X



【悲報】日本、先進国から脱落の恐れ [1号★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
00011号 ★
垢版 |
2021/01/06(水) 13:01:58.00ID:hkFZ/0wD9
[東京 2日 ロイター] - 野口悠紀雄・一橋大学名誉教授は、デジタル化が加速するポストコロナ時代には、日本が先進国グループから脱落する可能性があると指摘する。言葉の壁に加え、働き方改革の遅れなどが障害となるという。脱炭素社会に向けては、他国より高い製造業依存の産業構造を高度サービス産業中心に再編する必要があるとみている。


リモート化の進展で国境の壁が低くなり、デジタル化が広がるポストコロナ時代。社会の在り方や経済構造はどうかわるべきなのか。

野口氏は「コロナ禍の中で日本の問題が浮き彫りとなってきた。その問題点を適切にとらえて、次の時代に生かすチャンスとすべき」と指摘。世界の流れとそれに対して日本が取り組むべき課題として2つを挙げた。

第1は、国際化の加速だ。「リモートワークの加速は、世界中で移動することなく会議を開催したり、居住地から離れた場所で仕事をすることを可能とする。国境の壁を取り払う効果がある」とみている。

しかし、日本には世界のリモート化への壁がある。野口氏が指摘するのが、英語で仕事ができるかと言う言語の問題、そしてオフィスに「居る」ことに価値を置く働き方の問題だ。「日本企業がどこまでリモートワークを推進できるかは、成果主義の導入と不可分で、それができないと、生産性は低いままで、世界から孤立する可能性がある」と懸念を示す。 「現在の日本の生産性はOECD諸国でも下から数えた方が早い位置にいるが、 言葉と働き方の壁を克服できなければ、最下位に転落しかねない」という。

日本の生産性が低い主因はサービス産業にあるが、リモート化が普及すれば、世界中の人的資源の活用が可能になり、人材不足の解消、通勤時間の短縮などにつながり、生産性が改善できる可能性もある。

野口氏は、米国が高成長を実現できているのも、すでに20年以上前からインドの人材をリモートワークで活用していることが大きな要因だとみている。

<デジタル化、政府の個人情報集約に危険も>

2つ目はデジタル化。リモートでの活動にはデジタル化が不可欠だ。野口氏は、今回のコロナ禍において日本のデジタル化が世界から遅れをとっていることがはっきりしたと指摘。「菅政権もデジタル化推進を重要な政策課題と位置づけているが、問題はそれをどう進めていくかにある」とみている。

野口氏は「デジタル化には大きな危険が潜む」と指摘する。

政府はデジタル化の際に必要となる本人確認のIDにマイナンバー・カードを利用しようとしている。野口氏は「国民の全ての情報が政府に集中し、政府が把握する危険をはらむ。マイナンバー・カードは中央集権的に運営されるIDであり問題だ」とみている。

 日本ではかつて住民基本台帳をネットワーク化し、本人確認ができる全国共通のシステムとして構築しようとしたが、情報漏洩への懸念もあり 導入は失敗に終わった。マイナンバー・カードにも同様の懸念がある。

野口氏は「本人確認IDを分散管理するシステムとしてブロックチェーンを活用すべきだと思う。ブロックチェーンを利用したIDの技術は現在開発中であり、その方向を進めるべき」との考えを示す。

続きはソース元で
2021年1月2日2:24 午後4日前更新
https://jp.reuters.com/article/outlook-developed-nations-idJPKBN28X03S
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:02:15.50ID:n4tp1m1c0
すでに後進国だろ
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:02:33.31ID:/jq2lfNV0
ネトウヨ号泣w
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:03:17.70ID:n3b03Q/j0
斜陽国
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:03:19.32ID:/Bc+0uTc0
もうとっくに職場も学校もリモートだろ
日本人で通勤通学をしてる奴はいないぞ?
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:03:31.43ID:BgEIWCxz0
>>1
ここ30年ぐらい成長してないし残当
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:03:31.56ID:vphbYcwq0
中世ジャップランド定期
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:03:42.09ID:dpkCfHxX0
先進国の定義がわからんからどうでもいいや。
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:03:58.36ID:JGNhsATG0
政治が三流以下だもん
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:04:01.29ID:emZaJes10
脱略すりゃいいやん。だから何?

あとポストコロナとか欧米はバカみたいな状況だけど
コロナから抜け出せるんか?
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:04:04.49ID:o0aQmLzO0
物価が上がらない失われた30年
安いものを買いあさる浅ましい国
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:04:06.17ID:6wOTsQ3B0
ネトウヨ 「日本には四季がある!」
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:04:36.22ID:pgJccBQf0
ODA!ODA!
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:04:40.19ID:TjqEE3YL0
他国に援助している場合じゃないだろ
0026NHK実況ひらめん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:04:44.67ID:PLMXtgrV0
>>1
まだ先進国だと思ってるの老害くらいだろwww

FAXでやりとりしてる国が先進国とか笑わせるな
(´・・ω` つ )
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:04:48.79ID:L2zkLSQM0
人治国家の時点で
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:04:50.09ID:znp0R0bO0
でも日本には四季があるから
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:04:51.45ID:/Z5IB1mv0
脱落すると援助しなくて済むからいいんじゃないか
中国に無償援助やらせろよ
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:04:56.28ID:2d8ihZ+y0
先進国じゃなくなったら、移民・難民の受け入れ義務とか、国際貢献の義務とかなくなってwinwinだな
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:04:56.79ID:dXTsJCwQ0
普通に中国人旅行客のほうが羽振りいいもんなぁ
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:05:05.76ID:UEzj7Z0g0
先進国なら世帯年収1000万円以下は貧困世帯
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:05:11.08ID:vgQOrNcA0
また中韓の日本下げ記事か
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:05:13.00ID:MqXfyhx20
ハンコ大臣みたいな似非保守持ち上げてきたガイジおる?
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:05:23.83ID:bKLMJYFA0
そんなこと言ったら、ヨーロッパもすべての国が脱落やん。
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:05:24.90ID:PuJ6Iyqi0
バナージ・リンクス

おなじフレームだと勝手にリンクする、重力と似てる
そんなのに著作権とか、演技とかバカしてな
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:05:27.17ID:5ikhLN1x0
 
開業医「うちでも発熱外来やるから発熱者を回してくれ!診察するから!」

保健所「わかった」



開業医「発熱外来申請したのに1人しか来てないんだけど?」

保健所「そりゃ相談者にそちらの場所教えてないからねw」

開業医「え・・・?」

https://i.imgur.com/t5bBlLT.jpg
 
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:05:41.73ID:8whMDsLQ0
>>先進国グループから脱落する


何が問題なんだ?
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:05:42.75ID:9fHW9Ylq0
そういうワケだから国連の分担金減らせよ
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:05:59.39ID:UEzj7Z0g0
税収を老人と公務員に全フリする馬鹿丸出しの国
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:06:00.23ID:7sTaRSJh0
>>6
ガンが増えてるんじゃなくて他の病気による死亡が減ってるだけ。
肥満が少ないから脳卒中もなく、交通事故も激減。
ガンは老化だがタバコ減って肺がん激減、ピロリ除去で胃がんも激減。
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:06:03.67ID:cOJJLvwt0
衰退国 人口減
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:06:07.70ID:Bt3FzxYt0
もう韓国より後進国だし
ネトウヨも先進国マウンティング取れなくなるね
と言うかネトウヨって結局、一ミリも日本の役に立たなかったね
パヨクのほうが遥かに優秀で正しかったわ
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:06:09.73ID:bKLMJYFA0
>>29
海に囲まれているしな。
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:06:14.05ID:z3ohawPk0
チャイナ肺炎の蔓延で既にはっきりしてるだろ

台湾にできたことが日本はできなかった
その事実が全てだ。
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:06:15.99ID:6L3+f51+0
も〜、落ちてから言うなよ〜w
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:06:17.85ID:vywX/gp00
政治逆進国だからね
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:06:19.50ID:yQH2adQB0
東京一極集中してこのザマ
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:06:36.80ID:+CgAo4MW0
落ちた事を認めた方が気持ち楽だよね
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:06:39.21ID:4yujUaWE0
発展途上国の方がいろいろ優遇されてお得なのでは?
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:06:48.31ID:FYFtaQyB0
G7から早く脱退してほしい
もはや主要「先進」7カ国でも何でもないのだから
優秀な台湾、若しくはオーストラリアと交代しろや
後進国の日本はもはやお払い箱だ
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:06:50.10ID:2d8ihZ+y0
ここは先進国としてふさわしい韓国にG7でも譲って、移民や難民も全部そっちに行ってもらおう
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:06:57.79ID:+LUdzqCz0
野党が機能していない独裁な
政党政治と議員制をやめにして
各専門家起用の政治体制にしろよ
非合理的すぎんだよ
これじゃあ、つかえねえ上級ナマポを支えるためにすりつぶされている
だけだろ
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:06:58.68ID:mEKR8Db80
すでに後進国だと連呼してたはずだけど
その言い分もう飽きたわw
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:07:04.22ID:fLfYzSH80
先進国の定義は?経済力が重要なんであって
こんな中途半端なデジタル化で情報管理が杜撰な状態で
外国にだだ漏れさせて先進国なんて言えないだろ?
この記事を書いた奴は馬鹿?
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:07:17.43ID:w5tfxfVT0
↑上記 ほぼ韓国人のコメント乙
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:07:17.98ID:cUdzkx890
その脱落国未満の国のほうが世界の圧倒的多数という現実
色々問題は多いが住むなら日本だわ
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:07:23.47ID:8oA79Ecl0
安倍がこれでもかと消費税増税二回を含む大増税 旧民主より建設国債減らして大緊縮 移民と竹中派遣で低賃金維持。

今までよく持ったよ
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:07:28.77ID:ZxJJvkoS0
>>58
一極集中を解消すれば、出生率は間違いなく上がる。
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:07:30.72ID:KqOMms8g0
しゃーない政治と人権意識は発展途上国だからな
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:07:34.88ID:2A5gWdck0
パヨクが歓喜して10回は読んだなw
0075& ◆Ava8gB5caE
垢版 |
2021/01/06(水) 13:07:37.47ID:eS6sOpAK0
寧ろまだ先進国扱いで良かった!
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:07:37.62ID:OZVvgDe10
先進国で無い方が幸せな奴ばっかだもんww
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:07:42.79ID:BVf7oGy80
もう製造業はヲワッタ。
この機に異業種へ転職だー
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:07:43.47ID:6L3+f51+0
ただ単に脱落しただけではない
加速して落ち続けてる
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:07:43.88ID:TX6kC1Nz0
>>8
そうそう
通勤通学してるのはチョンだけ
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:07:55.47ID:KE6N3HsJ0
恐れじゃないだろ。
日本人に自己変革は期待できないから、するんだよ。
まだ現状に甘えるのかね。
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:07:55.75ID:bTq9ZB4v0
まぁ先進国ならMRJを失敗したりしないよねwwwwww
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:08:07.65ID:OjUoX5770
団塊の無能キチガイなゴミどもが仕切りだした時点で既に転落は確定した未来だったからなあ
何を今更いってんだ?という感じしかない
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:08:09.68ID:zZTf6K130
ロイターか
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:08:13.41ID:TmP+Dn9f0
>>69
チョーセン人の煽りすら無視できない
余裕な無さ
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:08:16.53ID:EX9JdAYl0
脱落してODA貰いたいわ
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:08:17.90ID:2d8ihZ+y0
中韓が先進国、日本が発展途上国の図式になれば、日本人は遊んでも食ってけるぞ
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:08:34.95ID:fLfYzSH80
>>68
ところがどっこい、管理を厳重にしたところで
人間が作ったものは人間が壊せるんでね
特殊な仕様にして、デジタル鎖国でもしない限り
必ずネットワークを通じて情報漏洩は避けられないんですよ
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:08:36.43ID:EiMYOQyC0
もう先進国なんて夢は捨てよう
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:08:37.08ID:7tm9I8pk0
もう日本人は疲れたよ

ストレスに耐えて稼いだ給料は税金で絞られてジジババへ支給

田舎暮らしが流行るわけだよ

自給自足して現金は少なく税金も少なく

枯れた国としてほそぼそとやってくよ
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:08:37.30ID:w+jQiA6u0
もう脱落してるだいぶ前から
20年前にはもう駄目だったかな
インパクでイットとか言ってる時点で
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:08:38.36ID:TrcIlQSA0
そもそも先進国じゃない
バブルの頃になりかけただけ
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:08:39.14ID:bRzNdHA30
サミット等重要会議に招待されなくなり、不便なので誰も要人が来なくなる。現役首相が英語できないんだし丁度いいよww
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:08:41.61ID:urpiCM790
教育がやばすぎ
戦後から何も変わってない
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:08:43.68ID:mEKR8Db80
>>61
やっぱり台湾はれっきとした「国」なんだね
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:08:48.83ID:oe8dD9ni0
いまだにFAX使ってるからな

老害の世代のせいで遅れたデジタル化
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:09:02.57ID:it5Wq+wd0
気付いてなかったの?
もう崖から落ちてる事。
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:09:02.62ID:qW8iszdm0
現実見ずに日本下げとかほざくアホが今だにいるからな
日本下げじゃなくて日本が下がってんだわ
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:09:02.99ID:k5HpfISD0
欧州の中小国家のような、日本よりせまくて日本のような産業もなくて資源もなさそうな国がなんで生き延びられるのか個人的に結構な謎
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:09:06.02ID:vMbctRWr0
利権屋が総理大臣を動かす

土人だよ
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:09:12.15ID:wCIxZ0mb0
今まで、新人教育は会社がしてきた。
が、バブル崩壊して、その経費を削った。
でもシゴキに耐えて残ったのが氷河期40代。
バブル入社のヌクヌクより根性がある

今の状況だと、誰が人材育成するか、、が鍵だろうな
政府が教育として育てるのか、会社が育てるのか
それとも専門学校に補助だして個人に選択させるのか
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:09:12.26ID:x0GAt88c0
別に先進国から脱落してもいいじゃん
タイや韓国みたいに売春で稼げばいいだけ
女だけじゃなく男も女装して先進国の白人様に買ってもらう時代
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:09:17.66ID:3UBiTvMl0
先進国だから途上国に援助するべき
先進国だから移民を受け入れるべき
先進国だから...

こんなんばっかりだし先進国と認識されない方がむしろメリット多くないか
なんか先進国って認識されることのメリットあんの?
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:09:24.12ID:Bt3FzxYt0
>>91
弱くなれば更に大国に事大して属国になるだけ
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:09:32.57ID:XEdYCLqY0
>>110
家産国家名残
つまり超コネ
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:09:39.61ID:IBQVkSdb0
どこまで落ちるんでしょうなw 
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:09:42.62ID:rYR+1dZG0
今後のシナリオは
GOTO停止と緊急事態宣言で出控えが発生して全国にオリンピックとインバウンドを当て込んで作られた宿泊施設などが破綻。
必然的にそれらを当て込んで大量に融資していた銀行が引きずられて破綻。
金融機関の連鎖倒産がこれまでに無い規模に達するので、税金投入も焼け石に水で打つ手なしとなる。
財政破綻でギリシャどこの騒ぎではなくなり史上類を見ない規模の国家破綻になり、後進国になるどこの騒ぎではなく今後百年は世界中から袋叩きにされるな。
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:09:49.52ID:N0irrrtn0
まーたこいつか?
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:09:51.37ID:PuJ6Iyqi0
>>111
犬ほう改正はまだか

憲法改正
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:09:55.54ID:kL6MP6yC0
脱輪してるのに気付かず走ってる老害が政治家だし
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:09:59.34ID:5BCFKX+X0
英語しか喋らず、世界から孤立した英国は逆に世界を征服した
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:10:01.72ID:H+So38Wp0
こんな五流国家の事を海外は見なくていいから!過去の大戦残った外国の方もこんな泥舟から出て行って!
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:10:01.05ID:TWAGZnBh0
自動車みたいな途上国産業でGDP稼いでたから早くから製造業切った先進国トップクラスには負ける
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:10:04.12ID:HCE72X6U0
ポストコロナの時代ってなんだ?
ワクチンができるって話なら、インフルとあまり変わらんのじゃね?
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:10:04.72ID:rHpBY/NA0
公務員全員首わロタ
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:10:05.34ID:FYFtaQyB0
G7から脱落条件とか決まってるの?
あるとしたら誰が決めるのかしらんけど
もう日本はお役御免だろ
さっさと脱退しろや
あのメンバーの中で取り残されてるのこの国だけだぞ
明らかに浮きすぎ
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:10:22.18ID:xXiLgPu80
【要約】他民族をリモート労働で搾取できれば先進国。かつての植民地政策デジタル版に乗り遅れたのは日本人の英語力が原因。

まあ移民ごった煮の先進国が幸せかどうかは知らんけどw
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:10:29.09ID:NH4XYhSm0
一人あたりGDPはイタリア並みだもんな。
司法は中世だし。
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:10:36.65ID:OmfSKyM90
>>1
文系脳の権威が何か言ってらぁ
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:10:45.00ID:qoocvu/d0
>>1
知るかよどうでもいいわ

例えば中国は先進国か?
地方には未だに昔ながらの生活をしている民族がいる訳だが
それでも先進国を名乗っていいなら日本だって先進国さ

悪いとこばかり見ても話にならねえんだよ
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:10:45.78ID:w+jQiA6u0
>>16
後進国はこれから発展する希望があるが
日本は斜陽没落国なのでここから滅びるのみ
ローマ帝国末期みたいなもん
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:10:47.68ID:9yq+yEJz0
老害に合わせてるおかげでかなり出遅れてる
無駄な時間
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:10:49.75ID:yQH2adQB0
>>72
それをしないのが日本の政治
せめて政治は東京、皇室は京都、大阪は経済、ITは福岡と分散していたらよかったのにね。それなのに一極集中に走った日本に伸び代なんかあるのかね。
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:10:58.21ID:vywX/gp00
戦後に手取り足取り履かせてもらっていた下駄が期限切れ
本来の内戦大好きな野蛮な国に戻るだけ
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:11:00.42ID:S2EXLXLo0
脱落しても何も変わらないだろ
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:11:04.13ID:E2+bfQjq0
>>2でスレ終わらせるなよ
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:11:12.87ID:2d8ihZ+y0
逆に先進国にふさわしくないのに、先進国としての義務をはたしてたら、財政も人間も辛いのが当たり前
見栄ッぱりオヤジが必要以上に浪費してるのとかわんからな
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:11:20.40ID:XiF+cnaq0
チョン歓喜しとるねw
パヨク大歓喜w

戦争あるのにバカじゃん
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:11:27.75ID:3M5ZHcjo0
平均給与
1997年は470万円
2019年は440万円

こんな国、他にないよ
アメリカや欧州だって1.5倍や2倍の成長をしているのに
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:11:33.62ID:M2umK03D0
IT後進国だもの
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:11:34.80ID:Bt3FzxYt0
>>118
アニメはカネがかかるから早晩、中国のものになる
アニメーターも中国のほうが正当な報酬を与えられて儲かるから引き抜かれてるし

日本に残るのは低コストで作れる漫画だけだな
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:11:39.23ID:e+LWi5mM0
通信だけに頼ったとき電気がとまったらどうなるの??通信障害おきたらどうなるの??
それも考えてるのかなぁ…
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:11:49.98ID:mvPobocd0
別に20年くらい前に「あんた達は日本凄いと思ってるかもしれないけれどそんなじゃないですからね!」って学校の先生が言ってたしー
失われた30年大きいと思う
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:11:54.60ID:MRwhEeWx0
日本は土人国だよ
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:11:55.82ID:wCIxZ0mb0
何故日本が没落したのか・・・

これは1言で表すなら 「甘やかすな!という間違った考え方」
に尽きる。
官僚はすぐに、国民を甘やかすなという。
他国は国が補助を出してどんどん育てていってる。

つかさ、バブル崩壊やリーマンショック等、様々な危機の時は
政府がカネ出してインフレにしないといけないんだよな

インフレ3%が健康な状態。デフレは不健康。
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:11:57.96ID:I8edzLr10
東南アジアで事業してた日本人が物価が高くなって儲からないから逃げ戻ってきてるらしいな
0175& ◆Ava8gB5caE
垢版 |
2021/01/06(水) 13:11:58.41ID:eS6sOpAK0
>>53
ネトウヨは現実を見ず、間違いを認めずに無理矢理にでも日本政府のやり方を肯定してきたからな。寧ろマイナス要因にしかなってない。
パヨクもパヨクで間違いを指摘するだけで無く、どうしたら国が良くなるのかと改善するための行動力がなさすぎたのかも知れないが
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:12:01.19ID:1hyIC0to0
やっぱり1号だった
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:12:02.64ID:xzdarMlC0
5毛とチョン大喜びのスレだな
先進国でも一部だけだよリモートとか出来てるの
お隣中国は色々やらかして輪番停電
アメリカは民主主義が死にそう
EUはコロナで死に体
理想の先進国なんて偉い学者の頭の中にしかないぞ
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:12:04.34ID:kLJBM6Lz0
>>1
そりゃ脱炭素南他下らない事強制したら自動車産業が崩壊して
第二次産業が終わるからな。
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:12:10.07ID:159nPBhT0
客観的に見れば、没落したくてしたくてたまらないからワザとやってると思ってたんだが、もしかして違うのか?
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:12:13.39ID:LKkw1Sqi0
((((((((((((((((((((結局平成の30年間は無駄だった))))))))))))))))))))

根本的に何かが間違ってんだろうな
社会システムやら労働のあり方に矛盾を感じてたのに無視した結果か
多分国として成立してないんだろう
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:12:20.28ID:mQynPnWV0
脱炭素などはどうでもいいが、財政ポリシーが今のままだと後進国になるのは時間の問題
財務省や財務省OBにナチス並みの罪を着せて、社会から追放して財政をまともにしないと後進国になる
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:12:27.55ID:vMbctRWr0
地元の企業のオーナーが知事

土人です
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:12:29.15ID:fLfYzSH80
そもそも、各国独自の仕様で対策しないと
世界の通信規約が統一されていたら、それを設計している人には
欠陥を知られている訳だろ?まぁ設計した人でなくても
ハッカーが解析して穴を抜けて入って来るんだから
解き方が知られた鍵をかけて放置するようなもんだろ
定期的にパターンを変えるなりしないとダメだろ
それこそ膨大な手間と費用がかかるがねw
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:12:31.94ID:44sAty/N0
世界に金をまくのも害人働かせるのもやめて
人口5千万人くらいでやっていけるような
北朝鮮とかブータン程度の国作りを考えた方が幸せだよ
無理に頑張るから歪が出る
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:12:41.82ID:Bt3FzxYt0
それにしてもネトウヨ・保守派とか言うのがいくら自画自賛しても日本は元気にならなかったねぇ
実態の伴わないカラ元気だからだよ
わかったかバカウヨ?わかったらもうしゃべんな。日本にとって邪魔なだけだから
愛国心があるならお前らが消えることが一番日本のためになる
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:12:47.30ID:WnAnuxk50
これから駅前留学してくるわ
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:12:57.29ID:S3KoaxMy0
>>9
ほんと
後進国とか反日パヨや半島種がバカにするけど、
莫大な国際貢献してるもんな
同じだけ貢献している後進国を挙げろやと思う
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:13:01.89ID:Al/iqERp0
>>163
的を得ているな
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:13:02.10ID:FYFtaQyB0
>>101
いずれアメリカが認定する
そしてG7に加盟するようになるよ
今回のコロナ対応が優秀だったり
評価高い半導体メーカーあったりするからな

それに蔡英文総統だって優秀なトップだし
日本と入れ替わってほしいね
台湾こそがこれからのアジアのリーダーだよ
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:13:07.00ID:Kd67uQMm0
ああ、中国とかに略奪されてスッカラカンだ
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:13:12.14ID:gDv9/ZH/0
パヨチョン、ウキウキスレwwww
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:13:14.85ID:Zq4+y9hm0
メンタル見てると完全にもう後進国だよね

村社会
他人の意見を受け入れない
集団のアリが群がって文句言ってるだけの状態
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:13:19.98ID:aNIbYyHT0
韓国みたいに
時と場合によって
先進国と途上国を使い分けるほうがお得
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:13:20.39ID:8sXraxe00
>>78
何言ってるの!
この前ものづくりセミナー出たけど、これからだぞ!
日本の強みは社員の熱い想いだそうだ!

仲間を想う熱い想い、そして友情、努力、勝利!
一に根性、二に根性、三四がなくて五にど根性!
一億総火の玉となって向かっていけば何でも解決!
それが日本のものづくりなんだって!

よーし!ものづくりのためにグランド100周だ!!
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:13:22.96ID:iMT+dlSz0
アメリカとヨーロッパも脱落しそう
というか先進国という概念が無くなりそう
みんな貧乏w
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:13:29.62ID:4LNGkG/l0
ワクチンも買えない貧困国よりは、大分マシだけどね
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:13:30.81ID:Xus448a/0
世界に出れば日本人役に立たないってなりそうだな
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:13:34.27ID:XqgNw6Pb0
>>162
癌が増えるってのは寿命が長いこととほかの病気や死亡原因が少ないということ
むしろ平和で健康的な証
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:13:38.75ID:u6HCYqVn0
>>1
先進国の定義って何?
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:13:39.17ID:oe8dD9ni0
>>187
こういう素人考えの馬鹿がいる限りデジタル化の道は遠い
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:13:50.40ID:wCIxZ0mb0
>>182
平成30年は無駄だったな。

簡単に言えば、増税しすぎ。
世の中からカネを吸い取りすぎ。

消費税25兆円を年間世の中から吸い取って消してるなら、
予算100兆円を毎年5%ずつ、5兆円ずつ増やしていかないと
国として成長しない。
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:13:51.01ID:30ufo/MX0
これからは東朝鮮と呼びます
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:13:58.74ID:/E0OWcRp0
先進国じゃなきゃODAとかやらんでも良いしむしろ良いんじゃね
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:13:58.74ID:QnTGcHza0
えっ
日本って先進国だったの
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:14:13.14ID:XaZxyffK0
たかだか150年前には未開の孤島だった国が世界のメインプレイヤーになった事自体が奇跡なんだよね
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:14:14.16ID:Ga1IMHkg0
まあしょうがないよ
日本人って変わろうとしない民族だからね
つねに現状維持で保守的
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:14:17.32ID:IVqPpAwH0
>>1
気付くのが5年遅い
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:14:21.46ID:S2EXLXLo0
これからはODAとかもらいながらやっていこうぜ
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:14:39.26ID:KOnywE7/0
新しいことをやり始めても官僚が天下る為に監督官庁作って規制したがるから、何やっても置いてかれる。
当たり前。
さらに2Fみたいな奴が既得権損益ちらつかせて甘い蜜を吸う構図をなんとかしなきゃ。
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:14:55.50ID:6u0oKuNl0
>他国より高い製造業依存の産業構造を高度サービス産業中心に再編
バカじゃねーの
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:14:59.11ID:TuNubsUZ0
脱落していいよ
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:15:00.99ID:aUk3AoW+0
落ちた方がいいと思う。
途上国ところわけのわからないところに金ばら撒く必要も無くなるし、まずは立て直さないと。
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:15:04.42ID:ajrOGvUM0
その先進国グループがコロナ1つでガタガタじゃねえかよw
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:15:12.78ID:h90uIKno0
発展途上国になればCO2は減らす必要ないし支援がもらえるんでしょ
いい事だらけじゃん
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:15:13.51ID:zzdkinin0
えっ今さら
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:15:14.64ID:M2umK03D0
ゴーンみたいなクズを持ち上げてた日本人w
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:15:16.40ID:A8bi0gJC0
津波の復興募金を外国にたかりましょう
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:15:18.37ID:E2+bfQjq0
>>182
就職氷河期を作り出したことが全てを証明してるだろ
老害世代が目先の利益をとって逃げるために国を傾け続けてきたんだよ
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:15:23.24ID:TjqEE3YL0
コロナの集計ってなんでFAXなんだろうな。
もう本当ビックリした。
誰も問題だと優秀な官僚方は思わないのかな。
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:15:31.43ID:xdq6CuFF0
30年間も世襲が総理大臣やってんだし伸びるものも伸びなくなるよ
30年ぶり叩き上げの菅も国民みんなでたたいてるしさ
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:15:31.77ID:UkSlhqDq0
衰退途上国
先進国だと思っているのは死に損ないだけだろ。
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:15:38.39ID:S2EXLXLo0
>>235
それ
さっさと先進国から落ちた方がいい
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:15:40.15ID:HSwcoxwB0
ないこいつグローバリスト?
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:15:40.28ID:TmP+Dn9f0
>>3
だからこそ
公務員給与と老人社会保障費カットしつ
30%は最低でもカット

子供や将来・産業・研究に投資しないとヤバイ
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:15:43.11ID:/ZaeZXXE0
よっしゃ
国連の負担金とかその他もろもろつまんね拠出金を軽減できるな
つうか払うな
やめろ
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:15:43.94ID:IBQVkSdb0
こういうのは投票行動にあらわれてくるからなw 自民党も長くないよ
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:15:45.35ID:k0rYQNQ/0
市の仕事とかいまだにCD-R使ってるし、しかもそれに印刷しなきゃいけないからな
そいつらの仕事奪わないためにバカみたいに効率悪くなる
多分そういうムダが日本中蔓延している
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:15:45.40ID:bRzNdHA30
日本崩壊時に元役人と元政治家が指名手配になるからウォンテッドハンターが稼げるよ10年後。未来のウーバーイーツみたいな。
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:15:47.72ID:Zq4+y9hm0
そのうち輪になって火の周りで踊り出して、
バナナの葉でイモを蒸かしたりするとこまで落ちそう
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:15:48.40ID:4LNGkG/l0
理想の先進国って、どこ?
意外とそういう議論はない気がするけど・・
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:15:55.04ID:QpKR57Rr0
だから日本の生産性が低いのは、中抜きが多いからだと何度言ったら


中抜き禁止の法律作ったらあっという間に生産性高くなるよ

無駄な人間はお払い箱になるが
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:16:07.27ID:0FqYJzRT0
なにをいまさら
人口激減で内需死亡
主要産業の自動車もEVでシェア減らすの確実
経済政策失敗で失われた30年継続中
コロナで衰退加速中

あかるい兆しは何1つない
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:16:09.62ID:m5qfqutC0
サービス産業の生産性が低いのは過当な値下げ競争だからだよ
利益率が著しく低い
拘りが高く其処でも利益率を下げている
ある程度値上げしてそれを労働者に還元しないと経済循環が上手くいかない
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:16:13.01ID:u6HCYqVn0
>>1
アメリカの金融取引を基準に考えるから可笑しくなるんだよ、そもそも日本の金融なんてやられっばなしだし融資殆しない無能だから
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:16:14.34ID:HOi698r+0
言葉は何とかしないとダメだろな
俺はもう爺だからどうにもならんが
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:16:14.98ID:LIVVBSF+0
>>6
そうなんだよ、日本はシリアよりもガン死亡率が高いんだぞ。
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:16:15.87ID:2d8ihZ+y0
日本の政治家や官僚はわかってないけど、海外の人がこれ言うんだよね
日本は国内のことやったほうがいいんじゃないですか?
借金も凄いことになってますし
私たちへの援助はいいからって
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:16:18.22ID:IKGNyhum0
日本の日暮れぜよ
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:16:21.74ID:wHND/GpR0
フィリピンに出稼ぎに行かせて頂く時代
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:16:23.04ID:OCzKhViz0
なんなんだこのエロ広告は
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:16:23.13ID:LKkw1Sqi0
つうかこれから先日本がどの分野で食って行くのか誰も道筋を
示せないって言うのも情け無いわな
適当に脱炭素とか観光とかズレた事に拘って傷口広げるんだろ?
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:16:24.51ID:+SY4kQyj0
収入面ではとっくに落ちてるだろ
竹中のせいだな
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:16:34.33ID:QrSqIjMI0
>>3
先進国ってどこね?
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:16:42.84ID:ruCtyQIL0
>>199
Goto で宿泊してる日本人、マナーが悪いんだってね
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:16:45.75ID:UCn7MFDR0
分水嶺は小泉ケケ中だったなぁ
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:16:53.49ID:DAP881vz0
>>1
事故とか災害ではなく停電したら
電気自動車もデジタルも意味は無い

電気自動車とデジタルでくそくらえ!

ガソリン車とアナログに栄光あれ
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:16:53.88ID:KPOWwZfr0
公務員が幸せなら問題ない
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:16:58.35ID:9WFkDVPD0
先に進んでる国ではないな
日本を真似したい国があると思えない
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:16:59.67ID:DPqvms/S0
朝鮮系外国人、中国系外国人はいますぐ帰国させろ。そのあとでいいが、ブラジル系外国人、
フィリピン系外国人、ベトナム系外国人も、なるべくはやく帰国させてやれ。
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:17:01.22ID:GMZ3kAv60
既に先進国でも途上国でもない、後退国だろ。
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:17:01.43ID:2inbzj430
もう無理だよ、世の中ゆとりだらけだし
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:17:08.45ID:gTeh+Fse0
野口悠紀雄って、デジタルどころか
カード野郎だろうが
口出せる立場じゃ無いぞ
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:17:08.91ID:fyp0aHtG0
20世紀の20代と比べて今の20代は明らかに馬鹿になってるからな
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:17:09.80ID:XaZxyffK0
>>226
政治家が世界ででかい顔するためには必要な資金ですからなくなりません
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:17:10.66ID:2d8ihZ+y0
日本は外面だけいいDVオヤジ、なんだよ
海外からはとっくに見抜かれてる
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:17:13.15ID:83qTSBYa0
べつに先進国でなくてもいいんじゃね?
のんびりやろうぜ
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:17:14.59ID:ruCtyQIL0
>>273
米中じゃない?
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:17:20.09ID:PuJ6Iyqi0
もうわけわからん

犬の手も猫の手も孫の手もシコシコもあるか

刑務所オリックスの主任はどこだ
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:17:23.26ID:91fvcYNP0
>>1
今更感満載w
デフレ不況を四半世紀続けて来て先進国から脱落しない方がおかしいw
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:17:26.01ID:QH6QI1q50
PCやスマホを使いこなせない老害が、
居なくなる時代になるまで待つ必要がある
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:17:26.72ID:NCnKP0iV0
この人が言う、海外の先進国より日本は貧富の差は少なく、差別・暴力も低い。
国民皆保険制度で誰でも一定の医療が受けれる。
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:17:28.46ID:Bt3FzxYt0
>>245
エロ漫画の表現力とかは今でもダントツに高いけど
海外でも堂々とやれたらいいんだけど法律で禁止してる国とか多いからなぁ
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:17:29.25ID:hDXG8plh0
自民党は何やってたんだ?
もう存在価値無いな
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:17:32.44ID:/vxUbB6b0
アメリカ→コロナで個人主義の限界を露呈
欧州→上に同じ
スウェーデン→高福祉国家がまさかの高齢者切り捨て
アジア→強権で国民を支配

コロナは色々本質を見せてくれた
こう見ると、日本が真の民主主義国家とすら思えてくるんだけどなw
日本人で良かったわ
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:17:36.67ID:4LNGkG/l0
どっかの、日本にいつも嫉妬してる国の実情が散々だと、
こういう日本下げ記事を活発に取り上げるよね
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:17:40.10ID:TuNubsUZ0
>>283
いやーさっさとしたいんだけどね
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:17:42.97ID:pIxKBrc60
Zさん達はもちろん後進国日本から
離れないんだよね?
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:17:43.55ID:hVErhjEK0
にゃ〜〜〜ん🌷
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:17:45.34ID:QGoqQnY/0
>>2
ですよねー
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:17:54.88ID:8kPhQPPB0
先進国の定義自体が曖昧だから、何とでもいえるわな
まあ、情報化に関しては遅れてるとは思うが
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:17:58.80ID:iuO1C97d0
野口悠紀雄 懐かしい
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:18:01.00ID:vMbctRWr0
>>233
少なくとも自国民の人間性・個人の幸福の追求をしようとする国
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:18:06.24ID:1+uBH0+P0
そうだね
先進国という仮面を捨てて他国援助を打ち切ろう
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:18:06.49ID:QpKR57Rr0
オリンピック予算見ただけで、中抜き中抜き中抜き中抜き中抜き中抜き中抜き中抜き中抜き中抜き中抜き中抜き中抜き中抜き中抜き中抜き中抜きされて莫大な額になってるもんな

そりゃ生産性低くなるわ

一兆円かけてあんなしょぼい会場しか作れないんだもん
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:18:15.56ID:v7GF68GE0
パヨク先生に言われましても
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:18:20.71ID:HCE72X6U0
>>235
よくわからんが、先進国から落ちたら自動的に発展途上国になれるもんなのかな
発展途上国って、未来がある国のことなんじゃないの?
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:18:22.07ID:wCIxZ0mb0
>>247
あんた、間違ってるよ。
なんか、税金を集めて国が運用されてるという誤解を解かない限り
日本に発展は無いと思う。

いま、予算100兆円だけど、あんなの官僚が適当に作ってるだけ
日本の規模なら、予算300兆円でも良いくらいだ。
それを100兆円に抑えているから、何かを我慢しないといけない!という発想になる

公務員の給料は税金で支払われてないんだよ
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:18:27.88ID:DAP881vz0
>>229
外国で仕事するグローバル企業のために金まいてるんだよ
グローバル企業は国家や国民のためになっていない
潰そうぜ
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:18:31.62ID:PGtbdX050
老いた国だし仕方ない
タイとかあの辺の勢い見てるとさ
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:18:38.41ID:1Wj4q5M+0
先進国の金持ち韓国人に抱かれたい
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:18:38.64ID:YH9UOczI0
  _[おでん]__
`/\\\\\\\\
//┏\\\\\\\\
γ三ヽLリリリリリリリリリリリリ」
{ニおニ}| ∧,,∧  |
{ニでニ}|(´・ω・`)∬∬
{ニんニ}|(つ┌───┐
ヽ三ノΓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
`┗┛|  1個  1won. |
"""""""""""""""""""
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:18:47.94ID:spk5CfQy0
コロナの死者数に騙されちゃいかんかもね
コロナ死者のほとんどは老人だからね
このコロナ渦で儲けてるのはどこの企業か
日本はもしかしたら欧米に食われるかもしれん
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:18:50.25ID:PhGwvZHk0
また、いつもの、劣等民族の日本下げ記事か!?

早く、大事な祖国にお帰り!!
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:18:54.40ID:fLfYzSH80
1度流出した情報は永遠に悪用され続ける
氏名や生年月日を変える事は出来ないが
住所を変える事は出来る、しかしそんなものを変えていたら面倒だし
個人情報を管理するにしても、まず暗号化された物に対し
解読する為のコードを定期的に変更して対処するくらいしないとダメだろ
まぁその解読が出来なきゃ使い物にならないし、それこそ簡単に偽れるからな

0と1、+と−、光が反射するかしないか、といった2つの単純な信号で構成された
デジタルデータなんて単純すぎて欠陥だらけだって気づけよ
その記録方式そのものから刷新しないと、デジタルデータなんて便利なものに頼ると
かえって不便になるだけだ
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:18:59.18ID:ruCtyQIL0
>>299
貧富の差が一位じゃなかった?日本
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:19:02.42ID:VFwkbhwi0
>>1
えー、日本はバックしてるんだろ?

後進国w
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:19:05.57ID:Zt2w91Gq0
>1
成長を諦めて観光に振り切ったのはギリシャと日本だけらしいぞ
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:19:06.83ID:OCzKhViz0
>>245
エロ産業は朝鮮系在日ヤクザの産業
ネットエロ動画販売とかもそう
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:19:07.44ID:2aOqtip80
寝言は寝て言えって
https://myindex.jp/global_per_js_old.php?m=202001

上場企業時価総額

2位 日本 3・9兆ドル

3位 イギリス 2・5兆ドル
4位 中国   2兆ドル

?位 韓国 0・685兆ドル
?位 台湾 0・684兆ドル

1位アメリカ 28・7兆ドル ←断トツ

日本が先進国から外れるんなら、先進国はアメリカだけだな
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:19:07.76ID:DwkJZrON0
国民一人当たりの世界GDPランキング

30-27-26-25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
1995年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1996年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (橋本)
1997年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (橋本)
1998年------+--------------+--------------+--------------+-----------● 6位 (橋本)
1999年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (小渕)
2000年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (森)
2001年------+--------------+--------------+--------------+--------------● 5位 (小泉)
2002年------+--------------+--------------+--------------+--------● 7位 (小泉)
2003年------+--------------+--------------+--------------+--● 9位 (小泉)
2004年------+--------------+--------------+-----------● 11位 (小泉)
2005年------+--------------+--------------● 15位 (小泉)
2006年------+--------------+-----● 18位 (小泉)
2007年------+-------● 22位 (安倍)
2008年------+----● 23位 (麻生)
2009年------+--------------+-----------● 16位 (鳩山)
2010年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅)
2011年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅/野田)
2012年------+--------------+--------------+-------------● 10位 (野田)
2013年------+--------● 24位 (安倍)
2014年----------● 26位 (安倍)
2015年-------● 27位 (安倍)
2016年●30位 (安倍)
2017年------+----● 25位 (安倍)
2018年----------● 26位 (安倍)
2019年●30位 (安倍)
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:19:08.52ID:0KyKtYUY0
30年棒に振って何もして来ず過去の遺産食い潰してただけだからね
当然だし、それを選んだ国民は受け入れないと
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:19:10.03ID:PktiPJ0G0
20年おせーよ
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:19:19.46ID:EsM6mDxa0
やはり僕たちの国は残念だけれど何か
大切な処で道を間違えたようですね。
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:19:22.91ID:xdq6CuFF0
菅さんが中小企業改革をやるらしいからこれで再上昇することを期待しよう
今日本は中小企業が「甘やかされすぎている」らしいし
安倍は企業に甘いからこういうのが出来ない
甘やかしちゃ駄目だ!
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:19:25.00ID:U4sux33z0
の、その上
安倍晋三による、海外バラマキにて
日本の予算は無くなりました
だけど
朝鮮統一教会自民党は海外バラマキを辞める気はありません

日本人貧困化、日本スラム化
そこにカジノと移民で、犯罪激増

自民党の狙い通り、日本は破壊中
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:19:25.42ID:Mvg6dGEJ0
>>240
いや、どう問題なんだ???
わからん、お前らはわからんw
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:19:25.82ID:kdK7gY7k0
PCとスマホとネットが台頭してからの日本の凋落ぶりは酷いな
老害は新しいテクノロジーを拒否するしもうダメだな
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:19:27.11ID:2d8ihZ+y0
移民・難民受け入れにしても、国際貢献にしても、国連の定義する先進国だからこそ行ってるものが多い
国連に正式に先進国から脱落したと認めてもらえば、日本人はだいぶ楽になる
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:19:28.87ID:s44uHCeO0
>>2
30年前は普通に先進国名乗っても良かったが
ここ10年が本当に酷い
進歩どころか退化しているレベル
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:19:28.88ID:yUwgfct60
中国と韓国だけ先進国にして、あとは途上国で良くね
で、先進国に色々やってもらえば楽でいいよ
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:19:29.80ID:ug1Mf8m70
時代遅れな国なのは間違いない
人口減少問題から逃げてきたツケがそろそろ来る
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:19:32.25ID:yPBXBekX0
上に居座ってやり方変えられない年寄りをさっさとなんとかしないと
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:19:33.42ID:T0P2pCQb0
へぇ〜(*´�`*)
それは大変だぁ〜(σ^▽^)σ
急いで日本から出ていかな
ければいけないなぁ(ノ∀`)
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:19:35.77ID:LKkw1Sqi0
>>282
いまの労働年齢層で一番厚いのが何とゆとり世代なんだよな
前からやべえって指摘されてたが現実になるとはな
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:19:41.00ID:2inbzj430
>>264
当たり前だろ平均余命が全然違う
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:19:44.49ID:E4J8h4T80
泥臭く愚直に動いていれば評価される、そういう時代が終わってる時点で
日本に明日は無い
バブル崩壊が幕開け、2009年総選挙で無能と分かりきっている民主党に政権を
渡した時点で知的な集団としては終焉を迎えている
ゲス丸出しのトンキンゲスゴミが捏造しまくった絵空事の記事を見て「埋蔵金だ」
「子ども手当だ」「自民よりマシ」と、評価が出来ない真性のゴミ共が日本に
とどめを刺した

で、未だに要領よく事をこなす者を評価せず、その3倍5倍の労力を要しても
まともに事をこなせない愚図を「頑張ってる」と評価する愚かな集団、それが日本
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:19:46.72ID:rRNRiDxJ0
なにを今更既に1.5軍だよ
インバウンドで飯食おうとしてたにそのインバウンドも駄目になったので2軍に片足突っ込んでるw
弱体化した内需で暫く回すしかない
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:19:49.93ID:d8OQHbvF0
シナに汚染されていこう先進したことねえだろwww
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:19:50.85ID:iI6U4r4w0
いつまで経ってもトンキンに奴隷列車で通勤して働いてんだからそうなるわ
株価と不動産だけで誤魔化す虚栄都市が首都東京
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:19:52.07ID:aHlybZUf0
でもそのデジタル化が進んでいる先進国より感染者数低いと言う矛盾
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:19:53.20ID:E2+bfQjq0
>>258
そうでもない
中国人はわりと日本が先進国だと思っている
そして実際に日本を訪れると、自分たちの都市よりボロっちい人民服時代の中国を彷彿とさせる姿に驚く
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:19:55.60ID:/hrPvCJR0
鉄鋼
造船
電機
機械
電子回路
自動車

近い将来に先進国10位転落確実

日本の繁栄を支えてきた基盤を全て失うまであと10年
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:19:56.02ID:XGDGdMeS0
竹下以降の日本の転がりっぷりは笑えない
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:19:57.13ID:h90uIKno0
>>246
たぶんグローバリズムが息を吹き返そうとしてる
先進国は空洞化がおきて貧富の格差が広がる
中共の工作なんだよ
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:20:02.96ID:DPqvms/S0
Go To ホームランド
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:20:03.29ID:FOVIm9PG0
先進国扱いされてると金もってかれるからそろそろ後進国扱いでいいよ

そして中国の後進国脱税みたいのにメス入れてほしいな
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:20:07.76ID:4LNGkG/l0
>>291
でも米中は貧富の差が大きくない?
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:20:10.49ID:PuJ6Iyqi0
>>340
金融業界で、ケツを割る、逃げる

とか政治家とかバカでしらないで通用しないわ
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:20:13.11ID:LH6jjKu/0
もう韓国以下だしな
北朝鮮には勝ってる
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:20:16.33ID:jQuFQbX80
国際競争力は絶望

唯一できることは子供を増やして内需を維持すること
内需まで無くなったら本当に何もない国になる

東京を解体して出生率を上げろと散々言ってる
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:20:22.85ID:EjXUq1xE0
脱落?まあ妥当だろうな
パソコンいじったことありません!とか
USBなんて知りません!という奴でもIT担当大臣になれる、もしくはやらせてしまう国なんだから。
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:20:24.91ID:fLfYzSH80
>>334
どこの国も貧富の差はあるだろ、寧ろ日本は
貧しい人の保護があるからまだマシじゃね?
アメリカの方が酷いんじゃね?特に一番上と下を比較したら
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:20:26.30ID:ZUGD3ubS0
昔は凄かったんだな
携帯、パソコン、その他家電について日本メーカー色々選べて

それが普通だった、未来もそうだと思ってた
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:20:32.16ID:BcTQ68070
インバウンド立国にした安倍晋三の罪は重い
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:20:42.75ID:GOeZMnPI0
>>1
今の日本の若者見てみろよ
スマホゲーばっかりやってる馬鹿ばかりだぞ
日本が先進国グループから脱落する可能性があるじゃなくてもう脱落してるだろ
 
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:20:47.45ID:n9chVdpe0
自動車を除く日本の製造業は国際競争力が低く極めて低利益率
そして日本の経済において製造業はかなりの割合を占めるので日本全体の労働生産性が極めて低くなる
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:20:48.61ID:gtYX4qVp0
とっくに脱落してるわアホ。
首都圏の連中だけが未だ先進国だと錯覚してるだけ。
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:20:48.90ID:p/GsHeNK0
よし
世界から援助もらうぞ
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:20:51.26ID:uc7tcU240
>>352
中韓台あたりは成長してるんだから人種的に日本もついて行ってないとおかしいんだよ
過去の成功体験にこだわり過ぎあと驕りもあったんだろうな
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:20:54.56ID:/VgpXAcU0
ほらネトウヨ
日本すごーいですねー
って言えよ

日本より良い国あるんですかー
ってwwww
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:20:55.97ID:hVErhjEK0
>>292
ひょっとして、アンタも被害者?
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:20:59.45ID:3bHzeicz0
>日本が先進国グループから脱落する可能性があると指摘する
野口悠紀雄って、本当の阿呆なんだろうな
何か気の毒になってきたわ
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:21:09.73ID:wCIxZ0mb0
インバウンドって、日本のGDPの3%だっけ?
そんなの無くなっても誤差にすぎん

それより、日本人が日本を旅行できる環境を作ったほうが良い
日本は国内の消費がほとんどなんだから。
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:21:10.82ID:DAP881vz0
>>275
中国が世界中のマスコミ買収しているから
ニュースは全部フェイクだよ?
全部日本人じゃなくて中国人がしたことを日本人って
記事にしているんだ
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:21:12.31ID:F7apv4Zs0
いまだにFAXだもんな
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:21:15.11ID:OCzKhViz0
>>344

小泉、安倍がいかに日本の弱体化政策を進めた朝鮮系政治家であるかが
明瞭にわかるな
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:21:18.71ID:2inbzj430
>>359
あと数年もしたら40歳未満全員ゆとりだぞ
考えただけで恐ろしい
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:21:26.09ID:Mvg6dGEJ0
>>265
借金てw
まあ、その辺はわからん奴にはわからんだろうけど、海外援助不要ってのには賛成するw
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:21:26.84ID:QadrSXST0
確かに政府による異民族優遇政策の恐ろしさは
異民族に預金や個人情報のデータ管理させる事
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:21:28.20ID:2d8ihZ+y0
人権についても発展途上国なら、先進国よりも甘く見てもらえるんだぜ
先進国だからこそ叩かれる部分は大きい
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:21:31.60ID:wZOYHm1f0
何も誇るものがないのに先進国の日本国籍だけを誇りに生きていたネトウヨはどうすればいいの?
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:21:33.02ID:/E0OWcRp0
>>386
差別だって言われるのにビクビクしたり特定の宗教の名前も大っぴらに言えない様な自由の国は嫌だな
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:21:39.79ID:H7kQnBPn0
まあ資源がないから売り物なくなったら即脱落だろ
災害とかも多いし、労働環境クソだし、もう戦えないよ
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:21:40.46ID:TSIqoyhl0
日本は先進国から脱落して超先進国へ
日本は世界でぶっちぎり
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:21:42.46ID:S2EXLXLo0
>>403
もうそれされてる時点で日本終わってるわ
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:21:42.88ID:u6HCYqVn0
>>247
公務員の給与が民間企業より大きい上に普通にボーナスなんて出てるし専用の年金制度あること自体が可笑しいからな
まず、公務員の年金制度とボーナス無くせ成果無いんだから公務員は年俸制度で良いんだよ
ボーナスに所得税以外の税金乗せるの止めろ
それだけで手取り所得大幅に増える
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:21:44.29ID:5LVWYqQl0
忘年会、新年会の企画など
経営者向けのサービスの業務もあるからな
生産性が低いのは仕方ない
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:21:46.04ID:91fvcYNP0
内需85%の国が内需を捨てて外需に頼る愚か者ぶりwww
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:21:50.42ID:BzWWd4Ti0
安倍ちゃんが日本をトリモロス!どころか、増税でトリコワス!で日本\(^o^)/
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:21:52.65ID:4esr3Ao10
誰も先進国だなんて思ってない、東京を優遇してるだけのハリボテ国
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:21:53.96ID:3SQXs9Lz0
イニシアチブとか求められても困るし、変に金無心されない分良いんじゃねのw
見栄だけ張ってもしょーもない
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:21:56.05ID:LKkw1Sqi0
>>355
このふた国を馬鹿にしてる内に国力を抜かれたとか笑えない
日本スゲーのTV番組 あれ止めた方がいい
内弁慶のアホ増やすだけだ
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:21:57.52ID:lCDPnoth0
自分が生きてる世代でしか考えない奴が多いけど
現在のアメリカ筆頭の民主主義国家が先進国の時代なんてここ100年くらいだ
それ以前の1700年代頃まではオランダやポルトガルが先進国
ローマ時代は今のイタリアだ
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:21:58.07ID:Cpjdlkv10
角栄こそ日本全国あまねく富を行き渡らせ分厚い中間層を作り出した立役者

この中間層の安定した消費があったからこそ日本企業は順調に成長できたし中間層が
教育にも熱心だったお陰で企業は人材の採用にも苦労しなかったのである

この過去の蓄積を食いつぶし国力の低下を招いたのが小泉竹中コンビだ
いまこそ、私たちは新自由主義者と決別し角栄の目指した一億総中流路線に回帰すべきである
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:22:06.33ID:cUdzkx890
凄いハッテンをしてる中国様とか地方だと栄養失調がゴロゴロいるし、アメリカ様は歯の治療で自分で保険入ってないと数十万
そういう国がいいなら、そちらへどうぞ
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:22:08.85ID:9Cvluqvy0
>>1
×脱落の恐れ
○復権できない恐れ
30年かけてじっくりと、この8年でどっぷりと、沈んだじゃん
このまま沈没か息くらいは吸えるかってとこだろ
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:22:12.45ID:PktiPJ0G0
新しいもの造り出すやつがカッコイイって価値観を社会全体で育てられなかったのが敗因
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:22:14.28ID:4LNGkG/l0
>>306
いくら日本叩きしても、
日本から決して出て行こうとしないところが
全てを物語ってるように見えるけどね
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:22:18.42ID:Q4hQMVUl0
>>6
他の医療先進国とやらは日本より早死させる研究でもしてんの?
医療盲信国より長生きできないとかどんなヤフ医者揃いなんだよ
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:22:19.37ID:DAP881vz0
>>348
福沢諭吉の言葉にもっと耳を傾けなかったのが
間違いの始まり
関わっては駄目絶対に
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:22:25.34ID:7qcAnvd30
自民党=中国共産党日本支部
ネトウヨ=五毛
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:22:27.26ID:YcJnc9pn0
街を歩くとタイとかインドネシアには越されると思った。
ベトナムとは同格くらいかな。
15年くらいしたらアジアの中堅くらいにはなるんじゃないかな。
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:22:27.27ID:j2XqT6pL0
もうかなり日本は遅れてきている

というか優秀なやつは中国からアプローチかかって
その待遇からどんどん出ていっている
桁が違うよ

技術者を大切にしなかった
ツケがきている

10年後は日本製品高かろう悪かろうが当たり前になる
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:22:27.88ID:6opeT0xZ0
脱落というより相応のポジに戻って行ってると思う
白人に文明をもらうまで日本人が何をやってたか考えてみ
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:22:35.24ID:7NTNkeaH0
とっくにしてる
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:22:40.68ID:5vPz2Mdo0
医療、政治、どう見ても後進国
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:22:44.91ID:Xq18r4kz0
米国にすべて抑えられてる
米国に対抗できるのは中国だけだ
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:22:48.96ID:S5r3vjWh0
日本には四季があるから大丈夫ってネトウヨがいってた
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:22:51.13ID:7M00of910
>>21
AI国家にしよう!
政治家など要らんわ
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:22:54.44ID:xdq6CuFF0
菅さんが甘やかされている企業に鞭打ちするんだから待ってろ
これで菅おろしして安倍再登用なんてことになったらまた企業を甘やかすことになるぞ
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:22:55.87ID:XGDGdMeS0
ちな原因は明らかに自民党が作って来てるからな
民主政権や第2次安倍内閣以降なんてそのドブさらいもいいとこ
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:23:09.56ID:JPNu4wXr0
老害世襲無能だらけの自民が舵取り延々してるしなぁ
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:23:15.58ID:32Bj214l0
>>2
だよなぁ…
周辺国はこの30年で平均収入3倍4倍当たり前。
落ちたのは日本だけw
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:23:15.79ID:C8ipK8T10
野口悠紀雄()
ブロックチェーン()

馬鹿かこいつはwww
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:23:17.87ID:Dzkikitg0
とっくに脱落
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:23:17.99ID:CV/+dVIH0
発展しても家電リサイクル法やら消費税やら炭素税やら
企業が生産的じゃない方に儲けようとするから
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:23:19.37ID:A7/mKgcA0
完全に緊縮財政のせいだよ。国家破綻という嘘をついて増税を繰り返した自民、民主、財務省、それを支持した国民のせいですね。
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:23:22.25ID:ZGGT9uL30
>>1
とっくに脱落してると思ってた
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:23:22.49ID:Mu+pgQIG0
落ちたところで庶民には関係ない
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:23:25.52ID:PuJ6Iyqi0
>>382
フィリピンもむかしそれだったんだよ、キリスト教ばっかの
大塩佳織もフィリピン人だったみたいだが

ガムかんで捨てられるとかな
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:23:26.19ID:Mvg6dGEJ0
>>408
ん?お前ら、ゆとり世代の意味を知らないのか?
そうか、もうそんな時代かww
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:23:27.95ID:QsOCBtv90
>>9
そこは中国を見習うべきだよな
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:23:28.24ID:IuRFSA9/0
ざまあw
他人のカネを当てにするクズ乞食ばかりの国だからだよ
怠け者なんだよテメーらは!
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:23:31.28ID:wVZKVYDG0
それで西欧は本当に先進国?
コロナ蔓延や犯罪率もありきで
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:23:32.49ID:4LNGkG/l0
>>378
韓国は、ワクチンも買えない貧困国だけど?
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:23:35.94ID:lk6Pi4iN0
>>1
自民党や維新などを支持して
自己責任を正論扱いしたお前ら全員悪い
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:23:36.19ID:AndAZWFP0
人件費を削ったツケがきた
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:23:36.94ID:gtUvMZXA0
一人あたりのGDP韓国に負けてるんだが…
市町村の公務員の人件費減らしてその分を研究者に回すべきだと思う
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:23:39.04ID:B78YYi5t0
>>426
菅が目指してるのはカジノだからねえw

外国のお金持ちに来て頂きたいって、バナナ共和国かよ。
情けなくて涙出るわ。
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:23:39.92ID:1DG1RCbV0
むしろ後進国や途上国のが楽なんじゃないか
先進国の義務的なイベントに参加させられての財布扱いされにくくなるか
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:23:40.03ID:GP7GuxTz0
一時でも先進国を名乗ってたのが本当に恥ずかしい
日本が独自に開発して世界に広まった技術なんて何もないじゃん
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:23:50.65ID:jDcUaxPG0
>>1
1号=potato=ramune=ウラヌス=プルート=クロ
全部パヨク工作員1号の複垢
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:23:52.61ID:E8nq8hNa0
何を今更インバウンドw
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:23:55.58ID:SaWUxGfr0
  
    本日の“日本は後進国“キャンペーン
   
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:23:56.36ID:FOVIm9PG0
>>403
ユダヤの国イスラエルじゃないけど明確に民族見分けられるようにマークかサインみたいなの欲しいわ
見た目一緒だからのっとり簡単すぎて困るんよ

迷惑アシュケナージみたいに一緒にされちゃほんとたまらんわ
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:23:56.52ID:RAIdCE/D0
>>1
数字出せよ、頭フワちゃん
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:24:00.67ID:QAmzoax+0
グロバリゼィションの竹中 小泉の罪も大きい
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:24:02.13ID:VAEIBSu30
まあ「生産性」を測る指標自体が完璧に機能させるの難しいしな
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:24:02.31ID:+FsaWOya0
>>1
>脱炭素社会に向けては、他国より高い製造業依存の産業構造を高度サービス産業中心に再編する必要があるとみている。
>日本の生産性が低い主因はサービス産業にあるが

脱炭素しない方がいいんじゃないの?
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:24:03.88ID:hbOkPqqB0
20年前の若者「勉強してます、人口多いです、デジタル機器使えます、IT使えます」
政府「うーん少子化だし世界はITバブルだし…せや!こいつら氷河期世代にしたろ!」
老害「FAXとはんこは必要だねえ」

ガイジかな?
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:24:06.51ID:w+jQiA6u0
>>339
ギリシャはローマのずっと前に没落したのでそれでいいのだが
日本は猿真似してはいかんよなー
観光資源も潤沢なギリシャに比べて乏しいのに
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:24:09.87ID:eLM2Hjdr0
じゃあ、スマホなんか捨てて 無線で通信だね(笑)
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:24:13.60ID:FYFtaQyB0
実質昭和で終わった国だしな
平成は衰退にかけての過度期で
令和は本格的な後進国の仲間入り

俺は今のこんな国を先進国とすら思ったこと無いし
TVでよくアナウンサーが先進国の中では日本が(ry
の発言にいつも違和感あるわ
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:24:16.14ID:Bt3FzxYt0
>>452
すでにスマホとかそうなってきてるしな
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:24:18.44ID:DAP881vz0
>>401
そうだ中国から
衰退したから
武漢ウイルスの賠償を請求しよう
国民一人辺り百億円で
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:24:22.68ID:bRnGZ+9i0
sesとかいうゴミ派遣が原因
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:24:31.39ID:yeE44cmV0
働き方改革もオカシイ
研究職まで制限されてる
遅れるに決まってるんです。

ノーベル賞の人たちは
そんなものが無かった頃の実績
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:24:31.42ID:56A7HWHt0
まあある年代を除くと

びっくりするぐらいITリテラシーねえからなほんとにw
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:24:31.55ID:c983FyLX0
なんだこれ
経済の事何も語らず、製造業は先進国の仕事じゃない、だのリモートワーク増やせだの
現業捨てて事務仕事だけするのが先進国とか勘違いしてるのか?
経済構造完全に無視してるドアホかよ
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:24:36.08ID:LKkw1Sqi0
>>436
企業経営者が従業員にカネを出さなくなってるから
法律で強制的に利益配分しないと難しい
法人税は前に比べたらタダみたいなもんなのにガメつ過ぎる
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:24:39.25ID:PktiPJ0G0
>>504
今から頑張って100年コースだよ
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:24:39.75ID:PuJ6Iyqi0
>>462
なんもわかってない大馬鹿だ
明治だ大塩佳織のことだなんだ
フィリピンの罠だ、あほんだらばっか

おまえらでけしこみいっさいできてないだろ
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:24:40.27ID:TJs+vJJqO
つーか発展途上国とっくに越えて最貧国だろ
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:24:45.71ID:C8ipK8T10
アメリカの社会保障番号は?
野口、馬鹿なの死ぬの?
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:24:49.83ID:1A4f4YHK0
むしろ日本以外のG7が新型コロナで全部ボロボロだろ
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:24:55.24ID:vMbctRWr0
>>373
日本が没落し始めたのは外国人の政党が野党に居座り出してからだよ
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:24:55.66ID:gtimHdx40
社会に出てからかれこれ30年近く
景気が良いと感じた事は2001年と2015年ぐらいかな。
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:24:57.17ID:0hGhWwEt0
>>1
何が悲報だ?また最近スレタイ調子乗ってんじゃん
剥奪されても懲りない馬鹿1号
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:25:01.72ID:kfjvL7Ok0
報道番組で日本は、後進国になった!!
と20年前から言ってるで
なお、そんなこといいながら先進国の勤めを果たすべきだ!
日本は、先進国なのに、何でできないんですか?
とか言っている模様
日本の凋落は、マスコミやコメンテーターなんかの質の劣化が原因
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:25:01.80ID:7NTNkeaH0
ITの時代に乗れなかったな
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:25:09.27ID:2tG0b2QK0
>>1
アホの野党は潰さないと無理。
真っ当な野党が育たないと自民のやりたい放題。
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:25:10.72ID:IuRFSA9/0
怠け者クズジャップ、SNSで誹謗中傷して憂さ晴らしw
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:25:15.65ID:E04uXa710
他国に先駆けて安楽死センターを作るべきだな
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:25:15.82ID:HGylTMVI0
>>1
日本人の平均IQは106〜110で、世界で最も賢い民族なのよ。
明治維新後の発展や戦後復興は日本人の努力だけで出来るものじゃない、世界的に見ても飛びぬけ知能が高い民族だから出来たわけ。
日本人は自虐史観が強いので自分たちの知能について語りたがらないけど、もの凄いかしこいのよ。
因みにアフリカの土人の平均IQは65〜70辺りの地域も多い。

結論として、日本はどう転んでも先進国であり続ける。
賢すぎて落ちようがない。
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:25:22.81ID:xdq6CuFF0
>>487
世襲に甘い国民が悪い
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:25:22.86ID:4esr3Ao10
全体の6割を貧民層奴隷化が国策の国だが
どこが先進国なんだか
結婚もろくにできず子供も自由に産めず少子化
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:25:23.90ID:xAe5cnOt0
毎年ノーベル賞を一人ぐらいしか輩出できない後進国ですから
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:25:33.99ID:Zt2w91Gq0
>>344
財政出動したときは上がってる

小泉安倍がひどすぎ
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:25:35.17ID:Mvg6dGEJ0
>>481
医療は日本、特に庶民が受けられる医療のレベルはぶっちぎりで世界一。
政治も安倍先生はトランプに次ぐ世界2位。
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:25:44.09ID:f7iXR7rw0
文句あるなら住むな
祖国に帰れば?
何でいるのwww
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:25:45.01ID:BCKDeW9Y0
大手も子会社もその孫会社も自社の社員育てずに請け負った仕事は外注して
自分達は中間マージンで儲けようとするところばっかだからそりゃそうよね
技術者を育てずに目先の利益ばっか追及してたんだから
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:25:45.26ID:ms0GcwcY0
>>33
年寄りって言うのはそういうもの

問題は氷河期世代がすっぽ抜けてて
そこに意見できないゆとり世代しかいなかったこと
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:25:49.50ID:AkS6w0ot0
どう見てもすでに東アジアの落ちこぼれやろ
シナチョン台湾に突き放されている
ライバルは北チョンやでホンマに
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:25:56.55ID:H0Zg5nGN0
ケケ中やカルロスアトキンソンに更地にしてもらえw
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:25:57.84ID:061ZcHu10
そういう切り口だと、エストニアが最先かな
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:26:00.11ID:o5TInp2w0
先進国から脱落したら、他の発展途上国に資金援助しなくてよくなるんだろ?
その方がいいかもな。
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:26:08.63ID:uHMR+vFv0
そりゃこんな保身しか頭にない糞老害共が牛耳る国なんか発展するはずないし
この国は若者は老人どもの養分だよ
夢も希望も無い国は落ちぶれていくしかない
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:26:09.20ID:hVErhjEK0
>>1
土光敏夫経団連会長のころはほんとに素晴らしかった。
人間が立派じゃなくては、日本の経済も伸びない。
金銭と私利私欲でしか動かない現状をみたらあの世で泣いておられるだろう。
この国は、人間の貧しさから国全体を傾かせた。
こんな大人を見て育つ子供たちこそ最大の被害者だろう。
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:26:09.37ID:ZAWWybqb0
>>295

>>170はタダの中卒のバカだからほっときゃいいんだよ
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:26:09.93ID:2aOqtip80
>>345

30年間
だいたい1年に20兆円経常黒字積み重ねてきて
世界ダントツの対外資産保有が積みあがってます。

GDP横ばいで国内経済が回らないと
外国からくだらないブランドバックやら外車やらの購入が増えずに
経常黒字も減らないで積みあがる一方

ユダヤ人もビックリの大金持ち国
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:26:18.66ID:4LNGkG/l0
>>6
でも、日本が平均寿命世界1なのは、
どうしてだろう?
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:26:21.64ID:u6HCYqVn0
>>496
民主党は円高に舵切ってたから駄目だったんだが
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:26:21.96ID:2IN0qEDvO
衰退国家になるのは間違いないが国債をなんとかしなければ破綻しかねないんだよなぁ
世界一の高齢化率と人口が半減する未来でこの放漫財政は不味すぎる
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:26:22.94ID:/Utej2jO0
>>157
家康って偉かったんだやあ
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:26:26.13ID:2inbzj430
>>484
ああ恐ろしや
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:26:27.55ID:S5r3vjWh0
日本の消費者むけ製品で世界で売れてるのてトヨタ車だけになっちゃったね
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:26:29.61ID:bRzNdHA30
総理の頭の中ベスト3
1、電話代値下げしろ、このやろー!
2、ハンコ問題、早くやれよグズ!
3、ハラヘッタ。旨い店リストと財布持ってこい!
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:26:31.05ID:mQynPnWV0
マクロ経済政策が頭おかしいとここまで没落するといういい例だ
やってることは過去のアルゼンチン以下
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:26:32.84ID:P8HtYSK10
まあ、流石に工業国で先進国から脱落って政変以外はないだろうしそれは
悲観的すぎると思う
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:26:33.07ID:d6wYV+y/0
そもそも独立国ですらないし
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:26:48.87ID:ewQDAEQf0
昭和40年代から全く変わらない糞英語教育
受験英語とかバカなことに注力しないで単純に話せる教育をしろ
アジア一speakingレベルが低い糞日本
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:26:55.65ID:1A4f4YHK0
だからむしろ日本以外のG7が新型コロナでボロボロだろ

なんで新型コロナ無視してんだ?
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:26:59.16ID:w+jQiA6u0
>>504
ワシもずっとそう思ってる
問題は国民皆兵だな…
ワシは吝かじゃないが武器見るのすら嫌がるじゃんみんな
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:27:01.78ID:Bt3FzxYt0
ここ10年ぐらい、日本の伝統文化と自称先進技術を
貧乏な国から白人呼んできて金出して絶賛させることでプライドを維持してきたけど
そろそろ夢から覚めるべきだろう
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:27:02.22ID:rkZSqR470
貿易業だが、この10年、ひしひしと感じているよ。
日本以外の経済成長が進み追い越された。
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:27:10.17ID:th4FvEDp0
いま起きた
優秀な俺を働かせないこの国に未来はない
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:27:14.83ID:4esr3Ao10
日本が変わるには80歳以上の選挙権を取り上げて10歳から選挙権を持たすべき
答えは明確に出てる
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:27:17.11ID:JPNu4wXr0
とりあえず戦犯竹中を物理的晒しクビにして責任を取らせる事から始めないと復活は無いだろ
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:27:17.29ID:Gg06TcAa0
先進国と途上国の線引きってどこなのよ
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:27:17.90ID:DAP881vz0
>>468
おうそうだな
俺たち発展途上国なので
中国から武漢ウイルスの賠償と
ユニセフから子供たちに義援金を頂こう
ギブミーサムマネーオブ武漢ウイルス
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:27:20.94ID:D2B9sAKw0
国家存亡の危機が起こらない限り日本は変わろうとしない
戦争か大恐慌が起きれば嫌でも変わる
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:27:25.21ID:BzAAyty70
落ちるデメリットより落ちて支援される方が良いよw
確実に支援してくれないだろうがwww
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:27:25.74ID:Jt3Kq5x30
コロナの対応が酷すぎてな
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:27:31.23ID:TuNubsUZ0
>>6
ガンくらいでしか死ねないほど健康なんだよね
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:27:33.78ID:euoC+UV+0
まだ先進国とか途上国とか言ってんの?20世紀みたい
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:27:33.89ID:hDcN0rJp0
国民もバカだしな

マイナンバーなんてやったらセキュリティ危ないだろ!
EVなんて現状性能悪いしデメリットのほうが多すぎる

みたいな、現状だけ見て二の足を踏むヤツ多いからな
そら取り残されるわw
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:27:34.07ID:TSIqoyhl0
まあ日本はもうダメなんだ、更新国なんだ、自虐史観の染まった脳弱日本人
こんなプロパガンダ、情報戦に負けてはならない。それに気づけばいいだけ。
世界には日本を貶めたり下げたりする民族や国があることを忘れてはならない。
なぜならばそれが自国の国益だと思っているからだ。面倒くさいのは反日日本人
と言う人達だ。不思議な人達だが脳弱なんだろう。
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:27:34.46ID:NwseisND0
>>582
ラッキーじゃん
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:27:37.09ID:wV9krRD00
落ちて構わないだろ。
先進国であるメリットなんて日本には皆無だったのに
トップクラスの金は国連から要求されるとかふざけた
状態だった今まで異常。
挙句に十何年ぐらい前までは中国が発展途上国扱いで
様々な援助金を日本から引き出していたんだからな。
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:27:40.69ID:T0P2pCQb0
もしかして日本が借金してる
から先進国から脱落する
なんて言ってるんじゃない
だろうな?
まさかな(*´�`*)
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:27:40.69ID:6bMge3jz0
デジタル化が遅いな、平井さん、何しているの?
省庁の縦割り制度の利権を失うから、
全官僚どもが激しく抵抗中だろ?
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:27:45.72ID:eEL978W60
テレビで日本凄い凄いやりだした辺から
怪しいと思ってたんだよな
ありゃ最後の悪あがきみたいなもんか
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:27:46.26ID:16UFqtkI0
30年前は先進国だった
今は衰退国
2020年で完全に終わった
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:27:46.52ID:tAmAqoIt0
経済より教育の問題。
「コロナは風邪」などといって、経済を回そうとすれば、そうなるだろうね。
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:27:58.88ID:L2c9kIBp0
弊社はコロナ禍以前から普通に海外の取引先とリモート会議って日常的にやってたんだけど業界にもよるのかな
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:27:59.93ID:4LNGkG/l0
>>488
意外と貧富の差が大きく、治安もよくないよね
物価が高い国もあったり
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:28:03.54ID:2inbzj430
>>575
チョン国製のスマホ分解しろ
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:28:04.78ID:yvTAilGY0
衰退国だしな

自民に殺される
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:28:05.01ID:K2opghGC0
既得権益がのさばって新陳代謝が無くなると死ぬ
今の日本みたいに
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:28:08.13ID:ULvomSAI0
>>1


コロナをネタに日本下げに特亜朝鮮中国系の疑似日本人プロパガンダ―が必至だな


お前の祖国がコロナ惨禍でどうなってるかや世界情勢でも見直して故郷を心配しろよ
全くw
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:28:12.11ID:IuRFSA9/0
ジャップにとってのIT→ただの誹謗中傷ツール

世界中から馬鹿にされる訳だわ
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:28:17.32ID:fdCa6L6v0
サービス業が主因の生産性の低さ、って騙されてるだけのような気がする
日本がダメな方が嬉しい人たちの言い分というか

日本がダメになるならその前に貸したカネ返してもらわないとね
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:28:25.18ID:jDcUaxPG0
>>1
パヨク工作員1号はスレ立てやめろ
1号=potato=ramune=ウラヌス=プルート=クロ
全部同一人物の複垢だから
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:28:25.68ID:e7y5Wp6M0
給料あげない、ITわからんから後回し、出社しろハンコ押せFAXで充分の文化から脱却できずで、反論したら飛ばされる社会なんて潰れて当然。団塊世代のことだぞ?

あとマイナンバーも変な屁理屈で情報漏洩がーとかいってる共産党が足を引っ張ってるし。

ごっそり世代交代必要だわ。
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:28:26.87ID:QDN4AyYm0
>>558
ほんまやで!
かなわんな
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:28:26.89ID:WGdaSMmz0
そもそも国際的な要件事項であるSDGsを、まともに理解してる日本人自体いないし
終わった国だ
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:28:35.03ID:bdBwzExt0
アメリカも医療制度が遅れすぎてて医療をちゃんと受けられるかと言う面だけ見れば後進国みたいって言われてるよね
一部の面だけ見れば遅れてるところなんてどの国にもあるだろうな
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:28:40.40ID:ukWXyibt0
先進国でなくてもいいから
大嫌いな中韓がうろうろしない世界にしてほしいわw
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:28:40.70ID:xdq6CuFF0
こうなったら学校を民営化して金がない世帯の子供は7歳から社会人になってもらうしかないな
小児社会人
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:28:41.22ID:SXhgiI9K0
全然良いよ
もう頼らないでね
あと債務履行よろしく
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:28:51.32ID:1DG1RCbV0
>>433
あれは必要だよ
日本人に足りないの国に対する自信と誇り
戦後の教育で日本はダメ、日本が悪いって教え込んできた洗脳を解かなければならない
海外に行ってのシャトレのやつはステマくさくていらんけど
日本で誇れるものは誇るべきなんだよ

というか浮世絵もそうだけど自国の文化や歴史の価値を知らない日本人が多すぎる
だから日本は中韓に国内に投資する分も与えすぎてるわけ
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:28:54.73ID:54DI8wIg0
海外旅行によく行く人は分かると思うが、海外の人たちは日本のことを
先進国と思っていないよ。どこの国に行っても中国の方が格上扱い。
私がバックパッカーで88か国行った感想です。
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:28:59.26ID:2d8ihZ+y0
実際に国民の乞食メンタルはアフリカや中南米と変わらんしな
先進国として生きていくには辛いって
看板倒れ
早く先進国を返上して、先進国としての義務を放棄したほうがいい
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:28:59.58ID:xAe5cnOt0
>>561
エストニア人にシャワートイレ持ってたら日本人すごいって大喜びしてなかった?
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:29:00.03ID:GN8UElcp0
緊縮やってる限り遅かれ早かれ日本経済終わってたし
今回のコロナ禍で終わりが早く来ただけに過ぎない
グローバル化で日本が消滅していくくらいなら先進国じゃなくてもいいわ
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:29:04.89ID:0qmzBs6P0
無能 安倍政権の悪政8年間でボロボロだし当たり前
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:29:05.33ID:euoC+UV+0
途上国でいいので、今まであげたお金返してください。今度はもらう番だ
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:29:05.37ID:zKeTayXS0
米軍と皇居があれば日本人なんざ100人くらいで十分だし
滅ばないからおおいに落ちるとこまで落ちりゃいい
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:29:07.67ID:AppUPf2m0
野口悠紀雄は相変わらず元気だなw
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:29:08.71ID:u6HCYqVn0
>>523
法律で強制的に協力させるしか無いんだよな実際問題、税制が複雑だから空きをついて企業が節税して社員に還元しない、何せ評価制度変えてるのにその評価が低くなるような経営してるからな社員が頑張っても給料上がらない
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:29:13.43ID:/VgpXAcU0
日本のIT?

そりゃダメだろww全然ダメw
IT業とか言ってるけど9割は派遣業だからな
んなもんで競争力がつくかよ

それにそもそも英語できねぇ時点でジャップは積んでるんだよ
なぜならジャップランドで独自のITテクノロジーなんて
作れねぇんだから

自称頭良いバカと自民と経団連のおかげ
あと団塊の延命治療かw
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:29:19.18ID:lRr5+0u60
ジジババいっぱい 増やすぞ 年金保険 (年金保険料)♪    
高額医療も  任せて   健康保険 (健康保険料)♪
壊れたジジババ 生かす   介護保険  (介護保険料)♪  
それでも足りなきゃ 最後は  円安税 (円安税)♪
いろんな税金あるんだな♪
いろんな絶望あるんだな♪
増える 増える 底辺ジジババ♪

こんなことしてるジジババマニアな民族は負けて当然だろ?
お前らなんでそんなにジジババ好きなの?
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:29:28.51ID:Mvg6dGEJ0
>>504
東洋のペニスとかのほうがかっこいいだろ
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:29:30.26ID:wCIxZ0mb0
まぁ、日本を復活させるのは簡単なんだけどね。

まず、公共投資10年で50兆円の投資(EV車の普及インフラなど)
教育に10年で20兆円の投資
医療福祉分野に10年で10兆円
宇宙分野に20兆円

合計100兆円の投資。1年10兆円。安いな。
これくらいは総理が言わないといかん。
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:29:34.11ID:aIHHL78f0
既に稼ぎではアジア諸国に負けてる
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:29:38.15ID:IjkPSJF50
医療用大麻の扱い見てればわかるがアジアのリーダーとして日本の代わりに先進国入りするのはタイだよ
超法規的殺人を手段とする違法薬物取締で国際的に批難を浴びているドゥテルテは医療用大麻OKなのに
日本じゃ「そんなもの(医療用大麻)はありません」「治験の必要もありません」だからな
先進国についていけないどころかアジアより遅れてるんだから没落国家になるのは当たり前だ
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:29:39.14ID:Ki9SgVgw0
やったね!先進国じゃなくなれば、他の国への支援とかしなくてすむじゃん
これからは利権に絡む国だけに金をばらまくってことで
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:29:42.95ID:eFG8KNuh0
IT化とAIの進化で公務員を半分以下まで減らせるようになればこれだけでかなりの財源を確保できる
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:29:49.23ID:c/arYL8c0
日本は、だらだら中身のない残業させてるだけの会社ばかりだからな
疲れるだけだし能率も上がらん
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:29:50.71ID:n4jiDhkB0
いいんじゃないの
外人を排除して、鎖国して、国内だけで細々とながらも英語に美しく生きていこう
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:29:53.51ID:TcxRU6Hn0
とっくにそうでしょw
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:29:55.06ID:dEb/yTyR0
もはや先進国とはなんぞやって時代になってるよなあ
コロナで死者が出まくるような国が先進かあ?って思っちゃうし
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:29:55.63ID:xdq6CuFF0
>>641
日本人の共同体や誇りって戦いありきじゃないか?
戦争していなきゃ役に立たない
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:29:56.59ID:PkG6X98s0
>>344
これが全てを物語っているな
民主党政権で経済が回復していたのに馬鹿国民が自民党政権に変えてしまったせいで急降下
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:29:57.81ID:xAe5cnOt0
>>650
リニア高速鉄道がほしいです
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:29:59.67ID:EOMwQCvg0
アフリカかよりマシとか言うけど
アフリカのがマシなんじゃねーの
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:30:06.60ID:hXglW8VE0
>>1
日本衰退の原因は自民にあり

春節ウエルカムで武漢のウイルスばら撒いた安倍晋三の責任を追及しよう
安倍は1-2月は証拠を隠すためにほとんどPCR検査していないからね

こういう姑息な手ばかり使い悪さをする
そして新型コロナウイルスの感染者数を少なくしてマジでオリンピックを開催するつもりだった
中抜き100億の電通などと組んで

しかも総理肝いりの対策が布マスクで400億をどぶに捨てた

こんな安倍自民ではまともな事は行われない(GOTO)
東大も助成金につられて自民の悪事に加担するし
マジで頭痛いわ
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:30:08.59ID:Ir2f7/gf0
64年の東京オリンピックが先進国入りのシンボルだったように
21年の東京オリンピックは途上国入りのシンボルになるのかな?
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:30:11.99ID:++iKzrhq0
でも韓国よりマシなんでしょ?
なら我慢できるけどな
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:30:19.24ID:HNWu6GUJ0
>>361
皮肉がわからないアホ
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:30:20.59ID:DAP881vz0
>>551
しっ!武漢ウイルスで全て疲弊しているから
中国には関税1000%だし医療崩壊だから
日本の商品は関税無しで
日本で儲けた金は国外持ち出し禁止で
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:30:22.19ID:UH2QShSo0
開き直るなジャップネラー
だからお前らは後進土人なんだよ
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:30:22.68ID:ug1Mf8m70
いまだにオリンピックにこだわってる老害国家だもんなーw
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:30:26.63ID:E8nq8hNa0
>>504
あの殺人スイスフランになるのか円が
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:30:26.70ID:eLM2Hjdr0
>>514
べつに先進国なんて目指してない

ニュージーランドみたいに ゆったりと、平和な感じで ほのぼのと、のびやかに進めたら それでいいじゃんか
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:30:33.09ID:E2+bfQjq0
>>515
こういうの見てると日本って本格的に乞食土人国家になったんだなって痛感するな
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:30:35.19ID:S5r3vjWh0
>>628
日本がだめなほうが嬉しい人ってこういう人?
>>611
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:30:35.50ID:YcJnc9pn0
利権が全ての発展を拒む。
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:30:39.25ID:CdZdO+Sf0
さっさと落ちろ
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:30:41.69ID:PktiPJ0G0
>>633
その取り組みに関して声明発表してないと世界から取り残されるわな
まぁ大企業は大丈夫だと思うけど
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:30:41.83ID:2IN0qEDvO
人口半減します、高齢化率は世界一です、企業の競争力は低下し新興国に追い抜かれています
この状況で金融緩和なんか継続している時点で本当に政府が無能すぎる
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:30:43.84ID:k0rYQNQ/0
>>496だけど
円高で景気対策云々じゃなくて
対ドルでGDP上がるじゃん、インチキブーストじゃんってこと
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:30:45.77ID:gtimHdx40
アメリカやカナダ、オーストラリアやヨーロッパ住むと、日本はアジアASEAN諸国の1つに過ぎないって感じる。
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:30:46.68ID:vLE+n+N60
>>1

売国奴自民党wwwwwwww

チンカスネトウヨ売国奴自民党信者のクッソ田舎者どものせいで日本は貧乏国家の仲間入りwww

まじしねよ。
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:30:46.78ID:jO6+jApt0
>>10
中国人に技術や文化や女の子を買い叩かれる貧乏国でもいいんか?
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:30:52.20ID:p3Gc+aZp0
もうとっくの昔に後進国だし
国連に金払うの辞めようぜ
いまだに国連憲章で敵国扱いなんだから
中ロアメリカの機嫌次第で先制攻撃仕掛けてもいいってことになってる
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:30:55.71ID:/vxUbB6b0
>>658
コロナで一掃できたかもしれないなw
だが、どこを向いても高齢者を守れとシュプレヒコール
これは日本下げの奴らが多いのではw
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:30:59.92ID:zKeTayXS0
先進国じゃないので米中はさっさと毎年1000兆円くださいね
カネよこせー!カネかね金庫ー!
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:31:01.69ID:yy+AvMpy0
先進国って肩書きで食えるわけじゃないし、むしろ集られるんだからいらなくね?
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:31:02.33ID:gTeh+Fse0
官僚達の「効率化アイドル」なんだよなじじい
指導者のふりするのそろそろ止めろ
能が無いんだからよ
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:31:07.58ID:u6HCYqVn0
>>608
原発の方が安く安定するのに火力発電推進してるからなある物は使って、新規作らずに廃炉で良いのに使うなだからな、そりゃ利益出ないって
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:31:10.71ID:Cpjdlkv10
一般的に「優秀」が意味するところは英語が話せる、決算書が読めるといった高い技能や知識を有する
人材を想起させるが日本企業においては少々意味が異なる。

思考停止して上司の無茶な指示でも黙って従う事、会社のためには家庭を犠牲にして長時間労働に励む事
会社の不正を見つけても口外しない事、いざとなったら会社のためには死さえ受け入れる覚悟ができてる事

このような心構えが22歳の時に出来ている人間が日本企業において「優秀」なのである
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:31:10.86ID:5Kkkf5Cm0
「我が国はもう先進国じゃない」はほとんどの先進国で常に言われる常套句なの笑える
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:31:11.26ID:sBmspkTI0
ラッキーじゃんか
色々得するんでしょ韓国や中国みたいに
使い分ければ
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:31:13.29ID:Y1+B4NTM0
一橋名誉教授まで読んだ
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:31:14.93ID:Mvg6dGEJ0
>>643
なんもわかっとらんくせに知ったかぶりしたがるってwww
そんな見栄はらんでもw
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:31:15.21ID:FPCwFTCv0
別に先進国違ごてもええし。
国民が豊かで幸せやったらええんやで。
デジタル化も良いけど、ドル円も50円位にして内需拡大を目指そうぜ。
世界中の富を買い漁ってその配当や利子で生活してやろうぜ。
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:31:15.90ID:iUP6BMVO0
独立国でない日本が先進国ってのがそもそもおかしい
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:31:16.93ID:85gpXq3P0
先進国だと思ってるのは老害と馬鹿だけ
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:31:18.16ID:fAZ3RtGA0
二階と使えない議員どもがコロナを入荷したせいだな
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:31:18.37ID:pYmiu64M0
希望に価値がなくなり、夢すら見ずに時間をただ無駄に過ごす毎日を繰り返し、
する事なす事人任せで責任を放棄して、誰かがきっとなんとかしてくれるはず
とまるで子供が母親に抱く甘え体質の現代日本人。世界に置いて行かれるのも
当然だと痛感しますね。
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:31:22.35ID:9h6dD+w90
これを機に上納金減らそう
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:31:25.62ID:/VgpXAcU0
バカウヨ一押しの富岳が何の約にたったの?
大艦巨砲主義から進歩してねぇなwwww
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:31:26.23ID:jDcUaxPG0
>>536
マスゴミの中の人が日本人じゃないのを隠さなくなったからな
特に記者に特定アジアの苗字がゴロゴロいる
毎日新聞は有名だけどNHKまでそうなってたのにはビックリした
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:31:27.69ID:SAstcpU50
>>612
×借金
○通貨発行量

アメリカも中国も国債は数倍に増えている
供給過多なんだから需要を増やす為に発行するのが通貨(国債)なだけ
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:31:28.13ID:mQynPnWV0
>>571
頭大丈夫?
不景気時に豊満財政の逆の緊縮財政をしているから、もう25年も全く景気が良くならないんだけど
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:31:31.13ID:frHWIooe0
無能老害が増えてる時点で終わっとるわ
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:31:33.04ID:4esr3Ao10
80歳以上の選挙権を取り上げ
10歳から選挙権を持たす
リーダーは馴れ合いではなく選挙で
和歌山3区の投票だけで選出された議員が
日本を滅茶苦茶にするとか先進国なわけねぇ
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:31:34.66ID:FOM4a0pj0
>>2
まだ自覚ない人が多いと思われ
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:31:37.69ID:hPxF5rj60
>>635
一人あたりのGDPで見るのが一番手っ取り早い
日本の医療制度は医者と看護師に過労死寸前まで働かせてなんとか維持してきただけ
金さえ出せばアメリカでもイギリスでもいい医療を受けられる
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:31:39.48ID:PFQ298Yv0
戦略的には今の路線でいいと思うよ
ITやサイバーの重要度が増して世界中で同調路線取ってるから
存在感出すには別路線で進歩したらいい
現実として色々と実績でてるし
IT方面はモデルが確立されてから追従した方がコスパいいし
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:31:43.63ID:4LNGkG/l0
>>625
だね
祖国が悲惨な状況なので、
少しでも日本を悪く見せるように人々を洗脳しよう、
それによって祖国の惨状をごまかそう、
という意図なんだろうね
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:31:50.21ID:S5r3vjWh0
>>684
オリンピックってイベント自体が昭和臭
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:31:52.93ID:lRr5+0u60
・足りぬ足りぬぞ年金たりぬ
・産めよ納めよ親のため
・ぜいたくは敵だ!
・進め一億 総介護
・欲しがりません 死ぬまでは
・わが子は捨ててもジジババ捨てるな
・聖戦だ 通貨殺して親生かせ 
・一億が みんな介護へ散る覚悟

なぁジャップ・・・なぜそこまでして貧乏人を長生きさせようとするんだい?w
俺もジャップだけどわからんよ?
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:31:55.16ID:wV9krRD00
>>650
> 途上国でいいので、今まであげたお金返してください。今度はもらう番だ

その通り。
途上国になれば体面が悪くなるだけで実利は異常に高くなる。
少なくとも他国に支援なんてのは断って当然となる。
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:31:55.48ID:AkS6w0ot0
俺が思うに、
・バブル経済を悪とし徹底的に金を使わない方向へ(バブルはむしろ正義、弾けたことが悪)
・無能の世代を生かすためにIT時代のコア世代となるはずの氷河期世代を徹底的に干した
この2つで日本は脆くも崩壊したと思っているよ
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:32:01.24ID:h7BUojTA0
>>474
それ格差が大きくなっただけだぞ
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:32:06.08ID:/psFbXnG0
欧米諸国の数十分の一程度の感染者数で医療崩壊するんだから後進国なのは明らかだろ
ここまで脆いとは思わなかったわ
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:32:06.94ID:LWQXCIs+0
トヨタがあるから何とか頑張って欲しい
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:32:08.68ID:NVFFG/PR0
アメリカ等の一部と比べても、、
国民全体の暮しを考えると、日本はトップだと言ってもおかしくないよ
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:32:10.47ID:DAP881vz0
>>643
じゃあ武漢ウイルスで疲弊しているから
先進国の中国にたくさん賠償しても貰おうぜ
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:32:13.49ID:Z6ltQXbe0
管理者が現場の仕事も解らず、理解もしようともせず、歩み寄らず、突き放す。
無茶な要望をコミュニケーションと勘違いして現場を振り回してばかりのような連中がのさばってるからな。
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:32:14.88ID:TpUBN16e0
>>1
経済以外はとっくに後進国
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:32:18.70ID:tAmAqoIt0
>>615
文系って、いろいろ勘違いしている。
現代日本で「日本凄い」って思っているのは、
ボケ老人とナルシシストだけ。
国家、経済はぜんぜん凄くない。
敗戦国。
日本が凄いのは文化に裏打ちされた教養。

では、どうして「凄いキャンペーン」を始めたか。
それはバブル時代、そう思っていたから。
「そう思いこめば凄くなるはず」
こういう昭和生まれの脳筋野郎がいっぱいいるのだろう(・∀・)
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:32:20.39ID:zUmfJ2La0
>>3
違います
衰退国です
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:32:21.17ID:QDN4AyYm0
終わった奴が「終わった国」連呼してておもろいなこのスレw
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:32:22.32ID:HzJByszv0
ITと流通を外資に支配されてる日本では経済活動はすべてGoogleやAmazonのピンハネが入るため経済が活発になればなるほど貧しくなっていく
この状況でもはや唯一と言ってもいい外貨獲得手段だった外国人観光客がコロナで完全にストップした
はっきり言ってもう日本はおしまいだよ
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:32:23.49ID:SKqCbj0m0
というかもうG7なんて機能してなくて
中国アメリカのG2とかGゼロの話になってんのに
何週遅れの話だよこれ
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:32:29.29ID:BRBFR2Fl0
out Japan
in South Korea
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:32:39.64ID:eLM2Hjdr0
>>682
だよね〜
日本ばっかりガンバってたじゃないか
もう脱落しよう
んで、他国からODAもらおう
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:32:44.51ID:uc7tcU240
ネトウヨがうるさかったこの10年くらいはマジで黒歴史
日本すげえで現実逃避してる間にドンドン落ちぶれていく
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:32:49.19ID:UO/oOI6I0
コロナ対応見てればカメルーン未満の検査数だから
途上国未満と言える
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:32:51.70ID:mkKIZQqL0
無い無いwww
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:32:53.99ID:wDpU4dbK0
国民が無能の自民党にしがみついてるからでしょ
それを見透かして、GoToを一生懸命やって、利権で私腹を肥やしているんだから
よくなるはずないだろう
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:32:55.20ID:S3KoaxMy0
>>256
生産性って時給だからね
別に高かろうと低かろうと人それぞれで良し
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:32:58.92ID:u6HCYqVn0
>>658
選挙制度変えて65才以上は投票権利剥奪しないと無理
老人の方が多いんだから
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:33:00.19ID:Mvg6dGEJ0
>>699
燃料足りなくて停電してる国よりいいわ・・・
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:33:01.26ID:/s2tJr7T0
>>665
通貨の価値が低くなって女を外人に安く買われていくのをインバウンドだと喜んでいるんだからもともと大した国ではない
賄賂国家に成り下がるのはお似合いだね
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:33:05.93ID:2d8ihZ+y0
一度先進国になったら抜けられないっていうもおかしいんだよ
日本は、先進国から最初に落ちた国として、歴史に名を残すべきだ
そうすれば、次の国が続きやすい
イギリスあたりも怪しいだろう
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:33:09.97ID:1A4f4YHK0
だから他のG7は新型コロナでボロボロだろって言ってるんだけど
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:33:11.54ID:eZEVb+dl0
取り敢えず中国から来る郵便物の優遇止めろよ
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:33:14.51ID:ESjOdosV0
>>1



後進国!


日本!
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:33:14.43ID:9bC+Lc+v0
原発やら橋やビルやら水道管やら40年使ってまだ使うってのからして災害に耐えられないし、老人悪党自民公明維新じゃあ適材適所の大臣じゃないから退化してくわ。
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:33:16.54ID:4LNGkG/l0
>>622
だね
中身はほとんど日本製、
製造装置も日本製
あの国は、
日本製品を持ち込んで組みたてて売るだけで
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:33:18.55ID:vMbctRWr0
>>749
その文系ってなんだ?
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:33:22.13ID:h7BUojTA0
>>162
なんでガンが増えると医療盲信になるのか
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:33:25.57ID:7NTNkeaH0
ありがとう自民党。
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:33:26.11ID:H0Zg5nGN0
オリンピックに万博にとカネが掛かるお祭りばっかやなw
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:33:27.58ID:jDcUaxPG0
>>724
1号=potato=ramune=ウラヌス=プルート=クロ
他にもまだあるかも
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:33:27.77ID:lRr5+0u60
>>703
シヴィライゼーションみたいな国家運営ゲームならコロナは間違いなくグッドイベントだよなw
政治コストあまり使わずに国家の寄生虫を大量虐殺できるんだから
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:33:31.82ID:Wd1pusT40
>>433
もう、今更どうしようもないし、衰退する一方な未来は変わらないんだから
下手に現実認識させない方がいいよ。日本すげー番組で現実逃避するほうがいいんじゃね?

内弁慶のアホが増えようが減ろうが日本はオワコンなんだから。日本に必要なのは未来への政策じゃなく
終わりを見据えたターミナルケアだよ。
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:33:33.56ID:DAP881vz0
>>700
よし鎖国だ長崎の出島しか上陸禁止
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:33:36.68ID:FYFtaQyB0
ジャップって競争してもしょぼいからなあ
昭和に先進国ヅラできたのは冷戦ボーナスと
周辺国が全然競争してなかったからだし

グローバル化で見事にズタボロにされたのが日本の本当の実力だよ
後進国になるのは必然的で当たり前のこと
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:33:37.50ID:BEXDMXll0
>>678
えっ?w
冗談だろ?知恵遅れか?
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:33:38.21ID:UH2QShSo0
ジャップのIT能力は北朝鮮以下!
バカ猿ジャップは今日もビットコインで資産を献上!
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:33:39.95ID:rjFi4IZY0
>>736
ならまずオマエが…
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:33:40.76ID:XwYjW0/d0
はあ? まだ先進国のつもりでいたの?
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:33:42.29ID:A7/mKgcA0
>>492
なんでGDP負けてると言いつつ再配分を考えるの?純粋に増やせばいいだけじゃん。
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:33:47.26ID:1DG1RCbV0
>>562
そういう意図も考えてると日本がこのまま低下しても
絶対に他国は日本を先進国のカテゴリから外さない気がする
日本って世界でも有数の金持ち国で外貨じゃぶじゃぶ持ってるからね
財布になってもらわんと困ると
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:33:47.95ID:zKeTayXS0
>>761
1億人が参政権もったら一大勢力になるんで
アメリカ人はお断りしてきます^q^
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:33:49.93ID:euoC+UV+0
今時先進国とかにこだわってるのは中国韓国くらい。それも日本から技術パクってダンピングしてシェア奪って
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:33:52.88ID:S3KoaxMy0
>>761
そうすると元日本がアメリカを支配しちゃうんだけど
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:33:53.78ID:f+ey9XeI0
衰退国は途上国と違って投資の旨味がないから搾りカスの生ゴミ扱いになるな
ナウルとかそんなレベル
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:33:55.74ID:9cV/k1Cx0
人を使い捨ててたら人がいなくなった
当たり前ですよね
人はティッシュじゃないから使い捨ててはいけないのです
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:33:58.41ID:LKkw1Sqi0
>>584
おれこの間までエンジニアやってたんだが中華の技術や進歩に
対する挑戦とアップデートは半端無い
しかも仕事が正確になって来てデタラメやって誤魔化すって行為が
社会的に排除され始めてる
もうとっくに日本のシェアねえわ
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:34:02.15ID:Z468ivBA0
人間のレベルで言やあ最初から北センチネル島の土人と変わらん
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:34:04.64ID:VAgV5Lzc0
これは政治家が悪いよね
利権ばかり追い求めたツケ
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:34:10.10ID:CKk03YQD0
ねえよwwwwww
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:34:11.36ID:Y60tmn4Z0
>>1
製造業依存脱却って馬鹿は死んだほうがいいよ
これから宇宙産業で製造業必須、そして情報産業がそれに組み込まれていく社会だっつーのに
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:34:15.00ID:Ir2f7/gf0
>>748
経済以外で日本が一等国だと思った事無いな
街並みゴミゴミ汚いし
何するにも欧米の猿真似だし
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:34:17.93ID:eLM2Hjdr0
じゃあ、ちょっと グレとこうか
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:34:22.45ID:tbqXs1Xa0
だってネトウヨが一番信頼してる教授が宮沢孝幸だから

PCR検査数もアフリカレベルだしwww
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:34:23.14ID:F8SGGEHn0
このままでは落ちていくのは同意見だが、その解決法が完全にグローバル新自由主義ってのは同意できんな
重視するべきは国内技術への投資であって、国際化教育なんてやってる暇はない
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:34:23.53ID:E8nq8hNa0
>>686
現代日本人では足るを知った生活はもう無理ゲーだろう
コロナでかなり人口減らさないとな
もう逆に世界運動会無理やり開催して全世界の殺人コロナ集めて蔓延させるくらいしないとな
ただそうすると中華が出張ってきちゃうけどな
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:34:27.42ID:JA+7FS4A0
韓国に負けたくないわ
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:34:27.90ID:lRr5+0u60
>>740
金持ちジジババは誰にも迷惑かけてないだろw
お前の壊れた底辺親は寄生虫だけどな
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:34:28.97ID:yMrKzltX0
韓国に一人当たりGDPで抜かれるくらいだしもう脱落してるのかとw
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:34:29.04ID:jDcUaxPG0
>>763
野党なんてもっと酷いがな
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:34:32.34ID:2aOqtip80
20兆前後経常黒字続けてる国が先進国じゃなく
何処が先進国なんだよ?
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:34:32.55ID:4LNGkG/l0
>>773
イギリスとか、GDP60%減の時もあったよね
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:34:36.88ID:56A7HWHt0
ま、ITとかべつにいっか

観光立国だしなw
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:34:37.61ID:7D8lOl3i0
>>4

日本が衰退してパヨク嬉しそう

さすが反日
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:34:37.20ID:vmB7OeSj0
竹中平蔵を中心にプライマリーバランス主義&内需軽視でやった時点で見えてたわwww。日銀が25年間の3000兆円分バラまいて、
ポルシェやメルセデスのようなブランドがない安売り自動車ばかりの産業や洋服屋や
観光に力入れた時点で終わってた。今の後期高齢者あたりの元財務省・元経産省の役人
処刑クラスだぞ。
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:34:38.51ID:Kloyo5hh0
税金取りすぎてるからだろ
ハッキリしてる
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:34:41.17ID:uc7tcU240
>>777
んで結局儲けてるのはサムスンなんだろ?
儲からないから力入れてないだけなんじゃないか
なぜスマホ売る側にならないんだ?
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:34:42.82ID:452YdHVz0
>>754
昭和生まれは老害ばかり。  
特に経済がらみだと宗教論争になる。  
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:34:45.03ID:eP5fO+Aa0
そりゃそうだろwwww
出来ないやつに合わせて全くIT化も進まないしww
高齢の票集めるためにバカなことしかやらないしw
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:34:45.82ID:2inbzj430
核も持ってない先進国って意味ねえよな
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:34:46.00ID:GtkitmMp0
台湾にできて日本にできなかった

美辞麗句を並べても
あるのは出来なかったという無様な事実だけ
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:34:47.13ID:2IN0qEDvO
>>725
バブル崩壊からずっと赤字国債を発行し続けたのが緊縮ならお前の頭がおかしいんだよ
小学生レベルの国語すら理解出来ないんだろうな
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:34:56.84ID:A7/mKgcA0
>>806
ITの中国との差はITやってるやつなら誰でも知ってるわな。
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:34:58.89ID:fcOPvjM10
日本が脱落したくてもEUアメリカがコロナで勝手に自滅してるしw
中国以外全部脱落やろwwwwwww
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:35:00.29ID:TuNubsUZ0
>>484
えーと
ん?
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:35:04.19ID:h7BUojTA0
>>504
スイスなんて娯楽がまったくないぞ
耐えられるのか?
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:35:17.55ID:TSIqoyhl0
デジタル技術と言うものは手順を踏めば誰でも出来る技術
アナログ技術はそうは行かない、本物の技術力が必要だ。
デジタル技術は単純な技術の組み合わせに過ぎない。デジタル
技術ももうじき量子技術などに置き換わって行くだろう。
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:35:18.47ID:HVvQImXd0
構造改革しないと世界から取り残されるって言われて
やってみたらとんでもないことになったのと一緒だね
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:35:27.76ID:X+EMWmMg0
公務員天国の国家だからな。活力はとうの昔に失ってる。行く末はギリシャと同じだよ。
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:35:31.02ID:T0P2pCQb0
こうなったら戦争だ!
世界中の人間を殺戮しようぜ!
若い女は全員レイプして
老人も子供も男も女も
皆殺しだ!
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:35:32.83ID:jEUX0Ap20
とっくに脱落してるだろ
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:35:32.99ID:AG0fVJZG0
スペインとかギリシャとか昔は一流国だったのに落ちぶれた国は幾つもある
今の若いのがジジイになる頃には日本は先進国最低レベルになってるだろう
可哀想に
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:35:38.25ID:UH2QShSo0
何故か楽観視してるシャップネラー
救えないゴミだな
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:35:38.24ID:DAP881vz0
>>742
そうもう国連にもどこにも金は払わない
後進国いや発展途上だ
海外からお金貰うんだぞ

まずは武漢ウイルスの賠償を中国から
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:35:38.92ID:TJC4iddF0
フランスやイタリアがあんななのに先進国だから
日本はとことん落ちぶれたなー
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:35:45.76ID:f+ey9XeI0
>>787
映画「グッバイレーニン」みたいだな
死に逝く老人のために現実を隠して都合の良い夢を見させ続けるっていう
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:35:53.34ID:1qjR1zMR0
悲報だの、脱落の恐れだの、何を今さら
今時、小学生だって自分が先進国の子供だとは思ってないよ
台湾やシンガポールより下だというのは知っている
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:35:58.35ID:A2LQQgp20
1号がスレたて始めるとpototoは消える
potatoがスレたて始めると1号が消える
なぜなら同一人物だから
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:35:58.49ID:zKeTayXS0
でも日本には四股があるから・・・
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:36:01.78ID:h7BUojTA0
>>433
韓国に抜かれた?
パヨさんの妄想どうなってんの
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:36:07.48ID:euoC+UV+0
今の新興国も日本の後をたどる。少子高齢化する。日本が先を行ってるだけ
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:36:07.70ID:r2iNroY70
先進国、グローバルスタンダード、TPP、そんなバスには乗らないのが一番さ
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:36:10.99ID:vMbctRWr0
>>844
パンとサーカスが欲しいんだなw
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:36:11.88ID:SKqCbj0m0
>>823
もう随分前からアメリカ中国の二大先進国や
そもそも進んで引っ張るグループがないGゼロの時代って言われてた
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:36:13.57ID:JPNu4wXr0
終わってる奴がまだ日本は終わってないと思い込む事でなんとか自我を維持してておもろいスレ
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:36:13.82ID:TuNubsUZ0
>>842
ああ、下の世代は違うからか
そう言えばゆとりの下はなんて言うんだろ
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:36:15.06ID:IC0zH/5Q0
経済成長目指したら自国民が多民族にとってかわる現象がアメリカでもヨーロッパでも起きてるよ
経済成長は幻想
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:36:19.20ID:lRr5+0u60
>>766
底辺子からも取り上げないと無理だと思う
かといって柳井社長にしか選挙権がないのも社会がまとまらんから、
年収1000万〜2000の間で切るのが妥当かなと思うわ
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:36:20.01ID:sz/Ob8Ro0
CD最高!
配信?なにそれ
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:36:28.13ID:gtUvMZXA0
>>743
医療に関しては元々ベッドの稼働率90%かつ医者と看護師を過労死レベルまで働かせてカツカツまで絞り上げていた
余計なことが起きたらジ・エンド
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:36:31.71ID:0f0DJHou0
別にいいけど、ヨーロッパなんかとっくに後進国だけどね
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:36:32.01ID:irWaoL6S0
朝鮮人の願望をそのまま言う人になってしまったね
ジムロジャースとかと同じだね
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:36:32.54ID:YcJnc9pn0
若い世代は中、韓どころかネパールやフィリピン人にまでバカにされてるぞ。
特に英語すら通じない事に驚いてる。
想像より遥かに通じないらしい。
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:36:34.46ID:4CiUOBdL0
>>1
自民公明党に投票した奴等は死んで詫び入れたら良いよマジで。
立憲と共産党に投票した奴等はただの基地外だけどなw
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:36:37.08ID:4C2l+MBb0
CO2の制限緩くなるから、なんなら「先進国」って名前を外して貰ってもいいくらいだ
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:36:41.01ID:1A4f4YHK0
むしろ
新型コロナでボロボロになってる他のG7に比べたら
日本が一番良いだろ
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:36:45.34ID:eZEVb+dl0
25年間緩和しながら消費税上げまくったからなぁ
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:36:44.68ID:vbPzEsVl0
先週も似たようなニュースを見たような
むしろ毎週誰かが言ってる気がしてきた
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:36:45.46ID:pH4ka7Af0
最近はジャップマンセーしないとやっていけない
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:36:59.97ID:JMMHiDt80
>>2
それな
保守保身のご都合主義の結果
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:37:00.00ID:4LNGkG/l0
>>823
だね
日本に嫉妬する、実情が悲惨な祖国出身の人が
こういうスレを好んで立てるんだよね
祖国と同様に、
日本も後進国だと言いたくて仕方ないという
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:37:03.89ID:S3KoaxMy0
>>799
でも世界のゴミって日本を先進国から引きずり下ろしたがってるじゃん
どういう精神構造なんだろうね
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:37:07.02ID:2aOqtip80
クイズ

30年毎年20兆貯金してたら
いくら持ってるでしょう?
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:37:07.18ID:lRr5+0u60
>>794
俺の親は超がつく金持ちだ
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:37:07.44ID:nT41/8Ac0
日本は敗戦してからは政治は日本人じゃない奴らに
やらされてるから当然だろ 戦後日本を支配したGHQは
三国人や日本人でもサヨクアカ思想者に政治家をさせた
反日が政治してるんだもの日本が滅びるのは当然
そろそろ目覚めないと手遅れで中国に監視される国に
なるよ 二階自民のせいで
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:37:08.70ID:/VgpXAcU0
日本バンザーイ
今日も水道水が美味い!!
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:37:09.64ID:2inbzj430
>>832
貿易的には黒字何じゃねの
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:37:15.41ID:8Qgj1qIe0
脱落というより、旧共産圏の破綻のようになるだろう。
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:37:16.20ID:qy5xdPzd0
家が寒い 工務店の下請け構造が日本をダメにした
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:37:16.21ID:KA1Bq88L0
日本人の保守性は異常
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:37:17.84ID:XwYjW0/d0
原発大爆発ピカたれ流しで日本は貧しくなるでしょう
って言われたのが8年前?
まあ上級だけはぼろ儲けしてるが。
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:37:21.49ID:H0Zg5nGN0
俺たちはお祭りの露店で焼きそば焼いてるのがお似合いだわ
観光先進国だからなw
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:37:27.24ID:JSc5Dabv0
サービス業の生産性が低いはワロタ
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:37:28.36ID:1/wyeTl90
消費税のない時代が懐かしいな
あんなに右肩上がり経済だったのに

正直言って中国人が羨ましいですー 最低でも夢や希望あるよ
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:37:29.43ID:5CxgkfBc0
日本は住みやすいけど、生きづらい国だよね 
韓国やアメリカの方が生きやすそう
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:37:30.39ID:S5r3vjWh0
政治批判するとパヨクが〜、在日が〜、だからな
そら進歩もないわな
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:37:31.70ID:FYFtaQyB0
>>846
そんな現状があるのに
大企業の老害経営者はシリコンバレーとかアメリカを意識してるからなあ
ITを舐めてるわ
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:37:32.16ID:JA+7FS4A0
日本は韓国に負けないようにもっと努力すべきだと思う
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:37:34.20ID:Q0fPcwWT0
ネトウヨこどおじのせい
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:37:35.96ID:UH2QShSo0
日本すご〜いですねw
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:37:39.56ID:KHHg3XCD0
無能世襲、親の遺産持ってるやつだけが
EASYMODEでデカイ顔で上に行ける世の中だからな
特に政界財界
昔多かった叩き上げは極々一部になってきた
これは二代目三代目と無能の継承が増え過ぎた
貧困も教育格差も世代越えて固定してきた
せめてスタートラインぐらいは平等に立てる世の中にしていかないとな
いまの世の中、それがかなり難しくなってる
また上の方は満たされてるから改革とか
Innovationは起こせなくなってる
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:37:42.11ID:WENGomxE0
ブロックチェーンってデータを追記し続けるんだろ
確実に破綻するように見えるけどどうなの?
教えて大卒諸君!
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:37:52.40ID:a0DGgsAV0
安倍はアホみたいに海外にバラマキしてたな
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:38:07.19ID:9nx+Y9NS0
>>1
国家の基礎の考えがない

この記事こそ駄目だろ。
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:38:08.29ID:JzTZQ2jM0
コロナは、飲食店だけじゃなく国をも選別してふるい落としにかかっているんだね。
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:38:14.07ID:8RdrPrgW0
なんか日本の制度がそもそも何もできないようになってる。
これじゃあ改革なんてできないわ永遠に。
日本はさらに凋落すると思うで。
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:38:15.32ID:BY5kb/4F0
少ない金持ちが大勢の貧乏人を蹴落として更に這い上がろうとするんだから発展するわけないだろw
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:38:16.82ID:IShBwHjw0
先進国とか途上国とかの差別用語には言及しないのは何故?
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:38:16.84ID:e/Jfkqdc0
まあ先進国では無いな
コロナ一つとっても治療薬出来ませんワクチン出来ませんで効くかどうかわからん高いワクチン買わされる
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:38:26.43ID:9Ouc5ruj0
iPSやSTAPでバイオ大国になるものと思っていたらワクチンも作れない国になってしもた
G7で先進国扱いしてもらえるのか疑問符が付くね
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:38:31.57ID:uBI3pBh+0
先進国から神の国になるんですねわかります( *´艸`)
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:38:33.87ID:Y0VHOafU0
野口さん、ちょっとずれてるな

年取るとどんどんアジテーションが増える人は良くいるが
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:38:36.89ID:LhTW3mkv0
新人類世代とバブル世代のバカどもが全部を後回しにしたからだろ
そいつらが真の老害になる10年後が本当の日本の終わり
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:38:37.74ID:4LNGkG/l0
>>915
ワクチンも買えないような貧困国になるように、
ということかな?
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:38:39.46ID:udr/mfXx0
元職場に未だに中国は〜ってdisってるジジイいたわ
こいつらが死なねぇと日本は変わんねぇな
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:38:40.29ID:vmB7OeSj0
>>877
柳井社長は、選挙関係ねーよ。あそこは野党も与党も顔が効く例の団体だろ。
日銀が柳井家に株通して1兆円プレゼントしてて、柳井家は県立美術館級の
邸宅に住んでるからな。選挙関係ない。総理やトヨタ、日銀総裁でさえ
土下座するのが柳井家だぞ。
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:38:46.44ID:9nx+Y9NS0
>>881
そのとおり。
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:38:47.27ID:lRr5+0u60
鬼殺隊ならぬ老殺隊とか障殺隊がほんとにいる国だと思うけど
お前らほんとにジジババ好きだよなw
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:38:48.12ID:zKeTayXS0
金融緩和やめたら??金融ってのは
石油タンカーに例えるとタンクなんですよ?
規制というのはタンクを仕切り船のバランスを保つ壁
規制と緩和を続けてたらバランスを保てなくなり沈没します
分かりましたかー!よいこの皆さん
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:38:48.51ID:eae5wU8f0
1992年から落ちたな
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:38:48.52ID:u6HCYqVn0
>>725
日銀買取でとっくに黒字化終わってる事理解してないからな殆どの有権者
しかも、国債発行が悪と思ってる連中が邪魔してる
マスコミ、財務省に何時までも騙されてるからな
公共や建築が未だに悪としてるし、談合が悪とか馬鹿すぎるからなリニアの件なんてJRに問題有るのに建設会社が違法行為扱いになってるからな
金も払わずに調査、設計やらせといてその金払わずに建設費のみで入札、食い逃げと同じ事してるのにマスコミ叩かないし
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:38:49.05ID:/VgpXAcU0
☓アジアの奇跡
○アジアの花火
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:38:50.65ID:2IN0qEDvO
財政破綻して重税と社会保障の崩壊を回避したいんなら今から財政黒字を目指すしかない
限界が来てからでは遅いのだよ
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:38:51.76ID:itL6CE110
いつまでグローバル化していく計算でいってんやろな
米中や欧州見てたらそんな感じちゃうけど
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:38:55.15ID:qF3RtrLe0
【悲報】(笑)
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:38:55.62ID:Kfht/wRO0
国際機関への拠出も減らせる
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:38:57.43ID:JSc5Dabv0
文系みたいな無能が指揮系統を牛耳ってるからだろ
トップを理系にして文系のやつは年収350マンで働かせろ
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:38:59.54ID:S5r3vjWh0
>>911
お前らみたいな浅い考えの奴らばっかなのが原因だよww
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:38:59.74ID:4esr3Ao10
ここ30年の失態は政治に責任があるのに
選挙制度が変わらない日本
貧困奴隷化が国策の
先進国などあるわけない
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:39:02.53ID:56A7HWHt0
>>938
我が国は観光先進国を目指しているのですよ
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:39:09.41ID:h7BUojTA0
>>871
馬鹿にしてるつもりなんだろうけどみんな食ったり遊んだりを楽しみに生きてるんだよ
あんたが崇拝してる欧米人様もパーティー開いてコロナ感染してるよ
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:39:09.78ID:qy5xdPzd0
公務員の給料が高い国はダメだな
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:39:09.90ID:7fdlcwFN0
もう国というものにこだわる時代じゃねえよ
企業が最高権力者だ
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:39:14.61ID:L8vi81BE0
脱落はしない
なぜなら、そもそも先進国ではなかったから
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:39:16.29ID:DAP881vz0
>>817
グローバル企業は潰す
工場は全て日本に海外の関税は高くする
雇用は全て正規雇用
内需拡大して人口を増やす
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:39:28.14ID:2inbzj430
>>898
まずは65以上のお前の一族郎党皆殺しにして来い、それから言え
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:39:29.69ID:jDcUaxPG0
>>844
物価馬鹿高だったよな
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:39:33.26ID:tbqXs1Xa0
安倍政権の意向で各TV局で日本凄いみたいな番組が増えたが安倍退陣してから減ったな

日本が凄かった時代はそんな番組は皆無だったのに
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:39:33.73ID:5Hc2/cuh0
まだ先進国だと思ってるヤツいるのかよ
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:39:34.60ID:S3KoaxMy0
>>883
英語喋るのがエライと思うなら、
英語国に行けばいいのに
何で日本に来るのかね
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:39:35.06ID:aQ7WXZMA0
ずーっと老害がのさばってるからな
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:39:36.26ID:JA+7FS4A0
>>935
生産性を上げるしかない
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:39:37.64ID:ccen7uz30
シナチョンスパイを優遇してたのが小泉 安倍
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:39:39.94ID:f+ey9XeI0
日本社会は保守性が強すぎて変化が嫌いなんじゃなくて
そもそも変化についていけないぐらい能力が低いだけって、テレワーク化やキャッシュレス化のグダグダっぷりで露呈したもんな
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:39:52.90ID:4LNGkG/l0
>>941
どこかから、こういう記事を書くように
お願いされたとか?
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:39:53.65ID:FOv5YeCk0
祖国に自慢できる国じゃないと俺たちがここにいる意味がない
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:39:57.06ID:FPCwFTCv0
>>877
それは無理やし、高齢者の選挙権を剥奪も無理やろ。
でも0歳児から選挙権を与えるのはあんまり抵抗ないかもな。
18歳までは親が代理投票できるようにすれば良い。
2000万票を無視できる政党は無いやろ。
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:39:58.53ID:hbOkPqqB0
今は政治=利権の取り合いだからな
そのための無駄な行動やルールが国民の行動を阻害しているのが最大の原因
ポストコロナ前に一度全部ぶっ壊れるレベルで感染拡大した方がワンチャンある
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:39:59.39ID:kcL0Ac3L0
>>885
じゃあどこ支持すりゃいいのよ
ニ党以外無いだろ
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:40:05.21ID:vmB7OeSj0
>>942
主要産業がアナクロな「安いガソリン車」づくりと「安い服」づくり、
観光・飲食だからな。25年前に決まってたw
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:40:05.53ID:hlnATX0C0
先進国と呼ばれる国に行って、暮らしてみな。
日本がどの位置にいるのか解る。
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:40:08.37ID:VxIfom6O0
観光立国
まあ、イタリア並だな
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:40:10.96ID:TorZMhRb0
当然だろ
海外旅行初めて行って実感したわ
俺たち土人だよ
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 13:40:11.38ID:svDDQPj+0
タイより富裕層少ないのバレたからね。
韓国、中国なんて遥か遠く
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 38分 13秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況