X



【悲報】日本、先進国から脱落の恐れ ★6 [1号★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011号 ★
垢版 |
2021/01/06(水) 20:34:25.23ID:KIOrgKl/9
[東京 2日 ロイター] - 野口悠紀雄・一橋大学名誉教授は、デジタル化が加速するポストコロナ時代には、日本が先進国グループから脱落する可能性があると指摘する。言葉の壁に加え、働き方改革の遅れなどが障害となるという。脱炭素社会に向けては、他国より高い製造業依存の産業構造を高度サービス産業中心に再編する必要があるとみている。


リモート化の進展で国境の壁が低くなり、デジタル化が広がるポストコロナ時代。社会の在り方や経済構造はどうかわるべきなのか。

野口氏は「コロナ禍の中で日本の問題が浮き彫りとなってきた。その問題点を適切にとらえて、次の時代に生かすチャンスとすべき」と指摘。世界の流れとそれに対して日本が取り組むべき課題として2つを挙げた。

第1は、国際化の加速だ。「リモートワークの加速は、世界中で移動することなく会議を開催したり、居住地から離れた場所で仕事をすることを可能とする。国境の壁を取り払う効果がある」とみている。

しかし、日本には世界のリモート化への壁がある。野口氏が指摘するのが、英語で仕事ができるかと言う言語の問題、そしてオフィスに「居る」ことに価値を置く働き方の問題だ。「日本企業がどこまでリモートワークを推進できるかは、成果主義の導入と不可分で、それができないと、生産性は低いままで、世界から孤立する可能性がある」と懸念を示す。 「現在の日本の生産性はOECD諸国でも下から数えた方が早い位置にいるが、 言葉と働き方の壁を克服できなければ、最下位に転落しかねない」という。

日本の生産性が低い主因はサービス産業にあるが、リモート化が普及すれば、世界中の人的資源の活用が可能になり、人材不足の解消、通勤時間の短縮などにつながり、生産性が改善できる可能性もある。

野口氏は、米国が高成長を実現できているのも、すでに20年以上前からインドの人材をリモートワークで活用していることが大きな要因だとみている。

<デジタル化、政府の個人情報集約に危険も>

2つ目はデジタル化。リモートでの活動にはデジタル化が不可欠だ。野口氏は、今回のコロナ禍において日本のデジタル化が世界から遅れをとっていることがはっきりしたと指摘。「菅政権もデジタル化推進を重要な政策課題と位置づけているが、問題はそれをどう進めていくかにある」とみている。

野口氏は「デジタル化には大きな危険が潜む」と指摘する。

政府はデジタル化の際に必要となる本人確認のIDにマイナンバー・カードを利用しようとしている。野口氏は「国民の全ての情報が政府に集中し、政府が把握する危険をはらむ。マイナンバー・カードは中央集権的に運営されるIDであり問題だ」とみている。

 日本ではかつて住民基本台帳をネットワーク化し、本人確認ができる全国共通のシステムとして構築しようとしたが、情報漏洩への懸念もあり 導入は失敗に終わった。マイナンバー・カードにも同様の懸念がある。

野口氏は「本人確認IDを分散管理するシステムとしてブロックチェーンを活用すべきだと思う。ブロックチェーンを利用したIDの技術は現在開発中であり、その方向を進めるべき」との考えを示す。

続きはソース元で
2021年1月2日2:24 午後4日前更新
https://jp.reuters.com/article/outlook-developed-nations-idJPKBN28X03S

★1が立った時間 2021/01/06(水) 13:01:58.00
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609916832/
【悲報】日本、先進国から脱落の恐れ ★5 [1号★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609925550/
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:35:32.37ID:HJ18Hk9Z0
春節に間に合うように緊急事態宣言をするような政治家しかいないからな

今年の春節は2月11日(木)〜2月17日(水)
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:35:37.67ID:ZmQi7lbm0
おk
シナチョンのいない日本でお願いします
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:35:40.02ID:k39B/oSM0
30年前に結論は出てるが?
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:35:54.55ID:C3fi69uR0
IT土方と呼ばれる派遣奴隷が、ソフトウェア産業を担ってるからな

もう何やってもダメ

誰がこんな国にした?
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:36:17.50ID:Wg4svKi30
 

  
東京の地下深くにあった
世界最大規模のパヨク地下基地が
在日米軍によって完全制圧される



パヨク死亡wwwwwwwwwwwwwwwwww


https://ameblo.jp/shiawaseenpitsu/



 
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:36:26.19ID:G1jUfSEO0
遺伝子も感染症の研究も韓国にだいぶ差がついてるしな

民主のコンクリートより人へを続けてれば研究者も技術者も流出してかったかもな
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:37:06.45ID:BzZ5toNN0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ネトウヨ韓国崩壊を叫んで20年w
その叫びも虚しくどんどん落ちこぼれていくジャップランド!



<2020年の現実>
OECD加盟国の平均賃金
韓国 42285ドル / 日本 38617ドル

OECD加盟国の労働生産性
韓国 82252ドル / 日本 81183ドル

@@@@@@
<2020年の現実>
OECD加盟国の平均賃金
韓国 42285ドル / 日本 38617ドル

OECD加盟国の労働生産性
韓国 82252ドル / 日本 81183ドル
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:37:25.82ID:W9VxfjKD0
見栄っ張りの上級国民が借金した金で必死に上辺を着飾ってるだけ
外国に笑われてるよ
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:37:25.89ID:R20WKXON0
後進(衰退)国のデータ
GDP 世界3位
経常収支 世界2位
外貨準備高 世界2位
平均寿命 世界1位
米国債保有額 世界1位
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:37:34.11ID:qu5yp/sq0
先進国でここ20年、給料はかわってないのに税金を異常に取られるようになり物価は上がり貧乏人だらけになったのは日本だけ!
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:37:35.97ID:aPHKZl2L0
日本の生産性を問題視してるヤツで
真っ先にデフレ脱却を主張しないヤツの話は聞く必要がない
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:38:20.09ID:BzZ5toNN0
>>5
養わなければならない老人が4000万人
引きこもり中高年61万人 15歳〜39歳引きこもり 54万人
国の借金1200兆円(←GDP比断トツ世界一位、次世代からの借金!)
120兆円の国家予算に90兆円の借金(国際)

賃金ランキング
韓国19位
日本24位

30年間給料が上がらなかった世界唯一の国!
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:38:38.73ID:ckpXy1B10
 
 
 
韓国と中国がツイッターで組織的な工作をしているエビデンスがついた
5ちゃんねるでも同様だろう
ヤフーニュースにいたっては韓国LINEが親会社で、韓国の国益のために政治を含め様々な工作をしている


「#安倍晋三の不起訴処分に抗議します」の拡散の半分は3%のアカウントによって行われている 水増し… [Felis silvestris catus★]

2020年12月19日6時〜25日7時までの「#安倍晋三の不起訴処分に抗議します」が含まれる48,863アカウントによる298,153ツイートを分析してみました.
このうちオリジナルツイートを行ったアカウントは24,955あり,拡散したアカウントは33,430ありました
最もたくさん拡散したアカウントは1355回拡散しています.
これを見ると,累積拡散率が50%のとき,累積アカウント率が3%程度となっています.
これはつまり,20万ちかく拡散されたツイートのおよそ半分は33回以上拡散した3%のアカウントによって行われたことを意味します.
具体的には1,263のアカウントが117,825回の拡散を行っていました.
 
 
 
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:38:55.61ID:JHyIcC8l0
鎖国でええんよ
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:39:16.88ID:V/nQ03460
じゃあ代わりにどこが入るんだよ
いないじゃん
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:39:44.43ID:7S2chbXr0
これが無能な与党と財界のジジイがのさばってきた結果。
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:39:52.66ID:BzZ5toNN0
>>28
↑ 10 Luxembourg21.0
税 14 Hong Kong SAR 24.2
金 18 Singapore 27.9
が 22 Switzerland 28.9
安 35 Korea, Rep33.7
い 47 United Kingdom35.3
国 48 New Zealand 35.6
58 Netherlands39.1
66 Norway41.6 ⇒ このあたりが中央値
67 United States42.3
税 75 Canada 45.4
金 81 Greece 47.4
が 87 Russian Federation 48.7
高 89 Australia 50.3
い 90 Germany .50.5
国 99 Sweden.54.5(老後は天国)
↓ 101 日本55.4(老後は地獄)
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:40:00.54ID:LKkw1Sqi0
おれの90年代

平日仕事が終わったらボーリングの後焼肉飲み
週末金曜日カラオケ馬鹿騒ぎ
土日ドライブ近場の旅行(伊東のハトヤにビビる)

楽しかったけど金ばかりかかったな
でも余裕があった
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:40:34.56ID:WTM3xyzf0


この1号というのは在日ハーフの工作員というのが判明している

クズの愉快犯なのに、韓国とハーフだけは庇う記事を立てていたんだよな

0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:40:49.05ID:AFzpGAKp0
同一労働同一賃金を妨害する連合、立憲、共産、国民民主は死ね。
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:40:57.43ID:DBhahyHt0
>>1
そもそも今の先進国で、先進な国自体が
もうねーだろ、、、イギリス、フランス、
アメ公、、イタリア、、、etc、、

ただの元帝国主義国家群だろ、、www
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:40:59.13ID:9v0i36sx0
>>1


日本が衰退してネトウヨ号泣とはしゃぐパヨク


日本が衰退してはしゃぐパヨクに苛立つネトウヨ




うん、日本国民はネトウヨを応援。




0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:41:03.51ID:ye09ZU1A0
リモートリモートって
こいつは20年30年前の地位権力ある時代になにしてたんだ?
文科省、大学教授ってならリモートのために何かやったのか?

ただの国賊じゃねえの?
80歳名誉教授っていらねえだろ
しかも経済学者
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:41:25.38ID:XRpSUECC0
だいたい識者の指摘していないところに本質的問題がある

失われた20年に加担してきた野口みたいな世代が偉そうに口を挟む資格はないよ
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:41:31.26ID:0Fm05bss0
>>2
おまえが屑というのは分かったから、とりあえず首を吊れ。
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:41:32.40ID:3zo1SwOm0
別に肩肘張って先進国ヅラする必要もないやろ
でも国内とか社内のリモート化くらいは対応してほしいわ
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:41:36.53ID:/HoGj3uq0
就職氷河期時代、パソコンのスキルがそれなりにある奴が入ってきちゃうと、『めーる』とか『えくせる』すら使えない団塊世代の都合が非常に悪かったからなw
だから履歴書は手書き!なんて意味の無いことを学生に強要させてた
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:42:06.20ID:U38Bo3Be0
>>7
こんな国にした議員に票入れたのは誰よ?
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:42:17.77ID:8k1Z6r+x0
国土も資源もない島国の日本が経済大国までいったのが奇跡なんだよ
まあほとんど冷戦のおかげだったから見事にその後沈んだけど

落ちるとこまで落ちたら後は上がるだけだから
もう1回第二次世界大戦直後くらいまで落ちればいいさ
戦後すぐなんて先進国どころか国滅ぶかどうかってとこまで落ちぶれたんだし
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:42:20.73ID:xVpsnNAp0
菅・加藤・西村・二階を見てたら到底先進国の政府とは思えん
目先の利権とお友だちへの税金横流ししか考えてないようにしか見えない
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:42:38.94ID:/9wwlCb80
後進国になって在日を差別しまくりたい、あそこは後進国だから仕方ないで終わるしな
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:42:50.82ID:HZPssmeP0
年寄りが多すぎなんですわ
おっさん文化を潰して改革していかんとダメ
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:42:54.35ID:TlBkm+jS0
>>56
だな
野党は与党の足引っ張るばかりで
何の役にも立ってないよな
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:43:01.75ID:ye09ZU1A0
>>49
今80歳の官僚や学者とか
むしろ妨害した側じゃね?
経済学や文科省ってなると尚更
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:43:06.61ID:qoGiz0qt0
英語が出来ないことはかなり障害を感じてきてる。
頑張って勉強は続けてるけど大人になって習得するのは容易じゃないわ。
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:43:19.02ID:0Fm05bss0
>>47
そうなるな。パヨクは日本の不幸を喜んでいるから。
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:43:20.11ID:KJOH3swg0
街並みとか労働環境は既に途上国そのもの
賃金も韓国とかに抜かれまくってるし、先進国を自称するのがおかしい
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:43:49.26ID:M9SLASEY0
効率化されると仕事してるフリおじさんが困るからな。
そりゃ徹底的に抵抗されて競争力落ちるわな。
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:43:56.06ID:4aWao9Dn0
老人は安保闘争とかで若者のパワーを知ってるから
若者から生気を徹底的に奪うことで自らの優位を保持してる
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:44:14.18ID:LKkw1Sqi0
>>66
夜の英語教室とかロシア語教室行けよ
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:44:31.11ID:/9wwlCb80
>>68
おかしな外国人労働者も韓国に行かせたい、日本に来るな
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:44:41.63ID:iZfoIdTJ0
確かにノーベル賞の獲得者は少ない方だな
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:44:46.10ID:4id57Z7y0
もう先進国やないから
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:44:53.60ID:pfglIvfU0
自民党長期政権が経済成長停滞させてんのに相変わらず野党ガーのバカウヨであった
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:44:58.78ID:8k1Z6r+x0
世界相手に喧嘩売って無条件降伏した時点で
世界最下位だったのだからまだまだ上出来すぎるわ
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:44:59.59ID:QBHwjoQm0
デジタル庁初代長官
初入閣当選5回75才とかになりそう
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:45:08.37ID:bCXRSrI40
ベトナムで仕事するようになってよーく分かったけど、こっちの若者って普通に日本人の若者より仕事できるな。更に日本人みたいに年の三分の一近くが休日みたいなヌルいカレンダーでもないし。
これで日本人はまだ給料8倍とか貰うんだからなあ。そりゃまだまだ日本人の給料下がるし、ベトナム人の給料上がるわ、当然
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:45:10.46ID:UKLuccAc0
先進国と発展途上国を都合のいいように使い分けてる国もありますなぁ
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:45:13.97ID:Ey/zCBM80
没落チョッパリあわれwww

日本で働く中国人は多いのに、日本人と結婚する人は少ないのはなぜ?
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600047537/

答え: チョッパリの生活は貧しいからw
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:45:14.35ID:/HoGj3uq0
就職氷河期に団塊ジジィに人気があった学生はこれ↓
「酒と女とギャンブルと旅行が大好きで!とにかく仕事をガツガツやって稼いだ分を、貯金のことなど考えずガンガン使って遊びまくりたいです!!」


パソコンのスキルがあって成績が良くても、真面目でつまんなそうだと不採用
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:45:20.78ID:khjRdwDk0
先進国になってもいい事なんて無かったし
正直他国との科学競争なんて自己満とか気分がいいくらいのもん
グローバル化で上澄みが楽しい思いするために
後進国の人が低賃金で働かされ
上澄みの人間だけが楽しく暮らし後進国をバカにして悦に入ってる
負のループから抜け出すのはある意味今がチャンスだよな
これからは国民が楽しく暮らしてる国が最強になると思うわ
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:45:21.68ID:0QKagNtp0
>>1
また野口か!
日本の年金なんてもらっていないで、大好きな中国に行けばいいじゃないか?
電気ないけどそこは我慢な
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:45:28.14ID:LKkw1Sqi0
ぶっちゃけ報われない社会構造が悪いんだけどな
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:45:52.85ID:GWh1FDLv0
増税増税で国民から金剥ぎ取って
体裁保ってるだけだから
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:45:58.88ID:SGL2LkRm0
というか日本が厳密な意味で先進国になったことは歴史上一度もない
真の先進国である中国や欧米からパクリまくって追いかけてきただけ
真の先進国からすれば後進国
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:46:03.76ID:1yH+/uda0
日本は世界で唯一の神の国。
その辺のエテ公どもとは格が違う。
モーゼもキリストも釈迦も孔子もマホメットも日本に来て修行したから聖人君子と呼ばれたのだ。
日本は永遠に世界に輝く超先進国だ。
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:46:16.26ID:HFVxDiha0
クソジャップは、労働生産性が
長期に先進国で最下位です。

クソジャップは、そもそも成長しない国です。

つまり電気がたくさん
余ってるくせに原発やるなんて
生意気なんだよね。


1000年早い。
そして核ゴミを1万年管理とか
アホじゃね〜のか

老害自民しねよマジ(´・ω・`)
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:46:28.58ID:3paWVx/i0
賃金からしても
先進国の足元にも及ばない
発展途上国並みの賃金なので
当然っちゃ当然
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:46:38.87ID:XRpSUECC0
>>65
そうやね
大蔵官僚という最も日本を目先の利益で暴走させ未来を食い潰した張本人だわな
失われた20年どころか50年
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況