【秋田】3万9500戸の大規模停電…強風で電線が断線 復旧の見通し立たず ★2 [チミル★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001チミル ★
垢版 |
2021/01/08(金) 01:51:37.23ID:a2jup1Fy9
東北電力ネットワーク秋田支社は7日、強風で電線が断線するなどしたため、秋田県内で大規模な停電が発生したと発表した。停電は午後7時過ぎに起きたとみられ、午後9時現在、秋田市や能代市など11市町村の3万9544戸(速報値)が停電している。復旧の見通しは立っていない。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20210107-OYT1T50284/

最新の状況は→東北電力停電情報
https://nw.tohoku-epco.co.jp/teideninfo/ak.html

前スレ
【秋田】3万9500戸の大規模停電…強風で電線が断線 復旧の見通し立たず [チミル★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610027465/
このスレッドの★1は→2021/01/07(木) 22:51:05.46
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 02:26:49.95ID:Ndi9JHrA0
雪国で災害起きてライフライン壊滅したら
死活問題になると前から思ってたが、現実味を帯びてきたな。
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 02:26:55.43ID:glB4cKGx0
>>192
寒いから布団から出られんねん
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 02:26:57.65ID:ptUtaqzD0
オール電化死亡wwwwwwwwwwwww
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 02:27:39.05ID:GujEo8n40
千葉のゴルフ場がすっ飛ぶ様な台風来たり、

秋田の極寒の地で風で電線切れるとか

令和は呪われてる、元号変えた方がいいな
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 02:27:50.33ID:T5+GeSm60
このままだと金曜学校は休みで学生大喜び?
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 02:28:01.47ID:09o/aKRL0
>>166
欧州は、日本のスコールみたいな
雨の降り方せんもん
平原だから水を貯める場所ねえし
それでワイン飲むくらい水がないんだから
地中でも余裕なんだよ
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 02:28:28.95ID:w9Hd+z8Z0
雅子が皇后になったら日本はお仕舞いだってばっちゃが言ってた
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 02:29:14.36ID:dPGUHNyJ0
>>133
流石に東北民なら対策してるのでは?
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 02:29:19.92ID:GujEo8n40
>>194
流れ星、銀の赤かぶと、は青函トンネル渡ってきた個体
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 02:29:22.16ID:jlD2HYss0
夜だしとりあえず布団被ってしのぐしかないんじゃね?ホッカイロ貼って。
ガレージとか雪積もらないところに車があるなら車内で暖を取る手もある。
ただし雪に埋もれる車でエアコンやってると一酸化炭素中毒で死ぬかもしれん。
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 02:29:31.20ID:j2Ezmqn70
避難所クラスター待ったなし
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 02:30:23.07ID:bHW3Bs8o0
外で焚き火した方があったまるような
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 02:30:53.25ID:ZjprVVIx0
>>208
休んだ分は後で出なきゃならないってもうみんな分かってるからね
喜ばないよ(´・ω・`)
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 02:31:04.33ID:euqqqvr00
最悪のタイミングだな
死人出るぞ
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 02:31:55.09ID:dPGUHNyJ0
関係ないけどマグマっていうカイロくっそ熱いで
ドラッグストアとかで売ってる
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 02:31:58.65ID:GujEo8n40
ノースフェイスのガチの雪山登山のダウンジャケットにスノボシューズで寝れば暖は取れるか
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 02:33:11.89ID:bHW3Bs8o0
カセットコンロでも暖を取れる
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 02:33:28.06ID:09o/aKRL0
>>220
いつの話よ・・懐メロかw
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 02:33:29.73ID:glB4cKGx0
>>227
モバイルバッテリーのおかげで5chみれてる
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 02:33:37.40ID:GujEo8n40
激辛ラーメン、中本の北極を食べれば30分は
暖まるぞ
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 02:34:05.69ID:iXvqX2hd0
>>33
大抵の家は電気が止まっても大丈夫なように暖とれる手段を持ってるよ。ガスや灯油とか…

流石に雪が降る地域でオール電化で石油ストーブすら持ってない家なんかないだろ?ないよな?
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 02:34:10.71ID:kvxYZ2Il0
新潟でも停電が起きているね
電気を使わない石油ストーブを持っておくべきだな
石油ファンヒーターは電気を使うから駄目だが
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 02:34:11.05ID:glB4cKGx0
毛布下に敷いて湯沸かしてダウン着て踊ればいいんだなよし分かった
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 02:34:44.56ID:IbYtYiDN0
北国の備蓄や非常時対策ははそれなりにあるだろうけど
移動ができなければ通信手段の確立が肝になるか
復旧の目処立たずは怖いな
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 02:34:59.78ID:rONq+uTL0
東京の停電のほうが人
死にそうだけどね
秋田は雪国だから雪に対する対策で1週間ぐらいは籠れそうだ
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 02:35:34.15ID:cOoZEtfS0
菅義偉
秋田県雄勝郡秋ノ宮村(後に雄勝町秋ノ宮を経て現・湯沢市秋ノ宮)中央部旧国道沿いに実家があった教員一家で、
イチゴ農家の長男として生まれる

神様は!よくご存じで!日本の国民の痛みを!秋田県に思い知らせてるわ!!

味わえ!味わいな!簾はげは!秋田県民を助けてくれないのか!薄情者だな!簾はげは!!
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 02:35:45.48ID:7G6icS3h0
電子マネーは大丈夫かー
俺は現金しか使わないから、札束あるけど、この札束で電子マネーバカをビンタしてみたい
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 02:36:05.77ID:OgPjEus00
地元に知り合いがいるのなら今すぐ全ての水道管から微量の水を流せ!凍らねーから!!水道代と管破裂の費用を比べろ!
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 02:36:28.88ID:8qkBaNZV0
>>28
でも都市ガスのファンヒーターとか電気が無いと使えないし
石油ストーブは危ないしなあ
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 02:36:31.06ID:iaJeqaDS0
>>17
一郎は岩手
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 02:36:37.24ID:AR8Qf7yP0
前停電したとき、ガスファンヒーターあるぜっていきってたら

これも点火に電気いるって忘れてたっていう話
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 02:36:50.59ID:+ffOZY9c0
>>2
黒電話じゃないの?
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 02:37:13.40ID:8oVNCQnA0
>>127
屋内車庫なら車暖房がいいな
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 02:37:17.20ID:jeSgRfYg0
>>200
ストーブの名前が「コロナ」だったようなw
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 02:37:24.14ID:FxZG1SXs0
>>47
ガスなんて揺れで安全装置が働いてソッコー止まったぞ?
電気よりガス復旧のほうがずっと遅かったし
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 02:37:35.67ID:sTMz65Vm0
灯油の配給経路の確保が最優先だと思うがね
灯油ストーブ使って雪を鍋で煮れば水分は確保出来る
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 02:38:05.56ID:GujEo8n40
不要不急の外出は控えて、言われても、雪国の人は車なきゃ生活出来んもんな、航続距離の短いEVとか最近の災害の多さを見ると無理だよな、
最低でもディーゼルか、ハイブリッドじゃなきゃ
エネルギー切れで危ないよな
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 02:38:40.05ID:AR8Qf7yP0
西日本だけど寒くて起きた これは異常だ
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 02:38:50.52ID:iaJeqaDS0
凍死しなくても寒くて眠れず明日は仕事どころではないだろう。
病院はどうしてるんだろう。
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 02:39:07.86ID:MOnSB05q0
呪いかな?
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 02:39:21.49ID:b4Pq3dip0
日本国民を苛めている菅に八十万神様がお怒りのようだ

秋田は日本の神々から忌み嫌われている呪われた大地
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 02:39:39.44ID:7QOrC/Gz0
雪国の家は暖房付けずとも割と暖かい作りになってるんでないの
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 02:39:50.29ID:bHW3Bs8o0
>>269
八甲田山の雪中行軍ですね
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 02:39:52.38ID:ECXmIi4X0
お湯沸かせることができればペットボトルにいれて温まることはできるぞ
とりあえずな
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 02:39:59.26ID:TBM74/YR0
>>250
店は自家発電の設備持ってるところが多いのでは。
基本的には停電だと、店開けてられないと思う。
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 02:40:44.95ID:GujEo8n40
>>259
車、アルコール、ストーブ、結構商品名として
使われてたんやね
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 02:40:48.04ID:1CJXX5wN0
マンションだと灯油は自力で運ぶのかな
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 02:40:55.74ID:46fI4h0C0
   世界裕福度ランキング


一位   アメリカ
二位   日本
三位   ドイツ
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・

5番目    ロシア
4番目    韓国 
三番目    中国
ブービー  イラク
最下位   北朝鮮全滅滅亡か??
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 02:41:02.41ID:8oVNCQnA0
>>273
かまくら作った方があったかんじゃね?
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 02:41:27.09ID:iaJeqaDS0
>>263
関西電力は使用率98%らしいね。
大停電なんてなったら大変だ。
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 02:41:27.76ID:6IFjd6SB0
東北電力の停電情報リロードしてるけど
風自体は今止まってるのに停電が減らずに増え続けてるな
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 02:41:44.57ID:YBq5CK1j0
うちの県も電線が緩んで接触してるのか何回も一瞬停電になってた
信号機が真っ暗になるからヤバかった
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 02:41:46.80ID:RALCPwe50
菅はステーキでも持って行ってやれよ
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 02:42:32.90ID:7G6icS3h0
まあ耐え忍べ 耐えがたきに耐え
復旧何日後か知らんが
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 02:42:42.57ID:Zxf4YNBo0
これは死人出まくるな
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 02:42:46.16ID:+CTQ8qC+0
女拉致して温まるしかないよな 緊急事態だから許して貰えるだろう
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 02:42:51.38ID:GujEo8n40
最近の気候、ヤバいよな、冬はこんな寒くなかったし、夏もあんな暑くなかったし、竜巻とかもなかったし
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 02:42:55.65ID:iaJeqaDS0
使い捨てカイロ2−3個入れて布団に入るとだいぶマシ

使い捨てカイロは備蓄推奨
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 02:42:58.88ID:YTI+oiKZ0
菅のせいだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況