X



【経済】 ゆうちょ銀、mijicaを終了。新デビットカードに刷新。即時振替も再開 [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2021/01/08(金) 18:49:08.75ID:b8pqZs6s9
臼田勤哉2021年1月8日 17:01

ゆうちょ銀行は8日、キャッシュレスサービスの不正利用問題に対する今後の対応を発表した。不正送金に利用された「即時振替サービス」は、対策を完了し、1月13日からLINE Pay、メルペイで再開。不正利用があったデビット・プリペイドカードの「mijica」は、2022年春の新ブランドデビットカードの発行後、サービス終了する。




即時振替サービス、メルペイとLINE Payで再開

キャッシュレス決済サービスへの不正送金時に決済口座としてゆうちょ銀行を登録する「即時振替サービス」が悪用された。そのため、不正利用が確認された2020年9月初旬から、一部の決済事業者おいて即時振替サービスを停止し、総点検していた。

今回、全銀協ガイドライン、日本資金決済業協会ガイドラインへの対応を完了し、セキュリティを強化。再開時期について決済事業者と協議し、まず1月13日9時から、LINE Payとメルペイにおいて再開が決定。LINE Payとメルペイでは、口座登録・チャージ時の本人確認(eKYC)など不正対策を強化している。

その後、PayPay、NTTドコモ(d払い)、PayPal、ゆめカード、ウェルネット、Kyash、楽天Edy、ビリングシステムなどでも対応を再開する。

なお、不正利用の被害については、2020年9月22日までに申し出があった分については対応を完了。9月23日以降の申し出について、決済事業者と連携し、調査を進めている。




mijica終了へ。2022年新カードに移行 

デビット・プリペイドカードの「mijica」は、9月に不正利用が確認され、10月3日からは新規の申し込みと専用Webサイトの利用を停止した。11月には、「今後のサービス戦略を含めてビジネス方針を整理する」としていた。

今回mijicaの戦略を見直し、2022年春を目標に新たなブランドデビットカードに移行。新カード発行後は、mijica のサービスを終了する。

mijicaは、セキュリティ上の問題がない機能に限定して2022年夏頃までサービスを継続。利用可能なのは、カード利用(買い物、ネットショッピング)、デビットチャージ、指定日チャージ、ゆうちょATMでの現金チャージ/ATMでの出金、海外ATMでの出金、利用通知メール。

新規の申し込みは受け付けず、送金(おくってmijica)の再開もしない。利用履歴の閲覧や上限の変更は電話で受付。利用履歴についてはWebでの閲覧再開も検討する。

関連リンク

キャッシュレス決済サービスに関する今後の対応について
mijicaに関する今後の方針について
ゆうちょ銀行
LINE Pay ゆうちょ銀行からのチャージを1/13より再開
メルペイ、ゆうちょ銀行との銀行チャージ接続を再開

https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1299252.html
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 18:49:49.73ID:JW0mloUb0
majica!
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 18:49:59.89ID:tf/3enzp0
短か!
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 18:50:37.28ID:uKC4yLVS0
短小包茎チンポもあっと勃つ
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 18:50:43.21ID:zpmxJzgh0
キャッシュカードにVISAつけとけ
ってか、糞使いにくいゆうちょダイレクトをいい加減何とかせーや。
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 18:50:43.43ID:DnsRyRjd0
日の丸親方のミジカが。巨星、墜つ。(´・ω・`; )
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 18:50:47.01ID:O3osJ4p/0
ゆうちょのVisaデビットは強そう
つか日本でもVisaデビットが急速に普及するきっかけになりそう
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 18:50:54.28ID:V2CeaPnS0
元公務員って何をやらせてもダメだな
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 18:52:00.20ID:ZhhOa6Y30
以下、短をmijicaにかけてダジャレを言う中年スレ
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 18:52:13.33ID:ryYMIPKs0
はよチャージ復活させろや。連絡したらわかりませんばっか。無能
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 18:52:40.91ID:H/vN+85A0
>>8
普通にあるからVISAデビットカード
都市銀行どこの銀行でも
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 18:53:00.35ID:CK2XpKCW0
ゆうちょのアプリもクソだしなぁ

アプリ登録時に外部ブラウザ立ち上げられてカードの暗証番号入力しろって求めてくるとか開発者頭おかしいわ
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 18:55:03.76ID:wBW/5VgK0
ゆうちょダイレクトの使いにくさは異常
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 18:57:13.67ID:O3osJ4p/0
あーゆうちょはmijicaがそのままVisaデビットなんだな
つまりmijicaなしのただのVisaデビットになるのか
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 18:57:51.69ID:jjKm4NXU0
ドンキのやつやろ?
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 19:02:33.13ID:7QnD8JhM0
不正送金アプリが多すぎなんだよな
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 19:03:28.06ID:uKC4yLVS0
短小包茎元気なくすんなり
C
Si
Ge
Sn
Pb
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 19:03:34.91ID:rO3rOc850
ゆうちょのデビッドカードとか怖いやん
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 19:05:19.28ID:6HBRuBfC0
ロマンス詐欺に騙された俺が空港まで行った挙句、危うく70万円振込直前までいった口座もアラブ系の名前のゆうちょ口座だったわ(´・ω・`)
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 19:05:48.15ID:TOIwDwFa0
消費税還元に乗っかって利用者増やそうとしたが
あまりにも急ぎすぎたな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況