X



【子供部屋おじさん】親と同居する「結婚できない男」が増加 「過保護すぎる母」にも一因 ★8 [ボラえもん★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/01/06(水) 01:34:19.51ID:c/CIAsgA9
超少子化社会を迎えた日本。ニッセイ基礎研究所人口動態シニアリサーチャーの天野馨南子さんは、統計データを正しく読み解くことで、誤った思い込みをなくし、真の課題に向き合う必要があると説きます――。

●少子化は女性の社会進出のせいではない
日本は「少子化」と言われ続けて30年近く経ち、1993年以降は合計特殊出生率が常に1.5未満の超少子化社会となりました。
少子化が進んだ理由として、「女性の学歴が高くなったから」「女性が働くようになったから」「結婚しても子どもはいらないと考える人が多い」など、あたかも女性の社会進出が原因のように誤解されることが多いですが、これは誤りです。

まずは日本の出生数に関係するデータを丁寧に見ていきましょう。統計を見ると、日本の場合は結婚を伴わない出産は2%と非常に少なく、結婚と出産が深く結びついています。

初婚同士の夫婦が結婚して15年から19年経過して最終的にもつ子どもの数の平均(完結出生児数と呼ばれます)は、30年以上もの間「約2人」です。
一方、出生率(合計特殊出生率)は、生まれた子どもの数を分子に、未婚・既婚を問わず15〜49歳の女性全ての数を分母に算出します(詳しい計算方法は省略します)から、分母の未婚者の割合が増えれば下がります。
つまり、日本の出生率の低下の原因は「1組あたりの夫婦が持つ子どもの数が減ったため」(そこは約2人で微減)というよりも、「未婚者割合が増えたこと」(婚姻数大激減)にあるわけです。

出生率の低下の大きな原因は「未婚化」。そして、未婚化は、男性で特に顕著に増加していることは前回の記事(「未婚化の原因は男性にも」婚期を逃していることに気づかない独身男性)でお伝えしました。
いくつになっても結婚できると安易に思って結局は未婚化してしまう日本の男性があまりにも多いのです。

(中略 )

●過保護すぎる母が「結婚できない男」を作る一因にも
少子化の原因である未婚化は、男性に強く見られているわけですが、その男性を旧世代の女性が育てていることも、「結婚できない男性」が増えたかげにはあるような事例が少なくありません。

都会では、地方から上京してきて一人暮らしをしている独身男性も多いのですが、地方の独身男性の多くは親と同居している傾向にあります。
家賃不要、親の車も使える、身の回りの世話など手厚いサービスをしてくれる母親もそばにいるわけです。
結婚相談所に30歳過ぎて現れる男性には、結婚相手の理想像をあたかもこのような手厚いサービスをしてくれる過保護な母親の若返り版ととらえているかのような男性も見受けられます。

もし成人してから一人暮らしであれば、誰かと同居して2人世帯になる経済的メリットは感じやすくなります。
OECDの計算では、1人暮らしだった人が2人暮らしとなると、その生活費は2倍にはならず、約1.4倍にしかなりません。1人暮らしだった時にくらべて、1人当たり生活費が70%程度に減るのです。

ところが、元から親と同居しているとなると、結婚に経済的なメリットを感じることは難しくなります。
過保護すぎる母親から離れる前提の結婚である場合は、身の回りのことをすべて自分でやらなくてはならなくなるかもしれません。結婚のデメリットが多く感じられるようになってしまうのです。

「結婚して独立するのはソン」ということになると、結婚相手には、「嫁に来て親と同居をしてほしい」という思考になりがちです。
でも、今どきそんな結婚を望む若い女性は非常に少ない状況です。結婚の条件として、若い女性ほど親との同居を拒む女性が結婚相談所でも主流となっています。

(以下略、全文はソースにて)
https://president.jp/articles/-/41726

★1が立った時間:2021/01/05(火) 16:27:40.24
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609858464/

【関連スレ】
【未婚化】婚期を逃していることに気がつかない独身男性 晩婚化でも結婚のピークは27歳★19
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609771124/
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 04:31:30.12ID:KOAPbGnw0
>>849
そうだよ。犬猫と同じ。死ぬまで飼ってあげないとね。
去勢避妊されたコドオジコトオバは寂しがりやで寂しくなると死んじゃうからなね。
お家の外に出すのは虐待だよ、コドオジコトオバは。
動物愛護法ってあるからね。
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 04:32:17.80ID:xAXU+xgm0
ID:HOnymTC/0 ← 調子こいてるねw
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 04:32:27.45ID:PtKPL6aY0
こどおじもまあキモいんだが煽ってる連中も胡散臭えのばっかりだな
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 04:33:08.55ID:m+1VrOEW0
この文系の文章

[親と同居する」
「結婚できない男」 
「過保護すぎる母」

恥ずかしいのか?


この文章を書いた人が、 恥ずかしい 人。

 
 
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 04:33:13.65ID:4kFh63Uc0
>>874

>>888
そういう表現か
俺の意見はよく深いだけだと思うぞ
思い通りにいかなくて力で訴えるようになる(男)か他人を利用するか(女)の違いだけ
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 04:33:38.64ID:JW98Ewf00
>>891
午後9時に寝てたから、朝から暇すぎてトイレ掃除と浴室暖房つけてきちゃったよ
正月にやろうやろうとおもって壁に基礎工事してたんだけど配線ひかなくちゃいけなかったからやってなかったわ

ヒートショック対策するこどおじ編
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 04:33:38.65ID:uc7tcU240
>>896
実際親が動けなくなって放置したら保護責任者遺棄だぞ
お前がいう自立した一人暮らしを続けるならその場合人に頼るんだろ?
それは甘えにならないのか?
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 04:33:40.42ID:5swTi9wc0
>>881
「こどおじ」はモテないとか貧乏の意味も内包して使われているのを感じる
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 04:34:01.35ID:0iqsqp6C0
>>25
力仕事ってそんなに毎日発生するのか?
家事も分担してやれよ
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 04:34:18.94ID:TbieRGRW0
>>903
そもそも防がなくてもいい、このまま滅亡するのが正しいと思う
子供作るきないし日本人という種族が淘汰されても何も問題ない

というかそれのほうが救い
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 04:35:10.06ID:tz+V8AYa0
>>897
挨拶行っても今は出て来ない家多いよ
むかしは違うけど
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 04:35:17.81ID:5/HqZco70
こういうのに乗せられて分不相応な一人暮らしした挙句老後の貯蓄もなく生活保護というパターンが大量発生することが予想される

広告代理店って社会悪だわ
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 04:35:48.08ID:igwtt/030
動物であるがゆえ、子孫を残さずにふらふらしてる雄は気持ちが悪いんじゃないかな
野生動物だったら力ずくで群れから追い出すんだろうけど
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 04:35:52.12ID:vzr1tVRu0
>>878
ブライダルは宗教が関係なさ過ぎて笑うわ
ウエディングドレスのあとに白無垢とか、キリスト教と神道がごっちゃw
そもそも大半は死んだら寺なので仏教でしょ
だけど結婚式はチャペルで牧師だし

女が一生に一回、目立ちたいだけのイベントだよね
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 04:36:00.28ID:Tg61oHXe0
こどおじのことがそんなに気になるのかよw
嫌いなものにそんな無駄な時間使うわけないものな
ほんとは好きなんじゃないの?子どおじのことw
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 04:36:28.63ID:5swTi9wc0
>>915
メンヘラの破滅願望に付き合いたくねぇー!
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 04:36:48.04ID:wA3fviTf0
>>919
賢くなったら野生忘れるかな
先進国は少子化多いでしょ
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 04:36:57.19ID:vzr1tVRu0
>>871
ルンバのほうが楽だぞ。床に物を置けなくなるけど
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 04:37:16.65ID:Th//Iq370
そもそも独立した自分の部屋持ってるやつって幸せだよな、
俺なんてねぇぞww部屋あるやつが羨ましい
だからじいちゃん達が過ごしてた空いたリビングを使ってるよ。
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 04:37:44.43ID:m+1VrOEW0
>>906

結婚できない男。


で、
離婚できる男、


離婚できる男って、、、、


離婚できる男って



どんだけ モテるのだろう。
 
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 04:37:59.12ID:ubUxXk9y0
みんな思う通りに暮らしていればいいんだよ
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 04:38:07.94ID:M0xxJVPv0
氷河期は今40代
女が子供生むのも
男が働き盛りなのも
最後のチャンスだと思う
強制結婚と1000万円の給付金補助を頼むわ政府さんよ
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 04:38:14.71ID:tz+V8AYa0
こどおじの敵はキコンなのになんでマンション暮らしと戦うのか
鉄筋なめんなよ
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 04:38:16.79ID:wNvja5ld0
女が→男を尊敬してると結婚生活も長続きするんだって
こどおじが尊敬されるか?もう火を見るより明らかやん
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 04:38:33.72ID:gYuHdvqK0
>>73
不自然な鼻と目は整形してると思う。
加えてメイクもすごい若作りで、相当コンプレックス強い人なんだろう。
だから他人の生き方に悪意ある干渉するんだろうな。
私はこどおじより天野ハナコさんがキモい。
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 04:39:02.74ID:KOAPbGnw0
>>903
人一人生まれてから死ぬまでいくら社会保障費かかると思う?

億かかるんだよ。

それだけの社会貢献や「活躍」できてるか?
しんでほしいじゃない。社会貢献や活躍をしてほしいんだよ。収入だけで測るものじゃないよ、当然。
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 04:39:17.18ID:oqMeobJ10
これは日本だけの問題じゃなくて世界的な潮流なんだよ。
中産階級が没落して貧困層が増えてるから、家賃光熱費を節約できる
実家暮らしの若者がアメリカでさえ増えてる
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 04:39:25.86ID:5/HqZco70
>>929
その世代がもう手遅れになったからここ数年出生数がすごい勢いで減り出したんだよ
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 04:40:41.33ID:qEqNCiTp0
そもそも金が無い奴はどうやっても結婚できないから
煽っても無意味だ
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 04:41:02.36ID:5swTi9wc0
>>926
生きてればそのうちいい事あるよ
頑張って
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 04:41:11.62ID:0iqsqp6C0
ちゃんと自分の事は自分でやる
家事もママ任せじゃなく分担する
それなら子どおじとは言えない
親の介護してる人も
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 04:41:31.01ID:+XNjGnCf0
>>935
今すぐやればまだ間に合うんじゃねえの?
まああり得ねえけどw
奇跡が起これば世界でもいいモデルになりそう
人権無視とかほざきそうだが少子化は先進国の難題だからな
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 04:42:23.79ID:ki9tBp0l0
>>933
活躍して欲しかったら搾取はしないよな
企業競争のつぶし合いに参加させられて企業生存のために未来の労働力をつぶした結果でもある
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 04:42:25.31ID:5swTi9wc0
>>937
実家暮らしだから金はあるという主張も多いがどんくらいなんだろね
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 04:42:27.08ID:igwtt/030
世の中、結婚して子供を育てながら、老いた両親と暮らす出来た夫婦もあれば
結婚もせずに、それを親のせいにして子供部屋から出られないキモいのもいる。
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 04:43:16.04ID:uc7tcU240
>>941
ホントこれだよな家庭の事情も人それぞれだしな
一人で暮らしてるから自立甘えてないっていうのがそもそも意味分からんが
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 04:44:34.27ID:5swTi9wc0
行き遅れやパラサイトシングルは昔から叩かれてるからな
親の世代からしたら結婚させて孫の顔見たいよねそりゃ
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 04:44:37.13ID:/OH9yrY+0
コドオジも、親が死んだらただの独居老人
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 04:44:47.81ID:BVOf7X6/0
>>1
親と同居してない「結婚できない男」が通過中
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 04:44:52.15ID:ki9tBp0l0
搾取するほど企業競争で勝てるから限界まで搾り取るスタイルやべーな
あんなことして背かれるのはあたりまえやで
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 04:44:59.87ID:m+1VrOEW0
親と同居する「結婚できない男」が増加 「過保護すぎる母」にも一因


俺は神
そして
俺は神


「その親が、

  寝たきりではないので、」


言えること。
 
 
 
 
  
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 04:45:04.37ID:0fj0XWIH0
持ち家に自分の部屋があって優しい両親が居たら経済的にも精神的にも独立できないわな
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 04:45:25.89ID:mrmBUywR0
不倫=嫁・子供を裏切る行為
モテる=異性と短期間で別れる=人間性に問題アリ
こどおじ=上記と比べてマシw
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 04:45:55.69ID:wNvja5ld0
>>924
本当だよねw

結婚て勢いだけで出来たりするけど離婚は三倍の労力が必要らしいね
もうよい年こいて苦労したくないんだよ、メンドクサイ
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 04:46:05.01ID:vzr1tVRu0
>>912
社会問題として出てきた当初は、モテないというより「結婚に興味がない」ことが問題で
モテないやつは以前からいたし、それは社会問題というより人類始まってからの問題
貧乏だから実家にいるのは普通のことなので、一人暮らしできる収入があるのに実家にいるから珍しいと思われた
こどおじはニートではなく、草食系の派生
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 04:46:41.20ID:sRVcofbg0
>>1
こういう記事を書く人間の立場と裏にある意図を考慮すれば、結婚などする必要はないどころか「百害あって一利なし」であることは明らか
この記事は、経営者、為政者の側に立った一種の提灯記事にすぎない
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 04:47:08.93ID:qEqNCiTp0
>>944
結婚できて家族支えられるほどには金も収入もないんでしょ
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 04:47:17.79ID:6oMV1eX/0
俺が孫のときジジイにお前は年玉せがみに来るだけのカスだからもう二度と来るなって言われたよ
孫の顔がみたいなんて爺婆それぞれだろ
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 04:47:53.79ID:jP+UID2/0
>>956
そう言えば俺も今着てる服は10年目だなあ。
2年前に17年着たシャツを捨てたけど、流石に日焼けで
色が褪せて来てたからなあ。
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 04:47:56.12ID:G2FWwnkd0
外婚制ってよく考えたら女も男もリスクありまくりだな
簡単に離婚できるのと財産分与なくせば「結婚」て言う制度は活用されるんじゃないかなぁ
あとは賃金格差の解消か
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 04:48:41.07ID:0iqsqp6C0
>>956
それ、こどおじとかってレベルじゃないw
廃人やん
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 04:49:09.42ID:ki9tBp0l0
限界なんだよすべてが
ソ連のやり方のが向いてるからこの国は(掲げる経営理念に嘘がなければ)
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 04:49:31.28ID:G2FWwnkd0
樹木希林が言ってたけど分別つくと結婚なんか出来ないって説の方が正しそうだ
結構みんな若いウチに何も考えずに結婚してる
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 04:49:38.62ID:vfqS4dCm0
自分たちはボーナス100万貰っとって何いっととるんだろうな。筋違いもいいとこだわw
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 04:49:53.03ID:5swTi9wc0
>>955
それはわかる
正直交際相手いなかったらまだ実家にいたと思う
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 04:49:59.83ID:qEqNCiTp0
「こどおじ」と「ひきこもり」と「ニート」と「パラサイトシングル」って全部違うんだけど
かなりの割合で混同してるよね
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 04:50:04.86ID:igwtt/030
世間的にはキモい独身おっさんは、成人女性に興味がないヤバい奴という認識がある。
草食系も年齢制限あるよ
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 04:50:16.02ID:H+ce14Mg0
大学以降ずっとひとり暮らししてるが、来月から地元に戻ってこどおじにクラスチェンジする予定

経済的には実家暮らしが最適解だし、
医療職だと自粛自粛で友人とも会えないし、
親の年齢的にも何かあったときに傍にいられる方が安心だしな
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 04:50:37.79ID:f8YqjleF0
こんなん女もたくさんいるじゃねーかよ
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 04:50:59.15ID:dztRqD+A0
親が過保護の場合は幸せだよ。
だって、出ていこうと思えば、出ていけるからな。

子供無しで生活できない親ばっかりというのが、現実だわね
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 04:51:08.91ID:4lfBtOfR0
>>965
行きたいように人生送ってるのに頭悪いもないと思うけど
子どものときと同じ部屋での暮らしだって親のために選択してそうしてるんでしょ
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 04:51:10.89ID:wA3fviTf0
>>968
マジでそう思う
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 04:51:19.78ID:NmUwuilh0
>>965
黙れ!マザコンこどおじ!
夢を追いかけるフリーターはカッコいい
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 04:51:52.40ID:vzr1tVRu0
>>917
ワンルームマンションが売れなくなってることもあるね
賃貸運用としての販売、ローン組む銀行ぐるみでやってる業者多かったし
少子化になったら、子供が独立して伴侶が死んだ老人が住むので大丈夫とか言ってた
そもそも少子化で兄弟いないから一人暮らししないでいいんだわ
兄弟いたら実家にいるといろいろウザイじゃん。うかつにオナニーもできない
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 04:52:00.37ID:m+1VrOEW0
まず。

東京で、エリートサラリーマンでした

親が病気


東京 の会社を辞めて地元へ、





親の看病と、  仕事の 毎日になった。。





ここで、

結婚とかします?
 
 
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 04:52:21.95ID:iEJ+b5Bo0
俺の住んでる地域の住民は先天性キチガイだから
まともに相手して傷つくほうがバカだしアホだから
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 04:52:41.90ID:vfqS4dCm0
自分たちは公務員宿舎だの議員宿舎だの社宅だのある癖になあ、ようそういうことが言えるわなw
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 04:52:45.10ID:OlXE+pFe0
俺も29まで実家寄生だったけど結婚して家出たよ
あの時女房と出会わなかったら今頃ガチのこどおじだったのかな
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 04:52:52.32ID:kEJNTCOY0
>>1
女が過保護に育てられるのは理解出来るが、
男を過保護に育てていつまでも実家暮らしさせてる親は闇が深そう
息子にアスペとか障害があるなら話は別だが
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 04:52:55.04ID:vZhQutCe0
>>910
屁理屈ばっかりだな
幼稚な精神だから
その状態に甘んじていられるんだろう。
さもありなん

その都度その都度対応するだけ
それが普通の大人。
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 04:53:01.96ID:ZshYfUwu0
>>957
オマエの言う不倫ってのも短期間で別れるってのも
それだけじゃないんだぜ?
幸せな一時やワクワクする瞬間 むせ返るような快楽などなど色んな体験や過程を経てるんだぞ
オマエ何もないじゃん?それでもマシと言いきれるのか?
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 04:53:15.43ID:8oPd4K000
非婚化も少子化も原因は貧困。
日本が少子化した時期を見てもそれは明らか。
金さえあれば誰でも結婚するんだよ。
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 04:53:25.14ID:mdOSdyQN0
娘と離れない母とかも増えてるからどっちもどっち
働かずに男ばっかり攻めてる周りが水商売ばっかりの若い子とかどっちも救いようがない
まともな一握りが頑張って産むしかないんじゃねーかな
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 04:54:30.54ID:LBAv3AHU0
コドオジは
基本的に外に出て会食しない。
基本的にあまり人と接触しない。
余裕のある経済収支だから、突然の減収にも長期間耐えられる。
これまでの貯蓄が充分にある。
家賃はタダ!

以上からこのコロナ禍においてはこどおじは勝ち組だね。
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 04:54:39.85ID:mrmBUywR0
コドおじって、欧米でも増えている
同様に非婚化も
だから、こどおじ問題は個人的な問題ではなく
時代的・世界の構造的問題
なのに、コドおじを批判してる連中って。。

そもそも教養のある人間なら、他者の自由を尊重出来る
そして人類の歴史は自由を求めてきたもの
なのに、強制的に結婚させよう、なんて主張は反動
つまり退化
職場・国家にこういった時代の流れに逆流する人間が増えたら
その組織の発展はない
時代に応じた思考・対応が出来ない人達は、衰退・退化していくだけ
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 04:54:43.07ID:FegWN9Vj0
結婚できない男キモーイキャハwってバカにして
女自らどんどん結婚相手を消し飛ばしまくるループw
0996ナンパ師
垢版 |
2021/01/06(水) 04:54:57.59ID:xG5afxqs0
俺は才能あるからセーフ
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 04:54:59.55ID:igwtt/030
>>980
そこでしないで、いつやるの
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 04:55:12.85ID:vzr1tVRu0
>>935
団塊ジュニア女が産めなくなったからでしょ
氷河期は団塊ジュニアより人口少ないから関係ないのでわ?
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 04:55:23.37ID:5swTi9wc0
>>975
親が貧困だからろくな仕事のない田舎から出られないタイプもいるね
知り合いにいるが気の毒としか言いようがない
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 04:55:27.47ID:uc7tcU240
>>987
だから具体的にどうするの?人頼るか親と住むかでしょ
お前の言う自立だと人に頼るわけだ
その時点で俺からすれば十分甘えだね
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況