X



コンビニの棚は空、おにぎり入荷なし 大雪の北陸市街地 [おさえ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさえ ★
垢版 |
2021/01/10(日) 22:09:35.26ID:YS+rfc1x9
 10日、富山市中心部のコンビニエンスストア。おにぎりとサンドイッチ、総菜、菓子パンの棚が空になり、棚には「ご迷惑をおかけしております」との貼り紙が貼られていた。男性店員によると、9日はまったく商品が入らず、10日未明にサンドイッチなどが入荷したがすぐに売り切れ。おにぎりは入荷のめどがまったく立たないという。

 福井県内で約40店舗のスーパーを展開する「ハニー」(本部・福井市)によると、多くの店舗で食料品全般が品薄になっているという。福井県災害対策本部によると、一部の商業施設で従業員が出社できず、開店時間を遅らせた。

 一方、同県あわら市は国道8号を走る車のドライバーらへの支援物資として、弁当300個、2リットルの水が入ったペットボトル300本を配っているという。

 金沢市では除雪後の雪を集める場所が不足し、市が臨時の「排雪場」を3年ぶりに開設。市中心部の自宅前を除雪していた高齢の男性は、車の高さを超えて積まれた雪山を前に「連日雪かきをせざるを得ず、もう雪を寄せる場所がない」と嘆いた。(竹田和博、大西明梨、八百板一平、堀越理菜)
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP1B6RQHP1BPTIL00V.html?iref=sp_new_news_list_n
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 22:10:56.91ID:uCkxm/aY0
バウムクーヘンがあるじゃろ
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 22:11:02.64ID:WPD4Vba+0
売ってないなら作ればいいのに
おにぎりなんて米炊くだけだろ
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 22:11:30.05ID:uCkxm/aY0
平時でもおにぎりゼロのコンビニはある
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 22:14:20.13ID:LTbeWy+v0
>>7
売ってるから買ってなくなって
ない状態で食べたいと思ったら作って食うだろ
何でおにぎりがない!って発狂してるような状態だと思ってんだ?
知恵が遅れちゃってんのかw
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 22:14:20.23ID:8qt/A+rt0
>>7
水道管破裂したりして米を炊くにも困ってる家庭もあるんじゃないか
飲料水も備えてなければないだろうし
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 22:14:49.42ID:peH0lY0d0
おにぎりが無いなら雪を握って食べてりゃ良いだろう。富山や福井に住んでるなら当たり前だろう
大雪、大雪って珍しくも無い場所だろいに、うるさいわ。少しの雪で騒ぐ東京と同じ程度のバカさ加減だな
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 22:16:46.20ID:3LKf/Pj00
>>11
こいつがコロナで死にますように
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 22:18:18.98ID:D8huZOU00
米処なんだから米なんて腐るほどあるだろ。

まーたマスゴミの誤報か
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 22:19:11.62ID:D8huZOU00
>>14
餅食え餅。賞味期限3年もあるから備蓄してろ
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 22:20:07.64ID:OH3McEw50
>>1
富山にはミニストないのか、あそこなら店舗でおにぎり作ってるのに
でも その前に 店まで来る人がいるのかな
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 22:21:22.05ID:VIamZh/S0
配送トラックが足止め食らってるからしょうがないじゃん。
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 22:23:29.85ID:1MzjNkKl0
北陸は分かるが九州でもそうなんだよなー
炭水化物系はほぼ売り切れ

もちろん北陸から比べたら積もってると言えないレベル
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 22:38:40.34ID:z7ZJPR9S0
北陸はでかい家が多いから、
2、3日ぐらい品物が減っても、
なんとでもなりますよ。

大雪の時は、県をまたぐトラック移動を強制的に規制して、
強制的にトラックドライバーさんを休みにしたらどうですか。
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 22:46:35.86ID:0BiOgdn20
棚がそら
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 22:46:56.05ID:yn7YO0k90
もう何日も前から寒波報道されていたのだから、保存食や飲料水、トイレットペーパー、灯油くらいは備えてないとな。
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 23:04:32.46ID:taBpg/nU0
金曜の午後から家から一歩も出てないけどパンもお菓子も
米、野菜もあるし肉も冷凍しておいてあるから全然大丈夫
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 23:19:38.08ID:oeme/PMc0
市中心部は転勤組とかよそものが多いからな
地場の富山県人なら家にコメは売るほど常備してる
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 23:24:11.25ID:55fxY8F10
>>42
シナ産の更に不良とかの可能性があって怖すぎる。
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 23:26:23.68ID:bMBag7xx0
ぼぼぼ ぼくはおにぎりが食べたいんだな〜
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 23:33:30.25ID:NvuOf6Er0
大雪のいつもの光景じゃん。わざわざ報じる必要ない
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 23:50:47.91ID:vC8HsQ8C0
>>13
−5℃まで行かないのに凍結って欠陥住宅だぞ
よほど古い家か、床下の換気口を閉め忘れてる
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 23:56:00.04ID:kJu1F+Tl0
積雪で道は渋滞はするけど普通に買い物できるぞ
誇張するなよ
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 23:58:30.27ID:8BAuyNyr0
雪玉作って食えよwww


おにぎりだぞ
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 00:06:34.76ID:b0doPbwH0
>>10
世紀末救世主伝説 −山崎製パン−
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 00:56:44.43ID:HYVNOA9K0
停電しててガスも使えなくなってるってこと?
それとも雪疲れで面倒だからできあいのもの買ってきて食べてるの?
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 01:58:00.52ID:lwgTj8qF0
仕事終わりにスーパー寄ったら18時閉店で肉も刺身も惣菜もなんもなかったわ
最悪だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況