7日、北海道の新たな新型コロナウイルス感染確認は160人でした。
2人が亡くなっています。鈴木知事は6日の会見で北海道の状況は「下げ止まり傾向」と懸念を示し、
あらためて感染対策の徹底を呼びかけましたが、150人を上回ったのは、去年の大みそか以来です。

先月25日で繁華街ススキノの飲食店などに対する営業時間とアルコール類提供時間の時短要請が終了。
市内すべての接待を伴う飲食店に対する休業要請も、午後10時までの時短要請に緩和されました。

それからまもなく2週間…6日の会見で鈴木知事は、年末年始の夜のススキノの人出が去年と比べて約60%減少したと話しましたが、
感染状況については「下げ止まり傾向」とし、再び増加傾向に転じるのか、懸念されます。

https://news.goo.ne.jp/article/hbc/region/hbc-4075d073fe6542b4aed94c472908d1dd.html