X



【共同通信】バイデン氏不信でイランが強硬策 様子見方針、3日に一転 [みの★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みの ★
垢版 |
2021/01/06(水) 08:24:45.29ID:mM2l6N9V9
【テヘラン共同】核兵器級に近づく濃縮度20%のウラン製造に踏み切ったイラン指導部が、昨年末にはバイデン次期米政権発足まで強硬策を控える様子見の方針をほぼ固めながら、バイデン氏がイランとの問題解決を先送りするとの不信感を強め、今月3日に急転直下、強硬策を決めたことが5日分かった。政府高官が政策転換の内幕を共同通信に明らかにした。

…続きはソースで。
https://this.kiji.is/719160241965285376
2021年1月5日 21時06分
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 08:29:46.36ID:mM2l6N9V0
>>2 メルケルは、なんかイランを怒らせることしたんけ?
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 08:31:24.24ID:kyn4E4Xa0
バイデン舐められて
ソ連のアフガン時の侵攻カーターばりに発狂
イランの目論見裏目に、が大勢

バイデンが融和と称してイランの靴をなめれば話は別だが
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 08:33:00.32ID:r7utL6IM0
そりゃあ民主党だから在庫整理一直線よ
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 08:43:07.19ID:0Um/t64m0
バイデン政権で中東とアフリカは酷いことになりそうだ
また普通の庶民が沢山死ぬのか
ウイグルも絶望しかないしモンゴルやブータンやネパールは
数年で中国に呑み込まれてウイグル化するか
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 08:44:54.77ID:vPNByKW50
韓国も燃やしていいぞイラン
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 08:57:30.76ID:YfNiK/MK0
韓国なくなったらからかって楽しむ相手がいなくなるよ
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 09:00:32.77ID:XVINT1OG0
>>13
五毛が居るじゃんww
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 09:38:00.08ID:bTOubKBa0
トランプって戦争しない大統領だったんだけどなあ
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 10:12:39.37ID:OKMZXEeM0
当たり前だろ。トランプが作った中東和平の道をバイデン自ら壊せば世界中の批判を浴びる。
そんなことできるわけないよ。いまはイランに悪者になってもらうしか道はない。
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 16:20:22.98ID:nbjup1hL0
中東が騒がしくなる

アメリカが中東対処、イスラエル支援、ロシアの牽制に忙殺

チャイナがアジアで狼藉を繰り返すが欧米は興味を示さず

朝鮮がしつこく反日活動

中東が一息つく

「そういえばアジアで日本がひどいらしい」と欧米が聞きつける

アラブの春からのオバマと同じ流れ
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:11:00.73ID:47r4QFC00
>>15
おまえジャップランドが独立国だと思ってるの?
日米地位協定を読んでこいよ、治外法権とか立派な植民地だぞ。
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 22:28:28.04ID:6XJ0NvK10
バイデンはヨーロッパみたいな白人世界しか見てないからな。
アジア・アフリカは中華がやりたい放題になる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況