X



電子書籍「場所取りません。何百冊も持ち歩けます。セール多いです」←こいつが天下取ってない理由 ★3 [???★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 19:07:49.92ID:TFAA2YYx0
もうちょっとサイズ大きめで手頃な電子ペーパー端末をどこか出してくれよ
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 19:07:52.58ID:ITCC9LA20
そうはいっても本なんて8割方捨てだろ
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 19:08:12.25ID:uHDxrtoO0
綿矢りさの小説読んでたら
カフェの可愛い店員に
私も読んだんです!って可愛く言われたよ

電子書籍じゃそうもいかんよ
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 19:09:36.83ID:wt1k+1kg0
>>6
だから何としか
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 19:09:58.16ID:YVcwvdtq0
買ったものの整理がしにくいこと
運送でかかるはずの費用を抜いた金額が安さに反映しないこと
新作が遅れて出版されることがあること
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 19:12:21.93ID:5GaJiSs50
本のデータそのものを買うのではなく本のデータにアクセスする権利を買っただけだからその店が潰れたら見られなくなるとか聞いたけど
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 19:12:44.17ID:T3MAIsrv0
デジタルのくせに紙媒体と値段かわらねーのが納得いかん
といいながら電子書籍しかかってないけど
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 19:14:25.58ID:lsyOOSfp0
読む権利に金を払っているだけだから、提供している側の都合で、ある日突然読めなくなることもありうる
一回で読み捨てる代物では便利だが、それなら普通の物で購入して廃棄しても同じ
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 19:14:30.59ID:M951h+vx0
何百冊も持ち歩く意味がないし、
同時に読めるのはひとつだけ。
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 19:14:37.96ID:pB9mXg8y0
試しに漫画アプリインストールしたら割と快適だった
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 19:15:03.20ID:GCMjxBeu0
読んだり勉強したりするときは紙媒体が良いのだが、保管や持ち運びという点では電子書籍なんだよな
まあ、当たり前の感想だけど
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 19:16:14.51ID:PVMlmVap0
統一規格にしろよ
と、いうか、原本は最悪国会図書館扱いにして
権利だけ購入って形にはならんのか
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 19:17:15.24ID:hd0Vsr2M0
>>1
読むに値するコンテンツがないから
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 19:18:08.00ID:pJnDs75T0
>>11
整理のしやすさはアプリ次第じゃないかね。
安さはセールで補っているんだろう。
大体どこでも最低年3回は5割引きセールがあるようだし。
新刊が遅れて出版されるなんてところは知らん。
地方なら電子書籍が一番早い。
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 19:18:35.06ID:l4BRZPON0
電子書籍はレンタル
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 19:18:45.21ID:NDgBP87+0
タブレットが結構重いからな
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 19:21:48.19ID:DehzTw/20
Kinoppy一択
本棚と棚と本の管理がすごい
簡単・便利
本棚をカテゴリーごとにたくさん作れる
さらに本棚の棚にシリーズ名とか作者名とかつけられる
棚ごの本棚間の移動ができる
棚の中の本を発売日の昇順・降順に並び変えられる
本を購入するときにシリーズ本だけで決済
決済後すぐに本棚をチェックすると
棚にシリーズのタイトルをつけてくれて落ちてくる
棚名を後から修正できる
表紙の画像だけ本棚に置いておいてデータは必要な時にダウンロードでOK

シリーズものの本を買って読んだ後に本を移動モードにしたら
移動先を同一シリーズを置いている棚がある本棚を選択肢のトップに上げてきてくれてタップするだけでそこに整理できる

また、5台のデバイスでの利用が可能だから
iPhone、Android、iPad、MacBook、Windowsみたいにアプリダウンロードして同期できる

紀伊國屋の意気込みを感じるよ
さらにpdfビューワーとしても使えるんだ
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 19:22:03.52ID:NDgBP87+0
>>29 >>30
要するに企業が信用されてないんだな
ジャップだけでの傾向かな?
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 19:22:30.16ID:hQNwIp180
専売が弱いだけよ
これじゃないと読めないがない
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 19:22:33.98ID:LAa6lea30
本を読む時ぐらいはブルーライトから解放されたい
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 19:23:43.30ID:dXkYyxHO0
技術書や参考書はリアル本(仕事場に持ちこむ、書き込みもしやすい)
辞書は電子(リアル本は重過ぎ。検索しやすい)
漫画や文庫本はリアル本(読み進める楽しみもあるが、本棚に飾って満足感を得るのが大きい。見開きページの見やすさは電子に負けるが)
画集は電子(劣化しない)
写真集は電子(劣化しない)
エロ本は電子(隠しやすい)

異論ないな?
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 19:23:53.89ID:0bfD3imF0
本を読んでるって行為をステータスみたいにしてるやつがいると思う
本を読んでる知性な私じゃないけど

スマホで読んでも知性を感じないから駄目なんだよ
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 19:25:16.30ID:dXkYyxHO0
雑誌は電子で良い
dマガジンとかサブスク読み放題のサービスは、昭和生まれには最初ビビったわー
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 19:25:45.74ID:9IyuA+560
紙媒体の方が記憶に残りやすいのは何か科学的な根拠とかあるの?
それとも私固有なんですかね?
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 19:25:55.72ID:HmcS6rJR0
場所取りすらできない無能だからだろw
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 19:30:02.53ID:4HucY5mw0
>>43
記憶というのは
書いてあることと
紙質、インク、書体、余白、シミ、頁などとが
一緒になってつくられるのだと思う

電子ブックはその部分がない
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 19:30:35.50ID:0ZKgmZeL0
スマホでは専門書や雑誌は小さいね
タブレットでも10インチぐらいだと小さい
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 19:30:44.22ID:ZayAblhw0
本だと残りのページ数がわかりやすいから、
ハラハラドキドキできる。

後、数十ページしかないのに犯人見つかるの?とか。
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 19:30:55.45ID:9iELf/+U0
昔はKindle使ってたけど今は10インチタブレット。
カーナビに使ったり、Amazonミュージック聴いたり電子書籍読んだり。
便利に使ってるよ。
もっと小説が電子書籍で売られるといいんだけど。
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 19:31:46.28ID:E7HQfCqu0
>>1
サービスが長期に安定するなら増えるよ。
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 19:32:49.69ID:LAa6lea30
>>40
スーツ姿の男が電車で壁にもたれ掛かりながら片手読みしてる姿とかカッコいいもんな
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 19:32:52.44ID:ifI5lHon0
自炊だろ
スキャンでパソコンに取り込まれてく様子を見てると読まなくても自分の脳に取り込まれていく錯覚を起こすから読む手間も省ける
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 19:32:59.58ID:xHRk8JH80
コミックスとか今だに紙で買ってる人は何なんだろう
保存するにも紙はどんどん色褪せていくのに
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 19:33:09.89ID:DehzTw/20
電子書籍は家に置けなくなったら古本屋に売るかどうかって基準で買ってる
万一紀伊國屋が潰れたらサヨウナラになってもいい
いずれ手放すはずの本にしてるのでストレスはない
ほぼ月1ペースで25倍ポイントアップとか
だいだい四半期に1回ペースの30倍ポイント アップとな利用すれば
古本屋で二足三文で売るような金額を紀伊國屋がバックしてくれる
iPhoneではポイントアップの恩恵は受けられないが紀伊國屋のサイトで決済すればiPhoneのKinoppyにちゃんと同期するから恩恵は受けられる
今はポイントで買った電子書籍にポイントがつくことは無くなったが
本の形で実物で買う分にはポイント決済分にもポイントがつく
電子書籍でゲットしたポイントを和書を買って有効活用できる
通販はもちろんやってるし、利用圏内の紀伊國屋へ本を送ってくれるサービスもある
本屋で本を買う楽しみも味わえる
紀伊國屋のサイトでは図書カードで決済できるからクレカ持ってなくても問題ない
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 19:33:19.95ID:4Qf6Yyk10
本サービスは〇月×日をもって終了しました
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 19:34:47.37ID:T5TdxkC10
現金で支払いできないから
0067 【年収 1341 万】 【B:87 W:65 H:88 (C cup)】
垢版 |
2021/01/09(土) 19:35:12.88ID:BwfvOrfy0
AmazonHD10が1万切ってる時にかって
GooglePlay入れて遊んでる
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 19:36:20.04ID:lnV2o/3y0
夜停電の時に暇つぶしになったよ。
読みやすいよう調節出来るから電子書籍も普段から使ってる
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 19:37:08.49ID:wrvNQ6140
紙の方は買ったら所有権は買ったやつのものだけど
電子の方は所有権は売り主のままで購入者は見る権利を買ったにすぎないもんな

鯖代なんて電子書籍だけで維持してるわけじゃないんだから電子書籍の割合は
そこまで高くないだろうし料金なんて紙に比べたら半額とまではいかなくても
3割引くらいは値段が安くないと
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 19:38:36.23ID:NoaApHQX0
パソコンでもスマホでも見れるからリーダー用タブレットはいらんからなあ。
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 19:39:45.50ID:Pgdjm25O0
金払ったら、PDFファイルで引き渡したら買うがww
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 19:39:54.89ID:XKUBhmi60
読んだ感が無いんだよな
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 19:40:33.91ID:Sx2rhPCD0
登場人物多い時とか紙だと何度も戻って確認できる
デジタルでもできるけど混乱しそう
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 19:41:01.04ID:wta5+qj10
軽くならないかね
A4で10グラムぐらいのブック
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 19:41:30.43ID:cwsEeVui0
>>43
それ、あるよね
視覚で文字を追うだけでなく
本の重さ、紙の質感などの触覚
本の匂いを感じる嗅覚など
一度に多くの情報が
脳に伝わっているからじゃないかな?
と自分は思う
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 19:41:31.02ID:179OigbM0
紙と同じじゃない
裏表紙はしょったり広告はしょったりしてページ順がずれる
目次を訂正してりゃ良いがやってないのが大半
まぁ誤字すらまんまで出しててお前等何処仕事してんの?ってカス編集ばかりだからねw
そりゃまともに買ってくれる客は減るってもんだよ
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 19:42:19.41ID:dXkYyxHO0
AmazonのKindleペーパーだっけ?
画面が紙の質感、ブルーライト無しのタブレットは使ってて面白いなと思った

しかしカラー表示ないのでそれは残念
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 19:42:53.64ID:Dfz26Mhi0
電子書籍はスマホで読んでくれる機能を知ってから、電子オンリーだわ
Androidだとトークバックっていう機能
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 19:46:45.87ID:g5Qg0BnlO
巣籠もりで読むようになった人や流行りの本しか読まないライト層はともかくマンガでも小説が好きな人は本を捲って読んで本棚に並べるのが好きだからだろ
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 19:46:50.12ID:7KtlAR1u0
>>80
カラーEペーパーの開発やってた会社はサムスンに買収されその後アマゾンに買収されたけどそのまま音沙汰なくなってしまった
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 19:48:17.48ID:ApLnkh+h0
物理的な本は場所と重さと言う以外デメリットがない
電子書籍は、やたら制約が多く、デメリットだらけ
バックライトは目に負担、なしだと見にくく目に負担、小さい画面だと近づき過ぎてさらに負担
バッテリー問題に端末問題

そして、なによりも最悪なのが、見る権利だけで、相手の都合でいつ取り上げられる、見れなくなるかもわからない
物理的な本と違い財産にもできず換金もできない

こんなものいらない
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 19:51:26.70ID:g5Qg0BnlO
あと誤字脱字や文法や表紙の変更前のを持っているのも楽しいんだよね
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 19:53:17.32ID:09O/3nyf0
キャッシュレスと同じで出してる会社がバラバラでしょ
いつものジャップの悪いところまんま
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 19:54:25.01ID:tNQoGP1F0
高くて買わなくなったなぁ(´・ω・`)
昔から小説大好きで、いっぱい買ってたんだけど…
450円くらいだったのに、今や800円くらい
雑誌なんて、付録が主体で1500円とか…
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 19:55:36.55ID:TIZH305b0
紙の方が読みやすいし所有感もあるから好きだけど捨て切れずに邪魔になるんだよな
コロナ自粛で大掃除したときに漫画本片付けるので相当苦労したわ
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 19:55:48.16ID:V7XnV7dQ0
>>88
場所と重さと、虫が湧く、紙が黄ばむ、さらに行くとボロボロになる、ページで手切ることが時々ある
あと家に保管しておくとまずい系のものは保管し難い
デメリットはそこそこある
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 19:56:12.97ID:WCYz8o8q0
パケット量とバッテリー消費がちょっと
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 19:56:46.33ID:g5Qg0BnlO
>>89
平積みにはしないが押し入れに整理してしまうよ
今は本のサイズに会わせたケースがあるから便利
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況