X



【LNEWS】JR貨物/グループ長期ビジョン2030発表、設備投資額4020億円 [みの★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みの ★
垢版 |
2021/01/09(土) 20:21:11.89ID:QpvkJutW9
 日本貨物鉄道(JR貨物)は1月8日、「JR貨物グループ 長期ビジョン2030」を発表した。

 これは2021年から2030年の10年間の長期ビジョンとなる。基本方針として、「社会インフラである物流の幹線輸送を担うべく、鉄道ネットワークの強靭化を進め、確固たる事業基盤を」「ポテンシャルを最大限に活かした不動産事業」「鉄道を基軸とした総合物流企業グループとして物流生産性の向上に寄与」「グリーン社会の実現・持続可能な社会の形成に貢献するとともに、人々の生活や産業を支え、完全民営化を実現」の4項目を挙げている。

JR貨物グループ中期経営計画2021、中期経営計画2023で目指してきた「鉄道を基軸とした総合物流企業グループへの進化」をさらに発展させ、「全国をつなぐ幹線物流鉄道ネットワークの強靭化」×「貨物駅の物流結節点機能の向上」として推進する予定だ。これにより、鉄道を基軸としたサプライチェーンの構築による物流生産性・付加価値向上を実現するとしている。

 そして、不動産事業の更なる発展として、不動産価値・事業ノウハウを最大限に活用した不動産開発の展開を挙げている。それにより、地域社会・経済の活性化に貢献し総合物流事業との更なるシナジー効果を創出する。東京レールゲートWEST・EAST、DPL札幌レールゲートがこれにあたる。

 総合物流事業の推進では、取り組み方針として、「新たな輸送サービスの展開(ブロックトレイン、定温貨物列車の新設)」「貨物駅の高度利用による物流結節点機能の強化(駅ナカ物流施設(レールゲート)・積替ステーションの設置、新技術などを活用した効率性・作業性の向上)」「幹線物流としての鉄道事業基盤の強靭化(安全性・生産性の向上、災害対応力の強化)」を挙げている。

…続きはソースで。
https://www.lnews.jp/2021/01/n0108310.html
2021年1月8日
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 20:21:47.40ID:32Rp8Dfy0
二階君が一言
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 20:22:48.28ID:eODT3IrA0
電車で運んでも結局最後はトラック頼み
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 20:24:47.21ID:YH/XvcCx0
倍くらいの編成にできないの?
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 20:25:17.29ID:XBfWUCol0
それだけのお金があれば、一体何人のコロナで職を失い困窮する飲食やサービス業の人たちと、その子供たちを救うことができるんだろうね。

そのお金、本当にこんなことの為に使わせてもいいのかな?
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 20:26:09.98ID:Q1A5ApGC0
大口貨物なら船舶輸送の方がコスパ高いし
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 20:26:44.65ID:sq9q/SFs0
>>1
設備増設とかいいから
線路を地面に潜らせるか高架橋にして踏切を減らせハゲ
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 20:27:16.73ID:LzU7xx8b0
鉄まくらぎ!
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 20:30:43.57ID:8ZJ60+Ry0
JRは一社に再統合すべきだろ
そして日本国政府が少なくとも過半の株を持つべき
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 20:31:15.10ID:mN+ppnMU0
これからトラックドライバーはどんどん不足するし、
中長期的にはEV化強制によりトラック輸送の競争力が大幅に落ちることもあり得る
鉄道貨物のインフラを整備すべき
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 20:39:11.12ID:adAbOWNx0
>>20

運転できるドライバーの絶対数が
足りなくなる。既に大型運転免許
どころか中型自動車免許持ちでも
確保困難になってる。
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 20:40:53.76ID:QpvkJutW0
>>10
旅客から切り離されてることが、
コロナ禍では強みだろ。(´・ω・`)
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 20:41:08.92ID:YH/XvcCx0
>>21
自民党はグエンを輸入して解決するらしいぞ
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 20:44:17.51ID:R/4bFnIy0
>>1


> 「全国物流鉄道ネットワークの強靭化」×「貨物駅の物流結節点機能の向上」
> として推進する予定だ。


貨物駅・・・もう、その多くが廃止、又はオフレールステーションという名の

貨物列車の発着もない線路を伴わない単なるコンテナ取扱所になっている


トラックに対して、遠距離輸送においてコスト・時間に優位性があるのだから

もっと営業を掛けろよ


鉄道コンテナ輸送のメリット - 日本貨物鉄道
https://www.youtube.com/watch?v=fMKXNH12qmI

鉄道コンテナ輸送の仕組み - 日本貨物鉄道
https://www.youtube.com/watch?v=E1ybxC-IOZE


.
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 20:44:20.07ID:OYBkV+Jx0
昔は駅毎に貨物引き込み線と日通の営業所があって
貨物列車から降ろした荷物を日通の黄色いトラックが運んでた
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 20:47:40.55ID:QpvkJutW0
>>25
物流業界のドライバー不足は、解消されそうなんかな…?
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 20:51:39.35ID:Cvkiuu9g0
JR貨物は優良企業
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 20:56:45.16ID:2a37/IZ10
>>3
鉄道貨物ってある程度の輸送量がないと意味ないんだよな
取り扱いの量が少ないとトラック便に「代行輸送」になったり駅もオフレールステーション化される
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 21:00:11.04ID:EYY0EOm60
会社に鉄道オタクがいるが、貨物列車オンリーらしく週末は貨車を見に行ったりしているらしい。
その中でもコンテナやタンク車が好きで、佐川急便が来るとしびれるとか。
ちなみに新幹線などの旅客列車は興味がなく、地下鉄や私鉄のことは何も知らない。
何も知らないどころか、鉄道興味ない・詳しくない俺が教える始末。
そんな奴も珍しいんだろうな。
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 21:06:17.69ID:mN+ppnMU0
日本の鉄道貨物の弱点
・小口はトラックに変わられた
・大口は内陸部が少なく船で用が足りる
・狭軌で車輌限界が小さいので、輸送できる貨物の大きさに制約を受ける
コンテナ二段積みも出来なければ、トレーラーで運ぶ大型コンテナは貨車一両に一つしか乗らない

このハンデが、モーダルシフトで覆せるか
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 21:07:29.58ID:mN+ppnMU0
EVで大型トレーラーなんか果たして作れるのか?そう考えたときトラック輸送の少なくない部分が鉄道に回るかもしれない
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 21:19:47.27ID:cQRHGq3d0
JR東海の言い分もわかるけど、静岡地区の変電所増強くらいは認めろ
JR東海の言い分を認めて、大高とララポート名古屋の間に貨物線を作ってやれ
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 21:25:01.56ID:R/4bFnIy0
>>35
中長距離輸送の場合、高速道路料金、燃料費などトラックの運行に必要な諸費用を算出し、
鉄道輸送にかかるコストと比較すると、鉄道輸送に大きなアドバンテージ(低コスト)がある。

鉄道の場合、走行速度が“トラックよりも速い”ため、輸送距離が長くなれば
トラック輸送より速いリードタイムを実現できる。

貨物列車は、決められた走行速度と“時刻表通り”に「正確な運行」を行っているので
線路での輸送は“渋滞”等のトラブルもなく、計画的な出荷に最適な輸送手段と言える。
また、帰り荷の心配のいらない「片道利用」も可能。

https://www.jrfreight.co.jp/modalshift
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 21:26:59.74ID:20rPxoao0
昔は駅で荷物取引してたよな昭和だけど
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 21:30:10.53ID:+jFJpUuz0
貨物列車ってすぐに遅れるよね
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 21:31:57.94ID:/hbEjziU0
トラックそのまま貨物で運べたらいいのに
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 21:33:32.84ID:6+tK0rmg0
>>34
その一時が何年続くんだと
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 21:50:22.27ID:hF5mFjOm0
貨物列車って長い連結のイメージだが何両まで可能なんだ?
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 22:23:23.97ID:mN+ppnMU0
>>44
ピギーパックというトラックがそのまま貨車に乗れる貨車を以前作ったが
日本の車輌限界が小さく特注の荷物積載部分の小さなトラックしかのせられず
廃車になった
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 22:26:19.22ID:cQRHGq3d0
>>49
それ在来線だけ
最終的に行きついたのが「トラックの荷台だけ運べばよい」→31ftウイングコンテナ
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 23:05:10.44ID:cQRHGq3d0
ピギーパック輸送も地上設備を本格的にしたものなら、当時でも自動車高さ3073mm(端角部@車両中央から片幅1250mm部)まで許容可能
トラック高さ限界から727mm低いだけで無蓋トラックなら車体長さ11mまでなら載せられた
ただ、そこまでの本気度が足りなかった
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 23:56:20.70ID:mN+ppnMU0
>>50
あとピギーパックが廃止になったことはなにもかわらん
あと、大型のコンテナは一貨車に一つしか積めないのもかわらん
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 23:59:22.06ID:cQRHGq3d0
>>54-55
新幹線建築限界のところあるだろ
まあ在来線時には1067mmしかなかったけど
ピギーパックは初めから失敗が約束されていたからみんな反対したけど、某省庁がやれと言ってアノザマに
あと31ftコンテナはコキ1両に2つな
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 00:07:52.57ID:G1YTklmz0
>>56
それ青函トンネルとかごく一部だけだろ
貨車の件はwikiかなんかで見たんだけど勘違いだったわ
昔の間違った記述見てたのかな
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 00:21:22.38ID:R4x2i5DT0
>>56
建築限界の話かと思ったら軌間がでてきた
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 00:30:56.29ID:IKvkijX60
>>3
大量の荷物を長距離移動させるのには適している
東京〜大阪間や大阪〜福岡間、東京〜仙台間、札幌〜青森間、大阪〜新潟〜青森間とかは有効
特に固体荷物より液体荷物(石油など)の大量搬送には鉄道輸送の方がいい
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 01:16:15.50ID:pFUpFjS20
貨物が通過したことによる保線の手間賃の増加分だけ払えばよいという線路使用料
だからめちゃくちゃ安く走れるのよね
0061撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
垢版 |
2021/01/10(日) 01:25:15.38ID:9WQmrXqG0
>>1
グループ長期ビジョン2030を発表したJR貨物の貨物列車を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
0062撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
垢版 |
2021/01/10(日) 01:25:33.99ID:9WQmrXqG0
>>1
グループ長期ビジョン2030を発表したJR貨物の貨物列車を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 01:26:57.20ID:++JVG+6h0
狭軌でも車両限界そのものはEUとそこまで変わらないぞ
問題なのはトンネルと急勾配だらけの点で
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 01:33:24.32ID:AiwpmL1A0
石油やセメントも8割は内航海運つまり船舶だからな
石油の備蓄基地なんてほとんど港の近くにあるから船舶使った方が楽だし
松本とか郡山とかにも石油の備蓄基地あるから鉄道輸送も使ってるけど
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 01:36:22.71ID:fwI3x03A0
>>6
アメリカには貨物専用の鉄道があって、
アメリカで車で走っていた時に見たが、
めちゃくちゃ長大編成で驚いた。

北海道や四国の閑散路線は、旅客鉄道は廃止して、
貨物だけにしてもよいかもしれない。
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 01:57:45.29ID:D7Jz7A5X0
>>8
JR貨物が自社のカネを自社のために使おうが勝手だろ

ケチつけんならてめえがあるかどうか知らないが全財産はたいてコロナ困窮者救ってからほざけよアホダラが
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 02:08:00.68ID:++JVG+6h0
>>65
北海道は石炭輸送消えてからは木古内〜五稜郭〜長万部〜沼ノ端(〜岩見沢)〜札幌貨〜旭川〜北旭川と北旭川〜新旭川〜北見に南千歳〜上落合(信)〜釧路貨、あとはおまけの季節臨が滝川〜富良野
四国に至っては予讃線の高松貨〜坂出〜松山貨だけだぞ
閑散路線はとっくに貨物輸送とほ無縁
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 02:31:36.13ID:/0i2BTHv0
>>66
大雨で何か月も不通になるような鉄道貨物なんて役に立たんよ。
結局はトラック無しでは成り立たんからな。
コンテナは自走しないし。
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 02:42:54.76ID:90j5aBce0
アボイダブルコストやら線路使用料が減免されてるわ
株は実質政府が持ってるやろ
完全民営化してトラックや内航海運と同じ土俵に立ってやってみろや
JR北海道なんかロクに線路使用料も払ってない貨物が走りまくって
定期的に脱線するだろが
北海道なんか鉄道貨物止めりゃいいんだよ
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 02:46:05.42ID:fwI3x03A0
>>68
それだけあれば十分だと思う。
あとは、残念ながら廃止するのが合理的か。
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 05:41:44.37ID:UBTtTSxA0
新専貨廃止してから趣味の対象としては消えた
コンテナと石油タキだけの貨物なんて要らねーよ
セメント・化成品復活させろ
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 06:44:18.29ID:G1YTklmz0
旅客には影響しなくても貨物には影響しまくりなの
アメリカは謂うにおよばず、欧州と比べても車輌の全幅は若干、長さは5m近く小さい
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 06:44:37.81ID:G1YTklmz0
>>63
旅客には影響しなくても貨物には影響しまくりなの
アメリカは謂うにおよばず、欧州と比べても車輌の全幅は若干、長さは5m近く小さい
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 08:25:07.00ID:MhAGLX7g0
>>72
おまけに運ぶ物が農産物だから
収穫期以外の需要がないのよ
鉱工業も専用引込線廃止しちゃってるから
結局トラックになる
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 10:28:45.95ID:PMfXl1t10
その中で唯一釧路(正確には新富士。でも、静岡ではなく釧路駅の一駅西だからね)−北見間は海運や冬季の流氷などで貨物需要があるものの、
急勾配はともかく毎年雪解け水で冠水したり鉄道そのものの役目を果たしていない
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 10:38:48.86ID:vfZNZxFU0
荷物列車を復活させて、小口は駅に宅配便の営業所を置いて
トラックや自転車や歩きで運んだり、
駅留めにして客がとりにくるようしたりすればいいと思う
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 10:53:01.61ID:PMfXl1t10
荷物は旅客会社
貨物は貨物会社

そうすみわけがなっている
でも、無能新聞記者がかき混ぜて報道するからみんな誤解している
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 10:56:09.86ID:eCzil4uE0
>>8
物流がボロボロになったらもっと多くの人が困るんですけど
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 16:16:12.55ID:KX7bxpwa0
>>26 >>41

■鉄道貨物輸送の利点は・・・

・速達性
・定時性
・長距離輸送
・拠点性(全国140ヶ所)
・片道利用が可能
・低環境負荷
・大量輸送(26両編成で5tコンテナなら1度に130個)

https://www.mlit.go.jp/tetudo/tetudo_tk2_000015.html

・東日本大震災における災害復旧でも鉄道貨物が活躍したね

通常では貨物列車が運転されていない線区も活用の上で
日本海側を経由した石油類の緊急輸送が行われた

この緊急輸送は、平成23年3月中旬から開始され
東北線が全線で運転を再開する迄の約1ヶ月にわたって続けられ

盛岡に向けては1日あたり1,200〜1,400キロリットル
郡山に向けては1日あたり1,200キロリットル
期間中の合計では約5万7千キロリットル
(20キロリットル積みタンクローリー約2,850台分)の石油類が
被災地に向けて輸送され、鉄道の大量輸送特性を発揮する事となった

.
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 18:45:03.76ID:KX7bxpwa0
災害復旧でも

活躍した貨物列車


きっちり仕事をこなす

それが鉄道貨物
.
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 18:45:55.31ID:KX7bxpwa0
>>26 >>41

かつての貨物駅、その多くが廃止になったのも

国鉄時代のスト権ストによる鉄道列車への信頼失墜などが、その原因の一つ


一旦荷主が離れた鉄道貨物の復権は容易ではなく、大阪のある大手メーカーには

当時、「もう二度と鉄道は使わない」とまで言われたエピソードも残っている


しかし、JR貨物になってから、貨物列車は決められた走行速度と

“時刻表通り”に「正確な運行」を行っているので、鉄路での輸送は

“渋滞等のトラブルもない”計画的な出荷に最適な輸送手段となっている



“平均9割以上”の「高い定時運行率」 - 日本貨物鉄道
https://www.jrfreight.co.jp/front_images/images/child/modalshift/modalshift_pic_03.jpg
.
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 18:48:57.29ID:M/eLyv3D0
宅配も大都市間の大量な荷物は鉄道に置き換えてもいい気がするけどな
東京-札幌、東京-九州は翌日配達にしてほしい
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 18:52:57.42ID:/lV9BL460
JR北に線路使用料払ってやれよ
タダ乗りに等しいだろ
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 18:54:06.38ID:79+tNrHj0
カッコイイこと言ってるが中身はショボい
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 18:56:50.69ID:NgQ2Ts8r0
北王子線の跡地、道路拡幅に使うなりアトレやシャポーにするなりなんとかしてください
近隣住民より
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 18:58:47.65ID:wAGWbGsv0
バカてめえらバイデンがアメリカ合衆国大統領になって
二酸化炭素の排出を減らせってのが世界的な潮流になってんだぞ
日本も貨物輸送は鉄道に切り替えて二酸化炭素の排出量を減らせって話になってんだよ
そういう流れで出てきた話だ

バカどもが
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 19:13:04.67ID:R4x2i5DT0
>>84
ヤマトのクロノゲートみたいな施設に、直接貨物列車が乗り入れられるような時代が来れば、いろいろ変わるかもね。
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 20:51:06.01ID:KX7bxpwa0
>>52 >>84

そう、大手宅配事業者も「専用列車」を仕立てて鉄道貨物を利用している

福山通運の「福山レールエクスプレス」や最高時速130キロという

JR貨物1のスピードを誇る佐川急便の「スーパーレールカーゴ」


同業の大手宅配事業者も専用の貨物列車まで仕立てて利用しているのは

それだけ「鉄道貨物」に対する“利便性”や“信頼性”が高いということ



・トラックへの積み替えも、列車到着後に即トップリフターでスムーズ
  https://youtu.be/4iD6w31cvW0?t=103

.
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 20:51:27.58ID:5RCm9uZM0
長中距離の貨物輸送は経済性や信頼性で、やっぱり鉄道貨物
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 20:57:54.35ID:+0dYhLhy0
いつもの厳冬、日本海側の豪雪地帯の夜通し
トラック輸送の殺人級、豪雪36時間のぶっ通し耐久レースが

一刻も早く解放される様に、JR貨物の企業努力に注目。
鉄道貨物輸送の再来に乾杯🈺!
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 21:01:18.85ID:5RCm9uZM0
>>90
大手の宅配業者の物流基地に直接貨物列車が乗り入れられる様な引き込み線を伸ばすのが理想だよね
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 21:03:27.34ID:CChqwtbH0
友達が貨物駅でリフトドライバーしているが給料は安く、
仕事も深夜や早朝もあり、勤務実態は長距離ドライバーみたいなものだと。
ドライバー不足が将来起きるから鉄道貨物を使いましょうみたいなPRするけど、
自分ところのリフト運転手も不足してるのに、そのことには目を背けているんだと
ボヤいていた。
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 21:04:25.71ID:hL+Gf7JY0
長距離夜行寝台列車を走らせてくれないかな、と俺はずっと期待している。

JR東も新幹線で軽貨物を運ぶ様になるし、だったらJR貨物が旅客扱いしても良いのでは。
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 21:17:24.01ID:+0dYhLhy0
>>95
次世代への進化系、貨物駅ゲートタワーの整備にAIロボット🤖が
活躍します。 デジタルIOTのコントロールタワーで、顔認証システム。
自動化推進、制御システムオートメーション化で、
人手不足の解消。 乾杯🍻!
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 21:29:45.99ID:+0dYhLhy0
>>95
ついでに進化したドローンや
10年先の空飛ぶ車のゲートタワー駅への整備を期待。
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 21:42:56.89ID:IKvkijX60
>>84
遠距離引越しはJR貨物利用が断然良い
安い、早い、たくさん運べる
これに関してはトラックより有利だと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況