X



【脱ガソリン車】トヨタはノキアの二の舞になるのか? 全面EV化に及び腰の理由 ★4 [ボラえもん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/01/06(水) 14:58:34.46ID:c/CIAsgA9
大手自動車メーカーとされるおおよそ全ての企業が「電動化」へ大きく舵を切っている。これに対し、トヨタ自動車の豊田章男社長は不満を禁じえないようだ。

今月17日、豊田氏は日本自動車工業会の会長として記者会見を行い、自動車業界で過度なEV(電気自動車)化を進めると環境への配慮としては逆効果になり、EVの製造台数が増えれば増えるほどCO2排出問題は深刻化するとの趣旨の発言をした。

この発言は少なからぬ議論を巻き起こしている。中国の新興EVメーカー「小鵬汽車(Xpeng Motors)」の何小鵬CEOは21日、
中国版ツイッター微博(Weibo)で「ノキアがマイクロソフトに買収された一件を想起させる」と綴り、暗にトヨタをかつてのノキアになぞらえている。

豊田氏はなぜEV化に後ろ向きなのか?このままではトヨタは「自動車界のノキア」になりはしないか?

■ 安易にガソリン車をなくすべきではない
豊田氏によると、EV化を主導する人々は、発電に伴うCO2の排出や、EV化にかかるコストの問題を見落としているという。

同氏は一例として、日本の電力は主に火力発電によってまかなわれているが、もし国内の全ての自動車がEVになれば、電力使用のピークとなる夏季には電力不足となってしまうとした。
充電インフラの整備にも14兆〜37兆円が必要だと指摘している。

こうした発言は、日本政府が打ち出した「脱ガソリン車」政策に対するものだ。

経産省は今月、2030年代半ばまでに日本国内で販売される新車についてガソリン車を禁止し、全面的にハイブリッドカーやBEV(純電気自動車)に転換していく方針を発表した。
これにより自動車からのCO2排出量を大幅に減らし、2050年までには温室効果ガスをゼロにする「カーボン・ニュートラル」を達成するとしている。

なお、トヨタは今年7月1日、自動車メーカーで時価総額世界一の座を米テスラに明け渡した。テスラはEV業界の牽引役だ。
今月21日時点でその時価総額は6587億9100万ドル(約68兆2000億円)でトヨタの2.66倍となっており、世界の九大自動車メーカーの時価総額の総額をも超えている。

■ 迷えば負けにつながる
テスラのような新興企業が時価総額で老舗企業に勝ったことは一つの縮図といえる。ガソリン車で身を立てた既存メーカーも、将来の方向性として明確にEV化を掲げることになるということだ。

独フォルクスワーゲングループは11月、EVや自動運転などの次世代技術に関する投資を730億ユーロ(約9兆2300億円)にまで増額すると発表した
。続く12月には独アウディも追随。2021年〜2025年の期間に350億ユーロ(約4兆4200億円)を投じてネットワーク化を推進し、持続可能かつ高水準のモビリティーサービスのプロバイダーに転身していくと発表した。
独ダイムラーも同じく、主に電動化やデジタル化に向け、2021年〜2025年の期間に700億ユーロ(約8兆8500億円)を投じていくという。

また、独BMWと中国の華晨中国汽車(Brilliance)の合弁企業「BMW Brilliance Automotive」は先日、BEVに特化したプラットフォームを発表。
韓国のヒュンダイは今月、EVに使用する新プラットフォーム「E-GMP」を発表した。

このタイミングでトヨタが電動化に舵を切っても決して遅くはない。ただ、同社の戦略はハイブリッドカー(HV)、BEV、燃料電池車(FCV)の3つの間を揺れ動いている状態だ。
2016年には豊田社長直轄のEV事業企画室を立ち上げているが、BEVの新プラットフォーム「t-TNGA」を正式発表したのはようやく今月になってのことだ。

こうしたトヨタの優柔不断さは、マイクロソフトに買収された往年のノキアを彷彿とさせるものだ。

自動車産業も当時の携帯電話産業と同様、核心的な転換点に差し掛かっている。ただトヨタはノキアとは異なり、時代の変化を認識していないわけではない。

EV事業企画室を立ち上げた際、豊田氏は「『勝つか負けるか』ではなく、『生きるか死ぬか』という瀬戸際の戦いだ」と述べていた。
彼は知っていたに違いない。これからのライバルは自動車メーカーのみにとどまらず、グーグルやアップル、フェイスブックといったテックジャイアントも含まれるということを。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c41b595cb795833d4a3d480c43dd8fb030a73077?page=1

★1が立った時間:2021/01/04(月) 11:44:05.30
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609762953/
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 15:01:04.00ID:LeDmF+8y0
BEVは


二次電池のブレイクスルーをした


国とメーカーが勝つ
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 15:01:04.84ID:eyoRgRzR0
ガラパゴス日本
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 15:02:07.29ID:qFnElZnk0
CO2排出政策つってんのに排出増えるから言っただけだろ
EVにすれば手放しにCO2減る訳じゃなくて製造時CO2を減らすように発電もテコ入れしなきゃ意味がない
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 15:03:33.68ID:wd0E5Nsk0
トヨタは今年から攻勢かけるのに何だこの記事
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 15:08:04.52ID:VY+GQDUG0
いや、「電気は結局発電所から来るし発電所がco2出すやんけ」問題が解決しないと電気自動車=脱炭素にならねえもん(´・ω・`)
ノキア的な話ならスマホってエコ目的で作られてねえし、IoT化という面ならガソリン自動車でもできるし(´・ω・`)
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 15:10:04.47ID:Xayubnor0
もうバンコクのトゥクトゥクやチュラロンコン大学 
行きのバスは電気自動車。

においがない。音がしない。ガソリンのにおいがしないから
快適だよ。ていうか、スムーズに動いて
中国製なのに日本製のバスよりも好き。
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 15:11:30.86ID:H01/uvVF0
石油が必要無くなれば産油国に混乱が起きる。
世界の至る所でテロが発生する。
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 15:14:57.46ID:zw8Ccvu30
【ピアノ対決】東京藝大卒業ピアニスト VS 小学6年生

課題曲:「枯葉」

http://edokriko.bbs.fc2.com/?act=reply&;tid=8573513
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 15:15:53.82ID:vl/joUJo0
原発10基作ろう というと反対するヤツが電気自動車って・・・
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 15:17:03.42ID:JuseRoWX0
EVなんて所詮は燃料電池車が量産化されるまでの繋ぎでしか無い。
EVはメリットよりもデメリットの方が圧倒的に多すぎる。
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 15:17:03.89ID:BiTjMtFD0
車の排気ガス(Co2)が減る代わりに
電気自動車のバッテリーに充電するための
火力発電の稼動増加によるCo2排出が増えたら意味が無い
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 15:17:32.90ID:Snemq1910
トヨタは水素燃料押しのメーカー。
EV車にはなにかと文句をつけたいところ!
で、どうなの?。水素を作るのと電気を作るのとでは
どちらがコスパおよびCO2対策に向いているんだ?
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 15:18:51.12ID:fu1dB1wa0
EV作るのにスゲーエネルギー使うし
現状の発電施設じゃEVにした所でエコでもなんでもないだろ
核融合炉でも完成しない限りHVで良くねえか?
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 15:19:40.97ID:Um/JazcN0
>>19
動力は変動あるだろうな
車自体のシステムがキー
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 15:21:04.89ID:BiTjMtFD0
>>14
日本は福島原発事故の煽りで国民感情が反原発なため
依然として火力発電に大きく頼ってる
車が燃料を必要としなくなっても発電所が必要なので変わらない
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 15:24:14.95ID:Um/JazcN0
トヨタはHVあるじゃん
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 15:29:59.11ID:JuseRoWX0
>>21
燃料電池は車だけでは無い。
安価な燃料電池が出来て、各家庭、もしくは地域に燃料電池発電システムを置く事によって
今みたいな火力や原発の様な大規模な発電所が不要になる。
水力や太陽光のエネルギーを水素製造に使えば、それこそ超クリーンなエネルギー循環システムが完成する。
水素は夢のエネルギー。
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 15:31:43.74ID:pnXvD3O70
2020年世界販売台数1位 トヨタ
アフターコロナの販売台数が過去最高を記録してる
世界中でシェア増加
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 15:32:16.82ID:eTSbBphJ0
少なくとも世界のエネルギー戦略からすればEVはダメダメ
HVのトヨタが憎くてこだわってるだけ
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 15:35:42.81ID:3MJO5U/F0
ヨタは燃料電池に次世代を見出しているだろう?

俺もそれで正解だと思ってるけど
電気?
んなもん、充電問題がなんとかならないと無理だろアホくせ
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 15:36:33.52ID:6ZyzVRc90
岩盤規制に既得権益が蔓延る今の日本じゃ全てにおいて世界に負ける。利権の最高峰NHKを解体しない限り日本は終わりだ
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 15:39:42.91ID:u2JhHVZ80
>>28
2020年世界販売ランキングで10位まで全部EVになってしまったんだよ
2019年の時は10位までに3車種ほどプラグインHVがランクインしていたのに
こうなる事は予想していたがいくらなんでも早すぎて想定の3年は前倒しで来ている
次にやられるのがHV
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 15:42:53.98ID:YufbQnkh0
そろそろTENGAも電動化する頃かな
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 15:45:09.47ID:avxoT0/g0
>>1
まだハイブリッド売りたいってだけじゃないの
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 15:46:48.48ID:aENjxn9n0
とにかく雪道閉じ込められ問題解決しないうちはEV車になんて乗る気にならない
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 15:53:28.67ID:AmjDOeee0
>>36
今年は宏光Mini EVのような軽自動車規模の小型EVばかりになるだろ
低価格化が進むの速すぎたな
日本なんか軽が半分と小型車比率高いから価格で選ばれて結構崩れるのが速い市場だろう
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 16:03:33.04ID:zwIcyOmM0
>>41
大手中古車販売会社のアップルが [e-Apple]という名前のミニかーとしてうってる。
田舎の年金受給1人ぐらしのじい様ばあさまが乗り回してる奴と同じカテゴリ。

原チャリよりちょっと安全でちょっと快適なものって感じかな。
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 16:03:41.68ID:swROluCt0
>>22
エコとかどーでも良い
イニシャルとランニング両方で安けりゃ正義
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 16:15:46.08ID:w8wahIgZ0
>>8
が、最大の核心。この意味を政治家は理解できていない。
トヨタは電気自動車は作れる。しかし、電気自動車を製造するにしても
その過程で炭素は排出してしまうのに、その辺りを何も解決せずして
脱炭素宣言は軽薄すぎるということ。政治家の軽薄な発言が
日本の工業を全停止させるほどの破壊力を考えていないということ。
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 16:17:15.78ID:DWtbYuVP0
この程度の記者が考えつくことを大トヨタが考えてないとでも思ってんのかね?
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 16:17:59.64ID:dRl1v70+0
>>26
反原発?
安全に管理されれば仕方ないのかってのが大勢だろ?
日本のファッションメディアは反原発がってやるのがお洒落でリベラルと思ってるからそう報道してるだけ。
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 16:24:04.06ID:VgJ+giBa0
>>42
検索してみて、一瞬いいと思ったが、
じい様ばあ様2人で乗れないのがネックだな
もう一つシートが取り付けられるスペースはあるけれど、
法律の問題か
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 16:24:54.38ID:M79x31ID0
しょせんEVなんて補助金がないと売れない車だしな
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 16:33:28.64ID:zwIcyOmM0
>>48
もともと2人乗りなのを 軽自動車登録できる程の安全確保できないから
シート外して1人乗り登録ミニカーに。

ちなみに・・・125tカブコピー系エンジン搭載の同サイズの3輪車は
トライク登録で3人乗れる。お値段38万円+税w
https://youtu.be/V18hq1mSFXc
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 16:45:02.44ID:zwIcyOmM0
まぁ 超小型EVやらは 1人暮らし免許返納を悩むジジババの最後の乗り物とか
電動アシスト自転車使ってるママさん(子なし)とか 職場まで10qいないのとおさんの通勤には使えそう。

学生さんの通学には駐車場借りなきゃいけないってことで学内乗り入れOKの原付に変わるには厳しい。
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 16:53:25.10ID:Z5gq3COH0
超小型車が混んでる駐車場に止まってたらムカつくだろうなw
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 16:53:57.73ID:33L+AcgO0
バッテリーのレア素材はスマホ等のモバイル機器にも使われるんだから
電気自動車のバッテリーに大量に使ったらあっというまに枯渇するわ
将来最悪スマホが作れなくなるまである
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 16:57:13.25ID:PJjAvYIl0
電動車というカテゴリーでも、ハイブリッド車でモーター駆動をやってきた
トヨタは十分すぎるほどのノウハウを持っているのだけどな。
警戒すべきは、中華製の「安かろう悪かろう激安電気自動車」だけ。
走る棺桶には安さではかなわない。
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 16:58:37.73ID:v9ZGc68g0
用途によってガソリン、ディーゼルのが良いんだから
全てを電気自動車にするのはなんか違う気がするわ
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 17:01:07.58ID:EWq/7zAz0
>>54
ダンピングで潰されたらおしまいだからな
電池が今まさにこの佳境にある
安全試験削ってコスト減らしてる中韓メーカーが台頭してる
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 17:11:41.17ID:PJjAvYIl0
>>57
その通り。
だから安価で同時使用個数の少ないモバイルバッテリーなんかは
中華製の独壇場になってしまった。
だが、数千個〜数万個を並列にして使うEV用バッテリーの場合、
信頼性の低さが効いてきて中華製バッテリーは発火事故を
頻繁に起こしている。
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 17:14:26.60ID:zwIcyOmM0
>>54-55
今現在 韓国中国製の車が日本を走ってない理由、
アメリカの車が日本を走ってない理由考えたら・・・
けっきょく現状のミニカー以上の存在にはならんってことだよ。

電話一本10分で自宅によびだせる自動車販売会社がちかくになきゃ 売れんのだよ。
つまり 正規ディーラー100以上、販売店300以上よういしなきゃ 購買の選択肢に上がりもしないんだわ。
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 17:27:29.13ID:YQi2UE5f0
専用完全EV化された車がタクシー専用車が発売されたら、ガソリン車もオワコンになるだろう。
それまでは普通にガソリン車に乗っていれば良いんだよ。
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 17:31:04.88ID:82dwGG4Z0
●EV化躊躇する日本に、韓国車がFCVやEVに特化し22年に日本再参入、中国EVは45万円でバカ売れ

EV化に躊躇する日本市場にやっとスキマできたと大喜びの韓国メーカーが参入。 

 現代自はまず22年に日本市場にFCV「ネクソ」を投入する。販売に必要な認証を取得済みだ。EVでは韓国などで販売する多目的スポーツ車(SUV)型の「コナ・エレクトリック」のほか、21年以降に発売する。

日本がEVに躊躇しているので隙間を縫って入り込む考えだ。
EVは高トルクで速いため日本人もみな欲しがっているが日本メーカーが出さないため欧州のEV車を検討している人が増えている。今や最先端自動車は日本車ではなく欧州車なのだ。寒いノルウェーでは優遇税制もあり新車の50%はEVだ。
EV台数が増えたからコインパーキングから道路の駐車場まで充電機が付いている。
中国では45万円の軽自動車クラスのEVがバカ売れだ。
RAV4のPHVは1年待ち人気で国内ニーズはわかっているがトヨタは拡販に躊躇している

HVでは日本メーカーに勝てないとして欧米や中国ではガソリン車を廃止しEV化を急速に進めている。
EVは部品点数半分になり雇用が失われてしまうとしてトヨタなどは急速なEV化に反対している。
日本の電機産業は民主党政権の円高政策で潰されあと、外貨を稼いでいるのはトヨタなど自動車産業であり自動車がこけると石油や食料買う外貨も稼げなくなり韓国のように通貨危機になる。
それ以降、韓国は外貨を稼ぐために日本を真似て電機や自動車、最近は音楽などを売り込んでいる。

日本はマスゴミにより文系こそエリート、理系はダサいし間抜けみたいな雰囲気を作られてしまい、米国GAFAや中国ファーウェイやアリババのような巨大な先端産業が育っていない
人の悪口言うだけで生産性もないマスゴミが高給だからおかしい。

しかし、日本はもたもたしていると格安EVが出回り海外どころか国内も中国や韓国メーカーに押され家電やスマホみたくなるだろう。

日本は、お買い物クルマの軽自動車や小型車からEVにして世界へ売り込み、中型以上は大半をPHVにし、トラックバスは水素燃料電池にする戦略が必要だろう。
田舎なんて人口減でガソリンスタンドも閉店してるから自宅充電できるEVが今後は売れるでしょう。

保護主義はガラパゴス化しじり貧で負ける。これは欧州メーカーの市場を奪うチャンスであり市場拡大して雇用を守る積極的戦略が必要だろう

石油は直接使うのではなく水素に変えたりクリーン火力発電に使ったりしていくべきだろう
走行コストは、EV>PHV≫ガソリン≫水素になっていて水素は高いため庶民にはEVかPHVだろう
EVは電池さえ安くなればクラウンクラスが半額の300万円くらいになるだろう
難しいエンジンやオートマチック技術も要らないから電機メーカーや途上国も自動車生産ができるようになる。

数年後、中国人が日本に来たら、日本では現金を使い、FAXで書類送り、排ガスと騒音ばらまいて車は走り空気の汚れたインドかアフリカに来たようだとバカにされるだろう
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 17:34:24.14ID:ahtIIUt20
>>1
トヨタホンダは落ちぶれるって四半世紀言い続けてるけども、まったくそんな気配がないのはどういうこと?
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 17:35:22.81ID:T3PV2SKc0
トヨタは蓄積されたエンジン技術に誇りを持ってる、だから手放したくない
既にほこりがかかり始めてるけど
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 17:37:03.29ID:1O3mErgj0
あの関越自動車道の通行不能状態のときに電気自動車だったら
暖房が2日持たなかっただろうと言われている。
凍死者激増で道路に御棺が並んでいた…とも。
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 17:37:03.70ID:M/4xn2zd0
現在の性能のEV車で化石燃料車を全て置き換えた場合、以下のようになる

・冬季間動けなくなるEV車多発
・冬季間充電ステーションに渋滞発生
・冬季間積雪のある地域では電池が切れると凍死者が出る可能性
・トラックの移動距離が減り、且つ充電時間が恐ろしく長いので物流速度が低下
・或いはEV車の移動距離毎に中継基地作って配送コスト増か
・移動途中に充電が必要で時間が掛かるので、主要都市から400km以上離れた観光地は客が激減
・同じ理由で観光バスも売上低下

とりあえず電池式EV車は充電時間をガソリンやディーゼルを給油するのと同じくらいの時間に短縮しないと実用に耐えない
いまのEV車に乗ってる人は趣味でクラシックカー乗ってる人と同じで実用性を無視している
電池式では電池交換タイプが最も現実的だと思うが、果たしてこれが使えるのかどうか
中国では運用開始したそうだが

他に実用性が期待されるのは水素自動車
トヨタがこの技術でリードしているはず
だが水素補給ステーションのインフラ整備がネック

そもそも車両をEV車にしてもその電気を何で作るの?って話
現状では自分の車がCO2出すか発電所がCO2出すかで大した差はないはず
原子力は嫌だ、火力はCO2が出るから駄目、自然エネルギーは安定しない
じゃあEV無理なんじゃね?

結論:人類の技術は未だ脱化石燃料できるところまで来ていない
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 17:37:55.75ID:QSUSwffw0
>>1
単純にトヨタの下にぶら下がってる何千何万の下請けをどうするか迷ってるだけやろw
日本人は優しいからねwww
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 17:38:13.79ID:DllEAmx50
>>55
それ発売されたら俺買うわ。
内燃機関の複雑な機構のものは支那製買おうとは絶対思わんが、EVなら支那製でもいい。
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 17:40:49.03ID:33L+AcgO0
トヨタやパナソニックは昔から技術はそれほどたいしたことはない
他メーカーが開発したものを後から真似して作り、信頼性と販売力で大きくなったんだよ
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 17:58:16.69ID:bn3Mi5u50
トヨタは、エンジンだけじゃなくて
ふるくさいカーナビ捨てないとやばいぞ
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 17:58:36.44ID:T3PV2SKc0
やたらエンジンマニアのカーキチが同窓生にいたが、結局トヨタの
エンジン研究のトップになった。トヨタにはこんな人がわんさか
エンジンへの執着心は他メーカーとは比べ物にならない
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 17:58:45.46ID:bn3Mi5u50
テスラ車、アレクサみたいになってきてるし。
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 18:04:32.04ID:bn3Mi5u50
↑この自動運転の差はどうするん?
プロトタイプとかではなく、市販車やぞw
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 18:07:06.09ID:Vj9uyJaI0
欧州勢はディーゼルで大失敗したし残りは電気しかないから必死だわね
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 18:08:22.32ID:bn3Mi5u50
>>76
フルガソリン車だと、
システムを常時起動スタンバイモードにできない。
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 18:10:08.20ID:bn3Mi5u50
2030年、完全自動運転が走っている可能性が高い。
その時、システムアップデートもできない車をまだ主力にするつもりのトヨタに
未来はないのでは?

そんなことすら理解してないんだから。HVでも無理でしょ。
最低でも、PHVとか、FCVでないと。

そんなことも理解できないのがトップなんだから、
IT技術で大差つけて大敗でしょ。
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 18:12:33.24ID:bn3Mi5u50
システムアップデートするときは、
エンジンアイドリングしとくのかな? それか、チャージモードとか?w
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 18:14:25.35ID:bn3Mi5u50
最新の技術に詳しいエンジニア
「おいおい、なんて開発しにくいんだよ 車種の仕様統一しろよ。
  何種類作らせるんだよw もういいわ。新興企業にうつるわ。
 ばいばい」

会社に残る老人エンジニア
「いまの知識だけでなんとか定年まで。。。」
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 18:14:26.64ID:Vj9uyJaI0
当面はディーゼルで行く予定が結局大失敗で電気への方向転換しかなかった欧州勢の圧力がすごいよね
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 18:16:45.78ID:yLMmdwkM0
及び腰なのは当然だが、「全面EVなんて無理だから対応の必要はない」と考えるのは危険だ
まあトヨタ首脳は馬鹿じゃないからどちらに転んでも対応できるよう準備はするだろ
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 18:20:59.12ID:6S7dzH+W0
充電インフラがガソリン車のそれに取って代わるまで何年掛かると思う?

金は誰が出す?

揮発油税の代わりに新税や増税かましてくるの?
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 18:22:01.89ID:zwIcyOmM0
>>61
すでにEVタクシーは日本でも運用され 使い物にならなくて廃止されたw

満充電300q走行可能なモデルがあったとして・・・
満充電するのが非常に困難で80%運用が常識らしく その時点で240q。
暖房入れると40%ほどロスするらしく・・・それだけで走行可能残距離144Km表示に
タクシーなので 待ち時間も温度キープする必要があり 暖房に食われる電力で実際そんなもんになってしまう。

そして充電式バッテリーのメモリー効果(最大血が減る問題)で2割減がMAXになり 
MAX充電できずそこから8わり充電が実MAXになると・・・200Kmが最大航続距離になる。

廃止にするまでに何回の超長距離飛び込み上客を断ればいいのかwwww
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 18:24:09.98ID:Vj9uyJaI0
一戸建てはまだ自前で充電出来るけど、巨大な集合住宅などは充電の予約とか大変そうだね。充電が必要なと時にすぐ充電出きなさそう
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 18:24:26.52ID:/ChBPzrP0
中国の深センを走るタクシーは全てBYD製のEVだけど、日本はタクシーをEVにする事すら出来ないのかい?果てしなく惨めな劣等国家だね
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 18:27:01.45ID:Vj9uyJaI0
日本のタクシーはLPガスとのハイブリッドだわね
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 18:27:43.40ID:/ChBPzrP0
日本のタクシー業界は倒産、倒産、また倒産だから、そりゃEVどころじゃないか
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 18:30:48.80ID:QKycBxYh0
>>66
> 現在の性能のEV車で化石燃料車を全て置き換えた場合

何で1か0なんだよEVとHVが棲み分けして共存するのはないのかよ
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 18:45:04.14ID:W8j1DxuR0
>>90
ヨーロッパ勢が「ガソリンもディーゼルも止めてEVに切り替えるぜ」とか意味不明なこと言ってるからね(´・ω・`)
ヨーロッパの自動車メーカーが言い出したことだよ
参入障壁作るのに環境性能をクリアしないとダメとかやってたらフォルクスワーゲンが偽装やらかして、日本のメーカーしか環境性能クリアできなくなった
それから「エンジンとか環境に悪い!これからはEV」とか言い出しやがった
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 18:46:50.86ID:W8j1DxuR0
>>86
現状のリチウムイオンバッテリーは爆発事故の危険性を常に抱えているからな(´・ω・`)
トヨタはそれが嫌らしい
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 18:49:38.79ID:87Hbd+xv0
今までの方が性能が良いって新しいものをバカにして世界に置いていかれれる
いつものパターンだな
0095巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/01/06(水) 19:01:39.84ID:qt1lKcar0
ヨーロッパ勢は電子技術で負けて、ガソリンエンジンのアルミブロックに付いて来れなくて、
ディーゼルに逃げたのにそれもクチョミソで逃げた先が中華や日産や三菱でも作れる電気自動車。
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 19:04:13.92ID:NouV/NC50
>>90
このスレが「(トヨタは)全面EV化に及び腰」ってスレだからだろ。
トヨタは世界の国々になんとかハイブリッドは勘弁してくれって働きかけてるじゃん。
それはトヨタの都合もあるだろうけど、実際問題として完全EV化はまだ無理だから。
0097巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/01/06(水) 19:04:25.39ID:qt1lKcar0
>>94 ぶっちゃけ言って火力で作る電気の以下の値段で電気を作れないと電気自動車の意味が無いんだよ。

ガソリンエンジンとミッションの値段なんてモーターとインバーターと同等位だからバッテリーの分はその侭ユーザーの負担。
0098巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/01/06(水) 19:07:57.04ID:qt1lKcar0
電気自動車は量産すれば価格が下がるとか言うのは詐欺、モーターやインバーターは散々量産されてるし、
今以上に作れば銅とかありきたりな稀少金属から足りなく成ってモーターの値段から高騰する。
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 19:10:12.71ID:CssWLPQK0
トヨタは国内販売価格少しは下げろよ
リアルで軽自動車しか売れない
都道府県が増えまくりなんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況