X



【軍事】中国の「空母キラー」弾道ミサイル、航行中の船へ発射実験 2発が命中か…米軍の脅威に [ばーど★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2021/01/13(水) 09:09:22.21ID:598yQG899
※読売新聞

 【北京=中川孝之、ワシントン=蒔田一彦】中国軍が南シナ海で2020年8月に行った対艦弾道ミサイルの発射実験の際、航行中の船を標的にしていたことを、中国軍の内情を知りうる関係筋が明らかにした。米軍高官もこの事実を認めている。「空母キラー」とも呼ばれるミサイル2発が船に命中したとの複数の証言もあり、事実とすれば、中国周辺に空母を展開する米軍の脅威となる。

 発射実験は8月26日、海南省とパラセル(西沙)諸島の中間の海域で行われた。関係筋によれば、無人で自動航行させていた古い商船を標的に、内陸部の青海省から「東風(DF)26B」(射程約4000キロ)1発を先に発射。数分後、東部の浙江省からも「DF21D」(射程1500キロ超)1発を発射した。ミサイル2発は「ほぼ同時に船を直撃し、沈没させた」という。

 別の関係筋も、ミサイル2発が商船に命中したと証言した上で、海域周辺に展開していた米軍の偵察機やイージス艦に「中国軍のミサイル能力を誇示した」と明かした。中国軍が南シナ海で動く標的に発射実験を行ったのは初めてとみられる。船の位置を捕捉する偵察衛星などの監視体制、ミサイルの精密度が着実に向上していることを示す。

 米インド太平洋軍のフィリップ・デービッドソン司令官は11月下旬、オンライン形式で開かれた安全保障関連の公開フォーラムで「中国軍は動く標的に向けて対艦弾道ミサイルをテストした」と認めた。実際に船に命中させたかどうかについては明言しなかった。

1/13(水) 5:02配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/549f34b04337ae3792a9e805aa8389a2be320be1
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:09:36.71ID:GMcz4Pam0
>>536
たぶん未来はミサイルの打ち合いってのは無くなってると思うよ
レーザーとかになってると思う。しかも宇宙からとか宇宙同士とか
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:10:00.10ID:e9bukCdq0
>>512
ウイグルの臓器牧場送りになりたいならお前ひとりで逝け
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:10:20.97ID:2BBoHWVl0
誰も見てないのによくそこまで語れるな
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:10:38.80ID:4uEjuPyi0
500年続いた大航海時代からの白人の侵略が終わろうとしている
倭族は中国とアングロサクソン(アメリカ)どっちに着く?
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:10:55.56ID:BriqZ58e0
外れたって発表はしないだろう
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:11:25.90ID:hcP0Dbdb0
最近、平和団体が静かでいいよね。
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:11:34.41ID:BriqZ58e0
>>565
アングロサクソンにつくに決まってるだろう
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:11:49.29ID:Xt9Rdu6w0
真打はドローン変態だろ魚群の群れに見せかけて海中から下から上から飛び出してきて一斉攻撃。

人や司令室に単独特攻あわれ無力化
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:11:54.14ID:sXsUZews0
神の杖の誘導と同じだからな
難易度はそれより高い
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:11:59.98ID:GMcz4Pam0
>>561
飽和攻撃はやってしまったら自分のとこにも飽和攻撃が来るから
一瞬勝ってもすぐに自滅の道だよ
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:12:02.39ID:o2zo3qfK0
>>555 >>561
そっか
戦車と空母は防御コストが膨大で
あたらしいプラットフォームに取って代わられるだろうて言われてたけど
弾道ミサイルが防げないならゴリアテ化しつつあるか
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:13:02.47ID:hcP0Dbdb0
>>565
法治と民主主義
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:13:05.41ID:JwVlOqy30
>>550
レーザーが大気圏内で威力を発揮するのは何キロ先迄?
熱でセンサーを破壊するまで何秒?
その間マッハ10で何キロ進む?
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:13:10.96ID:xVqMtmHk0
ある程度命中するなら、下手な鉄砲かずうちゃ当たるで十分だしな
空母一隻と、あわよくば艦載機と搭乗員まで葬れれば十分な釣りがくる
0582ネトサポハンター
垢版 |
2021/01/13(水) 12:13:56.63ID:5GCxsLSh0
>>573
物量がない日本には負けしか無いってなぜ気が付かない
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:14:11.70ID:ZjZMESJb0
物量攻撃得意そうだからな中国は
迎撃できるシステムが少しあるくらいじゃ
無意味だよな
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:15:01.84ID:sXsUZews0
>>577
全面核戦争になるぞ
あと、甲板の上の航空機と甲板員は死ぬけど、空母は沈まないな
中国は中性子爆弾あるか?
それじゃないと駄目
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:15:28.80ID:ufGoeplW0
>>560
目標補足以前に弾道軌道で落下する弾頭を
動く目標に精密誘導なんか技術的に可能なのか?
ここがどうしても信じられない
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:16:31.46ID:CxrvJIzZ0
>>573
陸上基地vs海上艦船の飽和攻撃合戦て海上不利すぎじゃね
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:16:33.15ID:sXsUZews0
>>586
うん、>>552これだよな
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:16:46.51ID:Xt9Rdu6w0
先の大戦でも雨が戦時体制になったら週間空母状態だったのに現代でやったら生産力どこまで行くんか。
それに加えて足かせ防衛費の日本も軍拡参戦、下にはインド

大丈夫なのキンペーさん
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:16:47.83ID:UEPVpr+P0
んー、まあ別に想像の外からやってきた兵器やテクノロジーって訳じゃないしな
想定内だし対策できるでしょ
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:16:59.63ID:DMC6nIGY0
>>552
弾道弾は必ずしも大気圏外に出る物では無い
戦略爆撃機からも撃てるからな
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:18:29.50ID:R28dH12r0
中国の観測衛星を潰せないのかな?
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:18:31.71ID:e794UbTs0
>>586
回避行動をとらず一定速度で航行する艦船に対する攻撃ならばあるいは
それでも難易度は十分高いと思うがね
回避されても数百メートル圏内ならば十分にダメージを与えられる算段は付く
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:18:48.96ID:UEPVpr+P0
空母だけが敵じゃないだろうにな
空母が本当に無力化されるなら
まあ今まで橋頭堡として確保してきた同盟国の基地があるわけで
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:18:56.55ID:sXsUZews0
>>594
いや、そんなのイージス艦の的にしかならんよ
仮に大気中をマッハ5とかマッハ10なら、大気圏突入と同じでミサイル表面が1000度こえて、センサーも電波誘導もできなくなる
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:19:16.47ID:e9bukCdq0
>>580
空母本体より乗組員とパイロットのコストのほうがでかいだろうね
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:19:27.75ID:700ye+RT0
空母が一隻だけで航行してると思ってんのかな
空母を守るためにどれだけの偵察機や潜水艦が同行してることか
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:19:35.39ID:XhlxKUXa0
>>568
アルメニア・アゼルバイジャン紛争で使われた赤外線画像誘導の映像はyoutubeで見れる。
あれは人間が目標を選択してるけど、画像の目標は送信される時点で複数の目標をロック
オンしている。人間はその目標からどれを選ぶのか選択しているだけだ。これをミサイル
が自律的にできるモードもあって、その場合ミサイルは誘導を必要とせず勝手に目標を選
んで命中する。対艦弾道弾にその機能があると想像できないか?
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:20:30.48ID:HI1cKKxJ0
>>597
それは詭弁、空母打撃群が制空・制海権の要である事に変わりはないよ
それが一方的な攻撃で無力化される恐れがある脆弱な存在になってしまったら
アメリカの戦略は根本から見直しを迫られる
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:20:57.25ID:sXsUZews0
>>602
弾頭ミサイルの表面温度、マッハ3なら1000度超える
赤外線センサーが動かないw
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:21:40.77ID:4uEjuPyi0
現代海戦ゲームでも空母があっさり被弾して着艦不能になるからな
空母はデリケートなのよ
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:21:49.75ID:/IKXF7ai0
こりゃ、自衛隊は瞬殺されるな。なんだったら日本の港に居るうちに壊滅しそう。
船どころか建物にもピンポイントで攻撃できそう。
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:22:29.30ID:GMcz4Pam0
>>594
それなら爆撃機が狙われるじゃない?
空母群にも戦闘機が要るわけで、丸裸のタンカーに当てるのとは違うよ
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:22:42.37ID:ufGoeplW0
>>596
いやMIRV型の核弾頭なら話は分かるのよ
実際、DF−21Dってそういうもんだと思ってた
でも記事の内容によると弾頭を直撃させたって書いてある
全然次元の違う話
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:23:08.07ID:A3+PBkIK0
月の裏に月面探査機を降ろして動かす誘導技術があらば、数百キロ先の海の上のお船に命中させるのはさして困難でもない
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:23:14.88ID:ESRoksvm0
空母使えないとアメリカ海軍の主力である潜水艦部隊が活動できなくなるな
潜水艦は制空権がないと自殺しに行くようなもんだし
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:23:52.59ID:04iuCUF10
現代戦は電磁波で通信がグチャグチャの状態がデフォだから、それでも当たるかどうかが重要だ。
対艦核ミサイルですら、誘導が不確実だとこっちが危ないし。
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:25:07.45ID:db4UekzC0
>>573
日本にはその物量が無いし
空母という点に飽和攻撃出来るとして
固体ロケットブースターで移動しまくるDFに
どうやって飽和攻撃かけんの?
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:25:51.87ID:HoSqfr0P0
アメリカの不沈空母にも打ち込んだれwww
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:25:51.95ID:XhlxKUXa0
>>604
これまではそうだったし、それ故対艦弾道弾は実現困難と言われてきた。
だが、今回中国は航行中の船に命中させた。何らかの誘導方法がなければ不可能だろ。
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:27:17.08ID:DMC6nIGY0
>>607
相手のアウトレンジから撃つから近づかないよ
0618ネトサポハンター
垢版 |
2021/01/13(水) 12:27:17.09ID:5GCxsLSh0
>>584
ネトウヨを煽るビジネスウヨ百田某やらとどっちが愛国者かは疑問に思ったほうがいいぞ
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:27:32.69ID:A3+PBkIK0
異なる軌道の弾道ミサイルをいくつも組み合わせての同時着弾攻撃演習か、防空システムが上手に処理できなくなるな
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:28:01.33ID:H9hK+K3QM
>>601
空母の戦闘能力を確実に喪失させる兵器を実用化することに意味がある
バカじゃねーのお前
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:28:32.56ID:agIus5LN0
>>603
日露戦争以降、世界の海戦の決戦兵器は日本海軍が何に執心してるかで分かる。
現在の海自は潜水艦に執着してる。つまり、制海権の為の決戦艦種は既に空母から潜水艦に移ってるということ。
太平洋戦争でそれまで決戦兵器であった戦艦が後ろに下がって、空母が決戦兵器になった。
現在は、空母が後ろに下がって、潜水艦が決戦兵器になった。
現在の空母はB-52みたいなもの。制海権を取った後にノコノコと出てくる存在。
使い方としては、中国近海に展開した潜水艦が制海権を握り、B-2が沿岸のレーダー等々を全部破壊した後に
本格的なタコ殴り要員として空母が出てくる流れ。
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:28:36.73ID:GMcz4Pam0
>>612
日本は日米同盟でアメリカの核の傘にいるだろ
そもそも日本は空母打撃群は持ってない、この想定は米中の話
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:29:16.27ID:L/cTXU0v0
>>603
今頃何言ってんの?アメリカはとっくに見直し入ってるのに
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:30:09.40ID:+R0ZnzOY0
昨年朝日新聞が連載していた米中争覇で中国は人権を多少無視出来たり
大学で軍事を研究できるけどアメリカはそうは行かないから不利な部分があるとかね
まあ日本もそうだけどね

中国やロシアは大学が躊躇なく軍事研究をやるだろうがアメリカや日本だとそうはいかない
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:30:59.26ID:Z1O58pIv0
バッカニア搭載しとけ
ラウンデルも一緒に
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:32:17.82ID:uoAixJlZ0
弾道弾の落下速度なんて風の抵抗受けるから大したことないよ。
アリンコを100m上空、1000m上空から落としても死なずにピンピンしてるだろ。そういうこと。
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:32:20.35ID:UcbM+jCi0
>>512
内部を中国に浸食されてきてるアメリカから中国に鞍替えって意味あんのか
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:32:22.00ID:H9hK+K3QM
>>622
中国近海は浅いんだよ
そんなとこに潜水艦展開する訳ねーだろバカかお前
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:33:35.46ID:OGO+Qr3+0
へー、すごいな
これ命中率は低いと思ってたんだが

コスト的に商船には使えないし数も揃えるのは大変そうだけど、空母やイージス殺しの槍になりそうだね
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:34:40.76ID:4I1TwMWY0
クズ因縁違法国家の中国共産党のあほどもに天罰下り続けろ
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:34:55.70ID:BJ5hAOg80
ミサイルにたいして
ギネス記録に乗ってる、一分間に数万発の銃弾を打ち出す
機械は通用するか試してほしい
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:35:35.87ID:Nwa63Y4a0
DF-21Dは最大で1,000個の子弾(bomblets)を広範囲にわたって散開させると
考えられている。子弾による攻撃は、空母の甲板上の航空機や電子機器、艦橋などの
艦上構造物等への広範な損傷を与えるため、空母の本来の機能を発揮できなくさせる
「ソフトキル」を達成できる。
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:35:44.15ID:GMcz4Pam0
>>616
弾道ミサイルははやぶさの帰還とほとんど変わらない、大気圏再突入してるときは通信できない
空母にも当てられるぜと言ってるのは完全に嘘
小さいスペースシャトルのような形状にして最後に動くようにしてもいいけど、高額になるね
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:36:03.06ID:2V5DH/jy0
>>626
遠征打撃軍をどう守るか
ミサイル飽和攻撃思想に、艦隊防空ミサイル(3T・イージス)で対抗してきた様に
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:39:03.28ID:H9hK+K3QM
>>632
戦術核弾頭を搭載すれば当てる必要もないしな
記事どおりに開発が進んでるなら脅威だ
アメリカとイギリスが超音速ミサイルの迎撃システムの開発に着手してるけど追い付けるかどうか
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:41:41.04ID:WdldGlqz0
>>586
こういうことらしい
https://i.imgur.com/GTf8yFu.jpg

>>619
おそらく低高度の亜音速対艦ミサイルの
在庫処分を最初にかけてきて
そちらに気を取られてるうちに
直上から超音速対艦ミサイルが降り注いでくる
いつか見た光景w
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:42:53.90ID:ANVtajB40
>>565
支那には絶対に付かんよ!
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:42:56.85ID:ufGoeplW0
>>641
そりゃ核弾頭撃ち込めば撃沈できるだろうが
米空母に核ミサイル撃ち込む意味分かってる?
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:43:19.12ID:WdldGlqz0
>>645
>>646
空母ですら回避できない可能性
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:43:36.93ID:xp6fwAIG0
>>412
飽和攻撃はイージスシステムの最大同時補足数を越えたら有効なのは周知の事実
なので空母打撃群にはかなりのイージス艦の随伴が必要になるが、そもそも弾道ミサイルやキャリアキラーを好き勝手に発射させるのがまずい
という訳で敵基地攻撃能力や第二反撃能力が必要とされている
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:45:31.07ID:H9hK+K3QM
>>643
売電民主党はパンダハガーだからな
表面上対立を装っても経済でうまい汁を吸うために妥協しまくる
もう、2年後の中間選挙で勝つことしか頭にない
そのためには、経済、経済、経済だ
そして経済は中国なしには回らない
日本は梯子を外される
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:45:46.49ID:iBjrdn1U0
>>585
というか、中国には空母に撃てるほどの核弾頭の備蓄がない
中国の核装備は自国防衛の最低限を守っているガチで自国の平和のための核なのよ

在庫は約500発から1000発と言われていて
戦後用に数百発は絶対に残さないといけないことも考えると、空母に撃てる余裕はない
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:46:07.54ID:H9hK+K3QM
>>648
通常弾頭でも同じことだ
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:46:25.89ID:UTLbhq/70
なにが空母キラーだよいまさら笑わせんな
中国の空母なんざ軍港出た途端にレーダーに捕捉!海自の潜水艦で1発で轟沈だよ
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:47:14.80ID:H9hK+K3QM
>>652
アメリカの空母は数百隻もないからな
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:47:57.23ID:+eOM8FXp0
>>547
10 分もありゃ5kmは移動してるんですが
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:48:31.55ID:DMC6nIGY0
>>648
核使うまでもなくアメリカの象徴に損害与えたら全面戦争
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:48:56.52ID:GMcz4Pam0
>>648
米空母に核を撃ちこんだら潜水艦から中国の基地に核が撃ち込まれるし
さらには米中両大陸からICBMが飛ぶことになる。
どっちにしても非現実で出来ないし、米空母が中国近海に居るという事がアメリカ優位である証拠
空母群は軍事基地が動いてるのと同じだから
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:49:05.98ID:eZbO/+n20
>>631
案外大陸棚が張り出してる所って潜水艦探知しにくいのな
中国の河川から流れ込む真水と海水が混ざり合う事による変音層
やら塩分濃度の違いとか複雑な海中状態が起こると潜水艦がエコー
反射から隠れやすいゾーンが出来るの

で案外知られてない事なんだけど浅海面の潜水艦探知よりも深海域の
潜水艦探知の方が容易なのよ

軍用潜水艦はたかだか450m〜600m程度の深度潜れれば良い方
4000m〜5000mとかの深度の海洋だとソナー反射は明瞭に潜水艦
だけを捉える事が出来るの 潜水艦だけぽっかりと浮かび上がる感じな パッシブで潜水艦が出す音を捉えるのも周りに反響したりする障害物何も
ないからこれも同様

浅い海だと前述の河川の流れ込み等による塩分濃度、海水温度の違いとかによる変音層とか海底反射というのも合わさって逆に探知が難しくなるのな

最新の魚雷とかはこの浅海戦闘に対応するようにソナーを強化したり
してるのな 従来型の魚雷だと海底に突っ込んだり変音層で見失ったりとかして当たらないから

浅いから上から見えるんじゃね?と思うかも試練が衛星写真みたら
判るように中国近海は凄く濁ってる 黄砂が絶えず海に流れ込んでる
から少し潜るだけで潜水艦は目視出来なくなる

潜水艦側のデメリットは三次元機動がしにくいって事かな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況