になり
賢い子はより賢くなる
学校は週1くらいが丁度いいよ
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 21:05:07.73ID:JSTPP7ne0
休校にしてしまうと親が仕事にいけなくなるのだから
医療や物流やスーパー、社会インフラに至るまでいろいろと悪影響が出てくる
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 21:07:00.17ID:rdvglUhN0
ほんとはみんな休ませたほうがいいが
共働き家庭の子は学校
そうでない子は家でリモート授業
これで密は薄くなるから
やってほしいなって1波のときからおもってる
変異種はなめたらあかんて
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 21:07:28.32ID:UUBsR2PF0
小中学校はいまでも任意登校だから、コロナが怖くて仕方がない奴は欠席扱いにならないからガタガタ言わずに家で寝とけよ。
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 21:09:07.53ID:O4/cSE1z0
>>153
全く同じ思いです
休校にすると色々な所に影響が出てくるのはわかりますが、感染者が増えてしまうと結局色々な所に影響が出てくる

強めの感染対策が唯一の経済対策
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 21:14:53.49ID:GY8k4ESv0
もう囲い込みビジネスというか通学自体がオワコンだよな
既得権にしがみついて必死だね
もう不要だよ教員も職員も建物自体がさ
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 21:16:43.60ID:JSTPP7ne0
学校に行って授業だけを受けている分には低リスク
高リスクになるのは部活
どちらも教職員が指導しているはずなのにどうして授業の間はリスクオフ、部活ではリスクオンというふうに頭をきりかえてしまうのか
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 21:19:02.49ID:z7TMED4r0
学校はどう考えたって、ウイルスや細菌の蔓延化施設だよ

じゃなかったら、なんで毎年のように学級閉鎖や学校閉鎖が起こるんだよ。
羽生田、さっさと対策しろよ
休校は必要だろ
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 21:19:42.04ID:ok32bC9M0
不登校野郎が嬉しそうに書き込んでるな 分かりやすいぞ 笑
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 21:23:23.90ID:F+csGiol0
萩生田が言ってるならそれは間違ってるかもしれない
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 21:24:29.53ID:GBM9+0+w0
親戚の子供が掛かったよ
大事になったとは聞かないけど
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 21:31:07.67ID:O4/cSE1z0
>>161
頭悪そう
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 21:34:32.00ID:Xtnbt9Ne0
要するに家庭内感染にしろ学校や会社内の感染にしろ、その元になってるのが飲食関連からなんだからさ
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 21:39:22.35ID:nAtFwSwY0
インフルとか子供が感染拡大の原因ってことははっきりしてるんだから、コロナが例外とかありえんよ。感染拡大抑えるなら休校にすべき。
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 21:42:01.67ID:UWRaCvLZ0
都内の高校でコロナ患者が出てるとこ3校知ってるけど、公表していない
snsで発信したら退学ってとこもある
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 21:44:17.10ID:GpCT+AQ30
休校は悪だって専門家でもないオバハンが大きな声でテレビで話してるからかね
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 21:51:08.20ID:5AqpBybs0
こどもまじめに調べたらあれだが先生の年齢考えると隠しきれない。だからそんなに広がらない若しくは子供はスプレッダーにはなりにくいとかあんのかな。
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 23:14:56.29ID:4gvwdQuY0
>>173
前回の休校で散々だったからな
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 23:15:41.94ID:9kBw6LRu0

県によっては大半が寮クラスターだったりする
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 23:19:21.74ID:SrR+rwLL0
学校にリスクがないわけがない

正直に危ないけど休校できませんといえばいいのに
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 23:22:35.92ID:1X5WuygV0
十代前半以下だとウイルスが侵入する受容体のACE2の上気道での発現量が少ないから感染が起こりにくいのでは?
って説が出ているな。
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 23:24:24.18ID:BhXVXtb10
>>1
>文科省は「感染する子どもが比較的少なく

感染率はどの年代でも変わらないはずだったが?
抗体保有率調べたんだ?
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 23:25:57.13ID:nGbm53Ac0
>>153
それいいね
テレワーク中なんで、オンライン授業でもなんとかサポートはできる
選択できるようにしてほしいわ
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 23:36:22.76ID:G6kYJp++0
中高のクラスター発生の多くは部活動関係が多いので、緊急事態宣言中くらいは首都圏の学校の部活動停止にした方がいいとは思うんだけど、まぁやらないだろうな。
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 11:22:18.32ID:vQf/P0bm0
>>1

「主観的願望を現実と思い込み、精神主義で問題解決ができると錯覚する。それを批判する者は非国民」

ほんこれ
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 11:25:29.55ID:yKZMuT7n0
捕捉できてないだけのような気もするな
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 11:30:48.53ID:RX6xYXso0
日本独自の対策に世界は注目だな

世界の教育関係者 「休校しない日本の実験を見ているよ」
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 11:32:05.24ID:cSbFGDJ70
案外かかってるけど無症状なんだろうな
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 11:34:25.52ID:Dt4RYhN00
このメガネデブだいじょうぶなのか?
こいつの発言は去年の春先から常に不安しか感じない
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 11:36:22.25ID:i7w4ckg+0
もう変異型が日本に来てるよな
若者こそ危ないわ
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 11:38:55.78ID:+WGFW5kP0
〇〇〇〇
陽性
感染者〇〇〇〇番の濃厚接触者

といった自治体の情報を辿って整理したら
学校クラスターから広がりまくりだよ
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:56:41.33ID:HlCuShp70
>>198
あっという間に学級閉鎖からの学校閉鎖かもね
無理矢理実施の共通テストからの持ち帰りもあるだろうし。
一旦学校も止めればいいのに。
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 21:00:09.10ID:POh2CXJz0
>>1
芸妓はどうでした?
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 21:14:39.28ID:YoTMk1OF0
インフルでも休ませるのにどんな根拠でこんな発言できんだ?
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 21:16:16.68ID:B7g0aNDp0
噓つきはアベの始まり
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 21:20:03.90ID:PC0HNEiE0
芸者と宴会やってた日本会議荻生田、最低だな。
前線で兵士がバタバタ戦死しているのに、芸者上げて宴会やってた牟田口中将と同じレベル。
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 21:24:33.44ID:oHbNP+oI0
出まくってるけど、なぜか報道されないだけ
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 21:58:11.99ID:X9FgpEF00
最悪でも2月下旬までだな
3月に無理矢理授業ぶっ込んで週6日授業+春休みなしにすれば
カリキュラムはなんとかなるかも
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 22:29:20.82ID:/C84SA3k0
コロナ感染者の近くにいてもマスクをしていたら濃厚接触者扱いにしないからだろ。
マスクしていても近くに一定時間いたら検査するように基準を変えたら大量にクラスターが見つかるよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況