X



【秋田県横手市】災害級の大雪「捨てる場所ない」市民ら悲鳴 [おさえ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさえ ★
垢版 |
2021/01/07(木) 00:56:05.70ID:brPFPDDr9
 災害級の大雪に見舞われている秋田県横手市の除排雪が追いつかない。

 積雪は平年の4倍近く、災害派遣された陸上自衛隊が6日から除雪作業を始めた。市中心部でも市民が、終わりのみえない除雪に追われる。屋根の雪が「落ちてこないか怖い」。市民から悲鳴が上がる。

 JR横手駅前の交差点。4車線あるはずの車道が2車線になり、車道脇には3メートル近い雪の壁が続く。路面も雪に覆われて横断歩道は見えない。歩行者はかろうじて顔を出している信号機を頼りに進む。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19494602/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/d/2/d25f9_1509_b3f69feb_82fe3ffa.jpg
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 08:39:10.55ID:+/y2144W0
>>177
正解、コンパクトシティだね、歩いていける範囲に色んな施設をまとめて介護士や看護師が常駐しているような町を作ればいい
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 08:40:10.83ID:3ugU9+/70
これは市長の怠慢
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 08:42:13.68ID:wzWmjQ7K0
菅が首相になったせいで故郷がユダ金気象兵器に狙われるなんて。
小沢の故郷の岩手の二の舞か。
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 08:42:19.29ID:G2LcrCjS0
所々で焚き火をしたら溶けないか?
自宅まわりで、小さな焚き火を数カ所なんていかが?
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 08:42:29.07ID:66OqFR0C0
>>199
無落雪屋根って欠陥住宅じゃないの?あれ
なぜ端じゃ無く真ん中を凹ませた?と
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 08:42:39.38ID:lpQsSvS70
>>130
新潟の家の屋根みてみろ
屋根で雪かきやってるやつなど皆無だぞ

セブンイレブンとかコンビ二の店長は大変だけどなw

秋田土人は熊さんを殺しすぎたし自衛隊の迎撃システムも拒否した。
甘んじて災害を受け入れろよ。
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 08:43:36.85ID:66OqFR0C0
>>205
今は落ち葉で焼き芋や自宅でBBQすら文句言われる時代だから・・・
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 08:45:26.71ID:G2LcrCjS0
>>209
雪を溶かすほうが重要なのにね
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 08:51:51.08ID:I0J9wPFJ0
真ん中にトサカを付けていたら勝手に雪が割れて落ちる
無落雪屋根は密集地帯にしか無理なものであり、それでも想定以上の重さになれば屋根が割れて雨漏りがする
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 08:51:54.83ID:MNfTxwEz0
コンテナレベルの箱作って
その中に電熱器みたいなので溶かしていく様な簡単なシステム作れよ
熊本の洪水もそうだけど何年同じ事やってんだよ
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 08:53:25.77ID:MNfTxwEz0
屋根にトサカ付けても屋根の高さまで積もってるんだし意味ねぇじゃん
冬に成ったらお湯流すシステム屋根に付けろよ
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 09:01:09.33ID:aFMiuNNO0
ほんと、雪を見たこともないアホが沸いてるなぁ。
>>215
半端な量のお湯だと却って凍りやすくて軒先が悲惨なことになる。お湯のほうが凍りやすいってのは北国の常識。スケートリンクの作り方もしらないんだろ?
溶かしたとしても、その水の行き先は?路面に流したら凍るよ。新潟の消雪システムが有効なのは気温が比較定高いからだよ。
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 09:02:06.77ID:lpQsSvS70
>>216
その脇を除雪してるよ
新潟では

屋根に上って雪下ろしとか基地外
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 09:03:53.66ID:xuNJ7G+e0
>>179
40q以上あるよ。
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 09:05:59.16ID:xuNJ7G+e0
>>168
ちなみに豪雪で横手市発着のバスは全て当面運休になった。
過疎で路線もどんどん減ってて、最寄りのバス停まで15qとかの集落もある。
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 09:11:44.52ID:M+cXr0Hc0
太陽活動の大周期を発見した人現る★
太陽黒点グラフを重ね合わせると氷河期がいつ始まるか分かるっぽい
※偏差値65以上限定
※定型発達者、健常者限定

ttps://mogura-no-mogu.blog.ss-blog.jp/2020-03-16-solar-system-theory

ほら俗に言う氷河期の繰り返しって太陽活動の繰り返しじゃね?って話
約3200万年の気候変動の大周期が恐竜絶滅以降二回発生してるけどそれも太陽活動の大周期じゃねって話

東北地方にみられる気候の周期性はその中の最小単位じゃね?って話
まもなく氷河期突入人類滅亡まったなし!?

最大・1億年プラスアルファの大周期
その次・約3200万年の大周期
この二つの周期は生物の大量絶滅期と相関性がある

直近十万年の氷期の繰り返し。有名

東北地方の約120年単位の気候の繰り返し。これは大正時代から指摘されている。
ちな八甲田山行軍遭難事件は1902年。同日観測記録上最低気温記録。ほぼ120年経過。さらにその120年前は天明年間で飢饉時代1782年〜。プチ絶滅期と言えるか?

太陽活動の大周期の証拠はありま〜す!
約3200万年の大周期も終わりそうだし氷期もはじまりそうだし人類ヤバいわw
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 09:14:19.38ID:VfVdiekJ0
かまくらのサイズを例年の3倍くらいにサイズアップすれば解決だろう。
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 09:29:56.06ID:BR4Rz5c20
川や山に捨てる ←運送手段がない
溶かして流す ←光熱費がかかりすぎる

家を建てる際に2軒おきに1軒分の空き地を設けて
冬に大雪が降った際の雪捨て場にする
無駄な土地が増えて固定資産税の税収は減るだろうけど
雪対策に費やす税金とのプラスマイナスを考えるとマシじゃね?
俺が思いつく案はこれくらいだ
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 09:31:46.58ID:aFMiuNNO0
>>206
そもそも、観測史上で最大の降雪量だからいろいろと不都合が出たの。
東京周辺にいきなり雪が30pふったようなもの。大騒ぎになるだろ?
通年程度の降雪量ならこんな大騒ぎにはならないんだ。
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 09:31:51.06ID:mkwjGXl30
なぜ溶かさない
太陽にあてればとけるだろw
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 09:32:15.35ID:lDWn3WIu0
>>9
落ちてくる雪で人が埋まったりするから危険なんだよ
だから豪雪地帯では雪が落ちてこない形状の屋根になる
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 09:32:33.60ID:fD75tJQg0
除雪諦めて均等に均して道路を全部かさ上げして暮らせば、と思ったけど街灯とか信号とか電線に引っかかるからダメか
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 09:33:27.94ID:KwiMWpSA0
太陽出てるなら、虫メガネのでっかいの置いとけば溶けないかな?
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 09:37:16.10ID:DgO1ZTOE0
火炎放射器で溶かせばいいじゃん
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 09:39:52.17ID:oMIHEhm10
>>229
除雪しても雪でかさ増しされてるよ
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 09:42:01.31ID:Pry0PP330
国防には協力したくないけど、高齢者ばかりだから
雪かき出来ないんで自衛隊に雪かき依頼する。
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 09:43:18.51ID:DgO1ZTOE0
空気含んでるからカサが多いんだろ?
溶かしたらどうなんだ?
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 09:43:45.09ID:oxcDtvqH0
今から30年位前はどうだった?
ここ10年位は雪が少ないけど、いつと比べて多いのかを書けよ。
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 09:45:59.23ID:Pc86oito0
私には腹案がある・・・・
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 09:57:09.05ID:w/h8JtCe0
夏に冷房用に使えばいい
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 09:59:47.27ID:NvEsx3gI0
>>27なんでそんな大変なことが分かりきってる場所にわざわざ住んでるの?
冬の度に自衛隊出動要請して迷惑かけるとか申し訳無さすぎて住んでられなくなると思うけど
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 10:04:09.07ID:bAvWZ39Z0
>>51
地震だらけの日本列島に住むとか正気の沙汰とは思えないよね
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 10:06:42.45ID:9Oo8WS+W0
北海道に移住した兄が家を買ったんだけど、すぐ裏に柵のない川が流れている場所だった。
子供もいるのになんでわざわざこんなに危険なところを…と思ったけど冬に遊びに行ったらすぐに理解できたわ。
雪かきして兄貴の家は裏の川にそのままポイポイできるけど、道路の反対側の家は兄貴の家を通過して裏手の川に捨てさせてもらっていた。
ということは、極論すれば川までの道は自分でやらなくても反対側の家がやってくれるんだよな。
賢いわ。
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 10:08:17.68ID:yMmxU5bW0
青森市とかは海に捨てる。
横手は海まで距離があるから、運動場や河川敷にでも捨てるしか無いな。
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 10:10:03.74ID:ZAUGtPHO0
>>86
御単価で日本海の海面温度は上昇してるのか?
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 10:10:36.04ID:ZAUGtPHO0
>>244
あ、温暖化な。
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 10:17:25.89ID:lDWn3WIu0
>>232
昔自衛隊がやったけど無駄だった
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 10:18:36.85ID:hOOQCUB+0
ちょっと前に外国ユーチューバーが画期的な除雪やってたのを知らんのか秋田県民は
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 10:20:26.29ID:4WDsJxtq0
>>242
川の近くって結露が酷かったりするけど北海道はどうなんだろう?
エアコンの室外機は対策品を買わないと室外機の基板が数年で劣化する
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 10:22:38.65ID:JHPQ9Of60
雪国の大雪で、町内総出で雪かきしてたの、思い出した。
雪捨てるのに、下水とか川とか近くに無いと、相当大変。。。
下水道はすぐに一杯になるしなぁ
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 10:23:29.84ID:DNJ79Y/F0
北海道、東北、北陸は一晩で1mまでは許容範囲と思うが
それを超えると流石にキツイな
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 10:24:16.72ID:WFNVRZ170
>>247
少しずつ降るならいいけど一気に積もると対処大変なんだよ
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 10:26:34.09ID:ENkkId7S0
>>9
道路に除雪したのも含めて2m超える積雪があるから落ちないと思うわ。
その昔、実家の方で豪雪があったとき、家の裏は低い方の畑にに雪が落ちたけど
正面は落ちる場所がなくて屋根に残ったままというか
地面とつながって家の中は真っ暗だった。

屋根が急斜面で普段は雪下ろししない地方なんだと思うわ。
5日も降り続いて、しかも気温が-4℃とかだから落ちない。
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 10:30:41.57ID:DNJ79Y/F0
>>249
札幌あたりだと昔は近くを流れる小川とかに雪を捨ててたんだが
今は川に雪を捨てるの禁止されて
その代わり市で普段の除雪だけでなく、家の周りで積み上がった雪を
ロータリーとダンプでの排雪もするようになった
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 10:32:20.12ID:uwZM7diJ0
>>1
ちょうど冬休みなんだし、秋田県庁は学校の教員を動員した方がいい。
秋田県はイージスアショアを頑なに拒否する。
一方で国防を旨とする自衛隊のマンパワーを自県の災害支援に使おうとする。
納得の行く説明を行うべきだ。
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 10:35:29.69ID:yDqdIqfD0
>>179
横手と由利本荘の違いもわからないのかよ
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 10:36:18.81ID:ENkkId7S0
>>252
一晩で1mは無理。
それで雪が止まるならまあ、なんとかなるかな。
だけど、一日で40cmであってもそれが6日も続くと無理。
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 10:39:18.67ID:5E31H0eF0
なんかこういう何十年にもわたる問題を放置しすぎだろこの国
例えば原子力その他とリンクした雪処理インフラとか処理プラントとか微塵も考えて来すらもしなかったんだろうな

「集めて流しまあす」や「道路から水が出まあす」
が当時の限界としてそれに何十年も乗っかりっぱなしってバカかよ

国会議員や官僚の犯罪を野放しにしてるからクソが集まり過ぎてこのザマなんじゃねえの?
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 10:39:34.40ID:ENkkId7S0
>>224
田舎の敷地が広い家くらいだな。
落ち放題の雪でも文句が出ないのは。
雪国の家は、前庭と裏庭に雪が落ちるようにしてあるな。
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 10:41:11.39ID:DNJ79Y/F0
>>260
一晩で1mはギリ何とかなるという意味で雪国民でも流石に余裕とかじゃない
朝起きて「うわーマジかよ」ってなるが一家総出でカキカキして
何とか仕事に行けるって感じかな
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 10:41:11.55ID:ENkkId7S0
>>227
最高気温がマイナス5℃だと融けてくれんな。
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 10:43:40.01ID:Eupt05+2O
何十センチも積雪あるし、道路も雪と氷に覆われてるけど、
マンホールや水道?の小さな蓋でさえその形に綺麗に雪もなにもがない。
まっすぐに穴になってる。
あれはなぜ?
あれを道路に活用できないのかな。
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 10:44:24.57ID:ENkkId7S0
>>228
うちんとこは落ちるようになってるけどな。
冬の間は雪が落ちないとことろを出入り口にするし。
大屋根の雪が落ちるところは庭になってる。
植木も植えてない。
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 10:46:32.44ID:ENkkId7S0
>>51
プレートが4つも重なっててごっつい津波が襲うのが確実な場所に首都を置いてる国もあるけどなw
なんであんな場所に住んでるんだろう。
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 10:48:28.00ID:cLGzzDFh0
彫像造って雪まつりの祭典開いたら?
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 10:48:51.84ID:HRD3n1Sx0
大雪対策をしっかり

買いだめ
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 10:50:30.55ID:DNJ79Y/F0
>>266
札幌は補正予算を含め除排雪に年間200億円とかの世界
その代わりどんだけ降ろうが都市機能はマヒしない
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 10:51:34.67ID:+31tNgZd0
よくわからないんだけど、どうして屋根や道の温度を少し高くして雪を溶かすようにしないの?
毎年のことなんだから政府も助成すればいいのに
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 10:51:46.02ID:ENkkId7S0
>>264
仕事に行くのは無理だろうな。
道路の除雪が追いつかない。
一晩に1mの雪の除雪を余裕でできるような体制を採ってる自治体はないと思うわ。
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 10:53:10.63ID:CDd1BEWL0
>>9
それだと、超大雪が降ると、屋根から勝手に地面に雪が落ち続けて、地面に山ができる。
そのうち下がいっぱいになって、結局屋根の上まで雪が積もる。
地面から屋根の上まで完全に繋がった超デカい塊になると、重さは数トンどころではないので、建物が崩壊する。

雪の捨て場所を確保しながら、自分のタイミングで雪下ろししなきゃ駄目。
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 10:53:24.89ID:ENkkId7S0
>>240
冬のたびに自衛隊に来てもらってる自治体なんかないぞ。
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 10:53:49.38ID:t8vCh2AN0
これが雪の面倒臭いところなんだよな
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 10:55:11.03ID:oYhYk++X0
>>226
たまたま仕事で秋田の人と先日話したけど本当に大変らしいな
30代だけど生まれてこのかたこんなに降ったことはないと
家でも職場でも総出で毎日雪かきに追われてるとか
仕事してる時間より雪かきしてる時間の方が長いかもwwwって笑ってたけど本当に大変そうだと思ったわ
ほぼ朝から晩まで大人が交代で延々雪かきしてる状態だと
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 10:59:34.38ID:DNJ79Y/F0
>>276
他の自治体は知らんが札幌の場合
幹線道路の確保が条例でされてた気がする
ちなみに冬季間12月〜3月は駐車禁止じゃない道路でも除雪に邪魔になる車両に
罰則を与える札幌市独自の条例がある
初回は25000円で次は50000円でその次は75000円の罰金を課せられるくらい厳しい
自分も閑静な住宅街の家の前の駐禁なんて無い道路だったんだが
検察に出頭命令の通知が来て5万円までやられた
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 11:01:55.79ID:l3WXneqA0
確か屋根に熱を発せうる電気式の建材があったと思うけど
それ付けとけば屋根の雪下ろししなくて済むんじゃないかと思うんだが
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 11:03:39.75ID:cn9ZyZ+L0
>>82
お前が一切米食わないなら言って良いセリフ
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 11:05:47.92ID:hpjd/0CH0
横手市って年齢階級で見ると、最多層は55〜60歳、次いで75〜80歳
平均収入を見ると、全国平均比63%で約101万円
だいたい、秋田全県で横浜市の1/3しか人口がいない。もう青森県か
山形県に吸収させた方がいいんじゃない?
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 11:13:28.50ID:DNJ79Y/F0
>>290
一回目は「えっそんな条例あんのか?」で
二回目は数年後だったんだが、忘れてたというより
年末年始で親戚が来たりですっかり油断してた
ちゃんと履歴って残ってて二回目ということで五万とられたわ
あれ最初から赤切符扱いされるのな
簡易裁判かけますか?言われたけど「いや払います」って観念したよ汗
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 11:39:23.08ID:8l3wB1Lp0
>>16
自衛隊がアメリカで共同演習したときの話で
たまたま豪雪になって米軍には遭難者が出たのに
自衛隊は雪合戦をするほど余裕だったとか

便利屋みたいな任務でも訓練になるんだろう
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 11:42:48.26ID:lpQsSvS70
>>288
今の日本の米は農薬が怖くて食べれないからいいよ
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 11:42:53.98ID:Hy3o5f200
>>294
冬はコロナがおさまるって菅義偉が妄想したのは
こんな地域で育ったからなんだよな
日本人の大半は雪に悩まされない地域に住むから大失敗したけど
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 11:48:44.05ID:ZYv8SAlO0
>>224
>>226
無落雪屋根が真ん中に溝を作った事を欠陥だと
あれ端に壁と溝を作れば無落雪屋根としても機能するし、デメリットや弊害も無くせたのでは無いのかなと
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 11:49:02.10ID:8CsrYpeb0
雪国の人に申し訳ないけどやっぱり埼玉最強だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況