X



【東京】スーパーマーケット西友 都内の店舗で従業員の新型コロナ感染多発★3 [Ikh★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Ikh ★
垢版 |
2021/01/11(月) 14:53:16.36ID:1a7b8fYy9
https://www.seiyu.co.jp/serious_info/

お客様への重要なお知らせ

【更新】浅草ROX食品館(東京都)における、新型コロナウイルス感染者発生に伴う対応について
2021.01.08

サニー美野島店(福岡県)における、新型コロナウイルス感染者発生に伴う対応について
2021.01.08

保谷店(東京都)における、新型コロナウイルス感染者発生に伴う対応について
2021.01.08

緊急事態宣言下の弊社の営業について
2021.01.08

【更新】新小岩店(東京都)における、新型コロナウイルス感染者発生に伴う対応について
2021.01.06

【更新】国立店(東京都)における、新型コロナウイルス感染者発生に伴う対応について
2021.01.06

吉祥寺店(東京都)における、新型コロナウイルス感染者発生に伴う対応について
2021.01.06

【更新】赤羽店(東京都)における、新型コロナウイルス感染者発生に伴う対応について
2021.01.05

豊玉南店(東京都)における、新型コロナウイルス感染者発生に伴う対応について
2021.01.04

【更新】サニー日の出町店(福岡県)における、新型コロナウイルス感染者発生に伴う対応について
2021.01.03

西荻窪店(東京都)における、新型コロナウイルス感染者発生に伴う対応について
2021.01.03

逗子ハイランド店(神奈川県)における、新型コロナウイルス感染者発生に伴う対応について

前スレ ★1の立った時刻=2021/01/11(月) 12:17:39.47
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610341069/
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:26:12.15ID:0P4hjCMq0
スシローのが多いんだよな
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:26:16.36ID:ExFT0efs0
>>867
大都市圏でのスーパーは、わりと陽性者出してたりする
一店舗に一人二人くらいだけど
ニュースダイジェストのアプリで、自分の住んでる地域の感染状況かくにんするといいよ
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:26:37.08ID:hyBtIEMO0
こんななのに安い時給でバイトパートしてんのも
割に合わないのによくやるなあ
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:26:38.20ID:G5t99br60
>>736 そこまでやるなら、さらに鼻の穴にアルコールティッシュをちぎって詰めるのもいいかも
基本的に店内ではあまりしゃべらないんだから鼻の穴からの呼吸で感染する
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:26:45.30ID:jw8oNBYr0
>>878
神経質だな
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:27:20.24ID:TBi54pxf0
一日1,000人だと十日で10,000だぜ?
更に増える数が増加してるから一週間で万を超える勢い
政府が甘く見てるからもうオシマイ
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:27:20.71ID:o2HtsXBh0
スーパー凄く混んでるよ。店員が感染するのは当然。
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:27:37.88ID:Z4fhwWhm0
>>883
ただの風邪って思える時点で頭おかしいと思う
なんでコロナ真っ先に疑わないんだろ
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:27:43.76ID:boCTQFcs0
>>901
都心ほぼ
ビビる大木(*´ω`*)
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:27:44.21ID:jL/zR/qw0
今日もすごかった
スーパーもホームセンターも激混み
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:28:21.42ID:tx8G4vBa0
暖房ガンガンより加湿と換気してよ
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:28:28.27ID:joUOpraK0
>>8
マスクしててもうつるんだってことを認めないと感染はおさまんないよ。
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:28:36.96ID:G5t99br60
>>902 スーパーはコロナはじまってからずっと増収続きで、パートにボーナス出たところも多いらしい
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:28:38.00ID:ELelYUYB0
>>904
このスレに散見される神経質な人、
みんなの感染対策意識が彼らぐらいあれば感染者数は全然違ったんだろうね
まあ現実的ではないけど
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:28:38.89ID:Z4fhwWhm0
>>878
だよねぇ
当たり前だと思う
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:28:57.40ID:hyBtIEMO0
>>917
あれ余計にやばく思えて使いたくない
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:29:11.07ID:FQtIMgiD0
マスクを正しく着用することをお願い。
家族で来ないようにお願い。
会話しないことをお願い。

他になにかあるかな。
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:29:18.39ID:OzBj/+uo0
自分が行くスーパーの中では、西友、イトーヨーカドー、ヨークマートはマスク協力お願いのポスターも目立たない、申し訳程度に店頭に小さい印刷だけ、店内放送もしない、特にイトーヨーカドーは布やウレタンマスクの従業員もけっこういて、こないだなんかウレタンマスクのバイトの若い子達がレジの横で大声で喋って笑ってたわ
現にいまだにノーマスク客来てる
ポスターや店内放送など、もっとちゃんとやってるスーパーもあるんで、自分はそっちに行くようになってる
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:29:19.02ID:ZhUTIFeK0
これなんとなく感じるのは
東京は自主隔離施設のホテルとか満室で、入院調整中が千人単位でいる
そういう自宅待機者に食料お届けサービス的なものがあるが、それがパンクしていて
「スーパーで食料をまとめ買いして下さい」的お願いが出てる
そりゃーこうなるよ
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:29:19.47ID:bQ7pUoUH0
うちの会社も結構金賭けてソーシャルディスタンス施策やってるのに
朝一の全員の健康状態チェック後のミィーティングだけはどう考えても三蜜状態の中でやってる
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:29:41.16ID:G0UmDs3J0
シチューなのか労災なのか
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:29:50.94ID:Z4fhwWhm0
>>917
中身も薄くて効果なさそうだし使いたくないから持ち歩いてる
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:30:14.88ID:Q+SrwkTa0
24時間営業してたら風俗とか水商売の感染者は、毎回利用するから
リスクも高いだろ。ドンキホーテもだけど。
日本では、接待を伴う業界と風俗を休業したら、感染の半分は簡単に減るのは常識
0937 【東電 78.9 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1
垢版 |
2021/01/11(月) 16:30:15.22ID:jxe5vK2Q0
>>1
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)あのさぁ、冗談じゃなくて、本当の事なんだけどな

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)俺はちょうど1年前から(2019年12月からかも)言ってるけど、

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)アルコール消毒は手が荒れてボロボロになるしコストが高い

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)次亜塩素酸ナトリウム(キッチンブリーチ)の希釈水を

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)レジごとに置いて、布巾を入れて定期的に手洗いする事を徹底すれば

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)感染するリスクは激減するぞ

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)俺はキッチンブリーチの希釈水のスプレイを持ち歩いているよ

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)手は荒れない
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:30:20.50ID:yS1k88qq0
むしろただのカゼだからな
カゼのヤツはほかのヤツにうつすから
店内に入らないでくださいとかいうの?
いつまでこんなアホなこと続けるの?
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:30:39.47ID:s5o7LbUF0
>>842
OKは超密だよな
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:30:58.47ID:nnyApUW70
子供連れを禁止にすればよい
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:31:13.15ID:SPpGDL1+0
客にマスクを義務付けたり、店頭にアルコール置いたところで意味ないよ。

入店してからマスク触った手で商品をベタベタ触ったり、家族連れでベチャベチャ話してるんたから。
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:31:13.58ID:4GAk5IQa0
あの透明シートじゃダメだろ
もう飛沫というより、空気中を浮遊してるコロイドにウイルスがいるんだから
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:31:27.14ID:5SReJufh0
クラスター爆弾のように次から次に・・。
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:31:46.51ID:ubGGBaRx0
スーパー玉出もやばい
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:31:49.06ID:MJPrSEp50
この前結構な年のおばあさんがわざわざマスクずらして実質ノーマスク状態で店員にあれこれ尋ねてたわ
あと家族で来てる人多すぎ
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:32:07.55ID:KWJABpy90
小銭お札から従業員は感染するんだよ 手は、こまめにアルコール消毒が大事
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:32:15.97ID:qAy+UZGB0
>>843
全国規模で感染してる
しかも一店で3〜4人の感染もあるんだな
昼飯一緒に食べたりしてるのかね何してるんだか
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:32:25.96ID:r15J1yCO0
保健所破綻はつまりワクチンが間に合わないんだな!もう5類になるな、感染爆発するな!
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:32:33.09ID:O15VrU1y0
>>917
リスク覚悟でシュッシュした結果、アルコール臭まったくしないこともあるし
全店、足で押すタイプのに変えてほしいわ
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:32:35.78ID:XDGbCYLN0
都のコロナ自宅療養者向けのサービスが需要ありすぎて破綻したから、スーパーに買い出しに出るように促しているぞ。
これって都が拡散させているということだよな。
ネットスーパーの宅配サービスを拡張させる方が先だろ
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:32:36.98ID:U5/8K00U0
先ずはスーパーで買い物する時に商品を何となく手に取るのやめないとな。
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:32:39.50ID:ewnuWKuC0
出たからなんだよとしか思わんわ
だって出るようになってんだもん
政府にっこにこやろ
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:32:42.61ID:HfdOaI6z0
>>43
安いからと必要以上の物を山ほど買って行く人がいるよね。
高くても必要な物だから買うという人と、安いから買わなきゃ損という買い方をしている人の生活レベルは相当違うと思います。
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:32:54.73ID:6DCTse5a0
>>948
もう、三平しかないじゃん!
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:33:37.99ID:3QtBDOmi0
>>927
初冬からコンビニやマック、スタバみたいなコンビニやファストフード店はボカスカ感染者出してたよ
各社のHPのコロナ情報を見てみるといい。
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:33:47.92ID:6SBcXiNi0
>>1
営業執行妨害
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:34:09.88ID:ubGGBaRx0
>>960
近づいてきたら膝を落とす。
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:34:33.08ID:4GAk5IQa0
パートのオバサンは、少ない旦那の給料を補う為に働いてるんだし
コロナで倒れたら、子供は大学行けないわ、家のローン払えなくなるわで大変だな
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:34:50.85ID:OevUdMNb0
買いだめしかない
ちまちま買うな
買いだめしかない
何度も店に行かないためにも冷蔵庫はいっぱいにすべきだ!店に行く回数を減らすしかない
買いだめしかないのだよ
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:35:02.01ID:btqdPxob0
無症状感染者がベタベタ商品触って戻したりしてるんだから感染は拡大するやろ
もう何にも安全じゃなくなったよ
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:35:04.62ID:Dbj/qOKb0
>>50
どんだけ安いの,さらにそれが山積みってどういうこと
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:35:06.32ID:OzBj/+uo0
西友やフードコートあるイトーヨーカドーは、レジャー気分の家族連れや集まって家飲みの買い出しらしい我が物顔グループがべちゃくちゃ喋りながら買い物してたり
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:35:11.37ID:qAy+UZGB0
>>806
更衣室や休憩時、昼食時にも感染してるから
マスク外した状態で同室にいてはいけないし会話など以ての外
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:35:24.29ID:ewnuWKuC0
>>960
面倒見てくれる人おらんのやろうとは思って見てるが
子供は大丈夫みたいな風潮は、そこから大人、高齢者等に移るって頭働かんのか?と思うわ
特に親なんかやったら生活苦になるだろうに
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:35:27.38ID:ZCF5aYJl0
>>959
三平グループ♪
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:36:01.29ID:88+4Bd720
>>55
空耳アワー乙
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:36:31.33ID:Xv7tJak/0
イオンはいたるところにアルコール置いてあるのに
イトーヨカードー探さないとアルコールがなくて大丈夫かこの店と思った
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:36:48.27ID:Dbj/qOKb0
>>974
この時期に夫婦+子ども連れでスーパー来てる奴って家族全員が発達障害者
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:37:04.51ID:PlbMkft90
>>394
マック、西友などの外資系が割と誠実なだけだろう
社会に与える影響を鑑みて〜などという理由で隠すのが日本文化
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:37:10.20ID:/yHBJlQT0
>>925
商品をこね回さない
セール品に群がらない
空いてる時間に行く
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:37:32.12ID:yS1k88qq0
オマエ買い物しないの? 
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:37:51.20ID:Dbj/qOKb0
>>972
貧民家族にとってスーパーでお買い物はレジャーだからな
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:37:55.94ID:AewhkB9Y0
>>967
金曜に買い溜めして、この3日間スーパー行かなかったわ
連休だと混みそうでね
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:38:30.17ID:/yHBJlQT0
>>937
レジの人って、手袋してるよ
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:38:34.49ID:5a6idYeB0
二階級特進
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:39:43.86ID:M5DJ4XTv0
そうなんだ。毎日、足の悪い母を連れてファミマでイートインしている私たちは
馬鹿まるだしだな。
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:39:44.85ID:Dbj/qOKb0
下戸の人や肌弱い人はアルコール消毒使えないらしいな
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:39:50.49ID:Yk8rIMG20
どこの大手スーパーはそんなもんだろ
なんで西友縛りなんだか
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:40:05.73ID:Yk8rIMG20
大手スーパーもだった
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 16:40:08.01ID:PlbMkft90
>>404
手は手袋、衣類は帰宅したら次の外出までそれを着ない、で妥協点見出してる
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況