X



【朗報】コロナ防止に、お茶や紅茶が有効  [black Jack★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001black Jack ★
垢版 |
2021/01/13(水) 10:30:12.83ID:s8/eF3M79
take5 (@akasayiigaremus)さんが5:00 午後 on 金, 1月 08, 2021にツイートしました。
朗報です!お茶や紅茶のカテキンは(RNA型のサーズ、風邪も)コロナ防止に効きますよ。カテキンをたくさん抽出するには熱湯で入れてください。人と接触した直後、帰宅直後に熱いお茶を一杯。

詳しい内容はツイートの動画へ
https://twitter.com/akasayiigaremus/status/1347453194519994373?s=03
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:03:53.83ID:rzEVLmv00
ネアンデルタール人の遺伝子を持つ人種は重症化率3倍らしい
欧米インドが重症多いのはこのせい?
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:04:00.51ID:0uph7Y7W0
今更かよ
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:04:06.96ID:voTruxsg0
コロナ対策は赤味噌の味噌汁がベスト。
コレにモズク納豆とビヒダスだな。
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:04:34.59ID:wra3TvMi0
手軽に摂れて有効ってことだろな。醤油や塩水とかも有効そうだけど手軽に飲んだりできないし
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:04:49.59ID:wx9DGK0J0
お菓子は?
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:05:25.28ID:+DfB4ZKd0
>>243
必ず一万個束になってると考えるのもな
要は入ってくるもん抑えるには限界があるから、
体内での増殖を抑えるって話なわけで
まぁ、免疫力上げるしかないけど
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:05:37.68ID:oHhvJmxv0
>>251
500円までですよ
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:05:49.68ID:2kfucbv20
>>223
そうとは思えん そもそもインド人は手掴みで食べる習慣があるのが最悪であって
カレーに含まれるクルクミン(ターメリック)には抗酸化作用がありコロナ対策にも
有効に思える またインドは異様なほど回復率が高くイベルメクチンの効果もあるのかも
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:06:05.23ID:itdH/KIx0
梅昆布茶はダメなのか!?
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:06:11.56ID:CqTQaAqe0
イギリス的にどうなんだろ?
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:06:14.14ID:voTruxsg0
>>246
インドの死亡率は日本レベルに低い。
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:06:15.70ID:9WE+1Qup0
>>1
「防止に効きます」なんて文章に説得力のカケラもないわ
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:06:18.68ID:wkTaKrL40
苦いお茶が好きでヘルシア毎日飲んどるけど、これ飲み過ぎはあかんよな?
代わりに濃いめに出した緑茶を水代わりにガブガブ飲んどる
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:06:29.08ID:rzEVLmv00
>>251
砂糖は亜鉛などミネラルを無駄に消費するから良くないぞ
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:06:29.57ID:OqW3yZOA0
>>237 意味を履き違えてる

イギリスは

誰がコロナにかかってるのか不明というのは

「イギリス市民の誰もがコロナに感染しててもおかしくない」という意味です
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:06:44.47ID:tzRUFkLO0
そんなことより左右だだ漏れ不織布マスク
なんとかしろよ。
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:06:47.15ID:73LXZUt80
喉の粘膜についたウイルスを放置せずに胃に流し込めれば感染リスクが減るってだけだろ
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:06:56.69ID:mO7WVoM+0
じゃあなんでイギリスでおさまらねぇんだよっ!
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:06:59.85ID:oes7iGHv0
>>41
じゃあ皇太子もその息子も罹ってないんじゃないの?
やっぱマユツバだよね
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:07:12.29ID:5bQfSmpn0
そう、英国ってもうコーヒー党の方が多いときいた
日本茶と似ていて紅茶を茶葉から煎じて飲む人少ないって
うちは昔っから日本茶茶葉派 ドヤッ
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:07:23.80ID:nNCUkYYP0
イギリスの惨状を見て紅茶とか
馬鹿乙
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:07:57.05ID:pQb5SRHS0
>>1
虎で武田教授が言ってたのと同じ
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:08:42.51ID:JK4cTQ4D0
まて、帰宅後はまずはうがいで行内のウイルス減らしてからだろう
そのあとでないと経口感染になるじゃん
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:09:24.55ID:aKAvxdnx0
去年大騒ぎしてた頃も紅茶が有効→いやイギリス感染者数すごいじゃんって流れだった

>>62
旅行で向こうの知人が数日案内してくれたけどあちこちにコーヒースタンドがあって1日に何度もコーヒーブレイクだのティーブレイクだの言っちゃー立ち寄って飲んでたよ
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:09:41.65ID:Ux18BeOF0
>>268
その上にでかい小池マスクをつけましょう。
夏から時間あったのに相性の良いマスク探してないとか信じられません。
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:10:08.86ID:RUhjKEtO0
ハゲに有効なゴマ油はどうなった?
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:10:11.22ID:3bBbV5gU0
紅茶淹れる時、最後ティーバッグを揺らして色をつけてたんだけど、渋味が出るから絶対揺らすなと聞いてから、紅茶が格段に美味しくなった
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:10:21.08ID:Nzk3EENe0
何回同じこと言ってんんだ 
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:10:25.52ID:TBH5WiQD0
サルにカテキン飲ませてウイルス入りスプレーシュッシュして比べた訳でもないし話半分でいいと思うよ
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:10:26.39ID:RoEZQUoG0
>>279
賢い!
ちょっとスーパー行って2リットル買い占めてくる
ヘリコプターで上空から緑茶ばら撒いてやる!
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:11:03.78ID:zILdsPEl0
お茶つうても色々あるべ
緑茶は苦いから飲まないし
もっぱらほうじ茶と玄米茶だから
効果あんの?
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:11:18.52ID:+Ln0Xr3/0
お茶
ヤクルト
360日ステーホーム
ノー会食、ノー友人

今の時代に適合している
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:11:26.47ID:rzEVLmv00
感染予防でイベルメクチン飲んでるやついる?
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:11:51.42ID:GtqaVDGq0
風流の呂布やんけ
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:11:52.05ID:beUFLfQs0
大都市の浜松でコロナ発生が少ないにはこれやな
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:11:52.25ID:bUkASbHt0
砂糖入れた紅茶を大量に飲んだら基礎疾患持ちになりそう
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:11:58.19ID:yN9EMYV20
>>282
あくまでカテキンが効くだけだから入ってないもの飲んでも意味ないしな
それ以前に感染リスクの高い所に出入りしてればそりゃ感染するわw
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:12:03.14ID:VKL620E/0
>>293
クラゲで吸い取れるわけない定期
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:12:13.28ID:rgWd38HH0
>>225
ブランドミカンじゃなくてノーブランドのミカンを道の駅の産直か激安スーパーで買えばそんなに高くないぞ
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:12:22.78ID:FPbfUgN00
コーヒーなら毎日何杯も飲んでる、駄目かな
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:12:36.40ID:9pMx5iVr0
>>11
イギリスで紅茶飲んでる奴意外と少ないぞ。
日本人が全員スシテンプラゲイシャって言ってるのと同じレベル
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:12:51.18ID:rzEVLmv00
飲み方の問題もある
ストレートが良い
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:12:57.35ID:NkIVD7+/0
>>225
国道沿いの道端で怪しいオッちゃんが
軽トラに積んだミカン一袋100円で売ってた。
そう言えば最近ミカン農家にドロボー多い。
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:13:03.04ID:f01q1RsT0
>>283
じゃ、カテキンを配布すれば問題ないな
…適当な事言いやがって
マジでふざけるなよ!
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:13:07.65ID:2kfucbv20
>>296
そんなやついたらただの基地外だろ あれはコロナになってから飲むものだよ
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:13:18.02ID:SWGOJoEZ0
高濃度カテキンはたんぱく質の機能を抑制するどころかたんぱく質を破壊していくから
抜け毛が増えるぞ!
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:13:22.04ID:/aqA9oR80
>>280
基本は手洗いうがいと同じ理屈
口内や喉に付着したウイルスの効力をなくそうってことだから
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:13:59.15ID:yN9EMYV20
>>291
濃度70%くらいの飲めば喉までの殺菌にはなるかもな。肺に入ったものには意味ないがなw これはお茶でも同じだが

一番の対策は人のいるとこに行かない事
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:14:08.28ID:scRLY1YR0
イギリスで紅茶飲んでる奴意外と少ないぞ。
日本人が全員スシテンプラゲイシャって言ってるのと同じレベル
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:14:08.46ID:V1zud3Hp0
なぜこんな非公式なデマのような情報がアップされるんだ?
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:14:41.54ID:rzEVLmv00
緑茶も抽出の仕方を工夫するのがよいのでは?
よく蒸らした茶葉をすり鉢で擦って濃く出す
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:14:47.70ID:baHCYVBV0
毎回数パック使ってコーヒーみたいな紅茶飲む俺の時代が来たか
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:14:55.28ID:5pU+6APT0
>>315
既に言われてるけど近年は防止としてのうがい効果自体が眉唾
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:14:56.26ID:RR/2GANF0
>>313
すげー
これマジなの?
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:15:28.75ID:Aul/qgLo0
新聞社・出版社・テレビ局に、移民や留学生を雇用する義務付けをしよう。
日本の企業に、移民や留学生を雇用する義務付けをしよう。
障害者雇用義務付けとか男女雇用機会均等法があるのだから当然だろう。

日本のマスコミが違反していたら、免許停止にしろ。

東京に今すぐもっと南アジア系移民のかた・中央アジア系移民のかた・西アジア系移民のかた・東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!
今すぐ東京にもっと南アジア系外国人労働者さん・中央アジア系外国人労働者さん・西アジア系外国人労働者さん・東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に今すぐもっと南アジア系移民のかた・中央アジア系移民のかた・西アジア系移民のかた・東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!
今すぐ日本にもっと南アジア系外国人労働者さん・中央アジア系外国人労働者さん・西アジア系外国人労働者さん・東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

東大がハーバードよりダメなのは、留学生の比率が低いからだろ?www教員も日本人の比率が高いから、だろ?www
東大は、もっと外国人の教授を増やし留学生を増やせよ。東大は、アジアからの留学生の数少ないじゃん。
そもそも俺は「東大」も「現在のハーバード」も嫌いだし不要だと思ってるけど

教授・センコーや生徒を、全部外国の人にすれば、レベルは上がるじゃん!www
東大は、もっと外国人の教授を増やし留学生を増やせよ。東大は、アジアからの留学生の数少ないじゃん。

グローバリゼーションと国際競争の時代だそうですしwww
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:16:21.48ID:/X28gqQK0
熱いお茶は体力が弱っているときに飲むと確かに元気になることが多い。
多分、体温が維持できるのと、のどの炎症などが収まるからなんじゃないかなあ
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:16:22.45ID:yN9EMYV20
>>311
マスク・手洗いと同様に、多少の感染リスクを抑えることにはなるってだけよ

何でそれだけで感染しなくなると思うのかが分からん
46時中防護服来てろよw
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:16:23.64ID:08ZMW2Ns0
>>328
確かに単なる水でガラガラペッじゃな
それこそイソジンかお茶でどうぞ
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:16:25.25ID:piPaL+hy0
>> 1

お茶のコロナcovid-19ウイルスへの効能は、奈良県立医科大が
シャーレの上で実験したらそうなったと昨年発表して話題になった。
ただこう言う偏向規制垢偽造凍結小文字投稿規制なツイッター民が
言うと嘘臭く聞こえてしまう。

また茶成分がウイルスに効いたと言っても、それは比較的高濃度のものをシャーレに垂らし
それがcovidウイルスを不活性化したと言う事で、うがい程度はどうか知らないが
体内に入ったウイルスに関してはカテキン含めお茶成分の血中濃度その他から
その程度効くかは不明。お茶の中では緑茶を抜いて紅茶が一番効くと報告だが
紅茶を多く飲む英国でコロナが変異型も含め昨年から欧州感染拡大でトップクラスなので
その有効性と言うのは限られたものだとも推測される。

日本においても緑茶を飲む事がcovid抑制不活性化にどの程度効いているのか
奈良県立医大では言及しておらず、感染予防効果があるとは言っていない。
あくまでシャーレの中で高濃度、しかも高温なお茶を垂らしてウイルスが不活性化した
と言う程度だろう。日本は諸外国の中でcovid武漢肺炎の感染発症者数が少なく
所謂ファクターXの存在が言及されるが、お茶を飲む習慣が単独で優位に効いている
との研究発表は出ていない。仮にいくらかの効能があったとしても、他の因子と
複合的に合わさって効いているのではないかと思われる。また最近は感染陽性者に
関してはPCR検査を多くすると応分に見つかり、その割合に以前より増加している
のも事実。感染予防、と言うよりファクターXを得ながら発症重症化する事なく
集団自然免疫や交差免疫を得たり、予防ワクチンで無理なく確実に抗体を得て
発症防止となるのが理想的ではないかと思う。
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:16:40.51ID:6DC4BNmm0
>>226
日本人で抹茶立てて飲んでる奴いないのと一緒
行くとこに行けば豪華なセットが食べられるが
普段葉っぱで入れたりしない
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:17:12.12ID:oes7iGHv0
>>305
この時期4杯ぐらい飲む
糖尿病予防になるかもよ
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:17:26.21ID:uVYhOdfD0
>>1
コーヒーなら飲んでるから追加して欲しい
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:17:41.05ID:7IqDFI/m0
レンギョウが効くらしいぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況