一方、
▼杉並区、
▼江戸川区、
▼昭島市、
▼国立市、
▼武蔵村山市、
▼稲城市、
▼福生市の、
7つの区と市は、感染対策を行ったうえで、予定どおり会場に新成人を集めて成人式の式典を開催する予定です。

このうち杉並区では、式の回数をこれまでの倍の1日4回に増やして、1回当たりの参加者を減らす対策をとったうえで、時間も短縮して行うということです。

NHKのまとめでは、都内の49の区と市のうち、42の区と市が従来のような新成人を会場に集めて行う成人式の中止を決めています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210108/k10012803321000.html