【アイリスオーヤマ】 売上高38%増え過去最高に・・・マスク26億枚を生産 [影のたけし軍団★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団 ★
垢版 |
2021/01/07(木) 17:52:26.07ID:qB5bbamo9
アイリスオーヤマ(仙台市)が7日発表したグループ全体の2020年12月期決算(速報値)は売上高が前の期比38%増の6900億円だった。
経常利益は2.2倍の621億円で、ともに過去最高となった。

新型コロナウイルスの感染拡大を受けて生産を増やしたマスクの販売が伸び、利益率が改善した。
欧米やアジアなど世界全体で20年には計26億枚を生産した。

新型コロナ関連では人工知能(AI)で発熱者を検知するサーマルカメラも好調だった。

巣ごもり需要関連の商品も堅調だった。電気圧力鍋などの調理家電や、
在宅勤務向けの机や椅子なども売り上げを押し上げた。

21年12月期の売上高予想は前期比23%増の8500億円とした。
20年11月に稼働した米ペンシルベニア工場で製造する収納用品などの売り上げが通期で寄与する。

仙台市内で同日記者会見した大山晃弘社長は冷蔵庫やエアコンなどの大型家電の商品開発を強化する方針を表明。
「2割以上の増収を続け、22年12月期に売上高1兆円を超えたい」と述べた。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFB064XZ0W1A100C2000000
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 20:12:18.82ID:YSidpsqD0
また中国からの輸入が止まるかもしれんしなあ
しかし、マスクって儲かるんだな
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 20:13:13.03ID:XJqfHbZv0
>>200
日本メーカーの中国製のが遥かにいい
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 20:14:51.86ID:TXtNOxta0
うちの
電子レンジ
電気圧力鍋
ホームベーカリー
はアイリイスオーヤマ
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 20:16:08.53ID:tMAorv//0
マスクはやはりユニチャームか興和がいいわ
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 20:16:24.24ID:BB1vq6+y0
>>190 そういや、年末にコストコに積まれてあったかも。おすすめトン
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 20:18:27.61ID:c982eTnA0
仙台の同級生働いたけど給料安いって転職したわ。
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 20:21:19.85ID:aZeRnvH70
一族経営のトップダウンは動きが速いし責任も
任せられるので日本みたいな赤の他人に会社が
潰される恐れが無くて良いやね
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 20:30:16.56ID:aX/HRHXY0
日本でも作り出したな
でもコーワとユニチャームがいくらでも手に入るからいらん
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 20:31:27.07ID:DOZw0dIo0
天皇杯のスポンサーするなら、もっとベガルタにお金出してあげなよ。
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 20:35:01.07ID:pE3NI01Q0
>>179
今年のコロナ需要でマキタが部品が無くて修理が長引くと言われたからつなぎで買ったがダメだった
多少は使えるかと思ったが想定以上にダメだった
ちなみに値段は5分の1程
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 20:35:22.52ID:4WDsJxtq0
中国からマスク製造機械持ってきてマスク製造始めたらしいがアイリス日本製マスク見た事ないし
機械が無くなった分他の中国工場に頼んだみたいで質が落ちたアイリス中国製マスクが出回っているって
一時期話題になっていた記憶が(´・ω・`)
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 20:35:25.70ID:/2IgiBxH0
決断が無茶苦茶速いのが利いてるんだろうな
しかもその判断材料となる情報収集もハンパないんだろ
企画部門にとてつもない優秀な人材を沢山集めてるんだろ
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 20:37:40.06ID:SHsUElVB0
ぽかぽか家族を愛用しているが
昨日、激熱家族を発見してしまった
カンガルーの目が炎になってた
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 20:38:03.23ID:ifeFKz0m0
>>174
二種類ある
日本製(原料中国)と中国完全委託

ちなみに現在、原料まで日本製のマスクはほとんどないからな
有名メーカーは興和含め全滅
興和の純日本製の奴が原料まで日本製だが
リニューアルで消えた
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 20:42:22.44ID:ZZ0Faxe90
アイリスオーヤマの65型テレビは安くていいんだけど
汎用リモコンや他社のリモコンで使えない
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 20:42:23.55ID:X0D26CwY0
「外での飲食も、帰宅して家の人に広めるのも、確率は同じ」?

家庭内感染を避けるために一家別々に飯食や済むだろ
アホウしね
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 20:55:14.49ID:93GkuBjS0
>>201
昔は全然だっただろうけどな。
マスクしている人なんて見ることなかったし、誰が使ってるんだろって商品。
コロナでマスクしろしろってなるまで一度もしたことなかった。
花粉症のやつらに売れてはいたけど、その後の需要はそんなもんじゃない。
店員やら配達員やら営業マンやら作業員もみんなマスク。
時代の流れってヤツだね。
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 21:04:04.68ID:/EXYROJT0
3年ほど前のことだが、60wのセンサーライトを買った
2か月ほどで点灯したときにチカチカしてきたんでメールで問い合わせたら
着払いで〇〇研究所に送ってくださいとのこと、1週間後に送られてきたLEDライトは今も機能してる
企業としての背景は知らんが、俺としては評価している
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 22:06:05.87ID:HTFOMfx90
羽根やモーターの付いてるガワが球体になってるサーキュレーター冬以外に使ってるが
デザインも使い心地もなかなか良い
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 22:10:13.71ID:XJqfHbZv0
>>218
金次元が純日本製だろ
ホギメディカルは不織布大手じゃないか?
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 22:10:49.98ID:LzouKUOJ0
転売屋がそのままスライドしたようなものか
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 22:10:55.81ID:XJqfHbZv0
>>230
山善も全然壊れないよ
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 22:12:04.28ID:LzouKUOJ0
でもうちのオカンが丁度いいサイズのマスクと愛用してるわ
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 22:12:31.39ID:GZHN5iM70
日本人の生き血を吸って最高益か
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 22:14:21.17ID:Z/LVfGU40
あのマスクがなかったときにとにかくなんとかしようと不眠不休で販売してくれたことを忘れないよ
アイリスさん頑張って〜〜〜〜〜〜
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 22:17:25.13ID:ZS04q7Vw0
>>237

マスクスレではアイリスの粗悪品で不評だった

214 ニューノーマルの名無しさん sage 2021/01/07(木) 20:35:22.52 ID:4WDsJxtq0
中国からマスク製造機械持ってきてマスク製造始めたらしいがアイリス日本製マスク見た事ないし
機械が無くなった分他の中国工場に頼んだみたいで質が落ちたアイリス中国製マスクが出回っているって
一時期話題になっていた記憶が(´・ω・`)
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 22:18:19.19ID:rJ/FDAYS0
>>238
アンカ間違えとるであんたさん
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 22:47:41.19ID:o/pyN0jj0
>>240
お前が無くなったと言ってるのは銀次元。。
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 01:23:56.60ID:0M/NKqlI0
ここチョン系だろう
チョン嫌いの俺としては不買だな
支那企業のほうはIT中心に買っているが チョンはな
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 01:26:39.22ID:l9+zdeSv0
テレビはクソだな。
おまいら買うなよ。
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 01:31:46.29ID:03d5//di0
>>1
マスクは気休め
まあ装着の仕方が悪いのもあるだろうが
俺は買い物の時はサージカルテープで目張りしてるわw
最低限これくらいしないとアカン
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 01:37:00.88ID:PC/QBiuv0
>>246
デロンギ使ってるが電気代月2万円超える
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 01:40:07.63ID:uC+CpiTk0
お年賀で頂いたアイリスオーヤマのマスクが普通サイズなのにメチャクチャ小さいw
儲かってんだろうなあ
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 02:21:34.89ID:xULx7kbA0
>>18
そうだよね、業績上がってるとこも多い
斜陽産業は無理に助けることないよね
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 02:32:15.22ID:tqYFb1fD0
>>13
日本のメーカー経営者様がそれだけ馬鹿って事
日本のメーカーをリストラされた技術者を
雇って、これだけ発展出来るんだから
メーカー没落は完全に経営者様の責任
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 03:08:51.32ID:XkupRr4W0
角田工場製のマスクは良い感じ
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 03:13:43.52ID:rsh3w48D0
すごいな
去年の1、2月から騒がれてたがやっぱ儲かったんだな
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 04:01:24.22ID:U78wXvKU0
>>15
うちの親戚はランチとディナーの飲食店だったけど
去年の5月末にはテイクアウト専門店に改装した
酒類販売免許も持ってたのか改めて取ったのか知らないけど
地ビールやワインも売ってるし

売り上げが以前通りとまでは行かないだろうけど
従業員はほぼ全員そのまま雇ってるね
商売っ気ある人はフットワーク軽いんだよね
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 04:10:47.39ID:JzJb8ibS0
アイリスの商品だけは質が悪いから買わない
特に家電いつか火が出るかもしれないと思う
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 09:01:02.84ID:5GJWrDq00
自分の中では、いまだにガーデン用品メーカー プランターとか、ふたつきコンテナとか
マスクは海外生産ばかりじゃ、いざというときダメだからありがたい
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 09:02:42.04ID:A9aXmkvM0
なんだかんだ言って物作り頑張ってんのここだけじゃねーかよ。
名前はクソダサいけど。
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 09:35:07.41ID:EWDitHgc0
経済止めるなってよく聞くけど、人の移動が伴うとこ以外は普通に経済回りまくってるんじゃねえの
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 10:33:59.57ID:6v9wwNoR0
>>151

アイリスオーヤマは自己資金で宮城に小規模なマスク工場を作る予定だった
政府が、補助金付けて、余ったら買い取るからもっと増産しろと言った
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 11:42:52.30ID:l7PNYoVc0
ここの日本製のやつ買ってみた
まだ使っていない
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 11:45:05.82ID:gxB3c5dK0
ペット関連だと在日企業を使わざるを得ない絶望
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 11:49:48.62ID:gQWijmbO0
社長以下韓国人だと知ってから、できるだけ買わないようにしていた。しかし、パナソニックなどより安いから魅力的なんだよな。
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 11:54:42.62ID:OtIIL4b90
安いしなんと言っても国産だから安心だね
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 11:59:29.90ID:Ff2K4nZz0
アイリスの家電は買うな

うちの家訓です
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 12:09:10.27ID:v8cUBanG0
アイリスのカイロ20時間と言いながら12時間ぐらいしか持たない
エステーの日本製のカイロの方が16時間ぐらい持つ
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 13:17:11.56ID:8ykLGCet0
ここって10年ちょい前までブラック企業で有名だったじゃん。
当時の2ch常連だったの知らない?
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 22:55:04.52ID:ILnMAI6j0
>>273
上場する気はないみたいだね
こないだ見てたテレビ番組では、工場の稼働率を弾力的に運用できるようにあまりあげないようにしてるとかで、上場したらこんなことできませんって言ってた
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:42:50.67ID:cD6xmn210
ホームセンター特需の方が大きいんじゃね
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 08:57:32.47ID:9vKqZdCa0
日本製少ない
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 09:00:47.18ID:1icGtUOd0
マスクは個包装だし不足してた時に出回るのが早かったから最初は重宝してた
今は個包装のマスクも増えたし素材が固いのが遭わないからもう使ってないし買ってない
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 09:26:13.87ID:CVckn3/h0
>>281
まだ創業者が社長なんだっけ。
だったら上場なんかして窮屈になりたくないってのはわかるわ。
それ正解。
なんだかんだ言ってネームバリューあるデッカイ上場企業って面白みない。
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 10:41:50.82ID:VJu6F0Td0
かつてのサンヨーを目指すなら応援したい
安くて便利で丈夫な電化製品を頼む
丈夫が一番大事よ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況