X



緊急事態宣言で「お米を買えなくなることはない」、全米販が買い占めに注意喚起 [おさえ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさえ ★
垢版 |
2021/01/07(木) 20:51:51.54ID:brPFPDDr9
全国米穀販売事業共済協同組合(全米販/木村良理事長)は1月7日、消費者に対し米の供給についてのリリースを公表した。

1月8日の緊急事態宣言発令で米のパニック買いが懸念されるなか、「年間を通して十分な国産米の在庫があり、今後も不足するような状況にはならない」「原料米の供給、精米商品の物流にも問題はなく、米の供給が止まることはない」などと呼びかけた。なお、全米販は前回のパニック買いが発生した昨年3月2日、第一波に突入した3月26日にも同様のリリースを公表している。
https://www.ssnp.co.jp/news/rice/2021/01/2021-0107-1724-14.html
第一波時
https://www.ssnp.co.jp/news/rice/2020/03/2020-0327-1101-15.html
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 20:54:21.13ID:xZHjg1P/0
米がダブついてるから、買い占めるなよ?絶対に買い占めるなよ?

作戦できたか
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 20:54:32.90ID:gSEAGu5T0
全国共通おこめ券
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 20:54:35.82ID:5lKwY72V0
楽天で一人暮らしで90キロ買ったの俺ですごめんね
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 20:55:13.39ID:oGuMJly20
流石に2回目だし買い占めなんてないだろ
阿呆らしい
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 20:55:22.71ID:XIR5JBGp0
これは買えって煽りなんだろうがw
トイレットペーパーと米買占めて後悔してたやついっぱいいるじゃん
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 20:56:10.37ID:1+DA2xbd0
酒米がすっげーこと余ってるやん。
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 20:56:59.91ID:Yks+L/Fh0
さすがに今回は
前回もオイルショックと区別ついてなかった
おじいちゃんおばあちゃんがちょっと多めに買い込んで
部分的に在庫切れが出るくらいで済みそう
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 20:57:31.10ID:A0pCDafp0
>>1
普通は日本人なら譲り合いの精神で買い占められるなんてことはないんだが、ザイニチどもが買い漁る可能性はある
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 20:57:51.03ID:TKt1xGwu0
米?
沢山余ってる。飲食店が閑古鳥だから当たり前。
バカな煽りに乗せられんなよ。
この時とばかり売ろうとしているのがみえみえですよw
米が無くなることはないのなら、黙ってろよ!
なにかを発言すると必ず変に気を回して買い溜めに走る大バカがいるからな。
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 20:58:43.72ID:9aUe8/sI0
>>11
君何も理解してないね。
日本の食料自給率は、全体で30%以下
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 20:58:52.29ID:rO8Ny7JQ0
ウェーイ連中が言うこと聞くわけないだろ
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 20:58:58.33ID:sd7rD2cI0
家で飯食うようになってから米の減りがすげー早くなったわ
今買いに行ったらパニック買いみたいで気まずいな
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 20:59:00.52ID:LttGd9f90
スーパーとか
今までと同じか20時閉店なのに
買占めガイジは必ず出てくるんだよな
今日行ったらやたら品薄なものが多くてうんざり
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 20:59:38.67ID:Fj7eIwhf0
インバウンド来ないからコメ待ってるって11月に言うてたやんww
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 20:59:43.23ID:OM3XfzHy0
令和の米騒動
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 21:00:13.16ID:MJdmFikU0
ミロは?ミロは買えるのか?
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 21:00:20.18ID:Fj7eIwhf0
つーか前の時は中国人がまだウロウロしてて買い占めてたけど
もうそれを止めろ
国外に送らせるな
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 21:01:39.09ID:9aUe8/sI0
>>30
米の生産が低い都会なら当たり前やね。
愛知はそうではないけど
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 21:01:59.27ID:SCtjpVf40
チラッ
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 21:03:12.36ID:dCwlonc00
>>35
あんなもの太るだけで体にいいことないからやめとけ
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 21:03:13.33ID:rkGbJcvp0
有事の時のために食料をストックしましょうって煽ってたんだからいまさらそんなに買い込む人いないんじゃないの
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 21:03:25.45ID:GwUvLbfz0
在庫処分のチャンス
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 21:03:36.68ID:pRu8dsWP0
>>1
こいつらほんと進歩ねえな
とりあえず昭和生まれはみんな死ねや
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 21:03:37.25ID:ZRKLIKr70
春みたいに一週間ぐらいで買い占めは収まるだろ。今日お米なくなった家は気の毒だけれども
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 21:04:14.93ID:fkIca5Uk0
米の買い占めなんてそういえばあったな
さっき何も意識せずに米買いに行ったけど普通に棚にあったわ
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 21:04:16.44ID:9aUe8/sI0
>>42
ワシ、米なんか買った事ないで。
人に田んぼ貸してるから
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 21:04:51.41ID:IQ9KyhM/0
昨年は豊作だったみたいだな
おまけに外食の買い付けが減ってるんだろ。
一応昨日買って2か月分ほどあるが。
しかしこしいぶきはおかずなくて食えるほど美味い。
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 21:06:12.05ID:RjhdSKgj0
有り余ってんじゃんか!
ハゲ
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 21:06:31.44ID:ezvKXnLy0
てゆーかいつ緊急事態宣言になるかもわからんかったのに
ここまで準備してねえやつらって何なんすかね。
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 21:07:22.80ID:TfuWj7bR0
パスタみたいに長期保存ができれば米も買い占められるのにな
玄米を精米より安くスーパーに並べてくれよ
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 21:07:34.09ID:gXJQ1cWh0
前回品薄になったもの
トイレットペーパー
キッチンペーパー
消毒用アルコール
ティッシュペーパー
ウェットティッシュ
他に何かある?
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 21:07:46.14ID:/7i3YO/D0
平成のコメ騒動も煽られたからな。
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 21:08:14.62ID:TKt1xGwu0
スーパー等売る側も考えているからなw
ワザと品出し数を少なめにして客を煽る。
12月に米が余って仕方ないと報道されとる。
考える力のない奴だけが騙されるw
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 21:08:43.32ID:5lKwY72V0
>>65
そんなもんで腹膨れへんで
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 21:08:47.46ID:2yXAKpgkO
飲食店の時短要請でむしろ米は余るし
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 21:08:57.44ID:YSidpsqD0
余計なことを言わずにどんどん売れよw
こんなチャンスはめったにないぞ
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 21:09:03.43ID:8E8cwpHP0
>>63
個人的にはパスタソース

リモート激増の影響出てたっぽい
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 21:09:23.71ID:aESQpszc0
いいやん
これを期に在庫処分してしまえよ
トンキンに古い米食べてもらったほうが助かるだろ
どうせあいつら排気ガス吸いまくってるせいで米の味も分からんだろ
なんなら腐った米でもいいんじゃね?
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 21:09:28.33ID:x78KEgfx0
トイレットペーパーだってお米だってなくて困るのはこっちだし
あんたらは言うだけで、もしなくなっても何も困らんでしょうが!

自衛するのは当然の事
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 21:09:40.10ID:PsIfHTZ60
米は、ふるさと納税で入手するのが利口だよ。
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 21:09:52.38ID:EGzvrQLa0
まぁこれから感染者(特に自宅療養者)爆増・ スーパーもコンビニも薬局も 従業員が次々感染→休業を余儀なくされる

自宅療養者が使う順に感染が拡がるし商品を介した感染もじわじわ広がり始める。


医療崩壊の次は生活インフラ崩壊するのは常識
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 21:10:13.00ID:3knPH6gn0
こういうのはキッチリ取り締まれよ
早い段階で見せしめにしとけ
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 21:10:47.16ID:NQjGoHKq0
こんな声明出しても実際は品切れでスッカラカンになるぞ
買い占めておけ
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 21:11:10.48ID:+mxR80Or0
米については、何かあるたびに「余ってる」と
米農家の人が書き込んでくれるから安心してる
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 21:11:27.58ID:iz13IzG/0
>>25
どうも勘違いしている様だが、食料自給率ってのは、消費者が「食う」食料を自給出来る割合の事だ。
例え米が海外に売る程あった所で、国内で誰も食わなけりゃ食料自給率には加算されない。
廃棄食品もだ、誰も食わなかった結果だからなあれは。

ちと計算方法がおかしいんだ日本のは。
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 21:12:23.03ID:w6I3FZx80
まだ人間の良心がある業界だな
この人心の腐った風潮なら逆に煽って食いきれない量を高値で売り抜けようとしてもおかしくない
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 21:12:36.36ID:hs7j6eoY0
>>年間を通して十分な国産米の在庫があり、

なんで「福島県産米」って言わないんだろ?
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 21:13:25.72ID:VtTNVAVc0
倉にくっっっっそ余ってるのになくなるわけないだろJAは持ってく気も失せる買取価格上げろや!ハゲ!
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 21:13:42.67ID:TKt1xGwu0
温度、湿度をしっかり管理している米屋と定期購入契約しているから毎月精米したての米が届く。
その方が楽だろw
買い忘れもなくなるしな。
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 21:14:45.51ID:pX2fLS4q0
>>12
何年分?
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 21:14:56.32ID:hs7j6eoY0
タイ米で作ったチャーハンおいしかったなあ
また輸入しないかな
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 21:15:32.40ID:iz13IzG/0
>>88
奴等を通さずに直に売れば良いだろ、うちは農家から直に買っている。
あっちは高く売れるしうちは安く買える。

つっても、そう簡単な話じゃなさそうだが。
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 21:15:41.24ID:mGezkklc0
今朝、まいばすけっとの米の棚が残り4袋だったな。
店頭のトイレットペーパーとか紙類も少なかった、本当に慌てて買いに走るバカ居るんだ。
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 21:16:01.28ID:DddGN83g0
買うなよ?買うなよ?(買え)
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 21:16:14.72ID:neaSKXdq0
米需要ありませんよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況