X



コロナ解雇約8万800人 東京都1万9468人 大阪府6657人 愛知県4709人 神奈川県3752人 北海道3094人 [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2021/01/13(水) 18:20:05.28ID:r+bZmYM+9
※共同通信

 厚生労働省は13日、新型コロナウイルス感染拡大に関連する解雇や雇い止めは、8日時点で見込みを含めて8万836人に上ったと発表した。緊急事態宣言が再発令されたことで経済活動が停滞し、今後解雇や雇い止めが急増する可能性もある。

 昨年12月25日時点から1314人増え、うちアルバイトやパートなど非正規労働者は589人だった。

 都道府県別では最多が東京都の1万9468人で、2万人に迫る。大阪府が6657人、愛知県が4709人、神奈川県が3752人、北海道が3094人と続いた。

 産業別では製造業が1万7009人で最多。飲食業が1万1050人だった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/02dc55ffed7a7e6368144c239e7701f3f159d932
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 18:50:41.76ID:NXIc3gfB0
菅 「対策を考える為に会食するかー」
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 18:51:19.56ID:JQGjHD0Y0
うちも一年目とか若い子達から優先的に切ったわ
若いから次もあるしもっかい就活頑張って欲しい
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 18:52:44.69ID:PxMcjzt00
>>98
消費税より
年金負担義務廃止
年金は日銀が札刷って配る
保険料廃止
診察・治療・入院等医療費は無償化
と同時に開業医やクリニックは国が召し上げる
医療人材のリソースが民間ってのは
有事には弱い
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 18:53:08.40ID:w6cVMGTs0
今回のコロナ不況が失われた20年と違うのは、より被害を受けて困ってるのは企業より自営や非正規だってところだろうね。
会社の倒産やリストラで就職難が叫ばれた氷河期以来、経済評論家や文化人は揃って会社や組織に頼らないフリーランスの生き方みたいのを賛美して勧めてきたけど
今、コロナで仕事失くなって一番困ってるのは自営やフリーランサーなんだよな。流通や産業が止まってない以上、会社勤めの失業率はそんなに高くない。
飲食系の自営やエンタメ系やフリーランスは路頭に迷ったり自殺したり。女性の自殺が増えたのだって働く自立が無職の孤立になったからだろ。
その挙げ句求められてるのは国による社会主義的な政策なわけで
若者は自立して海外に羽ばたけだの借金の無い小さな政府をとか言って政府や社会に対する批判煽ってたマスコミが
今は政府に補償しろだの国家権力で外国人入れるなコロナ防ぐために国民の行動規制しろだの言ってる。
まあ上手く分割弱体化されていってるというかなんというか。
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 18:53:21.00ID:+HuqOXij0
>>3
こんなもんじゃねえの
俺のまわりで解雇された奴なんて誰もいないし

ホワイト企業にとって解雇なんて最後の手段だからな
最悪でも退職金上乗せして退職希望者を募集するくらいしかできない
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 18:54:30.53ID:0bH+8x680
日本の解雇規制考えたらこの何倍もいると考える方が正しい
自己都合退職はカウントされてないからな
辞めさせられなくても生活できなきゃ辞めざるを得ないし
雇う側も稼ぎがないなら金も払い出せない
払わなくてもボランティアしてくれるってならともかく
大体は払われなくなったら辞めるからな
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 18:56:46.95ID:PxMcjzt00
>>106
>会社勤めの失業率はそんなに高くない。

去年の3月バイト先の職場で
パートの女性たちが昼飯時に
知り合いが内定取消にあった
という話をしてた
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 18:56:54.38ID:+HuqOXij0
>>25
ありえねえよ
多くて数万人程度だろ
事業者にとって、解雇なんて本当に最後の手段だからな

俺の会社も取引先も、解雇された奴なんて今まで聞いたことがない
ずいぶん前に横領がバレた奴がいたが、それでも依願退職だった
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 18:57:41.67ID:o08pYtki0
>>1 
緊急事態宣言された都道府県の在住の実家住みの無職の住民税非課税世帯主に給付金を速く!

今度こそ カルト政党の邪魔を無視して初期の案であった住民税非課税世帯への30万円の給付を熱望します!

収入の変わらない 公務員 年金受給者 生活保護受給 は受給資格なし

外国人や留学生にも受給資格なしにすれば 補正予算内で支給できるはず

今年も雇い止めで求人はないよ 実家住みでも困窮してんだよ 暖房に掛かる電気代がすごいんだよ
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 18:59:07.40ID:hXysOE5W0
底辺の仕事してるんだが信号待ちで後ろの車が窓をノックしてきていきなり仕事雇って言われたわ コロナの影響なんだろうか
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 18:59:18.10ID:FacHOOob0
古里帰って実家にすんで
介護水産加工運送とかに勤めればよい
家業の農家とか酪農とか継ぐもよし
都会で高い家賃で
低い可処分所得で喘ぐより
よっぽどいい
学生は親が学費も生活費も出せないなら
古里帰って働いて再起を期せばよい
都会の人口が半減すりゃ
感染も収まるだろ
ちなみに介護だけで全国で8万弱の求人がある
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 18:59:22.93ID:w6cVMGTs0
>>112
だから比較の話で言ってる。誰も正社員は安泰だなんて言わないよ。
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:00:37.59ID:Uji2eCev0
家でおとなしくしてやるから
プレステ代の金くらい給付しろ
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:01:00.51ID:PxMcjzt00
>>118
まあそれには課題もある
地方の医療体制が貧弱だから
その改善と
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:01:48.05ID:+HuqOXij0
>>8
無資格者の医療行為は懲役もしくは罰金だぞ

コロナくらいでクビ切られるようなアホバカに取れる医療系国家資格なんてないぞ
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:02:03.37ID:6IPG44Fg0
>>11
東京だけがコロナを恐れてばかりではやっていけないことに気が付き始めてる
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:03:32.20ID:Ott+VD8d0
>>34
同じ区内の某病院早めにクラスター出てたんだけど、そのあとから再開されてないよ。
ここの職員は解雇になるのかなと思って心配。
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:04:05.11ID:6uE5OXCp0
実際はこの倍以上いるだろ
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:04:56.74ID:/S91YmnY0
取引先がら圧力かかるんだよ。
コロナ出た会社は付き合えんとか、
ただし書面とかじゃなく、雰囲気な。
忖度しろって。キタネーやつら。
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:05:44.41ID:yJe9cHfv0
>>113
だからこそダムが決壊するように
一線を越えたらドバっと解雇が増えるだろ
防波堤となっている雇用調整助成金が切れたら失業問題が本格化する
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:05:54.93ID:QV07IYIi0
おぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:06:20.91ID:+HuqOXij0
>>23
転職すればいいだけじゃん

そもそも持続化給付金もらえるようなアホバカ会社に入るなよ
大手ホワイトも中堅ホワイトもそんなのもらえないぞ
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:06:32.33ID:QV07IYIi0
あまりの衝撃に赤ちゃん返りしちゃった
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:07:33.31ID:eAN3n5J30
尖閣諸島に8万人移住。

防人手当て月12万
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:08:03.59ID:4cIEB3rT0
今どきCAだって他業界でバイトしてるというのに
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:08:09.14ID:FacHOOob0
>>121
じつは一部の長高度医療を除けば
人口当たりの病床数や医師数なんかも
都会の方が貧弱なんだよな
地方都市の方が充実してんだよ
特に西日本の中核都市はね
地方は無医村って思ってないか?
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:08:57.30ID:PxMcjzt00
>>129
雇用助成金より
特別定額給付金の方がいいな
持続化給付金も報道で不正受給とか見たら
止めるべきだと思う
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:09:39.01ID:yJe9cHfv0
>>132
あんた先刻から超上から目線だけど
実際は働いてない人だろ?
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:10:03.44ID:a/GBhauU0
実体経済などはどうでもよい
企業の評価利益とオレ様のような金持ちの億ション生活が維持できればそれでよい
カスの貧乏人どもが買えば売れ!売れば買え!貧乏人どもが売買できないくらいに吊り上げろ
株価を上げればバカどもが景気過熱と錯覚するいい目くらましになる
間違っても給付金などというマヌケなことをに金を使うなよ

by 黒田さん

なお、貧乏人どもは老後の3000万は株を運用して自己責任で蓄えてね♪
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:10:11.73ID:7qjoR+1a0
神奈川って人口多い威張ってるくせして働いてる人少ないのん?ww
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:10:13.99ID:+HuqOXij0
>>15
ホームレスになればいいだけじゃん

日本にホームレスなんて珍しくもないからな
健康で文化的な最低限度の生活っていうのはホームレスのことだぞ
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:11:02.52ID:+Cskuiwa0
★ コロナ状況下の寄生虫ゴキブリ公務員への素朴な疑問 ★

コロナ事案って今現在も今後も必ず雑談や世間話の話題に上がる筈だけど、一般民間人相手の時にどういう受け答えしてるの?
まさか「お互い今後不安ですよね」だの「お互い大変でしたよね」だの
「貴方も辛いだろうけどこっちも同様に辛い」的なニュアンス使ってないよね?
寄生虫ゴキブリ公務員は失職も収入減も一切無く今後も益々の昇給増収は確約されてて、
「民間は損害しか無いけど寄生虫ゴキブリ公務員は一切リスクも損失も無い」のは事実なんだから?
まさか「事実でない嘘」ついて「公務員もこうなったら安定も保障も不透明で不安ですよ・・」とか
「これだけ被害出たら一律公務員も給与一部カットだし当然ボーナスも凍結ですよ・・(涙」
とか「★ 嘘 ★」言ってるとかないよね?
ちゃんと「あんた等は損害しか無いかもしれないけどこっちはボーナス満額保障だし今後も臨時増収でウハウハですわw
制度上そうなってるんで文句あるなら政治家に言ってくれないとwww」
て★ 正直に事実 ★ 話してる筈、だよね???

民間事業者が圧力や自粛で痩せ細る中で、自分達だけは本給も時間外手当もくすねて、どんな気分?
やっぱり「制度上そうなんだから知らんがなw貰えるものは貰っときゃええんやw」な感じ?
「好きで自滅してる連中が勝手にそうしてようが我々は貰う権利があるんでwww」な感じとか?

全国で協力や支援や寄付とかの話が出てるけど、、
例えば地元の寄生虫ゴキブリ公務員が「自発的にボーナス一部返上」だとか「公務員有志で寄付金」だとか「一切」聞かないよね???
筋で言えば「現地以外の非公務員」よりも「散々納税者の血税くすねて寄生してた現地公務員」の方が
「寄付するべき」立場だろうと思うけど、逆に「一切しない」て凄いよね?
目の前で生活困窮や人生転落してる連中を見て、自分達だけは「今後もそんな可哀想な連中に寄生」
して収入保障されるんだぜ??あまつさえ賞与昇給までw
その構図において、
「流石にここまで弱った相手に寄生して肥え太るのも心苦しいんでせめて宿主に多少はバックしてやるか」
て感情すら沸かないってマジで引くよね。
いや、マジで信じられない位に凄いよね。
真剣にどういう精神構造なのか疑問・・・
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:11:32.19ID:TxYYv9qz0
>>1
東京 分かる
大阪 分かる
愛知 仕方ない
神奈川 仕方ない
北海道 仕方な、、、え?北海道???
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:11:59.10ID:yJe9cHfv0
>>141
あんたの発言から
本当に余裕のない日常を送っている雰囲気が感じられる
実際にホワイトな職場に居る人間の言葉ではない
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:12:37.54ID:+HuqOXij0
>>16
日本国民は誰も困ってないぞ
国民を救え!なんて言われても、国民全員が「は?何ソレ」だろ

困窮してるのは非国民だけだぞ
嫁も子供もいない少子化促進の非国民だけだ
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:12:37.94ID:lPHy5yQT0
こんなに少ない訳ねえ
この10倍はいるよ
(´・ω・`)
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:13:21.63ID:yJe9cHfv0
>>137
>特別定額給付金

アメリカはその方式
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:13:54.89ID:f+/g5A330
コロナコロナ騒いでるおまえらのせいだな
実際はたいしたことないのにうるさすぎ
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:14:07.97ID:wpyJWoEx0
>>80
コンビニ店員なんて底辺馬鹿高校の生徒でもアルバイトしてるぞ
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:14:09.08ID:PRj0NHJw0
臨時職員で公務員にして最低生活水準の賃金支給したら?
他人事だからって甘えんなとか言って放っておくと治安が悪化するぜ。
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:15:10.35ID:+HuqOXij0
>>18
そんなクソ仕事に金なんか払えねえだろ
なんでそんなアホバカでもできるアホバカ仕事があると思うんだよ
お前そんなんだからアホバカなんだろ
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:15:48.09ID:yJe9cHfv0
>>145
>困窮してるのは非国民だけだぞ
>嫁も子供もいない少子化促進の非国民だけだ

それはキミ自身のことだろうに
こんなところでイキってどうするんだよ
コロナ不況は今後ますますマクロ経済を破壊してゆく
いま比較的恵まれている人間も必ず影響が出て来るぞ
1930年代における大恐慌よりも状況は悪い
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:16:04.64ID:M1c1ZCS80
>>150
そんな面倒なことをしなくても、シンプルに毎月全国民に一律で給付金を配り続ければいい。
仕事を作るのも大変なんだから。
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:16:29.07ID:7qjoR+1a0
>>150
日本人は下手に大人しくしてるから政府が経済対策をせず
結果25年も経済成長してない説
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:16:45.45ID:u+XfHpV10
今の時代で負け組プギャーとかやったら大変なことになるよね
よくマスコミはじめ氷河期相手に↑平気で行われていたもんだ、すごい国だよ
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:17:42.93ID:T09A6VL10
農業介護運送はいつの時代も必要
食いっぱぐれはない
煌びやかな東京の生活が全てではない
親戚や幼馴染に囲まれて暮らす一生も悪くない
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:17:47.04ID:+Cskuiwa0
人生はシーソーゲーム!!
誰かが沈んだら誰かが浮く、誰かが泣いたら誰かが笑う!!
さあ!ネガティブな話はその程度にして、
祝!!寄生虫ゴキブリ公務員限定ボーナスステージスタートーーー!!!

寄生虫ゴキブリ公務員はボーナス満額の上、増税とコロナ特需によりバブル景気www

ローン破綻、休業補償、今後の減収、廃業失業、最悪自殺一家心中・・益々疲弊の民間サン尻目に、
「その民間サンの懐に手突っ込んで金くすねてる寄生虫ゴキブリ公務員」様は「そもそも」休業補償100%www
おまけに今なら!!コロナ対応対策を「口実」に青天井特別手当のボーナスステージ!!

311震災後当時、
「現地に行く訳でもなく」、
「何故か一切震災被害の無いさいたま市において」
「震災支援の為に孤立無援で奮闘していたと頑なに言い張る」
寄生虫ゴキブリ公務員wwwwwww

時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の★年収が1500万円超★に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、★ 一般事務をしていた ★というが、
 << 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。
★ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいた★ことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、<< 747万円もの >>手当を支給されていた。
この職員の★年間給与は781万円★のため、合計の<< 年収は1528万円 >>に上る。
さらに、★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。
★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:18:15.36ID:K/u81L/o0
北海道だけで8万くらい余裕でいるだろ
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:18:35.68ID:PxMcjzt00
>>157
民放地上波もさ
既得権規制産業のくせに
自分で頑張ったって面してるのが
筋が通らんな
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:18:52.12ID:yJe9cHfv0
>>152
そんな賢さなど関係なく、
コロナ不況は人を巻き込み疲弊させてゆく
だからこそマクロ経済政策とりわけ財政政策はとても重要
これは大恐慌から人類が学んだ教訓
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:19:45.18ID:lPHy5yQT0
>>157
天に向かって吐いてきた唾が
いよいよ自分達に返ってきましたね
さあ見せてもらおうではありませんか
ジャップの言自己責任とやらをな
(´・ω・`)
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:19:57.09ID:yJe9cHfv0
>>154
そう
ゼロ金利である今こそBIを試す好機だよね
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:20:43.58ID:yJe9cHfv0
>>158
財源なんて国債増発でOK
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:21:12.23ID:PxMcjzt00
>>163
メディアとかがそう煽ったんだよな

生命あっての経済
と言ったんだけど
経済を止めるな
危ないのは老人だけ
経済が止まって自殺が増えたぞ!
で今どうなってる?
GOTOは責められるし
今は又緊急事態宣言
とか言い出したよな
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:21:20.67ID:5JULcup/0
>>145
社会は繋がってんだよ。

オレの会社も自分も今のところ全くといっていいほど影響出てないけど
商売相手、その更に先のお客さんはどんどん影響が出てきていて
まだこっちまで波及していないだけなんだよ。
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:22:13.65ID:InXCyU0+0
働いてる人たちはもう少しの辛抱やろね
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:22:59.93ID:ksMAJBWw0
恨むならコロナを垂れ流して世界経済を窮地に
追い込んだ中国共産党CCPを恨めよ。
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:23:34.69ID:4vJgJlVF0
この数字はアンダーコントロール、誰がやってるのかな?
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:25:00.85ID:yJe9cHfv0
>>170
政官財のパワーエリートに親中派、媚中派が多いから難しいよ
経済もすっかり中国依存しちゃってる
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:27:17.48ID:cWq42xCA0
>>140
ベッドタウンだからな
勤務先が東京なら
東京で解雇されたことになるんじゃないの
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:28:37.68ID:Udwwwn4a0
国際協力NGOセンター (内閣府NPOホームページより)
https://www.npo-homepage.go.jp/npoportal/detail/013000940
加盟団体がけっこう求人を出しているから探してみたらどう?

こういう方々がご活躍のようだよ。
市民社会スペース NGO アクションネットワーク
http://nancis.org
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:31:01.18ID:RBrx7Iol0
>>168
それだよね〜
自分はテレワークですww
って外で働いて物流、インフラ支えている人を馬鹿にしたレス
過去に結構見たけどめぐりめぐって来るんだよ
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:31:26.64ID:M1c1ZCS80
>>172
経済オンチの自民党のバカどもが消費税増税を繰り返してほとんどの日本人を貧乏にしちゃったから、経済を中国に依存せざるを得なくなったんだよね。
自民党の頭の悪さには呆れ果てる。
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:32:45.41ID:PxMcjzt00
>>176
元官僚の人たちは
各党の議員と話をしていて
自民党議員はバカばっかり
と言ってたな
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:37:08.38ID:GgqOGZxt0
今年の後半に日本経済が崩壊して、尚且つコロナがたいした事ないって判明すると玉川をはじめとした必要以上にコロナ煽ったマスゴミが戦犯として袋叩きされるかな?
胸熱w
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:40:04.25ID:miN5bvEj0
氷河期世代だけど今までしっかり働いてきた自信があるので、万が一解雇されても次の仕事見つける自信はあるわ
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:40:42.01ID:7qjoR+1a0
>>157
次世代の労働力がいなくなるまで庶民切捨てとかキチガイとしか思えない
まさに天唾。
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:43:44.09ID:2TJTsZQb0
中小企業を半減させたい菅はウハウハだろうな
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:56:37.58ID:oRannn2+0
只の風邪厨、危険厨どちらも戦犯
頭悪い極端な奴が多過ぎるんだよ
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:58:55.19ID:+DA+dNbB0
非正規は、雇用の調整弁じゃないぞ。


解雇するなら、正社員を先にしろ。
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:03:11.35ID:qkeQoWt30
東京で2万人て少なくない?
整理解雇はともかく期間契約終了なんて
そこら中で起きてそうだけどな
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:08:22.42ID:XLx6yPEf0
介護と運送にはいきたくない
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:12:14.98ID:rM0jo8DW0
正社員しながらバイトのWワーク最高
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:14:54.46ID:FacHOOob0
>>187
ワガママだなぁ
お前に能力や国家資格や免許ありゃ別だが
殆どの人が好きな事だけして金は稼げないんだよ坊や
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:23:27.81ID:rDgkbveK0
こんなに少ないわけがないやろ
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:23:32.32ID:Kn0jT0jD0
俺はインフラガス業界だから今んとこ何も問題ないけど
飲食店なんか潰れたりお客さんもコロナで早死にしちゃったりすると最終的にはどんどん利益が落ちてっちゃうからね
最終的には税収少なるなるから公務員も似たようなもんになるでしょ
まぁインフラと公務員が終わる時は国が終わるだろうけど
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:25:28.92ID:7z7IUizr0
>>1
初期にきっちり抑え込まないからこうなった。政治責任。
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:25:58.59ID:TNmutf2V0
>コロナ解雇約8万800人 東京都1万9468人 大阪府6657人 愛知県4709人 神奈川県3752人 北海道3094人

しかし,飲食店には150万円のボーナスを支給いたします。。。
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:28:09.42ID:3/a7xHuR0
>>144

気にするな
単なる腐ったゴミカス野郎の発言だからw
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:34:25.61ID:KQjja4GJ0
職を無くした人には家庭持ちもいるだろうし
人生が変わってしまった子供もいるよな。

一寸先は闇やな。他人事じゃないけど。
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:35:46.59ID:s6bymaHk0
>>8
せやね。コロナ病棟で雑用してもらおう。清掃や除菌作業ぐらいならできるやろ。
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:36:11.98ID:1DicbSD50
大島てるのサイト炎アイコンだらけになるな
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:38:15.08ID:1DicbSD50
>>199
安倍の頃から始まってるんだがな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況