X



ハッシュタグ「緊急事態宣言でも楽しもう」に賛否両論 [どどん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どどん ★
垢版 |
2021/01/06(水) 21:43:40.93ID:O1UfUuiP9
新型コロナウイルスの感染流行における緊急事態宣言の再発令が取り沙汰されている中、ツイッターにて「#緊急事態宣言でも楽しもう」というハッシュタグがトレンド入り。

ポジティブな意見、ネガティブな意見が飛び交い、賛否両論が沸き起こっています。

現在、新型コロナウイルス特別措置法に基づき7日、あるいは8日発効するとされている緊急事態宣言。東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県の4都道府県で、約1か月間の期間を設けると政府が発表しています。

昨年の4,5月の対応と比べて「飲食でのリスクを抑える」ことに集中させる形となり、百貨店、劇場、映画館には休業要請が出されないものの、飲食店に対する休業及び時短要請は前回よりも拡大される見通しとなっています。

これらの情報が拡散されると、ツイッターには「#緊急事態宣言でも楽しもう」というハッシュタグが登場。

休業要請に関わらず、なるべく家で過ごそうと心構えを持つ人が続出しました。

ユーザーからは「これを機に貯めてたドラマ見る」「お料理を楽しみたい」「めっちゃむずいジグゾーパズルでもやろかな」などの希望が寄せられたほか、「こういった時間の過ごし方がおススメ」と自身の趣味を紹介する方も現れました。

しかし、一方で「楽しもう」という文言に疑問を持つユーザーも続出。

「宣言が出ても楽しむことが出来るような経済状況のある方が言える言葉」「「このハッシュタグは、医療従事者や飲食店で働いてる人にとって腹立たしいだろうなぁ」「楽しいわけねぇだろ」と、厳しい言葉も目立ちました。

騒動の始まりから1年近くたったものの、未だに収束の気配を見せない新型コロナウイルス。様々な立場がありますから一概に「楽しもう」とは言えないかもしれませんが、せめて自身の心の健康は保ち続けていきたいものです。

(文/fumumu編集部・鳳 あゆ子)

https://fumumu.net/204984/2/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 21:46:11.90ID:JB9F2R/D0
不謹慎馬鹿
の方がおかしいわ
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 21:49:01.21ID:WcwTI3t+0
日本人ってホントにワーッと騒げないと居られないやつばっかりになったな
コロナが本格的に流行ってから1年も経ってないし子供も我慢してるというのに
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 21:49:17.42ID:gDv9/ZH/0
また、パヨクか
きっしょ
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 21:50:28.06ID:44sAty/N0
>>3
ばっかりになったとは
いつ頃の人達はそうじゃなかったの?
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 21:51:22.14ID:mLRAH1GP0
反対しますや抗議しますならホイホイ乗っかるだろ
著名人様につぶやいてもらえ
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 21:51:42.01ID:H01/uvVF0
国民が選挙で選んだ国会議員が決定した事項に反対するなら選挙で落とせばよい。
投票した自民党に抗議して変えさせるのが民主主義。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況