>>1
サイクル40のPCR検査だとインフルも拾ってしまう
http://pbs.twimg.com/media/Erk5y3ZU0AEEGr_.jpg

日本40〜50
アメリカ37〜40
イタリア37〜40
台湾35
中国30以下

日本の基準値は台湾よりもアメリカより厳しく、
国立感染症研究所が作成したマニュアルには
「40サイクル〜50サイクル」とある

このサイクル数でウイルスの遺伝子の増幅をくり返してしまうと、
感染後、すでに体内で退治されたあとのウイルスの残骸まで
をも検出してしまい、「陽性」として判定される。

これは、「人が立ち去ったあとの部屋のなかで、
その人の髪の毛を拾うような話だ」

米国疾病予防管理センター(CDC)が行った計算では、
33サイクルを超えたサンプルからは、生きたウイルス、
つまり、感染力のあるウイルスは検出されなかった。