X



【USA】YouTube、トランプ大統領のチャンネルを一時凍結 [マスク着用のお願い★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 15:39:12.21ID:nUP8pzzs0
永久追放しろ
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 15:42:14.82ID:UzYZKHpc0
>>1
GAFA暴走の恐ろしさだな
これってちゃんと教訓にしとかないと
日本も公営の超格安サーバーを建ててGAFAに対抗する国内産業を早く育成しろ
これは国防でもある
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 15:43:51.85ID:qt1H0qFU0
>>5
いや
みんなの思い出とローカルストレージの中に永遠に
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 15:43:55.09ID:uWxCtxo90
グーグル検索かけても「そんな人、いませんよ?」ってなる日も近いな
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 15:44:31.91ID:Sjt004xZ0
トランプがダークウェブに潜る日も近いかもね。
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 15:44:59.19ID:1vSWzHze0
ニコニコがあるぞ
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 15:45:33.98ID:xa34+c3+0
チャンネル持ってたのか
0016トラソプ
垢版 |
2021/01/13(水) 15:46:24.44ID:FjnRy0rl0
トランプ信者! クーデター行けぇー!
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 15:46:43.45ID:qt1H0qFU0
ほんとにニコニコいいよ
何時間再生しててもブロッカーがブロックするのが15くらいしかない
つべだと500とか600とかなるから
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 15:46:46.96ID:Kd+Grubo0
ここまで来ると余程都合が悪いんだろうなとしか
トランプの口から漏れると困る事あるんだろうなw
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 15:47:02.92ID:5ba03pyp0
政治的影響力のある企業だな
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 15:47:09.11ID:bxgo7fTy0
DS、必死やねw
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 15:47:29.40ID:YM9J8sjm0
サヨクって基本的に独裁者に憧れてるよな
中国の共産党、ポルポト、スターリン、金一族
ボクは綺麗な独裁者
他人は汚い独裁者って感じなんだろうな
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 15:49:06.90ID:5ba03pyp0
>>10
インターネットは実質一部の企業に支配されているしな
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 15:49:30.64ID:CcjKmnO50
>>7
所詮は投影だからな
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 15:49:34.88ID:YyjcE13Y0
日本のITも中国みたいに国産の物だけにすればいいのに
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 15:50:14.05ID:kVXPYBFR0
>>26
ウケるw
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 15:50:23.78ID:8uaIg5po0
不自由の国アメリカ
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 15:50:56.98ID:PvlXdHYM0
大紀元ニュースも警告されて、動画投稿できなくなった。
サブチャンネルがあって、我那覇真子さんがトランプ支持者のふりをして扇動していた人物について語っている。
youtu.be/nX-VYpFHJIM
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 15:51:27.36ID:nSvbbYGm0
アメリカは自由の国かと思ったらそうでもないんだな

つか、なんの力が働いてるの?
個別企業が判断してるわけじゃないだろ
中華が後ろにいるわけ?
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 15:53:00.31ID:zwPBRtB00
今、反トランプの動きを見せておかないと
バイデンが大統領になったあと立場が危うくなるからな
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 15:53:10.93ID:XJCVUgNO0
一時じゃなく永久に凍結しろ
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 15:54:51.62ID:6lowR+Yt0
>>3
日本でデジタル庁作って何するんだ?と思ってたけど早速仕事が
出来てよかったな
サーバー立てるだけなら老害でもなんとかできるだろうし、安く
貸してくれればようつべ上回るサービスも日本で可能だ
世界中に日本の電気通信事業法のお手本を見せてやれ
それでGAFAを馬鹿にしてやれ!
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 15:55:33.30ID:aPUzsIfJ0
アメリカも公に原理原則を曲げる国になったか
裏ではすでに曲がりっぱなしだが
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 15:57:03.30ID:UzYZKHpc0
>>7
その二枚舌も左翼では健在
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 15:57:52.89ID:OclREPw00
ここまで状況が進んでるのに裏に何も感じない奴ってどういう脳みそしてるんだろう
ヒトラー予言で言うところのロボット人間かいな
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 15:57:53.88ID:UzYZKHpc0
>>13
ニコニコしかないのかよw
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 15:58:34.22ID:aPUzsIfJ0
>>39
政府のシステム(第二期政府共通プラットフォーム)はすでにAmazonって決まっただろ。
アメリカ様に逆らったら即システム停止される情けない状態w
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 16:00:22.94ID:XJCVUgNO0
>>42
企業の利用規約に違反したんだから当然だろ。
利用開始時に利用規約を承諾してるだろ。
あれは企業との契約だ。違反すれば利用を中止すると書いてある。
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 16:02:14.47ID:pf3TOlIY0
>>7
左翼じゃなくてこれは民間企業がやってることなんだけど?
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 16:02:17.82ID:UzYZKHpc0
>>40
原理原則なんて札束と股間の弱点狙われたら簡単に陥落するよ
今、俺たちはそれを体現している最中
恐ろしいけど、今までGAFAの危険性を唱えたら被害妄想だとか
陰謀論いい加減にしろとか言われたことがちゃんと現実になっている
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 16:02:33.27ID:Ph5BQRYy0
>>1
ひでえw
0053憂国の記者
垢版 |
2021/01/13(水) 16:04:59.69ID:UdVVtXQe0
キタ小金━━(゚∀゚)━━━━!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況